21/04/14(水)22:22:26 「」に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)22:22:26 No.792846455
「」に好きなプリキュアのOPを語らせると早口になると聞く
1 21/04/14(水)22:23:05 No.792846722
トロプリは歴代で1番好きかもしれん
2 21/04/14(水)22:24:13 No.792847254
みのり先輩が最初にアップで出てくるのもインパクトすごい
3 21/04/14(水)22:24:26 No.792847353
OPならスイートが好きかな 前期もいいけど後期もいいよね
4 21/04/14(水)22:24:38 No.792847447
正直ここまで何十回と見ても飽きないのは初めてかもしれん
5 21/04/14(水)22:25:39 No.792847912
みなぎるやる気♪ の絵が面白すぎる
6 21/04/14(水)22:25:52 No.792847995
ズキズキトキメキウキウキスキスキ劇的大興奮!
7 21/04/14(水)22:26:16 No.792848192
エンディングは間違いなくHUGっと!YELL FOR YOU
8 21/04/14(水)22:26:34 No.792848331
開始5秒でノリを分からせる圧あるよね今季のOP
9 21/04/14(水)22:27:16 No.792848615
>エンディングは間違いなくプリキュア・メモリ
10 21/04/14(水)22:27:27 No.792848700
ムゲンダイマジネーション☆
11 21/04/14(水)22:27:31 No.792848732
5gogoが一番好きだけど今回のも同じくらい好きかもしれん
12 21/04/14(水)22:27:36 No.792848766
スマプリ好き
13 21/04/14(水)22:27:51 No.792848876
>ズキズキトキメキウキウキスキスキ劇的大興奮! 変な歌だなあと思ってたんだけど最近聞き直すと涙が出てくるようになった
14 21/04/14(水)22:28:11 No.792849039
大切なその瞳曇らせたい
15 21/04/14(水)22:28:58 No.792849367
花を 海を 星を追ってどこまでも 好き
16 21/04/14(水)22:29:06 No.792849411
>エンディングは間違いなくシュビドゥビ☆スイーツタイム
17 21/04/14(水)22:29:32 No.792849593
アニソン全体でも笑うが勝ちでGO!が俺ランキングで未だに上位に食い込む
18 21/04/14(水)22:29:48 No.792849711
きーらーめーくー …OPでもEDでもないわこれ
19 21/04/14(水)22:30:29 No.792849976
>きーらーめーくー 変身ソング恒例にならないかな…
20 21/04/14(水)22:30:49 No.792850130
トロピカのはインパクトが強すぎる
21 21/04/14(水)22:31:05 No.792850238
>エンディングは間違いなくシュビドゥビ☆スイーツタイム かわいいに全振りどころか極振りだよね
22 21/04/14(水)22:31:06 No.792850249
ハグプリ最初の口上好き
23 21/04/14(水)22:32:06 No.792850642
トロプリは元気になるからありがたい
24 21/04/14(水)22:32:56 No.792850979
踊る生徒会長見ると元気が湧く
25 21/04/14(水)22:33:00 No.792851004
エンディングのが好きなの多いな
26 21/04/14(水)22:33:34 No.792851235
ここ su4769809.png
27 21/04/14(水)22:33:38 No.792851265
大体カッコよさ重視の凛々しいのと明るく楽しいアゲアゲなのとに分かれる気がする
28 21/04/14(水)22:33:51 No.792851342
>トロプリは歴代で1番好きかもしれん 耳にすごい残る 最近なんかずっと頭の中でリピートされてる
29 21/04/14(水)22:34:16 No.792851516
OPだったら5GOGOがやっぱ好きだな…
30 21/04/14(水)22:34:20 No.792851531
だってそれが 永遠不滅 プリキュアよ
31 21/04/14(水)22:35:11 No.792851876
ハートキャッチパラダイス
32 21/04/14(水)22:35:23 No.792851956
大胆不敵フルスロットルさん(未登場)
33 21/04/14(水)22:36:04 No.792852238
「お肌さえもきっと乾いてしまう」の4小節後に「この身に代えて守り抜く」が来る歌詞の構成はロックすぎる
34 21/04/14(水)22:36:16 No.792852330
絶対絶対ユグドラシルは許せねえ!
