ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/14(水)21:27:34 No.792824128
今更ながらヒロアカ見始めたけど結構面白いねこれ…もっと早く気付けてたら
1 21/04/14(水)21:27:51 No.792824224
読むじゃなくて見る?
2 21/04/14(水)21:28:42 No.792824569
気にするとこそこ?
3 21/04/14(水)21:28:45 No.792824586
余計な勘繰りは いもげの本質なんだって
4 21/04/14(水)21:29:05 No.792824703
普通に面白い
5 21/04/14(水)21:29:11 No.792824739
http://img.2chan.net/b/res/792822836.htm
6 21/04/14(水)21:29:57 No.792825039
デクがかっこよく見えてくる
7 21/04/14(水)21:34:35 No.792826812
序盤は間違いなく面白いよ
8 21/04/14(水)21:35:40 No.792827230
今無料公開してるよ!8巻~14巻だけど
9 21/04/14(水)21:39:21 No.792828661
アニメから入ったのかもな
10 21/04/14(水)21:40:17 No.792829012
何故かヴィジランテだけ読んでて本編にまだ手が出せていない 何かのタイミングで読みたい
11 21/04/14(水)21:41:00 No.792829305
オールマイト引退するあたりまではちゃんと面白いようん
12 21/04/14(水)21:41:21 No.792829466
>今無料公開してるよ!8巻~14巻だけど インターン編直前までか
13 21/04/14(水)21:41:35 No.792829578
>何故かヴィジランテだけ読んでて本編にまだ手が出せていない >何かのタイミングで読みたい そのままでいいんじゃねえかな…
14 21/04/14(水)21:41:41 No.792829610
スレ「」はどこまで読んだ?
15 21/04/14(水)21:42:16 No.792829830
>>今無料公開してるよ!8巻~14巻だけど >インターン編直前までか 余勘してしまうな
16 21/04/14(水)21:42:16 No.792829832
スレッドを立てた人によって削除されました >スレ「」はどこまで読んだ? デクがマスキュラーと再戦して倒したとこをついさっき読んだ
17 21/04/14(水)21:44:02 No.792830520
全部じゃねえか!
18 21/04/14(水)21:44:14 No.792830594
>>スレ「」はどこまで読んだ? >デクがマスキュラーと再戦して倒したとこをついさっき読んだ 最新話まで読んでるジャン!
19 21/04/14(水)21:45:08 No.792830935
全部読んだ…? 妙だな…
20 21/04/14(水)21:45:23 No.792831043
中だるみはあるけど最近はマジで面白い
21 21/04/14(水)21:46:55 No.792831626
好きなキャラとかできた?
22 21/04/14(水)21:48:09 No.792832100
ここの評価って当てにならないよね…
23 21/04/14(水)21:48:21 No.792832167
最近は頻度高いがうn!?ってなるセリフ全部 適当に流して読めば楽しめるかも知れんって思うようになってきた
24 21/04/14(水)21:48:57 No.792832391
正当な読者じゃん エンデヴァーの事どう思ってる?
25 21/04/14(水)21:50:25 No.792832974
ここの評判とか今まで見ずに面白いなーって読んでたのにたまたま立ってるヒロアカのスレ見たら酷いことになっててなんで…?ってなった
26 21/04/14(水)21:50:32 No.792833017
勢いで読めばいける かなり勢いを削ごうとするシチュが多いけど止まらずに駆け抜けろ
27 21/04/14(水)21:50:47 No.792833110
ぶっちゃけグダるところや違和感のある所はとことんそれを感じるから面白さを感じて熱量や読むスピードの勢いがあるうちにそういうのも飲み込みながら読み進めるといい
28 21/04/14(水)21:51:31 No.792833426
>ここの評判とか今まで見ずに面白いなーって読んでたのにたまたま立ってるヒロアカのスレ見たら酷いことになっててなんで…?ってなった ちゃんと読むと矛盾の量ハンパねぇからですかね…
29 21/04/14(水)21:51:32 No.792833433
張り足しの肌感...
30 21/04/14(水)21:51:34 No.792833443
>適当に流して読めば楽しめるかも知れんって思うようになってきた まあ先週までの話とか忘れて絵だけ見るのはわりとただしい
31 21/04/14(水)21:51:40 No.792833489
満喫とかでガーっと一気読み?するくらいがいいのかもしれん
32 21/04/14(水)21:51:53 No.792833562
>張り足しの肌感... 流そう
33 21/04/14(水)21:52:57 No.792833989
デクが一話で知らない人なら見捨ててたりエリちゃん見捨てたりするのどう思ってるの?
34 21/04/14(水)21:53:20 No.792834147
あと一気読みってことはコミックだろうけど 本誌からだいぶ修正されてるからな…
35 21/04/14(水)21:54:17 No.792834537
素直~に楽しめばかなり名作だよ 「」みたく漫画評論し始めちゃうと駄目だけど
36 21/04/14(水)21:54:23 No.792834571
面影の欠片とかないんだっけ
37 21/04/14(水)21:54:43 No.792834703
ひどい時は毎週話が矛盾して毎週ごめんなさいしてた覚えがある
38 21/04/14(水)21:55:15 No.792834940
OFAvsAFOはボロボロに泣いた
39 21/04/14(水)21:55:20 No.792834974
>面影の欠片とかないんだっけ 欠片(本誌)→切欠(ヒ)→きっかけ(単行本) になった
40 21/04/14(水)21:55:56 No.792835199
ネーミングセンスが気にならないなら合うんじゃない 子供に電気って名前つける神経とか気になるなら合わない
41 21/04/14(水)21:56:07 No.792835277
楽しんで読んでるけど滅茶苦茶貶したいシーンも山ほどある あと序盤の期待感はこんなもんじゃなかった
42 21/04/14(水)21:56:20 No.792835373
てつてつの個性といえば STEAL!
43 21/04/14(水)21:56:27 No.792835416
最新話の肌感とかもそうなんだけど読んでて勢いで流せない台詞が多い 1回引っ掛かったら飲み込むまでに時間がかかるっていうか
44 21/04/14(水)21:56:47 No.792835545
頭空っぽにして読めばいいのだ なにか違和感や引っかかるものを感じ始めるとダメなのだ
45 21/04/14(水)21:56:57 No.792835601
>ネーミングセンスが気にならないなら合うんじゃない >子供に電気って名前つける神経とか気になるなら合わない まぁ時代が違うので…
46 21/04/14(水)21:57:01 No.792835616
ネーミングセンスとかそういう話じゃなく単純に誤字脱字が多いのがすげえ気になる
47 21/04/14(水)21:57:20 No.792835734
>OFAvsAFOはボロボロに泣いた 今も楽しんでるけどやっぱ全盛期はそこだよなあ 最終決戦では復活するかなオールマイト
48 21/04/14(水)21:57:24 No.792835762
名作は無理だろ インターン編で死んだ漫画だよ
49 21/04/14(水)21:57:26 No.792835778
単行本で一気読みが正解だと判断して終わるのをずっと待ってる
50 21/04/14(水)21:57:36 No.792835841
最近のツッコミどころはとりあえずでっけーヴィランどこいったんですかね… 筋肉マンあんまりでかくねえ!
