虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」は... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/14(水)21:55:58 No.792835216

    「」はオリジナル創作料理持ってる?

    1 21/04/14(水)22:00:28 No.792836988

    そりゃあポテチで丼は物足りなくて当然だろう… 他に主菜があれば話は別だが

    2 21/04/14(水)22:03:07 No.792838068

    ポテチは米と合わないよ

    3 21/04/14(水)22:04:27 No.792838710

    しかしバターを加えると…?

    4 21/04/14(水)22:04:40 No.792838810

    炭水化物の上に炭水化物乗せてるだけだからな

    5 21/04/14(水)22:05:05 No.792838998

    あるよ チキンラーメンをバリバリ砕いてからインスタントの焼きそば作るみたいに少しのお湯で汁気が無くなる直前まで煮込んでどんぶりによそったご飯に掛けて食べるチキンラーメン丼

    6 21/04/14(水)22:05:09 No.792839024

    最後のコマで全てを許した

    7 21/04/14(水)22:05:43 No.792839268

    俺のオリジナル創作料理はチキンラーメンサラダだよ チキンラーメンを袋のまま揉みほぐしてほどよくコナゴナにしたらざく切りキャベツとごま油で和えてきざみのり振るの

    8 21/04/14(水)22:05:52 No.792839327

    ポテチってそれ単体ならいいんだけどちょっと手加えると途端に食いでがなくなるからな

    9 21/04/14(水)22:06:20 No.792839513

    ホタテバター醤油なら旨そうだと思ったけどポテチか…

    10 21/04/14(水)22:07:03 No.792839814

    チリコンカンを飯にかけたやつはオリジナル名乗っていい?

    11 21/04/14(水)22:07:21 No.792839953

    バナナにマヨネーズかけてよく食べてた

    12 21/04/14(水)22:08:00 No.792840240

    何がすごいってこんなもん完食しといてすぐポテチ食ってんのがすごい

    13 21/04/14(水)22:08:02 No.792840256

    >バナナにマヨネーズかけてよく食べてた えっち

    14 21/04/14(水)22:08:07 No.792840290

    チキンラーメンを砕いて溶いたお好み焼き粉と一緒に焼くチキンラーメンのお焼きなら

    15 21/04/14(水)22:08:56 No.792840621

    チキンラーメンは食材にござるか

    16 21/04/14(水)22:08:59 No.792840642

    なんで3分待った

    17 21/04/14(水)22:10:04 No.792841075

    チキンラーメンは便利だな…

    18 21/04/14(水)22:11:03 No.792841494

    >なんで3分待った バターを染み込ませるため

    19 21/04/14(水)22:11:18 No.792841591

    サラダにポテチ砕くとかどうだろう

    20 21/04/14(水)22:11:32 No.792841701

    チキンラーメンを砕いて炊飯器で米と一緒に炊いたら美味しかったよ

    21 21/04/14(水)22:11:58 No.792841874

    Twitterでバズってるレシピだいたいこんなかんじ

    22 21/04/14(水)22:12:03 No.792841909

    ひき肉と玉ねぎのチャーハンって割とベタ?

    23 21/04/14(水)22:12:32 No.792842130

    焼きそばを細かくちぎった状態で作ってからそこにご飯を投入 纏めて少し炒めてから適量のマヨとソースと生卵を載せて食べる

    24 21/04/14(水)22:12:32 No.792842133

    このバターを 上に乗せ さらに精子をかける!!

    25 21/04/14(水)22:12:55 No.792842298

    スレ画のオチちょっとスキ

    26 21/04/14(水)22:13:05 No.792842366

    ふぅ…

    27 21/04/14(水)22:13:07 No.792842378

    >焼きそばを細かくちぎった状態で作ってからそこにご飯を投入 >纏めて少し炒めてから適量のマヨとソースと生卵を載せて食べる ただのそば飯では?

    28 21/04/14(水)22:13:50 No.792842679

    コンビーフと豆の缶詰めとトマト缶とコーン缶を水とコンソメで雑に煮るキャンプ飯みたいなシチューが好きなんだけどこれオリジナル料理と名乗っていいかな

    29 21/04/14(水)22:14:39 No.792843123

    >ひき肉と玉ねぎのチャーハンって割とベタ? 醤油さしの本に載ってたな

    30 21/04/14(水)22:14:47 No.792843174

    ちゃんと食べるの偉い

    31 21/04/14(水)22:15:37 No.792843554

    なんで3分待ったの?

