虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)22:33:28 北海道... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)22:33:28 No.792851201

北海道銘菓ですわ! 北海道銘菓ですわ!

1 21/04/14(水)22:40:13 No.792853795

全部知りません!

2 21/04/14(水)22:40:49 No.792854026

下知らんけど普通に美味しそう

3 21/04/14(水)22:41:30 No.792854318

上から三方六! わかさいも! ノースマン! ですわ!!

4 21/04/14(水)22:41:41 No.792854388

三方六 わかさいも(芋を使ってないやつ) 下がわからん あんこ使ってるから十勝っぽい雰囲気あるけど

5 21/04/14(水)22:41:42 No.792854393

三方六だけ分かる

6 21/04/14(水)22:42:24 No.792854658

山親爺がない

7 21/04/14(水)22:42:45 No.792854779

三方六は物産展でも定番ですわ! わかさいもはたまに見ますわ! 一番下は名前すらわかりませんわ!

8 21/04/14(水)22:43:10 No.792854922

六花亭くらいお手柔らかにしてくださいまし! 六花亭製菓くらいお手柔らかにしてくださいまし!!

9 21/04/14(水)22:43:20 No.792854981

上は美味しそうだな 糖衣されたバームクーヘン?

10 21/04/14(水)22:44:47 No.792855487

>上は美味しそうだな >糖衣されたバームクーヘン? チョコレートで白樺の木をイメージしてコーティングしてますわ!!

11 21/04/14(水)22:45:06 No.792855612

su4769857.jpg これすき

12 21/04/14(水)22:45:16 No.792855697

>糖衣されたバームクーヘン? バウムクーヘンの表面にチョコレートが塗ってあって白樺感を出してる 柳月っていう十勝の会社が作ってる

13 21/04/14(水)22:45:20 No.792855720

>一番下は名前すらわかりませんわ! ノースマンはしっとりしたパイ生地にあんこが詰まっていておいしいですわ!!!!!

14 21/04/14(水)22:46:08 No.792856032

三方六は本当に三方が六寸あるの?

15 21/04/14(水)22:46:42 No.792856264

でも母親が喜ぶのは開拓おかきなんだ 種類多いし安いから空港で3個くらい選んで買ってる

16 21/04/14(水)22:47:55 No.792856720

https://www.hokkaido-omiyage.com/bnofujiya101/ せっかくなので地元の好きなのをダイマしますわ!

17 21/04/14(水)22:48:12 No.792856832

うすあわせ!うすあわせじゃないか!

18 21/04/14(水)22:49:01 No.792857153

根室銘菓のオランダせんべいと山親父が好きです

19 21/04/14(水)22:49:09 No.792857209

月寒あんぱんはマイナーすぎますわ! 月寒あんぱんはマイナーすぎますわ!

20 21/04/14(水)22:49:17 No.792857248

小樽のチーズケーキがいい 最低でもロイズじゃないとやだ

21 21/04/14(水)22:49:19 No.792857265

ノースマン好きだけど他都府県でも割とありがちなお菓子っぽい

22 21/04/14(水)22:50:05 No.792857554

わかさいもはあれはあれで美味しいですよ…

23 21/04/14(水)22:50:11 No.792857594

北海道銘菓って定番以外は道の外にあまり露出しなくて通販は送料がバカ高い気がしますわ!

24 21/04/14(水)22:50:30 No.792857745

>月寒あんぱんはマイナーすぎますわ! 名作アニメ刀語とコラボしたというのに…

25 21/04/14(水)22:51:22 No.792858083

真ん中は食感を再現するために昆布を入れていると聞いてええ…ってなったやつだ

26 21/04/14(水)22:51:24 No.792858098

>ノースマン好きだけど他都府県でも割とありがちなお菓子っぽい パイ生地にあんこだからまあそうね…

27 21/04/14(水)22:51:24 No.792858103

バターサンドが欲しいですわ!

28 21/04/14(水)22:51:27 No.792858128

あとダイマすると新千歳空港で飛行機乗る前カステラ屋で牛乳飲んでカステラ食べるのが習慣だった

29 21/04/14(水)22:51:52 No.792858263

焼きそば弁当ですわ!

30 21/04/14(水)22:53:58 No.792859010

どんぐりのちくわぱんですわ! どんぐりのちくわぱんですわ!

31 21/04/14(水)22:54:32 No.792859195

手を汚さずに食べられる五勝手屋ようかんですわ!

32 21/04/14(水)22:54:32 No.792859197

よいとまけ~ 食べ辛くてもとってもおいしいよいとまけ~ …なんか切ってありますわ!!

33 21/04/14(水)22:54:35 No.792859217

あんバタサンはまだ売り切れたりする

34 21/04/14(水)22:57:12 No.792860243

細長いリンゴだなと思ったらバームクーヘンなのか

35 21/04/14(水)22:58:01 No.792860553

飴といったらハッカ飴とバター飴ですわ!

36 21/04/14(水)22:58:01 No.792860554

わかさいもは衣をつけて揚げたいもてんもありますわ! 胃がもたれましたわ…

37 21/04/14(水)22:58:55 No.792860850

真ん中がジンギスカンキャラメルなら概ね同意できた

38 21/04/14(水)23:01:08 No.792861655

六花亭の北の山里が食べたいのに売ってませんわ!

