21/04/14(水)23:30:30 >主人公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)23:30:30 No.792872125
>主人公はこの程度で良い
1 21/04/14(水)23:32:29 No.792872857
連載開始時から四天王でレベル10程度の獣は楽々倒せて無制限ブラックカード持ってる酒と煙草大好きな主人公
2 21/04/14(水)23:34:54 No.792873687
こっからも成長していくんだけど四天王既に人間界のトップクラスだからな 上にはジジイやババアやジジイやジジイがいるんだけど
3 21/04/14(水)23:35:06 No.792873752
ブラックカード(よく失くす)
4 21/04/14(水)23:36:16 No.792874166
グルメ界の過酷な環境とか食儀とか四天王が苦労して会得したものを連載開始時点で既に会得してるじーさんばーさんが多すぎる…
5 21/04/14(水)23:37:06 No.792874435
四天王は戦闘力に遜色はないけど貢献度で言ったら間違いなくトップだなこの主人公…
6 21/04/14(水)23:37:23 No.792874529
グルメ界で大口叩いてぶっ飛ばされるパターン繰り返した辺りがマイナスポイント
7 21/04/14(水)23:38:01 No.792874754
主人公としてみると中盤わりとボコられてる印象があるんでもうちょい頑張ってほしいところがあった
8 21/04/14(水)23:38:59 No.792875118
一応死に物狂いで努力してセンチュリースープ作ったり亡くした腕生やしたり食林寺の修行したりするんだけど死に物狂いかつテンポがいいから読みやすいのよ
9 21/04/14(水)23:38:59 No.792875128
より美味いもの食えばより強くなる世界観で先に色々食ってる先人たちはそりゃ強いだろうけどさ…
10 21/04/14(水)23:39:36 No.792875307
負けはするけど心折れ難いのは高ポイント
11 21/04/14(水)23:40:20 No.792875551
トリコが心折れたのってそれこそスタージュンに完敗して小松守れなかった時ぐらいだしな…
12 21/04/14(水)23:41:38 No.792875950
>グルメ界で大口叩いてぶっ飛ばされるパターン繰り返した辺りがマイナスポイント 多分アルティメットルーティーンだから…気合じゃ負けないから…
13 21/04/14(水)23:42:18 No.792876186
>ブラックカード(よく失くす) まあこのレベルのカードになると本人認証もきびしかろう
14 21/04/14(水)23:43:08 No.792876465
食材卸すくらいじゃ飯代にもならないだろうけどどうやって稼いでるんだっけ
15 21/04/14(水)23:43:11 No.792876479
初見でパートナー背負うハンデでベジタブルスカイ攻略する
16 21/04/14(水)23:43:43 No.792876692
>食材卸すくらいじゃ飯代にもならないだろうけどどうやって稼いでるんだっけ 新種発見とかもしてたような
17 21/04/14(水)23:44:12 No.792876876
本当にいい加減にしろよお前…
18 21/04/14(水)23:44:14 No.792876890
なんかグルメ特許みたいなのあって何もしなくても金入ってきてそう
19 21/04/14(水)23:44:47 No.792877113
何なんだてめぇは本気でよ…
20 21/04/14(水)23:44:50 No.792877129
>食材卸すくらいじゃ飯代にもならないだろうけどどうやって稼いでるんだっけ 新種発見しまくってるし権利料みたいなのがあるんじゃね?