51 21/04/14(水)21:57:41 No.792835869
本名とあだ名とヒーロー名が混在して出てくるのが本当にキツい TPOとかもなく現場でも普通に本名で呼ぶし
52 21/04/14(水)21:58:10 No.792836061
ぶっちゃけヒロアカに限らずワンピもドラゴボもきめやいも呪術もどっかしらかに矛盾や中弛みはあるんだから細かいこときにしないで楽しむのが一番賢い読み方だよ
53 21/04/14(水)21:58:19 No.792836118
>ネーミングセンスが気にならないなら合うんじゃない >子供に電気って名前つける神経とか気になるなら合わない 生まれた子供に二連撃って付ける親スゴいぜ!
54 21/04/14(水)21:58:36 No.792836221
絵はまぁ上手いと思うから話の前後とか覚えずに毎週流し見するだけなら面白いと思えるかもしれない
55 21/04/14(水)21:58:37 No.792836226
>ぶっちゃけヒロアカに限らずワンピもドラゴボもきめやいも呪術もどっかしらかに矛盾や中弛みはあるんだから細かいこときにしないで楽しむのが一番賢い読み方だよ タイムアタックやめろ
56 21/04/14(水)21:58:40 No.792836241
画角多い難しい単語出してはだいたい間違って用いられる凄い漫画
57 21/04/14(水)21:58:52 No.792836317
ジャンプ史上一番セリフがつまんない漫画なんじゃってくらい印象に残らん
58 21/04/14(水)21:58:58 No.792836352
>>面影の欠片とかないんだっけ >欠片(本誌)→切欠(ヒ)→きっかけ(単行本) >になった やっぱこういう生感あるから連載とコミックスだと結構違うかもな 丸太→修正しません→配信停止→ジャンピング土下座とか
59 21/04/14(水)21:59:10 No.792836429
su4769717.jpg 漫画評論してる!とか以前にこういうセリフ意味がわからないとか読んでて思わないんだろうか
60 21/04/14(水)21:59:29 No.792836556
>>ネーミングセンスが気にならないなら合うんじゃない >>子供に電気って名前つける神経とか気になるなら合わない >生まれた子供に二連撃って付ける親スゴいぜ! あれホリー的には会心のネーミングだったらしいけど未だによくわかってない
61 21/04/14(水)21:59:43 No.792836665
肌感はまたなんか珍妙な台詞言ってらってだけだから別に良いよ
62 21/04/14(水)21:59:50 No.792836729
>su4769717.jpg >漫画評論してる!とか以前にこういうセリフ意味がわからないとか読んでて思わないんだろうか いやだからそのへん一気読みの媒体次第で消えるから…
63 21/04/14(水)21:59:54 No.792836749
少年漫画的には名前で能力がわかる名前はよくあることだし…
64 21/04/14(水)22:00:22 No.792836936
ヒロアカの問題は矛盾や中だるみじゃなくて泣いてる女の子見捨てた所なので…
65 21/04/14(水)22:00:24 No.792836953
デクが救けの鬼扱いされてるのは違和感しかない 個性使って戦いたいだけでしょ
66 21/04/14(水)22:00:30 No.792837002
1話から本誌で読んでるし面白いとも思ってるけど酷いところは本当にひどい ジェントル編とかインターン編は擁護のしようがない
67 21/04/14(水)22:00:34 No.792837033
丸太はちょっと可哀想なくらいの大事故だ…
68 21/04/14(水)22:00:40 No.792837077
>少年漫画的には名前で能力がわかる名前はよくあることだし… ヒーロー名も個性名もあるのに名前にまで能力名いるかな…
69 21/04/14(水)22:00:43 No.792837094
そういや恵体はコミックスでもそのままなんかな
70 21/04/14(水)22:01:16 No.792837301
>そういや恵体はコミックスでもそのままなんかな はい
71 21/04/14(水)22:01:27 No.792837375
悪い事は言わない ヒロアカを語るのはここでは止したほうが良い
72 21/04/14(水)22:01:38 No.792837440
>su4769717.jpg 心操くん死んだの!?
73 21/04/14(水)22:01:38 No.792837442
面白いんだけど相変わらず1つの話が終わるのにモヤっとした終わり方するのがずっと続いてるなって…
74 21/04/14(水)22:01:44 No.792837493
>デクが救けの鬼扱いされてるのは違和感しかない OFA持つ理由づけに子供の頃から鬼なんですって急に生やしたかんじはある
75 21/04/14(水)22:01:46 No.792837503
>ヒロアカの問題は矛盾や中だるみじゃなくて泣いてる女の子見捨てた所なので… あれさえなきゃなあ…
76 21/04/14(水)22:01:59 No.792837599
場面ごとに適当言ってるだけでキャラに一貫性がない
77 21/04/14(水)22:02:10 No.792837664
>>そういや恵体はコミックスでもそのままなんかな >はい 結局なんJ民ってことで決着ついたの?
78 21/04/14(水)22:02:21 No.792837735
>面白いんだけど相変わらず1つの話が終わるのにモヤっとした終わり方するのがずっと続いてるなって… もう最終章まで来たぞ!