35 21/04/14(水)22:36:18 No.792852346
スマイルはEDはイェイイェイイェイイェイだけどOPはだいぶ真面目な歌よね
36 21/04/14(水)22:36:59 No.792852615
ハピハピハニー!
37 21/04/14(水)22:37:16 No.792852714
5GOGOはフルだとラストの落ちサビ3連発が熱すぎる
38 21/04/14(水)22:37:24 No.792852759
ガンバランスdeダンス
39 21/04/14(水)22:38:45 No.792853242
Machicoもそのうちまこぴーみたいにプリキュアになれるかな
40 21/04/14(水)22:38:47 No.792853254
GOプリのOPでイントロのドッドッドッドッてバスドラ入ってくるとこ大好き
41 21/04/14(水)22:39:16 No.792853449
>エンディングは間違いなくキボウレインボウ
42 21/04/14(水)22:39:24 No.792853486
まちこめっちゃ女児アニメ向きな声してるしな…
43 21/04/14(水)22:40:34 No.792853920
耳から離れないのはフレッシュ
44 21/04/14(水)22:40:55 No.792854065
トロプリはOPが良すぎてなんならまだ本編が追い付いてな気すらする
45 21/04/14(水)22:42:01 No.792854523
憧れよ現実(ほんと)になれ~
46 21/04/14(水)22:42:07 No.792854564
ピンチにパンチ!
47 21/04/14(水)22:42:37 No.792854738
EDはH@ppy togetherが最高だ…
48 21/04/14(水)22:43:23 No.792854997
怒らないで聞いてほしいんだがこの間尼プラでフレプリのOP聞いたら記憶よりヘッタクソでビックリしたさ
49 21/04/14(水)22:44:12 No.792855266
ドッキンを聴くだけで鳴きそうになる
50 21/04/14(水)22:44:38 No.792855427
ミラクル生まれのキラキラ育ちよ 超えてゆく!
51 21/04/14(水)22:45:01 No.792855582
えりかが芋掘りしてた時の挿入歌
52 21/04/14(水)22:45:09 No.792855637
プリッキュアのまっほう はっぴかみん
53 21/04/14(水)22:45:10 No.792855646
>憧れよ現実(ほんと)になれ~ いい歌詞なんだけど状況(ゆめ)は証拠(げんじつ)に を思い出してちょっと笑っちゃう
54 21/04/14(水)22:45:26 No.792855750
今季はOPがいいからフルを買ったけどいいね
55 21/04/14(水)22:45:56 No.792855949
今年はOPのためだけにハレグゥとかマサルさんの監督連れてきたと聞いて何この人たち…
56 21/04/14(水)22:46:07 No.792856021
トロピカルはTVサイズが完璧すぎてフルは逆にちょっと物足りなかった
57 21/04/14(水)22:46:17 No.792856092
5gogoが良すぎて一番は固定かもしれん…
58 21/04/14(水)22:46:23 No.792856137
ドキドキのプププ・プリキュアってやつ好き
59 21/04/14(水)22:46:26 No.792856155
>今年はOPのためだけにハレグゥとかマサルさんの監督連れてきたと聞いて何この人たち… えっこのOPの監督なそうなの?