21 21/04/14(水)23:46:16 No.792877621
>本当にいい加減にしろよお前… >何なんだてめぇは本気でよ… あなたの息子です…
22 21/04/14(水)23:48:43 No.792878455
>食材卸すくらいじゃ飯代にもならないだろうけどどうやって稼いでるんだっけ トリコクラスだと相当な額の依頼こなせるだろう
23 21/04/14(水)23:49:05 No.792878596
>食材卸すくらいじゃ飯代にもならないだろうけどどうやって稼いでるんだっけ 美食屋は基本的に依頼主からオーダーされる食材に見合った報酬を交渉して生計を立ててる 例えばガララワニの生け捕りを提示された時トリコは億で承った こういう交渉に慣れない依頼主や美食屋もいるのでグルメタウンのモリ爺みたいな仲介人も商売になる
24 21/04/14(水)23:50:02 No.792878962
小松は女の子で良かっただろとずっと思ってる
25 21/04/14(水)23:50:41 No.792879202
少年ジャンプの主人公か…?これが…
26 21/04/14(水)23:51:22 No.792879463
いくらなんでもあのアニメは可哀想すぎる
27 21/04/14(水)23:51:46 No.792879590
ちゃんと値段交渉も出来るのがトリコのかっこいいところ
28 21/04/14(水)23:52:16 No.792879790
>少年ジャンプの主人公か…?これが… 承太郎やケンシロウみたいなもんだろ
29 21/04/14(水)23:52:17 No.792879792
ゴムマリみたいに弾むアニメのガララワニを観て俺は心底悲しくなった…
30 21/04/14(水)23:55:08 No.792880806
>いくらなんでもあのアニメは可哀想すぎる 桃井かおり! ナイチチ!! グルメスパイサー!!!
31 21/04/14(水)23:55:49 No.792881038
>いくらなんでもあのアニメは可哀想すぎる でもアニオリの最終回はいいと思うんだ 一龍生存で一龍三虎と一緒に食卓囲んで食事するのよくない?
32 21/04/14(水)23:56:22 No.792881213
でもアニメで子供達のいただきますが元気になったって聞くし…
33 21/04/14(水)23:57:17 No.792881517
アニメもまあだいぶあれだけどあのOPは実に元気が出て良いし…
34 21/04/14(水)23:58:53 No.792882053
>小松は女の子で良かっただろとずっと思ってる 四天王の小松争奪戦が激化しそう
35 21/04/14(水)23:59:33 No.792882269
ストレートにワイルドでかっこいいんだよなトリコは ビルドキングは別路線狙いたかったのはわかるけどやっぱ主人公にはイケメンでいてほしい
36 21/04/15(木)00:00:14 No.792882502
>小松は女の子で良かっただろとずっと思ってる あれを女にしたらヘイト買いまくるタイプのサークラ糞ビッチになってしまう…
37 21/04/15(木)00:00:17 No.792882514
ガララワニを 出せないの?
38 21/04/15(木)00:00:17 No.792882518
変なアニオリばかり言われるけど普段の作画も結構やばかったんだぞアニメトリコ OPとかキャスティングはめちゃくちゃいいんだけどね
39 21/04/15(木)00:00:50 No.792882705
30越えた少年漫画の主人公
40 21/04/15(木)00:00:52 No.792882714
>小松は女の子で良かっただろとずっと思ってる しまぶーの作風で女の子されてもな
41 21/04/15(木)00:01:07 No.792882804
>>少年ジャンプの主人公か…?これが… >承太郎やケンシロウみたいなもんだろ ダークシュナイダーもいるしな…
42 21/04/15(木)00:01:20 No.792882883
おかしい…妙だぞ!?
43 21/04/15(木)00:01:32 No.792882958
アニメはティナがずっと出しゃばるし20分ぐらいからの使いまわし尺稼ぎコーナーがまじで中身ないのがつらい
44 21/04/15(木)00:01:41 No.792883010
>しまぶーの作風で女の子されてもな ののちゃんとかメルクは可愛かったろ!
45 21/04/15(木)00:02:13 No.792883178
トミーロッド絡みはなんか作画良かった気がする
46 21/04/15(木)00:02:42 No.792883342
ティナは何というか…ジョルジュ早乙女みたいにしたかったんだろうな…
47 21/04/15(木)00:03:03 No.792883475
サム8はなんか岸八とNARUTOの株下げた感があるけど ビルキンでしまぶーの株は下がってもトリコという作品は特に落ちた感じが無いの何なんだろう
48 21/04/15(木)00:03:18 No.792883553
>トリコが心折れたのってそれこそ猿王に完敗して小松守れなそうだった時ぐらいだしな…
49 21/04/15(木)00:03:18 No.792883555
あの世界の食材の数%を発見したのがトリコだと考えると 無茶苦茶凄くね?