39 21/04/14(水)23:02:21 No.792862100

マルセイバターサンドに限らず六花亭のお菓子はだいたいなんでもおいしいですわ!

40 21/04/14(水)23:02:31 No.792862169

ノースマンの知名度の無さに衝撃を受けてる現地民としては真ん中を生キャラメルにしたい

41 21/04/14(水)23:03:08 No.792862397

ぶっちゃけ真ん中以外無地域じゃない?

42 21/04/14(水)23:03:11 No.792862427

ヒグマの鼻くそとうしのうんこですわ! ヒグマの鼻くそとうしのうんこですわ! おいしいのですからせめて同じ中身を普通の商品名で出してくださいまし…

43 21/04/14(水)23:05:41 No.792863436

バターサンドとか白い恋人が一番有名ではなくて?

44 21/04/14(水)23:07:59 No.792864282

真ん中作ってるところメジロの近所なのに…

45 21/04/14(水)23:08:24 No.792864431

なんかポテチにチョコレート塗ってるめちゃくちゃゲテモノなお菓子とかあるよね?

46 21/04/14(水)23:09:43 No.792864912

>なんかポテチにチョコレート塗ってるめちゃくちゃゲテモノなお菓子とかあるよね? あれをゲテモノ呼ばわりとは食べたことありませんのね…かわうそ…

47 21/04/14(水)23:10:18 No.792865142

バターサンド最近貰ったけど包装が変わってだいぶサクサクになってた しっとりしてたのが懐かしい

48 21/04/14(水)23:10:31 No.792865218

>真ん中作ってるところメジロの近所なのに… 懐かしさに泣いてるんだろう…そうだろう…

49 21/04/14(水)23:10:41 No.792865272

月寒あんぱんうまいよね パンというには固くてみっしりしているのがちょうどいい

50 21/04/14(水)23:11:20 No.792865498

>あれをゲテモノ呼ばわりとは食べたことありませんのね…かわうそ… 絶対別々の方が美味しいじゃないですか…

51 21/04/14(水)23:11:59 No.792865731

>>あれをゲテモノ呼ばわりとは食べたことありませんのね…かわうそ… >絶対別々の方が美味しいじゃないですか… (食べたことありませんのね…)

52 21/04/14(水)23:13:22 No.792866211

ふふふ…同じ柳月でもやはり防風林はマイナーの謗りを免れない…というわけだね?

53 21/04/14(水)23:13:47 No.792866348

ポテチに…チョコを…?

54 21/04/14(水)23:14:24 No.792866568

北海道土産ならいかめしが好きですわ!

55 21/04/14(水)23:14:36 No.792866654

30年くらい前はノースマン率が高かった

56 21/04/14(水)23:15:16 No.792866898

ロイズのやつおいしいですよね

57 21/04/14(水)23:15:22 No.792866934

甘いしょっぱい美味い

58 21/04/14(水)23:16:05 No.792867178

甘いもの以外だったら牛とろフレーク… ウマが食っていいのか?

59 21/04/14(水)23:16:25 No.792867299

シュトマするね ロイズはなんと1年中「」の大好きなシュトーレンを作ってるんだ!

60 21/04/14(水)23:16:33 No.792867344

自分もチョコのかかったポテチに懐疑的だったが 雪の宿を食べながら甘いとしょっぱいを合わせた物は有りなのではと考え直して今では否定的な感情は持っていない でも食べたことはまだない

61 21/04/14(水)23:16:45 No.792867420

ポテチ+チョコはスーパーでも最近見かけるから割と普遍的な嗜好品なのでは

62 21/04/14(水)23:17:00 No.792867517

じゃがポックルうめえ ジャガビーの上位互換だこれ

63 21/04/14(水)23:17:39 No.792867737

>じゃがポックルうめえ >ジャガビーの上位互換だこれ というよりジャガビーがじゃがポックルの量産型なのですわ

64 21/04/14(水)23:18:10 No.792867931

>ウマが食っていいのか? 今更ですの!? 今更ですの!?

65 21/04/14(水)23:18:36 No.792868088

カレーにしてもトドの臭いが誤魔化しきれませんわ! カレーにしてもトドの臭いが誤魔化しきれませんわ!

66 21/04/14(水)23:19:16 No.792868307

マルセイバターキャラメルが美味しいですわ!

67 21/04/14(水)23:20:15 No.792868638

空知あたりにあった白あんのお菓子が思い出深いですの 名前は忘れたけどまた食べたいですわ!

68 21/04/14(水)23:20:15 No.792868643

夕張メロンピュアゼリーを凍らせて食べるとおいしいですわ!

69 21/04/14(水)23:20:16 No.792868652

何かマスクメロンだか夕張メロンだかのホワイトチョコなかった?

70 21/04/14(水)23:20:37 No.792868783

わかさいもおいしいだろ!

71 21/04/14(水)23:21:02 No.792868932

>何かマスクメロンだか夕張メロンだかのホワイトチョコなかった? 夕張メロンチョコは定番ですわ!トウキビチョコもありますわ!

