虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • リコ? ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/14(水)21:43:45 No.792830390

    リコ? su4769669.png

    1 21/04/14(水)21:46:55 No.792831621

    うおおおおお!!!!

    2 21/04/14(水)21:47:27 No.792831842

    眼鏡かけてるだけだろと思ったら髪型も一緒でこれは…

    3 21/04/14(水)21:48:48 No.792832342

    死んだ甲斐があったな!!!とか後々うおってた市民と同じ言語センスしてたからうおること自体には違和感は無いかな…

    4 21/04/14(水)21:48:53 No.792832372

    どうでもいいけど新生エルディア帝国の軍隊ダセえな!

    5 21/04/14(水)21:49:53 No.792832762

    割と熱くなる人ではあると思う

    6 21/04/14(水)21:51:20 No.792833359

    調査兵団と直接関わってた人間とそうでない人間の温度差がひどい

    7 21/04/14(水)21:51:57 No.792833588

    バカ息子老けたなぁ

    8 21/04/14(水)21:55:43 No.792835124

    ジークが血統の秘密を隠してた時もこんな感じでメガネで目元隠す描かれ方してたしリコが本心からうおってるかは一応分からないから…

    9 21/04/14(水)21:56:19 No.792835363

    >バカ息子老けたなぁ いくつなんだろう

    10 21/04/14(水)21:57:49 No.792835926

    調査兵団の自由の翼がこれになるの芸術だろ

    11 21/04/14(水)21:59:35 No.792836604

    でもうおってないと世界中から軍隊殺到して死ぬことになるしなぁ…

    12 21/04/14(水)22:00:48 No.792837131

    >ジークが血統の秘密を隠してた時もこんな感じでメガネで目元隠す描かれ方してたしリコが本心からうおってるかは一応分からないから… 多分あくびしてる子と同じな気がするな

    13 21/04/14(水)22:01:27 No.792837368

    >でもうおってないと世界中から軍隊殺到して死ぬことになるしなぁ… 100年経たないと世界各国復興できそうにないし その頃には地均しの事なんて忘れて…くれるかな

    14 21/04/14(水)22:01:35 No.792837420

    こんな武装してて資源無くなってそうな島を攻める物好きそうそう出てこないよ

    15 21/04/14(水)22:02:41 No.792837877

    新エンブレムは銃と超硬質ブレードを模したマークにしてもらいたかったな 翼だけでも十分調査兵団感はあるけど

    16 21/04/14(水)22:03:11 No.792838101

    >その頃には地均しの事なんて忘れて…くれるかな くれるわけがない…

    17 21/04/14(水)22:04:05 No.792838541

    ブレードをまともに使える人って島内には数えるくらいしか残ってないんじゃないか?

    18 21/04/14(水)22:05:17 No.792839096

    忘れてはくれないだろう だが国家としての体をなしてるのは島の連中しかないとなったら?

    19 21/04/14(水)22:05:37 No.792839228

    巨人と戦ったことないレベルのしか残ってないので 下手したらそこらの国と変わらん

    20 21/04/14(水)22:05:45 No.792839275

    立体起動部隊にヘルメットとゴーグル装備したの何というか今更感あるな!

    21 21/04/14(水)22:06:40 No.792839656

    人いなくなってるし島の外まで領土広げたりしないのかな?

    22 21/04/14(水)22:07:12 No.792839883

    軍拡してリソース食い果たして自滅しそう

    23 21/04/14(水)22:07:51 No.792840184

    これ言わなきゃ分かんないレベルだったのか

    24 21/04/14(水)22:08:38 No.792840495

    サシャの一家はその料理人と一緒でいいの?もしかしたら旦那様になってたかもしれない人だけどさ

    25 21/04/14(水)22:08:57 No.792840629

    旧エルディアと同じで軍拡と領地拡大からのクーデターで奴隷行きでループするんじゃねぇかなぁ… 巨人の力ないから崩壊も早そう

    26 21/04/14(水)22:09:47 No.792840966

    >これ言わなきゃ分かんないレベルだったのか 十年前のキャラを覚えてる読者はそうはいねえからな?!