79 21/04/14(水)22:02:21 No.792837737
>>ヒロアカの問題は矛盾や中だるみじゃなくて泣いてる女の子見捨てた所なので… >あれさえなきゃなあ… そもそも一話で見捨ててるじゃん
80 21/04/14(水)22:02:23 No.792837752
としのりが強さでしか輝けないのはちょっと面白い 死ぬ流れだと思ったのに生きてたし
81 21/04/14(水)22:02:36 No.792837833
最初のかっちゃんだから体が動いて助けてたって事実が一番最悪だと思う
82 21/04/14(水)22:02:37 No.792837842
>丸太はちょっと可哀想なくらいの大事故だ… いちゃもんつける方がこじつけのカスなので折れたのは本当に残念だった
83 21/04/14(水)22:02:47 No.792837929
>悪い事は言わない >ヒロアカを語るのはここでは止したほうが良い でも酷さでいうとMay>壷>ここ>ヒだからどっちかというとマシな場所だったりするぜ
84 21/04/14(水)22:02:49 No.792837953
>場面ごとに適当言ってるだけでキャラに一貫性がない でも今はめっちゃキモオタっぽいよ
85 21/04/14(水)22:02:59 No.792838011
>>>そういや恵体はコミックスでもそのままなんかな >>はい >結局なんJ民ってことで決着ついたの? なんJ民orぽっちゃりAV好き の2択
86 21/04/14(水)22:03:08 No.792838079
なんというかこいつら会話してねぇなと思うことはある
87 21/04/14(水)22:03:12 No.792838107
エンデヴァー一家の話をどう消化したのか気になるわ
88 21/04/14(水)22:03:38 No.792838335
百歩譲って見捨てるのを許容するにしてもその理由が助けられる覚悟が出来ていないはちょっと無理だよ…
89 21/04/14(水)22:03:41 No.792838356
>>丸太はちょっと可哀想なくらいの大事故だ… >いちゃもんつける方がこじつけのカスなので折れたのは本当に残念だった 鬼滅のイチャモンはスルーできてたのに何故反応しちゃったのやら…
90 21/04/14(水)22:03:47 No.792838406
最近のエンデヴァーイジメは結構すきだった
91 21/04/14(水)22:03:59 No.792838491
かなり好意的に読んでるつもりだけどヒロアカは細かいところ流して流れに身を任せて読む分には本当に楽しめると思う 逆に細かいとこ…今週のマスキュラーとの「ん?んん?」ってなるような会話とか気にし始めたらもう終わり
92 21/04/14(水)22:04:09 No.792838575
>ヒロアカの問題は矛盾や中だるみじゃなくて泣いてる女の子見捨てた所なので… エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ
93 21/04/14(水)22:04:16 No.792838625
悲しくなるくらい馬鹿しかいなくて 何やっても緊張感でないの笑っちゃう
94 21/04/14(水)22:04:26 No.792838709
>最近のエンデヴァーイジメは結構すきだった でもどんどん過去が照らされてる感ある クズ親要素が消えていく…
95 21/04/14(水)22:04:40 No.792838809
初期でもエンデヴァー憎しで母親が火傷させたってあってうn?とはなったけど 本当に母親がろくでもない奴だったってのは好き
96 21/04/14(水)22:05:20 No.792839117
エンデヴァーの過去掘り下げるほど長男と嫁の頭がおかしいって結論になるのは狙って描いてたとしたら凄いわ
97 21/04/14(水)22:05:29 No.792839187
>エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ 救けの鬼で最強個性の持ち主が幼児相手にそれやってもおかしいだけでしょ
98 21/04/14(水)22:05:35 No.792839223
>>>丸太はちょっと可哀想なくらいの大事故だ… >>いちゃもんつける方がこじつけのカスなので折れたのは本当に残念だった >鬼滅のイチャモンはスルーできてたのに何故反応しちゃったのやら… 鬼滅はスルーしてないよ 配信版は修正してるから折れてる なぜか足並み揃えずヒロアカに関しては突っ張ったら殴り返された
99 21/04/14(水)22:05:41 No.792839254
毎話個性変わるの気にならない? サーとかトゥワイスとか
100 21/04/14(水)22:05:56 No.792839357
>最近のエンデヴァーイジメは結構すきだった まあ後付けだしミスってるけど着地点は上手いことやったよね
101 21/04/14(水)22:06:01 No.792839396
今の扱いはもうダメな部分あるけどまともな部分もかなり多いふつうの親だよねエンデヴァー
102 21/04/14(水)22:06:03 No.792839413
>>最近のエンデヴァーイジメは結構すきだった >でもどんどん過去が照らされてる感ある >クズ親要素が消えていく… エンデヴァーを憎まれ役にする度胸がないのかブレるブレる 最終的に全然悪くないじゃんってなったのひどい
103 21/04/14(水)22:06:05 No.792839423
>>ヒロアカの問題は矛盾や中だるみじゃなくて泣いてる女の子見捨てた所なので… >エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ ルフィがロビンを見捨てたシーンが一瞬でもあったか?
104 21/04/14(水)22:06:05 No.792839424
>トゥワイスとか 私もインターン編忘れてましたから気にしてませんよ
105 21/04/14(水)22:06:22 No.792839522
謝った直後に博士と実験体の間には愛情がありまーすしたのは スゲェと思ったんだけど中国人あんま反応しなかったのよね
106 21/04/14(水)22:06:24 No.792839537
>エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ どこが!?
107 21/04/14(水)22:06:28 No.792839567
ここで叩かれてるからクソ漫画なんだろ?
108 21/04/14(水)22:06:33 No.792839597
>エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ 夏油とかも同じだよね でもねこの子未就学児の年齢なんすよ…相手の意思とか最早関係ないんすよ…
109 21/04/14(水)22:06:38 No.792839638
どんどん辻褄が合わなくなって見過ごせなくなるだけだから毎話毎話記憶を失くして読めば普通に面白いと思うし 序盤は読者全員が必然的にその状態だった
110 21/04/14(水)22:06:41 No.792839659
>エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ ???
111 21/04/14(水)22:06:43 No.792839668
>毎話個性変わるの気にならない? >サーとかトゥワイスとか トゥワイスはブレはあるけど一貫してない? サーの未来予知→運命確定→ちょっとだけズラせるはえぇ…ってなったけど
112 21/04/14(水)22:06:47 No.792839700
生徒たちろくに掘り下げず新キャラで続ける
113 21/04/14(水)22:06:47 No.792839704
梅雨ちゃんきっかけで読み始めたのにもう長いこと…
114 21/04/14(水)22:06:48 No.792839709
>エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ エリちゃん「行かないで」ってはっきり言ってるんだけど…
115 21/04/14(水)22:06:48 No.792839715
この漫画に関してはなんか粘着してる人らのパワーが凄くて怖いって印象が強い…
116 21/04/14(水)22:06:57 No.792839763
>でも酷さでいうとMay>壷>ここ>ヒだからどっちかというとマシな場所だったりするぜ 壺のほうがここよりまだマシだよ…
117 21/04/14(水)22:06:57 No.792839764
>>最近のエンデヴァーイジメは結構すきだった >まあ後付けだしミスってるけど着地点は上手いことやったよね 行方不明の長男がヴィランになってごめんなさいって言ったこと?