60 21/04/14(水)22:46:43 No.792856272
ドキプリはEDが全部名曲過ぎる…
61 21/04/14(水)22:46:52 No.792856323
フルが良いのはまほプリかな
62 21/04/14(水)22:47:03 No.792856389
盛り上がりだと初代…と見せかけてマックスハートが一番だと思う
63 21/04/14(水)22:47:06 No.792856409
曲はGoGo 映像はハートキャッチかトロピカで迷う
64 21/04/14(水)22:47:10 No.792856443
ラブリンクいいよね…
65 21/04/14(水)22:47:55 No.792856722
>今年はOPのためだけにハレグゥとかマサルさんの監督連れてきたと聞いて何この人たち… 本編もやってるよ絵コンテで
66 21/04/14(水)22:48:04 No.792856791
フルスロットルは歌ってる途中で何かがこみあげてきて歌えなくなる率が非常に高い
67 21/04/14(水)22:48:26 No.792856943
>盛り上がりだと初代…と見せかけてマックスハートが一番だと思う 歌い出しが強すぎる…
68 21/04/14(水)22:48:51 No.792857091
>盛り上がりだと初代…と見せかけてマックスハートが一番だと思う というかマックスハート1回聞くと無印を聞いても(マックスハー)って幻聴がする
69 21/04/14(水)22:48:52 No.792857100
女の子がリヤカー引っ張ってるの大地だなって感じする
70 21/04/14(水)22:48:54 No.792857106
5の歌い出しより好きなOPはプリキュアシリーズ外でもなかなか見ない
71 21/04/14(水)22:49:07 No.792857193
MAXHEARTは油断してると冒頭でビビる
72 21/04/14(水)22:49:44 No.792857431
ガンバランスはss版が一番好き
73 21/04/14(水)22:49:54 No.792857491
EDだけどパペピプと教えて…!が忘れ難い
74 21/04/14(水)22:50:09 No.792857577
オールスターズメモリーズのやつもすげえ好き
75 21/04/14(水)22:50:21 No.792857670
マッックスハァーート!!と共に力強く踏み込む客演時の白黒が格好良過ぎる
76 21/04/14(水)22:50:34 No.792857767
>ガンバランスはss版が一番好き 胸を張っていいよね…
77 21/04/14(水)22:51:14 No.792858033
ヒープリOPのパワーウォーク好き
78 21/04/14(水)22:51:20 No.792858068
まだあなたもわたしも知らない力があるから
79 21/04/14(水)22:51:23 No.792858086
>>ガンバランスはss版が一番好き >胸を張っていいよね… 無い胸を張る舞が可愛いって言ったかてめー そうだね
80 21/04/14(水)22:51:36 No.792858169
朝アニメなのに背景が夜なのいいよね
81 21/04/14(水)22:51:55 No.792858283
美しさでいうと笑うが勝ちでGO
82 21/04/14(水)22:52:01 No.792858321
涙を粉砕
83 21/04/14(水)22:52:09 No.792858375
>そうだね んもう咲ったら!
84 21/04/14(水)22:52:37 No.792858540
映像はゴープリが一番好き
85 21/04/14(水)22:52:55 No.792858647
マックスハートのOP変なアレンジとかじゃなくて豪華verって感じだからね そりゃマックスハートのが好きになっちゃう
86 21/04/14(水)22:52:56 No.792858655
名曲が多すぎる
87 21/04/14(水)22:53:23 No.792858819
サビに入る時にメンバー一人ずつドアップになるスマイル方式は毎年恒例にしてほしい
88 21/04/14(水)22:53:49 No.792858960
イケてない日はヘコんでイイじゃ~ん
89 21/04/14(水)22:53:49 No.792858961
フレッシュプリキュアのOPは好きな人には悪いけど笑ってしまう タイトル出るカットとかで
90 21/04/14(水)22:54:22 No.792859149
>せつながスライドするカットとかで
91 21/04/14(水)22:55:04 No.792859396
ヒープリはひなたちゃんがゲッツしながら踊ってるところが好き あすみん追加バージョンはちょっと笑っちゃう
92 21/04/14(水)22:55:13 No.792859466
変身曲はプリンセスかキラやばだな というか今年の変身曲特徴なくておぼれられん 喋るからよく聞こえないし
93 21/04/14(水)22:55:27 No.792859571
なんか聴くと泣きそうになる su4769889.webm
94 21/04/14(水)22:55:38 No.792859630
曲としてはどれもいいけど映像面の演出も加味するとドキドキ~ハピネスの前期当たりが円熟期って感じる
95 21/04/14(水)22:55:56 No.792859766
ガンバランス定番化すると思ったんだけどなぁ 復活もしない
96 21/04/14(水)22:57:05 No.792860201
トロプリOP脳内再生してると何故かキョウリュウジャーになって困る