72 21/04/14(水)23:21:19 No.792869016

六花亭の店舗に売られてるゼラチンって感じのプリンが地味においしいですわ!

73 21/04/14(水)23:22:47 No.792869512

ゆず餡の百代餅が好きですわ ゆず餡の他のも美味しいですわ

74 21/04/14(水)23:22:54 No.792869563

>わかさいもおいしいだろ! 美味しいかもしれないけどなんで芋を再現しようとしたの?

75 21/04/14(水)23:23:17 No.792869705

なんか昔食べた鮭とイクラが混ざってドロっとしてるやつが美味しかった記憶があるんだけど名前がわかんない

76 21/04/14(水)23:23:36 No.792869814

どさんこプラザに行きたくなってきましたわ

77 21/04/14(水)23:24:18 No.792870039

わかさいも美味しいじゃん!

78 21/04/14(水)23:24:36 No.792870137

わかさいもは一個だけが一番おいしく食べられますわ

79 21/04/14(水)23:24:38 No.792870153

お菓子は柳月がオススメ

80 21/04/14(水)23:25:22 No.792870375

>お菓子は柳月がオススメ 変なCMソングのお店ですわ! 変なCMソングのお店ですわ!

81 21/04/14(水)23:25:32 No.792870439

ジンギスカンってタレにつけてあるパックの買えばいいのなんか肉かためてあるやつ買えばいいの?

82 21/04/14(水)23:25:40 No.792870485

>なんか昔食べた鮭とイクラが混ざってドロっとしてるやつが美味しかった記憶があるんだけど名前がわかんない 石狩漬けですわ!

83 21/04/14(水)23:26:27 No.792870755

>ジンギスカンってタレにつけてあるパックの買えばいいのなんか肉かためてあるやつ買えばいいの? どっちも別方向で美味い 唐揚げとかやるならタレにつけてあるやつ イメージ通りの「ジンギスカン」をやりたいなら丸肉を固めたやつ

84 21/04/14(水)23:26:36 No.792870806

>カレーにしてもトドの臭いが誤魔化しきれませんわ! なそ にん

85 21/04/14(水)23:26:42 No.792870832

マルセイはキャラメルもいいんですよ…!

86 21/04/14(水)23:26:42 No.792870833

おすすめは「き花」 旭川のお土産だけどなんか新千歳空港にも売ってる

87 21/04/14(水)23:26:45 No.792870851

>ジンギスカンってタレにつけてあるパックの­買えばいいのなんか肉かためてあるやつ買えばいいの? かためてあるっていうのが円筒形で凍ってるやつならそれは味付いてないからタレ買った方がいいですわ

88 21/04/14(水)23:27:04 No.792870951

勇ちゃんも大好きなめふんですわ!酒にも飯にもあいますわ!

89 21/04/14(水)23:27:13 No.792870994

チョコポテトは大手メーカーも追随してコンビニで全国販売する程度には一般化してるので それをゲテモノ扱いするのは自分の頭が固いだけすぎる…

90 21/04/14(水)23:27:15 No.792871004

チーズオムレットってまだある?

91 21/04/14(水)23:27:33 No.792871112

ジンギスカンはどっちが美味いの話になると戦争になりますわ!

92 21/04/14(水)23:28:41 No.792871501

ジンギスカン?ラム焼肉じゃダメなんですか?

93 21/04/14(水)23:28:43 No.792871520

本来のジンギスカンはどっちなの?

94 21/04/14(水)23:28:45 No.792871529

個人的にはご飯のおかずにはタレの方が好きだけどジンギスカンメインでいくならロール肉の方が好きですわ

95 21/04/14(水)23:29:06 No.792871640

ドゥーブルフロマージュをホール食いしたいですわねー!

96 21/04/14(水)23:30:08 No.792871978

ジンギスカンは野菜を食う料理でもありますわ!玉ねぎもキャベツもうんめぇですの!

97 21/04/14(水)23:31:24 No.792872427

六花亭ならチョコマロンにしてくださいまし!

98 21/04/14(水)23:31:40 No.792872539

保冷必須じゃなけりゃロイズの生チョコが最強なんだがなぁ…

99 21/04/14(水)23:32:13 No.792872761

銘菓ではありませんが北海道旅行した時に食べた 揚げパンの中にかまぼこ入ってるやつが忘れられませんわ! サクサクもっちもちで激烈美味かったですわ! 全国で売ってくださいまし! 全国で売ってくださいまし!

100 21/04/14(水)23:32:40 No.792872925

>銘菓ではありませんが北海道旅行した時に食べた >揚げパンの中にかまぼこ入ってるやつが忘れられませんわ! >サクサクもっちもちで激烈美味かったですわ! >全国で売ってくださいまし! 全国で売ってくださいまし! かま栄のパンロールですわ!多分通販で買えますわ!

101 21/04/14(水)23:32:59 No.792873024

>銘菓ではありませんが北海道旅行した時に食べた >揚げパンの中にかまぼこ入ってるやつが忘れられませんわ! パンロールおいしいですわよねー!!

↑Top