118 21/04/14(水)22:06:59 No.792839782
>ヒロアカの問題は矛盾や中だるみじゃなくて泣いてる女の子見捨てた所なので… 未だにこれ少しも解決してないで救けの鬼とか言っちゃってるの笑っちゃう
119 21/04/14(水)22:07:09 No.792839855
ここでは語らないけど割と好きだよ
120 21/04/14(水)22:07:20 No.792839946
海外読者が「児童虐待のクソ親なはずのエンデヴァーの過去明かされたけど全然悪役に見えない翻訳間違ってるのか?」みたいな感想出してて吹く
121 21/04/14(水)22:07:21 No.792839955
>サーとかトゥワイスとか トゥワイスは正直よくわかんない能力だからあんまり考えない方がいいなってなった トゥワイスのキャラクター自体は好きなんだが
122 21/04/14(水)22:07:22 No.792839960
ヒロインのマッコイ朱美がかわいくていいよね マッシュボードピローズアカデミア2
123 21/04/14(水)22:07:25 No.792839988
>>エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ >エリちゃん「行かないで」ってはっきり言ってるんだけど… 救われる覚悟も無いくせに行かないでとかいうガキが悪い
124 21/04/14(水)22:07:26 No.792839993
>>でも酷さでいうとMay>壷>ここ>ヒだからどっちかというとマシな場所だったりするぜ >壺のほうがここよりまだマシだよ… どうマシなの?
125 21/04/14(水)22:07:27 No.792840008
ほらアンチスレになった
126 21/04/14(水)22:07:44 No.792840137
>エンデヴァーの過去掘り下げるほど長男と嫁の頭がおかしいって結論になるのは狙って描いてたとしたら凄いわ ホリー的には嫁が狂ってしまってのは長男死んじゃったせいにしたかったんだよ ミスって二度焼きにしちゃったのはその思惑が漏れてる ただ長女のセリフで順番確定させちゃってるのを忘れてた
127 21/04/14(水)22:07:45 No.792840144
トゥワイス好き
128 21/04/14(水)22:07:47 No.792840164
>この漫画に関してはなんか粘着してる人らのパワーが凄くて怖いって印象が強い… 漫画ならよくあることだろ…?って事にも粘着してくるからちょっと頭おかしいよね
129 21/04/14(水)22:08:00 No.792840239
回想シーンの度に明らかに優しいパパ描写が増えててもう先生がエンデヴァーをどうしたいのかわかんねぇよ…
130 21/04/14(水)22:08:13 No.792840319
ヒロアカの海外人気は翻訳のせいにすることで成り立ってるんじゃと思う
131 21/04/14(水)22:08:18 No.792840343
作品に対して内容に触れたフォローが一切されない辺りに限界を感じる
132 21/04/14(水)22:08:21 No.792840364
救われる覚悟が他の漫画にあるなら是非教えて欲しい
133 21/04/14(水)22:08:34 No.792840467
炎熱には耐性あるけど熱湯には大火傷被ったの 個別に細かく耐性設定されてるクソゲー感あって好き
134 21/04/14(水)22:08:41 No.792840520
家族がロクデモナイ奴らでエンデヴァー悪い奴みたいな扱いはモヤる…
135 21/04/14(水)22:08:50 No.792840581
まぁmayちゃんちに比べたらやんやん言いながら多少は好意的に読んでるここはまだマシだよマジで あっち画像が貼れる分やりたい放題だもん
136 21/04/14(水)22:09:08 No.792840704
シナリオ監修付けたらほんとに普通に面白くなると思う
137 21/04/14(水)22:09:18 No.792840772
>この漫画に関してはなんか粘着してる人らのパワーが凄くて怖いって印象が強い… 「粘着の方がファンよりヒロアカに詳しい」ってところをパワーって言い換えたように見えちゃう…
138 21/04/14(水)22:09:23 No.792840805
荼毘が頭おかしいからでだいたいの答えになる轟家は割と笑えた
139 21/04/14(水)22:09:24 No.792840814
内容の話に反論出来ないのがいつものカツキって感じだ
140 21/04/14(水)22:09:24 No.792840816
最新のやさぐれイキリデクはなかなかしんどいもんがある
141 21/04/14(水)22:09:27 No.792840837
普通に語ってアンチスレになるならファンのスレなんてろくでもないものになるな
142 21/04/14(水)22:09:44 No.792840951
>シナリオ監修付けたらほんとに普通に面白くなると思う 実際ヴィジランテ面白いからな…
143 21/04/14(水)22:09:47 No.792840965
>>エリちゃんに関してはいまだに色々言われるけどあれはW7編のニコ・ロビンだと気づければすんなり読めるよ >??? つまりルフィを巻き込まないためにわざと突き放したあれだよ エリちゃんはデクを守るために自分から地獄に舞い戻った ただデクの手のぬくもりから優しさを感じ取ったのが一筋の希望だった
144 21/04/14(水)22:09:50 No.792840986
>この漫画に関してはなんか粘着してる人らのパワーが凄くて怖いって印象が強い… う に
145 21/04/14(水)22:09:50 No.792840992
>作品に対して内容に触れたフォローが一切されない辺りに限界を感じる 粘着ガーとしか言えない時点でな…
146 21/04/14(水)22:09:52 No.792840999
ヒーローとはなんだ?ってよくあるテーマだけど読者だけが悩む不思議な漫画
147 21/04/14(水)22:09:56 No.792841027
炎熱系で固めているから気づかなかったか?
148 21/04/14(水)22:10:04 No.792841074
正直ここ2話は面白い
149 21/04/14(水)22:10:04 No.792841079
>普通に語ってアンチスレになるならファンのスレなんてろくでもないものになるな たまに立ってるだろこのキャラかわいい!ってファンスレ ストーリーには触れない
150 21/04/14(水)22:10:29 No.792841245
粘着とか言われるけどID出たりなーされるのは大概ファンなんだよな…
151 21/04/14(水)22:10:31 No.792841263
>シナリオ監修付けたらほんとに普通に面白くなると思う ホリーって人の話聞くの嫌だから監修つけるなんて無理だよ
152 21/04/14(水)22:10:35 No.792841296
アンチスレになった瞬間勢い一気に加速するな毎度…
153 21/04/14(水)22:10:35 No.792841299
>最新のやさぐれイキリデクはなかなかしんどいもんがある 急に振動の話しだす→助けずに眺めてたの!?って話になるのがひっどい
154 21/04/14(水)22:10:35 No.792841303
歴代と会話しながらヒーロー活動いいね もっと早くこれが見たかった なんで劣化マイトにしかならないのにパワーだけでやってきたんだろう
155 21/04/14(水)22:10:36 No.792841306
>正直ここ2話は面白い 主人公のキャラが崩壊してるのに面白いってもう
156 21/04/14(水)22:10:41 No.792841336
設定自体は面白いと思うけどそれも他の漫画の丸パクリなんでしょ?
