虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)21:53:10 デジモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)21:53:10 No.792834084

デジモン熱がすごい高まってるんだけど考えたらちゃんと見たことある作品ウォーゲーム位しかないからおすすめのアニメを教えてくれ

1 21/04/14(水)21:54:12 No.792834503

この前ラスエボ観たけど面白かったよ

2 21/04/14(水)21:55:14 No.792834933

今アマゾンプライムに最新とアプモン以外全部あるから無印から全部追えるぞ

3 21/04/14(水)21:56:07 No.792835275

X抗体の奴とか単独作品でパッと見れるよ

4 21/04/14(水)21:56:40 No.792835506

現在進行形でセイバーズ見てるけど熱いよ 話の流れは徹底的に暗いけど

5 21/04/14(水)21:57:43 No.792835884

テイマーズ見ようぜテイマーズ 映画どっちも楽しいし

6 21/04/14(水)21:58:26 No.792836166

一応クロスウォーズの1期と2期は途中までは知ってる 映画って単独で見ても大丈夫なの?それこそラスエボとか初代の続きだろうし

7 21/04/14(水)21:59:16 No.792836477

人による好みありかもしれんけど無印を除くなら02とテイマーズは面白いよ

8 21/04/14(水)22:00:13 No.792836876

>映画って単独で見ても大丈夫なの?それこそラスエボとか初代の続きだろうし デジモンの映画は大体パラレルだ ラスエボは思いっきり続きだけど…

9 21/04/14(水)22:01:12 No.792837270

無印は案外後から触れていいからな

10 21/04/14(水)22:01:44 No.792837485

とりあえず無印ウォーゲーム02ディアボロモンラスエボぐらいの流れでいいよ

11 21/04/14(水)22:10:32 No.792841271

とりあえず最新作の:見ようぜ!

12 21/04/14(水)22:12:20 No.792842051

>とりあえず最新作の:見ようぜ! 最初からずっとタイムリミット有りのシリアスばっかやってたのに急にイカれた話ばかりで楽しいけど困惑してる

13 21/04/14(水)22:13:10 No.792842404

おすすめはラスエボテイマーズと最新作か まあせっかくだし最新作見ようかな そのあとテイマーズとラスエボで

14 21/04/14(水)22:14:06 No.792842821

:はメタルグレイモンからムゲンドラモンとかブリッツグレイモンになったりパルモンがポンチョモンになったりエンジェモンが気軽に出せなかったからしばらくペガスモンが主力だったりした

15 21/04/14(水)22:15:34 No.792843529

:は今のを前半に回しても良かったんじゃねぇの!?とは思う ただおかげでメタルグレイモンの活躍が長々と見れてるのはありがたい…

16 21/04/14(水)22:18:10 No.792844682

じゃあ今から新作見てくるぜ! dアニメかアマプラにあるだろう

17 21/04/14(水)22:19:14 No.792845128

:のメタルグレイモンは既に3クール超の主戦力期間だからな… たまにはウォーグレイモンにならない…?

18 21/04/14(水)22:20:20 No.792845600

>:のメタルグレイモンは既に3クール超の主戦力期間だからな… >たまにはウォーグレイモンにならない…? 別に消耗が激しいとかデメリットないんだよねあれ よほどテンション上がらないとできないんだろうか