97 21/04/14(水)22:57:25 No.792860324
スマプリはいいぞ 元気になる
98 21/04/14(水)22:57:29 No.792860348
>名曲が多すぎる 子どもが楽しく気持ちよく歌えるように意識されてるだろうしね
99 21/04/14(水)22:57:36 No.792860390
>トロプリOP脳内再生してると何故かキョウリュウジャーになって困る 最終話はOP歌いながら戦うんだ…
100 21/04/14(水)22:58:22 No.792860659
変身曲はヒープリがダントツで好きだわ
101 21/04/14(水)22:58:34 No.792860728
シェアしあうー愛で
102 21/04/14(水)22:58:36 No.792860740
トロプリのOP映像の構成が最低限の約束事守りつつそつなくまとまっててすごいよね
103 21/04/14(水)22:58:50 No.792860823
しかしプリキュアってなんでこんなエロいんだろうな…
104 21/04/14(水)22:59:03 No.792860894
ラー
105 21/04/14(水)22:59:13 No.792860961
>曲としてはどれもいいけど映像面の演出も加味するとドキドキ~ハピネスの前期当たりが円熟期って感じる 宮本さん担当の時に一気にCGの質が引き上げられてたイメージがある その後はカートゥーン的なのを混ぜ込んだりカメラの動かし方変えたりの方向で模索してるね
106 21/04/14(水)22:59:24 No.792861018
スマイルは男でもやたら歌いやすいと思ったら特撮畑の人が作曲してて納得した
107 21/04/14(水)23:00:49 No.792861533
https://www.youtube.com/watch?v=zB8Y6MoiL40&list=PLOj51nOWDK9XhP_1VFp6ALHk5qgdrRbs6&index=84 いつ聞いてもドキプリの必殺BGMこれ戦隊と間違えてんじゃないかってなる
108 21/04/14(水)23:00:58 No.792861595
>ラー ラー
109 21/04/14(水)23:01:10 No.792861663
きーらーめーくー星の力でー 憧れの私目指すよー
110 21/04/14(水)23:01:20 No.792861727
>トロプリのOP映像の構成が最低限の約束事守りつつそつなくまとまっててすごいよね 基本自由にやってるけど決めるところはちゃんとしてるの良いよね
111 21/04/14(水)23:01:25 No.792861752
>>ラー >ラー ラー
112 21/04/14(水)23:02:05 No.792861993
自分でも何でかわからないけどEDが前期後期両方好きってのがほぼない 唯一ドキドキは両方好き
113 21/04/14(水)23:02:07 No.792862018
>なんか聴くと泣きそうになる 未完成の未来を信じる…信じたい!だから希望を受け継いで!って歌だから…
114 21/04/14(水)23:02:13 No.792862060
>しかしプリキュアってなんでこんなエロいんだろうな… それは「」が度を超えてスケベな目で見てるだけです…
115 21/04/14(水)23:02:26 No.792862129
初代とまほプリ好き スレ画も曲は電波だけど、絵がどうにも単調というかやたら横にキャラ並んでるだけの単純な構図が多すぎて動いてるわりに微妙に手抜きに見える
116 21/04/14(水)23:02:30 No.792862155
いつか見たいなパワパフZみたいな完璧な音ハメの変身バンク
117 21/04/14(水)23:02:44 No.792862250
>いつ聞いてもドキプリの必殺BGMこれ戦隊と間違えてんじゃないかってなる ドキドキは作風が男の子だからあんまり違和感なかったな…
118 21/04/14(水)23:02:44 No.792862251
>きーらーめーくー星の力でー >憧れの私目指すよー これ毎年やってくれるのかと思ったのに…
119 21/04/14(水)23:02:51 No.792862295
https://www.youtube.com/watch?v=5-4najSKij0
120 21/04/14(水)23:03:04 No.792862376
>きーらーめーくー星の力でー >憧れの私目指すよー OPじゃねえ!
121 21/04/14(水)23:03:10 No.792862414
>きーらーめーくー星の力でー >憧れの私目指すよー 歌詞見ると最終回思い出してグッとくる
122 21/04/14(水)23:03:10 No.792862421
>>>ラー >>ラー >ラー ラーラーラー!
123 21/04/14(水)23:03:11 No.792862432
>エンディングのが好きなの多いな スタプリの前期ED好き
124 21/04/14(水)23:03:11 No.792862436
>いつ聞いてもドキプリの必殺BGMこれ戦隊と間違えてんじゃないかってなる 初代からして渡部宙明の仕事だった
125 21/04/14(水)23:03:13 No.792862452
>しかしプリキュアってなんでこんなエロいんだろうな… スタッフがニチアサという枷の中でお出しできる性癖の限界に挑んでるから
126 21/04/14(水)23:04:24 No.792862937
>それは「」が度を超えてスケベな目で見てるだけです… 嘘だ!ここ以外でも大人気じゃんプリキュアのエロ!