157 21/04/14(水)22:10:47 No.792841370
粗に気づかなければ楽しめそう インターン編辺りからバカでも気付くような作りにはなってると思うけど
158 21/04/14(水)22:10:47 No.792841373
少なくとも面白いって言ってるスレ「」のスレでこの流れはいかんよこれ… 荒れたもん勝ちやん…
159 21/04/14(水)22:10:51 No.792841404
>ホリーって人の話聞くの嫌だから監修つけるなんて無理だよ だから「たら」だよ
160 21/04/14(水)22:10:53 No.792841417
やっぱどうあがいてもインターン編の擁護無理だな
161 21/04/14(水)22:10:58 No.792841454
でっけえ敵
162 21/04/14(水)22:11:03 No.792841493
>正直ここ2話は面白い 学校飛び出して世界観広がった感じあるよね ワクワクする
163 21/04/14(水)22:11:08 No.792841523
最初のほうは女の子目当てで読んでたけどかっちゃんのキャラが好きになれなくて読むのやめちゃった
164 21/04/14(水)22:11:09 No.792841529
ファンとかアンチとかそういうのはどうでもよくて 内容や話のフォローが入らないのが
165 21/04/14(水)22:11:10 No.792841540
>アンチスレになった瞬間勢い一気に加速するな毎度… もしかしてファンがそんなにいない…?
166 21/04/14(水)22:11:15 No.792841565
>主人公のキャラが崩壊してるのに面白いってもう もともとのキャラが嫌いだから今のほうが好き
167 21/04/14(水)22:11:15 No.792841569
>正直ここ2話は面白い 何言ってるのかわからなくて面白いと思うどころか????ってなってるのは読解力や先入観のせいなのかもう俺にはわからない
168 21/04/14(水)22:11:23 No.792841631
ここのスレよりは穿って見てないつもりだけど 張り足しの肌感ってなんだよ口語にしたって意味分かんねぇよ
169 21/04/14(水)22:11:24 No.792841639
>粘着とか言われるけどID出たりなーされるのは大概ファンなんだよな… 口汚いからカツキ呼ばわりされてid出されてたファンは今どこで戦っている…
170 21/04/14(水)22:11:24 No.792841640
初代編集の功績は大きいと思う
171 21/04/14(水)22:11:26 No.792841659
>でっけえ敵 結局いなかったし 妄想だったのかな…
172 21/04/14(水)22:11:31 No.792841697
映画はどれも面白いから次のも期待してる
173 21/04/14(水)22:11:32 No.792841706
>正直ここ2話は面白い セリフとストーリー意味不明な大コマ連発時間稼ぎ漫画から ここ2話は時間稼ぎ要素が無くなってるから割と楽しく読める
174 21/04/14(水)22:11:34 No.792841710
世界観好きだしキャラも好き スッキリしない展開とか矛盾に関してはそうだねと言うしかない
175 21/04/14(水)22:11:34 No.792841716
>「粘着の方がファンよりヒロアカに詳しい」ってところをパワーって言い換えたように見えちゃう… いやずっと粘着続いてるのが怖い
176 21/04/14(水)22:11:37 No.792841730
>>正直ここ2話は面白い >学校飛び出して世界観広がった感じあるよね >ワクワクする 戦ってるの過去の敵じゃないですか… そもそももともと学校に全然いなかったじゃないですか…
177 21/04/14(水)22:11:39 No.792841747
>ヒーローとはなんだ?ってよくあるテーマだけど読者だけが悩む不思議な漫画 アンチ乙 師匠との対談で堀越先生もまだよく分かってないって言ってこういう漫画描いてるなら考えときなよ!って師匠に言われてるから
178 21/04/14(水)22:11:40 No.792841760
>でっけえ敵 結局先々週の引きで言ってたこれ何だったの?
179 21/04/14(水)22:11:43 No.792841778
ちゃんと読んでるはずなんだが今週のデクがなんかやさぐれた感じになってるのが何でなのかわからない
180 21/04/14(水)22:11:45 No.792841792
エンデヴァーだけじゃなく母親もカスだろ じぶんたちが始めたことなのに結局面倒見きれなくて投げた
181 21/04/14(水)22:11:52 No.792841843
えぇ…ってなることが多いだけで別に粘着はしてないと思うけど 24時間叩きスレ立ってるわけでもあるまいし
182 21/04/14(水)22:12:16 No.792842010
>最初のほうは女の子目当てで読んでたけどかっちゃんのキャラが好きになれなくて読むのやめちゃった ドンドン悪化していくのでその判断は間違ってない…
183 21/04/14(水)22:12:17 No.792842017
>ちゃんと読んでるはずなんだが今週のデクがなんかやさぐれた感じになってるのが何でなのかわからない しかもちゃんと読み込むと1ヶ月も経ってないらしいな
184 21/04/14(水)22:12:24 No.792842086
振動トレーニングでもしてたか?
185 21/04/14(水)22:12:35 No.792842162
ダメ出し正せないからアンチだと泣き叫ぶしかできないんだよ
186 21/04/14(水)22:12:41 No.792842205
というか粘着って都合よく言い換えてるだけで 普通にそれなりの人数がそれなりに読んでるだけでは…
187 21/04/14(水)22:12:41 No.792842209
一応学園ものなのに学園要素なくなったよね
188 21/04/14(水)22:12:52 No.792842270
>ちゃんと読んでるはずなんだが今週のデクがなんかやさぐれた感じになってるのが何でなのかわからない まぁ親元離れてなんか亡霊と修行してたら多少は暗くなるんじゃない? 元々そんな元気溌剌なキャラでもないし
189 21/04/14(水)22:13:02 No.792842342
だからアンチの方がファンより読み込んでるって言われるんだよ
190 21/04/14(水)22:13:04 No.792842360
長男とついでに母が狂ってたで全部解決するの狙ってやってたらマジスゴいと思うよ轟家 9割9分狙ってないと思うけど
191 21/04/14(水)22:13:11 No.792842407
歴代の個性は7つあったはずなのにもう残り2つってペース早くない?