50 21/04/15(木)00:03:32 No.792883622
男勝りなだけでリンちゃんも可愛いと思うんです
51 21/04/15(木)00:03:41 No.792883671
逆さ城の見せパン履き忘れ女は割と可愛かったと思うよ 見せパン履くの忘れた!ってセリフはあまりに酷いけど
52 21/04/15(木)00:04:06 No.792883812
JKのとりこ
53 21/04/15(木)00:04:20 No.792883898
>あの世界の食材の数%を発見したのがトリコだと考えると >無茶苦茶凄くね? 作中では既知の食材しか採ってないから存在感の薄い設定 小松ですらモルス油発見してんのに…
54 21/04/15(木)00:04:25 No.792883926
>サム8はなんか岸八とNARUTOの株下げた感があるけど >ビルキンでしまぶーの株は下がってもトリコという作品は特に落ちた感じが無いの何なんだろう トリコの中だるみは連載中にもさんざん言われてたけど終わりよければ全てよしを体現してたからかな…
55 21/04/15(木)00:04:37 No.792883974
>あの世界の食材の数%を発見したのがトリコだと考えると >無茶苦茶凄くね? すごいよ というかあの人間界ラストでのシーンでアレルギーの子とかの助けにもなってると考えるとめちゃくちゃな偉業だよ
56 21/04/15(木)00:05:13 No.792884201
>トリコの中だるみは連載中にもさんざん言われてたけど終わりよければ全てよしを体現してたからかな… ナルトもわりとそんな感じじゃない?
57 21/04/15(木)00:05:39 No.792884333
>サム8はなんか岸八とNARUTOの株下げた感があるけど うに
58 21/04/15(木)00:05:44 No.792884361
ののちゃん地味に巨大貝の町のトーナメントで勝っていてさすがせつのんの店でやっていける強者だなと…
59 21/04/15(木)00:06:48 No.792884692
>サム8はなんか岸八とNARUTOの株下げた感があるけど >ビルキンでしまぶーの株は下がってもトリコという作品は特に落ちた感じが無いの何なんだろう 自分が岸本嫌いなだけじゃない?
60 21/04/15(木)00:06:59 No.792884753
>ののちゃん地味に巨大貝の町のトーナメントで勝っていてさすがせつのんの店でやっていける強者だなと… 鍋池を一瞬で凍らせる能力持ちだから戦闘能力もめちゃくちゃ強いんだろうな
61 21/04/15(木)00:06:59 No.792884755
結果的に四天王で一番弱くてショボいけど真面目に働いてたから 1話時点で世間の評価が高かったみたいになったやつ
62 21/04/15(木)00:07:09 No.792884803
ののちゃん小松と同じ新時代の料理人のくせに鍋池一瞬で凍結させる技持ってたり優秀な子だよ
63 21/04/15(木)00:07:11 No.792884816
トリコの凄い所はちゃんと少年漫画というか努力友情勝利守りつつ 今では懐かしい読者公募をこれでもかって取り入れて中にはいくつも超重要キャラや食材にもなってる所なんだ
64 21/04/15(木)00:08:47 No.792885361
>結果的に四天王で一番弱くてショボいけど真面目に働いてたから >1話時点で世間の評価が高かったみたいになったやつ 他の3人が人間的にアレなので一番コミュ力あるトリコが相対的に評価されやすい
65 21/04/15(木)00:09:06 No.792885485
トリコ別に1番弱くてショボイとか言われてなくね?