    27 21/04/14(水)22:11:07 No.792841522

    >>これ言わなきゃ分かんないレベルだったのか >十年前のキャラを覚えてる読者はそうはいねえからな?! 1期アニメから入ったけど貴重な可愛いメガネキャラなのでしっかり覚えてたよ

    28 21/04/14(水)22:11:22 No.792841618

    イェーガー派のトップっぽいのがハゲに助けられて立ち上がる時に備えてろって言われた奴だからまあなんとかなるだろ

    29 21/04/14(水)22:13:45 No.792842646

    >調査兵団の自由の翼がこれになるの芸術だろ 元々口減らしと外出たがる連中納得させるため王政が作ったものじゃん

    30 21/04/14(水)22:15:13 No.792843372

    外の世界が復興したら核兵器飛んできそう

    31 21/04/14(水)22:16:50 No.792844131

    中枢にアルミン達の知り合いが多い事に希望を持ちたい 知り合い同士で殺し合いしたのを見たばかりなんだけど

    32 21/04/14(水)22:17:27 No.792844380

    >軍拡してリソース食い果たして自滅しそう 外に取りに行かないとな 今なら勝てるし

    33 21/04/14(水)22:19:06 No.792845065

    >中枢にアルミン達の知り合いが多い事に希望を持ちたい >知り合い同士で殺し合いしたのを見たばかりなんだけど まぁその友達射殺してるので島側の普通の感性だとやばい狂人だよアルミン達

    34 21/04/14(水)22:19:47 No.792845369

    調査兵団は異常者の集まりだから理解されない

    35 21/04/14(水)22:20:05 No.792845513

    >中枢にアルミン達の知り合いが多い事に希望を持ちたい >知り合い同士で殺し合いしたのを見たばかりなんだけど 巨人全部殺すって言ってたのが壁外人類にそのままスライドしてそうだしどうだろ

    36 21/04/14(水)22:23:43 No.792847016

    創作物の続編だと割と数年で復興してるのもあるけど まぁ進撃は作風的にもそういうタイプじゃないだろう 島外2割が自立できる程度に復興するだけで数十年はかかるだろうし 島も地ならしの結果をある程度正確に把握するだけでも大変だ 航空技術とかもないし アルミン達が頑張れば、ガチの衝突はしないまま なぁなぁで争いは終わるのかもしれない しないかもしれない

    37 21/04/14(水)22:23:58 No.792847114

    こっち以外でも正直壁外人類にもなんの希望が見えないし

    38 21/04/14(水)22:26:34 No.792848335

    どっちにしろ和平しないと長期的には生存の目はないんだけどな…

    39 21/04/14(水)22:28:09 No.792849022

    巨人がモンスターだからヒーローっぽく見えるけど特定の何かを滅ぼしたくて社会的に変人扱いでも志願して命賭けてる集団ってやばいよね

    40 21/04/14(水)22:29:18 No.792849494

    ハッピーエンドではないけどそれなりにきれいに終わったなと思ってたが 人類の八割殺してるんだからどうあってもこの先明るい未来はないよね

    41 21/04/14(水)22:30:36 No.792850031

    壁外の恨みはたぶん消えないから気軽に復讐されないためにうおっとく描写が要るんだしな

    42 21/04/14(水)22:32:24 No.792850771

    世界の平和はヒストリアの手腕にかかってるといっても過言ではない

    43 21/04/14(水)22:35:38 No.792852056

    島の人間のために8割踏みつぶしておいて2割残すのは 正直半端な気もする

    44 21/04/14(水)22:35:47 No.792852116

    >サシャの一家はその料理人と一緒でいいの?もしかしたら旦那様になってたかもしれない人だけどさ 彼もまた森の中にいただけだから許すよ…

    45 21/04/14(水)22:36:59 No.792852617

    >島の人間のために8割踏みつぶしておいて2割残すのは >正直半端な気もする 巨人が駆逐できる選択肢がこれしかなかったんじゃないの

    46 21/04/14(水)22:37:23 No.792852748

    >島の人間のために8割踏みつぶしておいて2割残すのは >正直半端な気もする 残すつもりは無かったんだよ 妨害されただけで

    47 21/04/14(水)22:37:50 No.792852910

    難民キャンプみたいなの設営出来る辺り地ならし全く来てなくて普通に余力ある勢力もありそうだし早けりゃうおってる世代が現役の間に攻めてきそう

    48 21/04/14(水)22:40:07 No.792853755

    巨人の力は無くなったから島も壁外もたぶん絶滅はしない 数十年戦争した後今の現実世界くらいの殺伐さに落ち着きそう

    49 21/04/14(水)22:40:23 No.792853845

    実際のところ地ならしで8割死んでても壁内人類よりは余裕で数多いんだよな

    50 21/04/14(水)22:42:07 No.792854566

    まあ残すつもり無くてもミカサに首を切られるまでは既定路線だから殺しきれないとは思ってたか

    51 21/04/14(水)22:42:53 No.792854831

    離島だから兵員輸送にも船や飛行船必要だからしばらくは大丈夫じゃね