192 21/04/14(水)22:13:14 No.792842429
>学校飛び出して世界観広がった感じあるよね >ワクワクする インターンから後ほとんど学校の外の話じゃん…
193 21/04/14(水)22:13:15 No.792842430
>エンデヴァーだけじゃなく母親もカスだろ >じぶんたちが始めたことなのに結局面倒見きれなくて投げた だけじゃなくとか何熊ちゃんにも責任押し付けてんだよ
194 21/04/14(水)22:13:16 No.792842435
>>ちゃんと読んでるはずなんだが今週のデクがなんかやさぐれた感じになってるのが何でなのかわからない >しかもちゃんと読み込むと1ヶ月も経ってないらしいな うわあ急に落ち着くな!レベルの落差だな
195 21/04/14(水)22:13:18 No.792842447
>一応学園ものなのに学園要素なくなったよね こればかりは足引っ張る要素でしかないんで消して限りなく正解だと思う
196 21/04/14(水)22:13:26 No.792842501
父より轟の母親が嫌な女だなという感想 被害者ぶって轟にひどいことした上に両親の問題なのになぜか家族みんなのせいにするとか 兄妹何も悪くないだろ
197 21/04/14(水)22:13:29 No.792842522
>>ヒーローとはなんだ?ってよくあるテーマだけど読者だけが悩む不思議な漫画 >アンチ乙 >師匠との対談で堀越先生もまだよく分かってないって言ってこういう漫画描いてるなら考えときなよ!って師匠に言われてるから 堀越の人もう忘れてると思うよ
198 21/04/14(水)22:13:38 No.792842588
まともというか平和に語りたいならここじゃ無理なんじゃない? どこならいいか知らんけど
199 21/04/14(水)22:13:44 No.792842631
ジャンプ総合スレは描写の解釈で割れた時に議論の元になった該当シーンのコマをスレ「」が削除した時点で総合スレの体を成さなくなった
200 21/04/14(水)22:13:51 No.792842691
>一応学園ものなのに学園要素なくなったよね 社会が描けないから学校ものにしようねという初代編集のアドバイス…
201 21/04/14(水)22:14:02 No.792842777
>まともというか平和に語りたいならここじゃ無理なんじゃない? >どこならいいか知らんけど ヒなら語れるんじゃないか? しらんけど
202 21/04/14(水)22:14:06 No.792842819
>>エンデヴァーだけじゃなく母親もカスだろ >>じぶんたちが始めたことなのに結局面倒見きれなくて投げた >だけじゃなくとか何熊ちゃんにも責任押し付けてんだよ 責任あるからだろ
203 21/04/14(水)22:14:16 No.792842922
正直単行本で読めば面白いよね
204 21/04/14(水)22:14:21 No.792842961
>>ちゃんと読んでるはずなんだが今週のデクがなんかやさぐれた感じになってるのが何でなのかわからない >しかもちゃんと読み込むと1ヶ月も経ってないらしいな そういや手足治ってたのはなんでだろ
205 21/04/14(水)22:14:30 No.792843044
土下座以降デクママはなんか思うところ無いんだろうか
206 21/04/14(水)22:14:32 No.792843056
>まともというか平和に語りたいならここじゃ無理なんじゃない? >どこならいいか知らんけど まともとか平和とかどういう意味なんだろうって思うんだよね 自分の意見が全肯定される流れとかかな
207 21/04/14(水)22:14:40 No.792843128
>まともというか平和に語りたいならここじゃ無理なんじゃない? >どこならいいか知らんけど ここ以外なら割と何処でも…
208 21/04/14(水)22:14:49 No.792843184
>正直単行本で読めば面白いよね そうやっても面白くならない漫画ってマジ最底辺だから・・・
209 21/04/14(水)22:14:58 No.792843250
>土下座以降デクママはなんか思うところ無いんだろうか 奴さん消えたよ
210 21/04/14(水)22:15:04 No.792843306
>学校飛び出して世界観広がった感じあるよね >ワクワクする おもしろいよね僕の
211 21/04/14(水)22:15:07 [オールマイト] No.792843327
>土下座以降デクママはなんか思うところ無いんだろうか 私がきちんと守り育てます
212 21/04/14(水)22:15:12 No.792843370
デクママは荼毘に付したよ
213 21/04/14(水)22:15:16 No.792843398
>正直単行本で読めば面白いよね ガンじゃなくてガガン!とくるもんな インターン編はぜひ単行本で見てほしい
214 21/04/14(水)22:15:20 No.792843434
>正直単行本で読めば面白いよね 単行本で読んだ事ないから分からないけど一気読みすればアラが見え辛くなるのかなあ…
215 21/04/14(水)22:15:28 No.792843483
>正直単行本で読めば面白いよね 引きが無意味な展開がガガンと押し寄せてくる…
216 21/04/14(水)22:15:34 No.792843528
ガンッ!じゃなくてガガンッ!とか玩具にされて単行本で修正する辺りすげー繊細だなって思うけど 話の矛盾点とかは修正されてんだろうか
217 21/04/14(水)22:15:44 No.792843624
轟の母親ツイッターでこんなやつ好きな人いるのとか結構叩かれてた記憶 まぁエンデヴァーと母親と燈矢のせいであとは被害者でしかないからな なんか家族みんなの責任(キリッ)してたけど
218 21/04/14(水)22:15:45 No.792843629
>>まともというか平和に語りたいならここじゃ無理なんじゃない? >>どこならいいか知らんけど >ここ以外なら割と何処でも… 嘘こけ ヒくらいしか思いつかんわ
219 21/04/14(水)22:15:46 No.792843645
今の展開ヴィジランテとクロスオーバーしそうで怖いんだよね
220 21/04/14(水)22:15:51 No.792843684
>土下座以降デクママはなんか思うところ無いんだろうか そういえば雄英に避難してきてたけどデクがいなくなってるのどうするんだろ…
221 21/04/14(水)22:15:52 No.792843690
いま14巻まで無料なんだよな インターン編の15巻を無料にしたAmazonなんだったんだろう
222 21/04/14(水)22:15:52 No.792843694
デクママとか言う殺しといた方が良かったキャラ
223 21/04/14(水)22:16:01 No.792843766
良い部分は友達と語れてるから良いかなって…
224 21/04/14(水)22:16:15 No.792843869
愚息のパワーアップイベントでもなかったしあの轟家の過去急に入れたの意味不明すぎる…
225 21/04/14(水)22:16:20 No.792843899
>オールマイトとか言う殺しといた方が良かったキャラ
226 21/04/14(水)22:16:32 No.792844009
前までは全肯定信者はニコニコ大百科に行けば彼らの言う平和な会話ができてたんだけど あそこも決壊したからな
227 21/04/14(水)22:16:32 No.792844011
>ヒくらいしか思いつかんわ ヒは語る場所じゃなくて独り言呟く場所よ
228 21/04/14(水)22:16:43 No.792844079
>良い部分は友達と語れてるから良いかなって… ミルコえろいとかそういう話?