19 21/04/14(水)22:20:21 No.792845614

今思うとなんでアニメ見てないのにデジモン熱が高まったんだろうか

20 21/04/14(水)22:21:18 No.792846002

出番は少ないけど今の時点でも大活躍してるんだよなウォーグレイモン

21 21/04/14(水)22:21:30 No.792846083

今やってるやつは最近のアニメにしては珍しくつべで最新話配信してないんだよな

22 21/04/14(水)22:21:30 No.792846093

デジモンカードやらんか? 楽しいんだオイデオイデ

23 21/04/14(水)22:21:47 No.792846198

>バイタルブレスやらんか? >楽しいんだオイデオイデ

24 21/04/14(水)22:22:02 No.792846292

テイルモン加入してからウォーグレイモン出てないの寂しい

25 21/04/14(水)22:22:18 No.792846404

飛べるしアルタウロスもあるから究極体が来ない限りマジでスキがねぇ新アニメのメタグレ

26 21/04/14(水)22:22:25 No.792846448

カードは昨日初めて買ったよ! 遊ぶかわからないけどイラストいいね! ドゥフトモンのパラレルがかっこよすぎる

27 21/04/14(水)22:22:51 No.792846624

>出番は少ないけど今の時点でも大活躍してるんだよなウォーグレイモン 既に無印ウォーグレイモンのキル数超えてるからな…

28 21/04/14(水)22:22:53 No.792846644

>飛べるしアルタウロスもあるから究極体が来ない限りマジでスキがねぇ新アニメのメタグレ けど単純に敵が強い

29 21/04/14(水)22:22:56 No.792846663

>旧デジモンカードやらんか? >楽しいんだオイデオイデ

30 21/04/14(水)22:23:29 No.792846897

>既に無印ウォーグレイモンのキル数超えてるからな… ガイアフォースが強くて嬉しい…

31 21/04/14(水)22:23:53 No.792847081

今回の選ばれし子供達はほんと死にそうな場所に立つのが好きね マジで死んでる…

32 21/04/14(水)22:23:53 No.792847085

アニメじゃないけど漫画版のクロスウォーズとvテイマーは名作

33 21/04/14(水)22:23:59 No.792847129

ウォーグレイモンは進化バンクがやべえ 曲もかっこいいし

34 21/04/14(水)22:24:06 No.792847182

太一が乗ってるのにブレイブトルネードはやめろ!

35 21/04/14(水)22:25:26 No.792847812

無印の劇場版見て気になったらシリーズも見てみたらいい

36 21/04/14(水)22:25:46 No.792847952

>カードは昨日初めて買ったよ! >遊ぶかわからないけどイラストいいね! そうだろうそうだろう やっぱオメガモン(既に7種類ある)が強いんだけど意外なのが環境取ったりするのが面白い…誰このヘクセブラウモンって

37 21/04/14(水)22:25:49 No.792847969

旧デジカなんてどう集めりゃいいんだよ! そういえばアーケードゲーム今ないんだねデジモン クロスウォーズの頃はあったのに

38 21/04/14(水)22:26:22 No.792848240

>太一が乗ってるのにブレイブトルネードはやめろ! 乗ってるのに無茶するのはみんな同じだから…

39 21/04/14(水)22:26:37 No.792848357

>ウォーグレイモンは進化バンクがやべえ >曲もかっこいいし メタルグレイモンのメタル部分が鎧に変わるのめちゃくちゃカッコいい…

40 21/04/14(水)22:27:14 No.792848598

:既に太一2回くらい死んでる…?

