ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/14(水)21:35:32 No.792827184
マザーとあくましゅうどうしが同期だったとは…
1 21/04/14(水)21:36:32 No.792827567
柱にすごいこと書いてね?
2 21/04/14(水)21:39:35 No.792828748
姫が部屋に来るのが当たり前になった模様
3 21/04/14(水)21:41:55 No.792829690
落ち着いて考えてみたら姫がいるのが当たり前じゃない空間魔王城に無くね?
4 21/04/14(水)21:43:09 No.792830158
いやさすがに部屋に帰ったら「おかえりー」と姫が出迎えるのはレオ君だけじゃないかと
5 21/04/14(水)21:44:53 No.792830840
レオ君の部屋は私の寝室でもあるから…!
6 21/04/14(水)21:47:19 No.792831786
マザーとあくましゅうどうしの新人研修を担当した先輩が睡魔師匠だった
7 21/04/14(水)21:47:49 No.792831978
何歳なんだ師匠
8 21/04/14(水)21:48:49 No.792832349
>マザーとあくましゅうどうしの新人研修を担当した先輩が睡魔師匠だった さりげなく出会いが判明したな…
9 21/04/14(水)21:49:53 No.792832763
>姫が部屋に来るのが当たり前になった模様 そりゃ毎晩添い寝されたらな
10 21/04/14(水)21:50:32 No.792833019
睡魔が年齢不詳過ぎる
11 21/04/14(水)21:51:26 No.792833386
なんか君キャラちがわない?
12 21/04/14(水)21:54:20 No.792834549
>何歳なんだ師匠 少なくともあくましゅうどうしよりだいぶ年上
13 21/04/14(水)21:55:39 No.792835096
>なんか君キャラちがわない? su4769708.png
14 21/04/14(水)21:57:25 No.792835772
いいよねキャラチェンジ…
15 21/04/14(水)21:57:38 No.792835859
なりたい自分に
16 21/04/14(水)21:58:53 No.792836326
先週の予告でマザーと同期って誰だ?と思ったら… まさかこんなにすぐあくましゅうどうしメイン回が来るなんて想定してない
17 21/04/14(水)22:01:57 No.792837580
長髪レオ君の口調の短髪レオ君イイヨネ
18 21/04/14(水)22:04:31 No.792838748
新鮮
19 21/04/14(水)22:05:31 No.792839200
意外にも魔王城古参じゃなかったジジイ
20 21/04/14(水)22:06:10 No.792839464
年齢不詳の睡魔
21 21/04/14(水)22:07:24 No.792839983
マザーと同期で回想から100年くらい経ってるってことは 悪魔的スタイルの時点で既におじいちゃんだったの?
22 21/04/14(水)22:08:32 No.792840446
わからん…
23 21/04/14(水)22:09:07 No.792840700
つーか実家に帰ると親戚のおばさんから若造扱いだしあくましゅうどうし
24 21/04/14(水)22:09:24 No.792840811
年齢不詳
25 21/04/14(水)22:10:36 No.792841308
ほかのまものはもっとハーピィくらいの若さで魔王城くる感じなのかな…
26 21/04/14(水)22:13:21 No.792842469
100年前まで長髪だったジジイ
27 21/04/14(水)22:14:14 No.792842904
100年前はまだ厨二病こじらせてたのか…
28 21/04/14(水)22:14:41 No.792843133
もっと前から魔王城にいるのかと思ってたから意外だ
29 21/04/14(水)22:16:13 No.792843850
魔王様が60代だから産まれるほんの40年くらい前から魔王城にいただけなのか てっきり1000年くらい城に住み着いてるのかと
30 21/04/14(水)22:16:15 No.792843870
お爺ちゃんで就職して幹部まで行ってるの凄いな? いや描写されてる蘇生能力だけで異常だけど
31 21/04/14(水)22:17:43 No.792844478
同期のマザーと二人とも100年くらいで最高幹部に上り詰めてるの凄い
32 21/04/14(水)22:19:14 No.792845126
今回の話情報量多い
33 21/04/14(水)22:19:29 No.792845251
厨二っていうかあの種族のデフォルトがあぁだっただけだしねぇ
34 21/04/14(水)22:19:59 No.792845458
悪魔の里的習慣言ってるしまぁ訛り抜けてなかったみたいなもんだよね…
35 21/04/14(水)22:20:21 No.792845616
>厨二っていうかあの種族のデフォルトがあぁだっただけだしねぇ 心の形を映したデビルズマグカップいいよね
36 21/04/14(水)22:21:17 No.792845995
今でもバンド行ってアレな格好してるし実は思ったほど歳いってない疑惑もあるけど 時間感覚バグってるもんなぁ…
37 21/04/14(水)22:22:52 No.792846630
トゲトゲや謎のヒモやシルバーがじゃらじゃらついたファッション あるいは半裸あるいは背中に鎖ガマ
38 21/04/14(水)22:23:20 No.792846837
親戚のおばさんの存在がさらに年齢をわからなくしてる
39 21/04/14(水)22:24:33 No.792847401
おじいちゃんなのはおじいちゃんだけど親族全体が長寿だから親類の中では若いんじゃね
40 21/04/14(水)22:25:45 No.792847945
>マザーとあくましゅうどうしの新人研修を担当した先輩が睡魔師匠だった 師匠の謎が深まった
41 21/04/14(水)22:26:28 No.792848284
睡魔は魔王城に昔から潜む妖精さんポジション?みたいな?
42 21/04/14(水)22:26:59 No.792848496
>おじいちゃんなのはおじいちゃんだけど親族全体が長寿だから親類の中では若いんじゃね 世間的にはおじいちゃんだけど種族的には若造で 腰に爆弾あるのは本人の不摂生…?
43 21/04/14(水)22:27:55 No.792848909
腰痛は若くてもなる奴はなる 作者の熊之股先生も30代で腰痛持ちだし
44 21/04/14(水)22:28:32 No.792849181
デスクワークの漫画家にとって腰痛は職業病みたいなもんだ
45 21/04/14(水)22:29:32 No.792849596
睡魔師匠こそベストオブおじいちゃんなのでは?
46 21/04/14(水)22:31:24 No.792850360
キャラ変して100年程度しか経ってないのか…
47 21/04/14(水)22:33:11 No.792851082
聖職者暦浅い…
48 21/04/14(水)22:33:51 No.792851338
なまぐさしゅうどうし…