127 21/04/14(水)23:05:05 No.792863196
5GoGoのOP演出はポケモンMVでおなじみの松本理恵!
128 21/04/14(水)23:05:07 No.792863209
ワン!トゥ!スリフォ!
129 21/04/14(水)23:05:14 No.792863256
EDだとヒーリングの前期が好き
130 21/04/14(水)23:05:18 No.792863281
パペピプロマンチックの超今風好き
131 21/04/14(水)23:05:35 No.792863405
>初代からして渡部宙明の仕事だった 宙明先生はTVで流れなかった挿入歌だけだよ!
132 21/04/14(水)23:05:49 No.792863488
>5GoGoのOP演出はポケモンMVでおなじみの松本理恵! 情報量が…画面の情報量が多い…!!
133 21/04/14(水)23:06:18 No.792863656
>スレ画も曲は電波だけど、絵がどうにも単調というかやたら横にキャラ並んでるだけの単純な構図が多すぎて動いてるわりに微妙に手抜きに見える 演出が大地丙太郎だしこどものおもちゃ(マサルさん)のセルフパロディなんだろうな パクト取り出してからの展開は好き
134 21/04/14(水)23:06:27 No.792863712
>パペピプロマンチックの超今風好き うる星やつらだよね
135 21/04/14(水)23:06:59 No.792863893
ひーりんぐっどはメロディも歌唱力もパワーを感じた
136 21/04/14(水)23:08:03 No.792864314
ドキプリってなんか逞しさが強い 音楽とか必殺エフェクトに戦隊やロボでよくある表現を見たり
137 21/04/14(水)23:08:29 No.792864458
>スレ画も曲は電波だけど、絵がどうにも単調というかやたら横にキャラ並んでるだけの単純な構図が多すぎて動いてるわりに微妙に手抜きに見える 踊ってるシーン多いからそう見えてるだけじゃ…
138 21/04/14(水)23:08:35 No.792864488
そもそも武闘派集団だものドキプリ…
139 21/04/14(水)23:08:48 No.792864582
プリキュアは現代の生命神話なんだと思う 生命すなわちセックス! エロくて当然
140 21/04/14(水)23:09:11 No.792864717
見返すとステゴロのくせに初代の変身BGMフルートベースのすっごいかわいらしい曲だな…
141 21/04/14(水)23:09:19 No.792864765
>ドキプリってなんか逞しさが強い >音楽とか必殺エフェクトに戦隊やロボでよくある表現を見たり そもそもシリーズ屈指の高IQチームプリキュアだと思う
142 21/04/14(水)23:09:33 No.792864865
EDって大体前期のほうが人気あるよね
143 21/04/14(水)23:09:35 No.792864877
トロプリって略称でどうも魚市場を連想してしまう
144 21/04/14(水)23:10:55 No.792865353
胸とか盛らないし水着も着せないのに何故かシコられる…
145 21/04/14(水)23:11:11 No.792865440
この空の向こうはダンスセンターがピンクじゃないの珍しいよね
146 21/04/14(水)23:11:16 No.792865466
今年はOPがゴキゲン過ぎるせいか珍しくEDが微妙だなと思う
147 21/04/14(水)23:12:00 No.792865737
>胸とか盛らないし水着も着せないのに何故かシコられる… 水着はある時期から解禁したし胸は地上波の枷の無い劇場版だと普通にデカかったりするぞ
148 21/04/14(水)23:12:21 No.792865858
>今年はOPがゴキゲン過ぎるせいか珍しくEDが微妙だなと思う ed入る前のイントロがキャラによって違うのは好き 特にコーラルバージョンが良い
149 21/04/14(水)23:12:45 No.792866001
3DCGダンスが恒例になって毎年進化を感じるんだけど個人的に特にうわー!すごい!ってなったのはハピチャだった 腰の動きとスカートの揺れにドキドキした
150 21/04/14(水)23:13:45 No.792866332
ドキドキプリキュアのラブリンクが好きだこの空の向こうも好きだぜ