66 21/04/15(木)00:09:28 No.792885614
トリコは1話にしてワクワクしたよ
67 21/04/15(木)00:10:06 No.792885852
>>1話時点で世間の評価が高かったみたいになったやつ >他の3人が人間的にアレなので一番コミュ力あるトリコが相対的に評価されやすい ココが何かアレだとでも…まぁ結構アレカか
68 21/04/15(木)00:10:15 No.792885905
というか一般市民が気軽に食べられる食材発見しまくってるからな… 30万種の食材のうち2%見つけてる時点でそりゃ人気者だわ
69 21/04/15(木)00:10:15 No.792885911
>トリコは1話にしてお腹がすいたよ
70 21/04/15(木)00:10:52 No.792886122
トリコさんは知力が高くて良い
71 21/04/15(木)00:11:11 No.792886232
>トリコは1話にしてワクワクしたよ 新連載の1話目で「さぁここがバロン諸島の入り口だ!」で終わるって今考えたら凄い1話目だな トリコが実はとんでもねぇ実力者って伏線は張ってたけど2話見ないとそれも実感できないし
72 21/04/15(木)00:12:19 No.792886606
とはいえオゾン草の前では腐ってるも同然の野菜しか発見できてなかったりするし 全人類で四獣食べたりGOD食べたりしたあとの世界ではトリコ食材ほとんど無視されてそう
73 21/04/15(木)00:12:37 No.792886727
グルメスパイザーはなんか去年急に流行ったじゃん
74 21/04/15(木)00:13:06 No.792886897
>>本当にいい加減にしろよお前… >>何なんだてめぇは本気でよ… でもわざと悪役してたと思うと立ちはだかる者としての最大の賛辞だよねこれ
75 21/04/15(木)00:14:21 No.792887322
>全人類で四獣食べたりGOD食べたりしたあとの世界ではトリコ食材ほとんど無視されてそう 高級食材手に入る世界になったとしてそれしか食べないとか無いだろ
76 21/04/15(木)00:15:32 No.792887734
>とはいえオゾン草の前では腐ってるも同然の野菜しか発見できてなかったりするし >全人類で四獣食べたりGOD食べたりしたあとの世界ではトリコ食材ほとんど無視されてそう それで終わってたらしょうが豚とか人気の食材になる世界じゃねぇ
77 21/04/15(木)00:16:37 No.792888084
>ココが何かアレだとでも…まぁ結構アレカか ココは本人は危険生物に指定されてたこともあるしおかげで人付き合いを避ける節もあるし人付き合いしても天然で毒舌だからトリコに比べると人当たり悪いまであるよ
78 21/04/15(木)00:18:07 No.792888571
それこそオゾン草とかテリーとかで本物を知ると雑魚飯を食えなくなる話はちょくちょくやってっからなあ
79 21/04/15(木)00:19:47 No.792889150
>それこそオゾン草とかテリーとかで本物を知ると雑魚飯を食えなくなる話はちょくちょくやってっからなあ トリコは別にその後普通の野菜食べられなくなったとかはないしテリーの場合はDNAの因子の問題だからまた違う話では?
80 21/04/15(木)00:20:13 No.792889284
トリコ自身は今までのは何だったんだとかそういう感想出しながらもその後も庶民でも買えるレベルの食材や出店の料理食べてうんめぇー!!って楽しんでるからな…
81 21/04/15(木)00:20:18 No.792889314
ポン!クラッシュ!クラッシュ!パッパッパ!
82 21/04/15(木)00:23:54 No.792890517
フォークでギャインギャインするの好き
83 21/04/15(木)00:24:07 No.792890597
トリコ別に高級食材しか食わないわけじゃなくて庶民の料理も心の底から大好きだし
84 21/04/15(木)00:24:27 No.792890711
エンペラークロウの能力がよくわかんなかったな
85 21/04/15(木)00:25:27 No.792891023
アカシア本人のフルコースってなんだったんだろう
86 21/04/15(木)00:25:44 No.792891114
終盤なんか急に扱いが悪くなるよな三天王とそのペット…
87 21/04/15(木)00:26:06 No.792891235
強い主人公がさらに強くなっていく物語いいよね 才能主人公がゼロから成りあがるみたいなのはそれだけだと正直そこまで好きじゃない
88 21/04/15(木)00:28:21 No.792891958
食いっぷりが見てて気持ちいいのがもう素敵
89 21/04/15(木)00:29:48 No.792892370
読み直すとインフレに驚く 釘パンチって最初は5連だったんだよな