229 21/04/14(水)22:16:57 No.792844178
デスマンは荼毘ダンスのあたりで崩壊したんだったか… いやよくそこまで持ったなとは思うが
230 21/04/14(水)22:17:00 No.792844196
>良い部分は友達と語れてるから良いかなって… 友達いないのに?
231 21/04/14(水)22:17:03 No.792844224
>>ヒくらいしか思いつかんわ >ヒは語る場所じゃなくて独り言呟く場所よ かわうそ
232 21/04/14(水)22:17:12 No.792844273
葛餅を悪いと言えば言うほどじゃあ母親何してたの?ってなるからな
233 21/04/14(水)22:17:12 No.792844277
デクママはデクが自傷行為から離れられない以上どうやっても扱えん 学校と教師の否定要員にしかなれんもの
234 21/04/14(水)22:17:15 No.792844304
私もインターン編忘れてました!とか描くの辛いならやめていいんですよとかアンチですら言わないことを直接ファンが作者にリプするヒは確かに自由を感じる
235 21/04/14(水)22:17:19 No.792844330
>デクママとか言う殺しといた方が良かったキャラ コワ~…
236 21/04/14(水)22:17:20 No.792844343
なんで文句しか言えないんだよ「」は
237 21/04/14(水)22:17:21 No.792844350
>>正直単行本で読めば面白いよね >単行本で読んだ事ないから分からないけど一気読みすればアラが見え辛くなるのかなあ… 単行本で読む人は単行本で読もうと思ってる時点でプラスの方向に補正かかってるからそりゃ相容れないよ 単行本しっかり買ってるアンチ寄りの読者がもし居たらごめん
238 21/04/14(水)22:17:25 No.792844372
>前までは全肯定信者はニコニコ大百科に行けば彼らの言う平和な会話ができてたんだけど >あそこも決壊したからな いつ決壊しちゃったの?
239 21/04/14(水)22:17:29 No.792844394
ニコニコ大百科って所がまともに語れると聞いた 見た事は無い
240 21/04/14(水)22:17:33 No.792844419
>インターン編の15巻を無料にしたAmazonなんだったんだろう 一巻と十五巻無料のスターターセットだったからな…
241 21/04/14(水)22:17:40 No.792844459
>なんで文句しか言えないんだよ「」は だって良いところ特にないし…
242 21/04/14(水)22:17:44 No.792844494
台詞見なかったことにして○○かっこよかった!とか言ってる場所に帰りなよ
243 21/04/14(水)22:17:50 No.792844533
頑張れって感じのデクだ!をなんとも思わずにスルーできたならもう大丈夫だと思う あそこが一番つまずく あそこで「???」ってなったら今後もつまずきまくると思う
244 21/04/14(水)22:17:50 No.792844534
>デスマンは荼毘ダンスのあたりで崩壊したんだったか… >いやよくそこまで持ったなとは思うが インターン以降だいぶもってたんだな…すげえ
245 21/04/14(水)22:18:00 No.792844589
>なんで文句しか言えないんだよ「」は 良いところ言うと10巻までは面白かったと思うよ
246 21/04/14(水)22:18:00 No.792844599
ツイッターで見ると最近1位になって急に善人面してたエンデヴァーが過去の報いを受けた!ざまあみろ過去は消えねえんだエンデヴァー苦しめ!みたいな楽しみ方してる読者が多くてビックリした なんか悪いって言っても過失レベルの悪さで思いの外エンデヴァー悪くねえじゃんって思ってたから
247 21/04/14(水)22:18:06 No.792844622
>デスマンは荼毘ダンスのあたりで崩壊したんだったか… そこまでもずっと荒れてたけどダンスでついにファンが我慢できなくなったからな
248 21/04/14(水)22:18:06 No.792844624
もし火事が怒らなくても燈矢に会いに山にいかなかったってそれで何の解決にもなってないのがな あの親父普通にクソ親だな
249 21/04/14(水)22:18:06 No.792844627
>なんで文句しか言えないんだよ「」は 主語がでかい
250 21/04/14(水)22:18:08 No.792844653
>だって良いところ特にないし… それでよくこの漫画打ち切りされないで続いてるな
251 21/04/14(水)22:18:09 No.792844667
>>>正直単行本で読めば面白いよね >>単行本で読んだ事ないから分からないけど一気読みすればアラが見え辛くなるのかなあ… >単行本で読む人は単行本で読もうと思ってる時点でプラスの方向に補正かかってるからそりゃ相容れないよ >単行本しっかり買ってるアンチ寄りの読者がもし居たらごめん プラス補正って言い方がもう愚弄してて辛い でもね?ファンレター送るレベルのファンもツッコミ入れるんですよ…
252 21/04/14(水)22:18:22 No.792844761
昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ
253 21/04/14(水)22:18:40 No.792844887
>>なんで文句しか言えないんだよ「」は >良いところ言うと10巻までは面白かったと思うよ 期末試験まではツッコミいれつつもまあまあそれなりだったかなとは思う
254 21/04/14(水)22:18:42 No.792844897
単行本でもエリちゃん見捨てた流れは変わらないしサーの予知の設定が頭おかしいのも変わらないので単行本は万能ではない
255 21/04/14(水)22:18:44 No.792844907
まともに語るってかっちゃんアンチは学生時代いじめられてそうだからワンチャンダイブしたほうがいいみたいな話してた連載初期のここみたいなこと?
256 21/04/14(水)22:18:50 No.792844950
頑張れって感じのヤミクモだ!を主人公の名前デクに変えたからセリフの意味がマジでわからないんだよね
257 21/04/14(水)22:18:50 No.792844956
”あ”と”!”の数比いくつだったっけな7:2だっけ6:4だっけ? なんか間違えて書き込んだら熱心なファンに怒られたのは覚えてる
258 21/04/14(水)22:18:51 No.792844960
幼女見捨てたと思ったら猿ディスられただけで赤ら顔になったりこれもう
259 21/04/14(水)22:18:54 No.792844982
今週は結構好き
260 21/04/14(水)22:19:04 No.792845054
>単行本で読む人は単行本で読もうと思ってる時点でプラスの方向に補正かかってるからそりゃ相容れないよ >単行本しっかり買ってるアンチ寄りの読者がもし居たらごめん 単行本に金払ってアンチするほど嫌いな漫画読んでる人がもし居るならもうだいぶ頭イカれてるのでは…?
261 21/04/14(水)22:19:05 No.792845062
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ 矛盾を勢いで吹っ飛ばすような面白さがないからじゃね?