    32 21/04/14(水)22:16:38 No.792844048

    >なんで3分待ったの? 上のレスも読めない馬鹿には一生理解できないよ 諦めてクソして寝ろ

    33 21/04/14(水)22:18:07 No.792844646

    バターと飯自体が合わない

    34 21/04/14(水)22:19:10 No.792845093

    >バターと飯自体が合わない なんだァ?テメェ…

    35 21/04/14(水)22:19:20 No.792845176

    ふやけたポテチの上にバターだと味ぼやけそう マヨの方がいいな

    36 21/04/14(水)22:19:30 No.792845259

    オリジナルってわけじゃないけどナスを扇形に切って油多めでシナシナになるまで炒めて麹味噌絡めて味の素振って食べると美味しい 母親が作ってたけどこの食べ物に名前があるのかどうかはわからん…

    37 21/04/14(水)22:19:45 No.792845347

    >ふやけたポテチの上にバターだと味ぼやけそう >マヨの方がいいな メンタイマヨネーズとか合いそう

    38 21/04/14(水)22:19:58 No.792845451

    >オリジナルってわけじゃないけどナスを扇形に切って油多めでシナシナになるまで炒めて麹味噌絡めて味の素振って食べると美味しい >母親が作ってたけどこの食べ物に名前があるのかどうかはわからん… 味噌なす

    39 21/04/14(水)22:20:52 No.792845833

    リトルグルメレベル

    40 21/04/14(水)22:20:54 No.792845841

    >サラダにポテチ砕くとかどうだろう クルトンとかサクサクしたのが入ってる系になるだけだし悪くは無いのでは

    41 21/04/14(水)22:21:20 No.792846023

    焼き肉のときにアボカド焼くと美味いよ! 網よりはホットプレートの方が合うと思う

    42 21/04/14(水)22:21:20 No.792846024

    鶏むねをレンジで雑に低温調理するんだけど 塩分1.5%酒20%片栗粉1.5%ルールを守るとそこそこ美味しく出来るからその範囲内で適当に色々やってる カレー粉使ったり赤ワインや七味やはちみつ使ったり

    43 21/04/14(水)22:22:43 No.792846577

    バター醤油ご飯の時点で一定の期待には応えそうだけどなぁ

    44 21/04/14(水)22:22:57 No.792846672

    >味噌なす やっぱ味噌なすって名前でいいのかなこれ 味噌なす作れる?って聞いた知り合い全員飾り包丁入れて半割にしたナスに肉味噌かけてくるタイプの違うもの作ってくるから多分これ味噌なすじゃないんだろうな…って思ってたんだけど

    45 21/04/14(水)22:23:56 No.792847104

    >味噌なす作れる?って聞いた知り合い全員飾り包丁入れて半割にしたナスに肉味噌かけてくるタイプの違うもの作ってくるから多分これ味噌なすじゃないんだろうな…って思ってたんだけど それは田楽ナスって名前だなうちの地域だと

    46 21/04/14(水)22:24:07 No.792847192

    こう、市販のフライドチキンとかからあげとかいい感じに食おうとあれやこれややるけど結局 >普通に >食べた方が >ウマいや ってなる

    47 21/04/14(水)22:24:20 No.792847309

    正直すぎる…

    48 21/04/14(水)22:24:36 No.792847428

    カラアゲニスイートチリソースカケターノ

    49 21/04/14(水)22:25:04 No.792847625

    >>味噌なす作れる?って聞いた知り合い全員飾り包丁入れて半割にしたナスに肉味噌かけてくるタイプの違うもの作ってくるから多分これ味噌なすじゃないんだろうな…って思ってたんだけど >それは田楽ナスって名前だなうちの地域だと なるほど…勉強になった ちなみにどこに住んでらっしゃる

    50 21/04/14(水)22:25:28 No.792847825

    スレ画は醤油じゃなくて麺つゆとゴマ油だったら完璧なのに

    51 21/04/14(水)22:25:30 No.792847844

    砕いて煮物に混ぜたりサラダに入れたりするといけるってクッキングパパでやってたな

    52 21/04/14(水)22:25:42 No.792847926

    なんか普通のとちょっと違うっぽいパスタ料理のレシピ一つ持ってるけど これ自体うちの親から又聞きしたもう閉店したレストランの料理なので オリジナルと言えない気もするがそもそもオリジナルを食ったことない俺が 聞いただけで作った適当レシピなのでオリジナルと言っていいのかも知れない どうなの

    53 21/04/14(水)22:25:55 No.792848024

    イモとご飯が本当に合わない

    54 21/04/14(水)22:26:13 No.792848168

    美味しそう過ぎるの後は 特にコメント無いのが正直で良いね…

    55 21/04/14(水)22:26:44 No.792848406

    なんかキモい絵だな

    56 21/04/14(水)22:27:48 No.792848854

    >なるほど…勉強になった >ちなみにどこに住んでらっしゃる 急襲の博多

    57 21/04/14(水)22:27:52 No.792848882

    素人があまり物で作るものなんてうまいわけないじゃん

    58 21/04/14(水)22:28:10 No.792849035

    >イモとご飯が本当に合わない 芋の炊き込みご飯有名じゃん

    59 21/04/14(水)22:28:43 No.792849255

    オリジナルじゃないと思うけどシューマイ作る要領で肉と野菜こねて シューマイの皮をフライパンに敷き詰めて肉団子を点々に配置して焼く皮なしシューマイが割と美味しくて楽に作れるので好き 普通のシューマイより肉汁がしみてきてうまい