41 21/04/14(水)22:28:06 No.792848997

ガイアフォースの規模がデカすぎて森が心配になった

42 21/04/14(水)22:28:20 No.792849102

皆の究極体進化バンクほしい…

43 21/04/14(水)22:28:37 No.792849221

もうオメガモンになれるけどこっちも意外と出番がない OPのラストカットが死ぬほどカッコいいから許すが…

44 21/04/14(水)22:28:51 No.792849308

令和でもズドモンでシコれるのはありがたい

45 21/04/14(水)22:29:29 No.792849573

Alter-Sになるの期待してる

46 21/04/14(水)22:29:40 No.792849663

新作面白そうだな!! 見てくるぜ! あとついにopがバタフライじゃないんだね

47 21/04/14(水)22:29:50 No.792849736

>令和でもズドモンでシコれるのはありがたい ズドモンの進化バンクっぽいのちょっとエッチだよね

48 21/04/14(水)22:30:01 No.792849813

ゲームやろうぜ 気軽に進化退化できるデジモンストーリーシリーズがいいよ

49 21/04/14(水)22:30:08 No.792849850

カードはオメガモンが強いのは勿論なんだけど他にもヘクセブラウモンとかロードナイトモンとか面白い奴らが環境上位にいるのが楽しい

50 21/04/14(水)22:30:16 No.792849901

今週はなんでこいつらにこんな力入れてんだよって感じで面白かった

51 21/04/14(水)22:30:54 No.792850161

>今週はなんでこいつらにこんな力入れてんだよって感じで面白かった 来週の予告みるとアグガブの戦闘のとこだけなんか気合入ってそう

52 21/04/14(水)22:31:13 No.792850282

>新作面白そうだな!! >見てくるぜ! >あとついにopがバタフライじゃないんだね バタフライの呪縛はラスエボで解いたと思うマジで

53 21/04/14(水)22:31:13 No.792850286

>新作面白そうだな!! >見てくるぜ! >あとついにopがバタフライじゃないんだね そろそろ静かに眠らせてやれすぎる…

54 21/04/14(水)22:32:32 No.792850813

フィギュアライズのムゲンドラモン格好いいぜーでかいぜー

55 21/04/14(水)22:33:10 No.792851072

カードは面白いからもっと流行ってほしい

56 21/04/14(水)22:33:10 No.792851076

02につながらないとか言われてるけど俺はラスエボ好きよというか02ラストまで時間あるしどうとでもできるよね

57 21/04/14(水)22:33:14 No.792851101

モルフォモンから生まれ変わったエオスモンがある意味Butterflyの化身みたいな感じだったのかなと思う

58 21/04/14(水)22:33:29 No.792851202

>カードは面白いからもっと流行ってほしい コロナだとな…リモート対戦とかできるのかな…

59 21/04/14(水)22:33:44 No.792851302

>カードは面白いからもっと流行ってほしい シスタモン参戦が嬉しすぎてカートン予約したぜ!

60 21/04/14(水)22:34:06 No.792851448

一応60話くらいらしいけどそろそろ全員究極体になる話始めんとキツキツになりそうだな…

61 21/04/14(水)22:34:47 No.792851716

ラスエボはボスが蝶で目的が子供のままでいたいとか結構攻めてるよね

62 21/04/14(水)22:35:19 No.792851930

>ラスエボはボスが蝶で目的が子供のままでいたいとか結構攻めてるよね ウォーゲームと逆構図な感じすき

63 21/04/14(水)22:35:30 No.792852001

ラスエボは02組が短いながらもちゃんと活躍してるから好き いいよね誰も必殺技言わないのにいけぇ!エクスレイザー!!!しちゃう大輔

64 21/04/14(水)22:36:04 No.792852232

>コロナだとな…リモート対戦とかできるのかな… バンダイTCGはリモート対戦のサポートやってるよ ファンプレイヤーは結構いる

65 21/04/14(水)22:36:04 No.792852235

>いいよね誰も必殺技言わないのにいけぇ!エクスレイザー!!!しちゃう大輔 あいつ死ぬまでブイモンとのお別れ来なさそう

66 21/04/14(水)22:36:24 No.792852387

>あいつ死ぬまでブイモンとのお別れ来なさそう あいつ無限の可能性ずっともってそうだしな

67 21/04/14(水)22:36:54 No.792852582

ウォーグレイモンのバンクだけ見っちゃったんだけどかっこいいなおい!

68 21/04/14(水)22:37:08 No.792852670

大輔はラーメンハゲみたいに一生模索し続ければずっと一緒にいられるだろうな

69 21/04/14(水)22:37:21 No.792852737

流行ってるかは分からんけどバラ売りのエリアが拡大してるのは感じる新カード

70 21/04/14(水)22:38:17 No.792853060

>流行ってるかは分からんけどバラ売りのエリアが拡大してるのは感じる新カード シングルで買いたいけど近場どこもないんだよね...