151 21/04/14(水)23:13:58 No.792866400
>この空の向こうはダンスセンターがピンクじゃないの珍しいよね 劇中でも境遇としては主人公はまこぴーでマナちゃんはそれを導くヒーローって感じの立ち位置なのがらしくて好き
152 21/04/14(水)23:14:04 No.792866449
トロプリのOPEDは動きというか構図というかちょっとゆるい部分がなんか好き
153 21/04/14(水)23:14:42 No.792866694
CGモデルは作品ごとに個性あったと思うんだけどはhugプリからそういうの感じなくなった
154 21/04/14(水)23:14:44 No.792866702
五條真由美さんはリアルで歌ってるの見たことあるけどマジCDと同じ声でたまげた 工藤真由はそうでもなかったけど元気だった
155 21/04/14(水)23:15:19 No.792866916
ハピネスチャージの3D技術は何で後続に残せなかったんだろう…特に直後のGOプリンセスはキメ技のバンクがCGで超重要だったはずなのに
156 21/04/14(水)23:15:40 No.792867041
>見返すとステゴロのくせに初代の変身BGMフルートベースのすっごいかわいらしい曲だな… SSは木管楽器が鬼のように難しかったらしい
157 21/04/14(水)23:15:44 No.792867064
ダンス込みだとイェイイェイイェイがめっちゃ好き これきっかけでプリキュア見出したくらいに しかし改めて見るとシンプルすぎて雑とも思える曲名だなもうちょっとなかったのか
158 21/04/14(水)23:15:54 No.792867117
ハピチャのCGは絵柄にも合ってて完成度高かったね
159 21/04/14(水)23:16:21 No.792867274
ハピチャのEDはマジでシコれるからな… それがよくなかったのかな逆に
160 21/04/14(水)23:17:35 No.792867712
エウレカセブンもあったし7年ぐらいは佐藤直紀の劇版を聞いてたんだなあ…
161 21/04/14(水)23:17:40 No.792867746
>しかし改めて見るとシンプルすぎて雑とも思える曲名だなもうちょっとなかったのか いいだろ…?スマイルだぜ?
162 21/04/14(水)23:17:43 No.792867763
ヒープリも大概えっちだと思います!
163 21/04/14(水)23:17:49 No.792867803
>ハピネスチャージの3D技術は何で後続に残せなかったんだろう…特に直後のGOプリンセスはキメ技のバンクがCGで超重要だったはずなのに ハピネスの時点で前期と後期でCGチームの刷新が起きてるからな あれってなんでそんなことになったんだっけ
164 21/04/14(水)23:17:56 No.792867835
ダンスEDでいくとハートキャッチパラダイスが好きなんだよね EDのCGでプリキュアじゃない私服なの結局これだけだし
165 21/04/14(水)23:18:19 No.792867975
歌が流れる度に まこぴーはおうたがじょうずね… って言う「」はひどいと思う
166 21/04/14(水)23:18:25 No.792868023
>ハピネスチャージの3D技術は何で後続に残せなかったんだろう…特に直後のGOプリンセスはキメ技のバンクがCGで超重要だったはずなのに プリンセスは後期EDが宮本さんでクォリティ高いけど必殺技バンクがね… 質が個人に依存してる部分が大きかったけど最近は安定してる
167 21/04/14(水)23:18:42 No.792868125
>まこぴーはおうたがじょうずね… >って言う「」はひどいと思う フラーイ!
168 21/04/14(水)23:19:52 No.792868515
>胸は地上波の枷の無い劇場版だと普通にデカかったりするぞ そうなの!?
169 21/04/14(水)23:20:08 No.792868604
プリンセスOPをじっくり見るとテロップの出し入れがすごく丁寧綺麗なのに気付いて感動した
170 21/04/14(水)23:20:28 No.792868726
凄かったよね…劇場版のサファイアスタイル
171 21/04/14(水)23:20:32 No.792868748
宮本佳那子は初代EDの時は少女コーラス隊の方にいたらしいので コーラス→ED歌手→挿入歌→プリキュア役→OP歌手をこなしててすごいぞ プリキュアの歴史そのものだ