    60 21/04/14(水)22:29:31 No.792849588

    >芋の炊き込みご飯有名じゃん さつまいもの甘味あってこそだよ じゃがいもはもっさり感が白米と合わない

    61 21/04/14(水)22:29:45 No.792849694

    >炭水化物の上に炭水化物乗せてるだけだからな バカの一つ覚え

    62 21/04/14(水)22:29:45 No.792849695

    この手のレシピ紹介しつつ最後に別に美味しくないってオチで締めるのやたら増えて来たな

    63 21/04/14(水)22:30:07 No.792849847

    ご飯をハムで巻いてマヨネーズよ

    64 21/04/14(水)22:31:07 No.792850252

    バターと醤油だけでいい

    65 21/04/14(水)22:31:17 No.792850317

    ご飯にポテチかけるのは児童誌の定番ネタなきがする

    66 21/04/14(水)22:32:00 No.792850601

    グルメスパイザー!

    67 21/04/14(水)22:32:15 No.792850712

    クリームチーズと千切りキャベツをお好み焼きのソースをかけて食べる サラダチキンをインしても可

    68 21/04/14(水)22:32:15 No.792850716

    昨日食べた乳酸発酵白菜の豚肉煮込みは美味しかったよたぶんオリジナルじゃないけど

    69 21/04/14(水)22:33:13 No.792851096

    チーズ醤油バターを信じろ

    70 21/04/14(水)22:33:49 No.792851328

    >急襲の博多 斥候の肥前

    71 21/04/14(水)22:34:08 No.792851463

    豚バラを長ネギ3本分薄切りにしたやつと一緒に炒め 味付けは酒と塩と粉末ダシ ストレス解消俺の豚祭りその1だ

    72 21/04/14(水)22:34:23 No.792851561

    袋ラーメンは何も具を入れない方がおいしい 具を入れておいしいのは具がおいしいからだということに20年かけてようやく気付いた

    73 21/04/14(水)22:34:36 No.792851647

    >昨日食べた乳酸発酵白菜の豚肉煮込みは美味しかったよたぶんオリジナルじゃないけど 漬物鍋美味しいよね 浸かりすぎた糠漬けと豚肉の鍋好き

    74 21/04/14(水)22:34:56 No.792851777

    炒飯にカレーかける

    75 21/04/14(水)22:35:32 No.792852015

    鳥のささ身を一晩冷凍してからさっと茹ででタタキ風にする 薬味として大量の小ねぎとすりおろした生姜とにんにくとみょうがを載せて味ポンをかけて食う 食中毒のリスクを生にんにくによる胃腸へのダメージで相殺出来る気がする

    76 21/04/14(水)22:35:45 No.792852096

    >炒飯にカレーかける トンカツとパスタも足そうぜ

    77 21/04/14(水)22:37:05 No.792852649

    茹でたパスタをオリーブオイルで絡めて塩昆布と刻み大葉混ぜて食べる 冷やして食べても美味しい

    78 21/04/14(水)22:39:34 No.792853562

    >>急襲の博多 >斥候の肥前 なんかカッコイイ

    79 21/04/14(水)22:39:40 No.792853604

    袋ラーメンのスープの粉はチャーハンの素としても使える もしも余っていたらチャーハンを作ってみよう スープの粉はあんな小袋でかなりしょっぱいので入れる量はライス茶碗大盛りに対し3分の1~2分の1程度で良い

    80 21/04/14(水)22:42:43 No.792854772

    きゅうりの薄切りの酢の物にのりをぶちまけたやつは どういう名前なんだろう

    81 21/04/14(水)22:43:11 No.792854932

    >スープの粉はあんな小袋でかなりしょっぱいので入れる量はライス茶碗大盛りに対し3分の1~2分の1程度で良い じゃあ夕飯には1袋丸々使うぐらいがちょうど良いな

    82 21/04/14(水)22:44:51 No.792855521

    ザワークラウトの作り方を10種類以上もネットで調べて実践したがどれも面倒くさくて ビニール袋で作るやり方を自分で思いついた

    83 21/04/14(水)22:49:57 No.792857501

    シラスと大葉のカナッペ みじん切りにした大葉をシラスとオイルとニンニクと塩コショウで和えてパンに乗せる