71 21/04/14(水)22:38:21 No.792853086

>ウォーグレイモンのバンクだけ見っちゃったんだけどかっこいいなおい! メタルグレイモンからパーツ毎に進化する過程めっちゃ良い…

72 21/04/14(水)22:38:51 No.792853284

バイタルブレス久々の本家商品だから気合入ってて楽しいぞ 月末にオンライン追加あるし

73 21/04/14(水)22:38:59 No.792853354

そこまでおすすめはできないけど個人的にはフロンティア好きだから見てほしい 途中流し見でいいから

74 21/04/14(水)22:39:48 No.792853641

:ウォーグレイモン進化バンクは演出もそうだけど枚数滅茶苦茶多くない?

75 21/04/14(水)22:39:52 No.792853670

キャラの名前とかはわかるけど関係性とか一切知らないからなんか新鮮だな...

76 21/04/14(水)22:39:53 No.792853684

アプモンは?

77 21/04/14(水)22:40:14 No.792853804

これといって露出があるわけでもないのにすごい人気あるイメージなAlterS

78 21/04/14(水)22:40:16 No.792853812

>アプモンは? いいよねアグモン回

79 21/04/14(水)22:40:31 No.792853902

今のデジモンあんまり話題になってないよね 鳴り物入りなリメイクなのに

80 21/04/14(水)22:40:37 No.792853945

サイスルとハカメモもやれ

81 21/04/14(水)22:40:38 No.792853949

ハイパースピリットエボリューションは最高にかっこいいんだ あんなにかっこいいから負けるはずが無いんだ

82 21/04/14(水)22:41:00 No.792854116

>今のデジモンあんまり話題になってないよね >鳴り物入りなリメイクなのに 俺はキャラ描写が薄くて脱落してしまった…

83 21/04/14(水)22:41:50 No.792854442

>今のデジモンあんまり話題になってないよね >鳴り物入りなリメイクなのに デジアドに求められていたものがお出しされてないからなぁ デジモン自体が好きな人は楽しめてるらしいが

84 21/04/14(水)22:42:00 No.792854514

みんなビックリするくらい良好な関係築いてて最近の子は凄いね…

85 21/04/14(水)22:42:29 No.792854689

>今のデジモンあんまり話題になってないよね >鳴り物入りなリメイクなのに 実況以外にもスレ立ってるしそんな事はない

86 21/04/14(水)22:42:35 No.792854724

ギスギスとかみたくないしな…マイナーデジモンうごいてるだけでもいいよ

87 21/04/14(水)22:42:52 No.792854826

>俺はキャラ描写が薄くて脱落してしまった… 最近というかヒカリ加入以降は結構安定して面白くなってきてるよ ゲストデジモンも積極的に喋るようになったあたりなんかテコ入れでもあったんじゃないかと思う

88 21/04/14(水)22:42:59 No.792854863

西川口に住んでるならフロンティは絶対見ないとダメ

89 21/04/14(水)22:43:06 No.792854906

この年の子供のぎすぎすはなんか心に来るからダメ いい大人が屁理屈こねてるぐらいがちょうどいいんだ

90 21/04/14(水)22:43:07 No.792854910

バイオデジモンはカード化できないかなぁ ハイパーバイオエクストラエボリューションしたい

91 21/04/14(水)22:43:50 No.792855157

アニメ見てると登場キャラバリエーション豊かすぎて何だっけこのデジモン…って結構な頻度でなる 新デジも混ざってくるから余計に記憶に自信がなくなる

92 21/04/14(水)22:44:11 No.792855265

太一アグモンが主人公で相棒に光子郎はんでそれ以外は程々に仲間って感じだよね

93 21/04/14(水)22:44:30 No.792855382

>アニメ見てると登場キャラバリエーション豊かすぎて何だっけこのデジモン…って結構な頻度でなる >新デジも混ざってくるから余計に記憶に自信がなくなる うわなんだこいつ見たことねぇ!…ないよね?みたいな気持ちになるのはめっちゃわかる

94 21/04/14(水)22:44:40 No.792855435

>アニメ見てると登場キャラバリエーション豊かすぎて何だっけこのデジモン…って結構な頻度でなる >新デジも混ざってくるから余計に記憶に自信がなくなる 安心しろたぶん公式も全デジモン把握できてないから

95 21/04/14(水)22:44:41 No.792855441

>アニメ見てると登場キャラバリエーション豊かすぎて何だっけこのデジモン…って結構な頻度でなる >新デジも混ざってくるから余計に記憶に自信がなくなる 幼年期とかこんなのいたんだ…って結構なる プスリモンとかリアライズやってないとわからないだろ!

96 21/04/14(水)22:45:31 No.792855776

そもそもヌメモンだってカラバリ6種ぐらいいるんだぞ! 名前変わんねぇけど!

97 21/04/14(水)22:45:36 No.792855803

テイマーズはまだプライムで見れるの? あとフロンティアは面白いの?

98 21/04/14(水)22:45:47 No.792855880

まあ新デジだろって思ってると普通に既存デジモンだったりする

99 21/04/14(水)22:45:54 No.792855938

tri.はtri.で不満もあるんだけどラスエボ見た後だと許せるんだよな ラスエボがより引き立つというか

100 21/04/14(水)22:46:11 No.792856058

>そもそもヌメモンだってカラバリ6種ぐらいいるんだぞ! >名前変わんねぇけど! デジワー3の無味無臭バリエは忘れていいと思うよ

101 21/04/14(水)22:46:19 No.792856103

>安心しろたぶん公式も全デジモン把握できてないから この前のポンチョモンは逆に公式にわからされてしまった感あった

102 21/04/14(水)22:46:20 No.792856112

>テイマーズはまだプライムで見れるの? >あとフロンティアは面白いの? Tri以外はなんだかんだ面白い

103 21/04/14(水)22:46:34 No.792856206

>テイマーズはまだプライムで見れるの? 見られる >あとフロンティアは面白いの? それは個人の感想だから自分で見て判断してくれ

104 21/04/14(水)22:46:38 No.792856232

>最近というかヒカリ加入以降は結構安定して面白くなってきてるよ >ゲストデジモンも積極的に喋るようになったあたりなんかテコ入れでもあったんじゃないかと思う まず殆ど分断されててタイムリミットもあって交流もクソもなかったのがちゃんとみんな接するようになってきたからな… あとゲストデジモンが喋るのは本当に大事だと思うわ 中盤まで唸り声上げて襲ってくるのばっかりだったし

105 21/04/14(水)22:47:09 No.792856435

>あとフロンティアは面白いの? 俺は好きだけど好みは分かれると思う

106 21/04/14(水)22:48:14 No.792856850

究極体もったいつけてんなーと思ってたけど 今の路線なら完全体ぐらいの強さがちょうどいいな

107 21/04/14(水)22:48:35 No.792856991

フロンティアはデジモンってくくりで見なければ面白いよ

108 21/04/14(水)22:48:55 No.792857115

>>あとフロンティアは面白いの? >俺は好きだけど好みは分かれると思う 好きだし面白かったと思うけど作業のついでとかじゃ無いと見返すのキツいわ 最序盤のワクワク感過ぎてからグダグダ争奪戦が恐ろしく長いからなぁ…

109 21/04/14(水)22:49:07 No.792857197

まあ古代デジタルワールド最強のルーチェモンは完全体だしな...

110 21/04/14(水)22:50:25 No.792857713

>あとフロンティアは面白いの? 面白いし個人的には一番好きだけど これってデジモンなの?デジモンってパートナーとの絆とかが妙味じゃないの? って言われると反論できない感じ

111 21/04/14(水)22:51:00 No.792857941

フェアリモンのすけべランジェリー拝むために見てた

112 21/04/14(水)22:51:14 No.792858037

ノルマ進化しだすとなんかノルマだなって感じるし今のノリが一番楽しめてる

113 21/04/14(水)22:51:37 No.792858173

分岐進化沢山いるし分岐してほしいよね

↑Top