262 21/04/14(水)22:19:07 No.792845074
どのコンテンツも肯定的に語るのヒが砦って感じがする やっぱアカウントあると批判意見や文句は言いづらいところあるからかな
263 21/04/14(水)22:19:10 No.792845095
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ ファンが散々他の漫画にマウント取った結果
264 21/04/14(水)22:19:12 No.792845105
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ 流せばいいのに矛盾点をフォローしようとしてさらなる矛盾を産みまくるからですかね…
265 21/04/14(水)22:19:12 No.792845110
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ 作者がお返事をくれるからな…
266 21/04/14(水)22:19:12 No.792845114
人気投票の回数がすごいとか… アニメの出来がすごいとか…
267 21/04/14(水)22:19:16 No.792845145
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ だってそれら矛盾ツッコんで語れてたけど 矛盾語るなつうんだもの
268 21/04/14(水)22:19:17 No.792845147
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ 主人公に魅力がないからだと思う
269 21/04/14(水)22:19:19 No.792845165
>もし火事が怒らなくても燈矢に会いに山にいかなかったってそれで何の解決にもなってないのがな >あの親父普通にクソ親だな いや死ぬから危ないって言ってのに聞かないバカ息子の方が10割悪いだろ?
270 21/04/14(水)22:19:19 No.792845166
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ え?昔は怯えてる幼女を見捨てる主人公がいる漫画が多かったんですか? 例えばどんなの?
271 21/04/14(水)22:19:22 No.792845198
>葛餅を悪いと言えば言うほどじゃあ母親何してたの?ってなるからな せめてエンデヴァーに相談とかさあ…ってなる
272 21/04/14(水)22:19:23 No.792845203
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ ジメジメした展開モヤっとするオチやってばかりだからかなて…
273 21/04/14(水)22:19:36 No.792845289
このスレじゃなくてもずーっとスレで叩きまくってる粘着アンチは普通にやばい扱いだから気づいてないのは本物だなって感じ
274 21/04/14(水)22:19:37 No.792845295
アニメ観てないけどマイルドな感じに改変とかされてる?
275 21/04/14(水)22:19:43 No.792845331
どこをどう面白いと感じたのか真面目に聞きたい 煽りとかじゃなくて
276 21/04/14(水)22:19:46 No.792845362
作者がお返事くれるみたいなのってマジで言ってたりするの?
277 21/04/14(水)22:20:02 No.792845489
>やっぱアカウントあると批判意見や文句は言いづらいところあるからかな 平然と色んな公式に凸するヒロアカファンに粘着されるとやばいからなあそこ
278 21/04/14(水)22:20:08 No.792845532
今の展開を面白いと感じてる人はエリちゃん見捨てたの忘れてる人なんだなと思ってる
279 21/04/14(水)22:20:13 No.792845559
>頑張れって感じのデクだ!をなんとも思わずにスルーできたならもう大丈夫だと思う >あそこが一番つまずく 言われてみたらあんな意味不明なセリフが名シーンみたいに扱われるの凄いな…
280 21/04/14(水)22:20:17 No.792845578
アマプラで評価かなり高いけど
281 21/04/14(水)22:20:18 No.792845585
こいつは悪人って作中で明言されたからつまりこいつは悪人 みたいな読み方する人は実のところ思ってるより大分多いよ 「そんなこと言ったって描写おかしいだろ」ってツッコめるのは意外と普通じゃない
282 21/04/14(水)22:20:20 No.792845601
>この漫画に関してはなんか粘着してる人らのパワーが凄くて怖いって印象が強い… ほらね結局負け犬宣言しかできないのよ
283 21/04/14(水)22:20:21 No.792845615
>アニメ観てないけどマイルドな感じに改変とかされてる? 救けられる覚悟カット!
284 21/04/14(水)22:20:21 No.792845619
>アニメ観てないけどマイルドな感じに改変とかされてる? オバホが屋外に出て暴れた時にタケシ!って言うモブが消えてる
285 21/04/14(水)22:20:22 No.792845625
>アニメ観てないけどマイルドな感じに改変とかされてる? インターン編のおかしさは改変でもフォローしきれてなかったよ
286 21/04/14(水)22:20:23 No.792845632
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ 昔っていつのどこのこと? ブラックキャットの方がネット上の扱い酷かったけど
287 21/04/14(水)22:20:32 No.792845702
個人的には1回で読み捨てるのに丁度いい週刊雑誌連載特化の漫画だと思う 単行本もまぁ漫画喫茶みたいな場でなら
288 21/04/14(水)22:20:32 No.792845704
これ過去の描写と矛盾してない? ↑ こういう事言うやつはアンチ
289 21/04/14(水)22:20:32 No.792845707
怒涛のレスで笑う
290 21/04/14(水)22:20:36 No.792845725
>アニメ観てないけどマイルドな感じに改変とかされてる? 改変されてるところも結構ある ほっとかれてるところも結構ある
291 21/04/14(水)22:20:39 No.792845739
>アニメ観てないけどマイルドな感じに改変とかされてる? エリちゃん見捨てたのをエリちゃんのせいにしなくなった所とかマイルドよ
292 21/04/14(水)22:20:40 No.792845744
>>だって良いところ特にないし… >それでよくこの漫画打ち切りされないで続いてるな 正直次回作描いたらビルドキングコースだと思う
293 21/04/14(水)22:20:44 No.792845771
>>もし火事が怒らなくても燈矢に会いに山にいかなかったってそれで何の解決にもなってないのがな >>あの親父普通にクソ親だな >いや死ぬから危ないって言ってのに聞かないバカ息子の方が10割悪いだろ? それで会いにいかなくてなんの解決になんの?って話だろ 自分でガキ作っといて話きかないからもういいやとかアホかよ
294 21/04/14(水)22:20:46 No.792845783
>どこをどう面白いと感じたのか真面目に聞きたい >煽りとかじゃなくて 言ったら4レスくらい反論飛んできて気持ち悪いじゃん
295 21/04/14(水)22:20:51 No.792845828
>作者がお返事くれるみたいなのってマジで言ってたりするの? どっちがマシだと思う? ファンレターとかエゴサで反応してるのと 外部からの影響ゼロでクソみたいな展開生み出してるのと
296 21/04/14(水)22:20:55 No.792845846
imgで好きな漫画話題になってほしくない典型例
297 21/04/14(水)22:20:56 No.792845853
>作者がお返事くれるみたいなのってマジで言ってたりするの? 見てるって公言してる壺には反応するから壺でのツッコミは改変入るよ ふたばは前例ないからここの「」は別に先生に語りかけるためにスレ立ててないし
298 21/04/14(水)22:20:58 No.792845876
インターンばっかりじゃねえか!
299 21/04/14(水)22:20:58 No.792845877
>このスレじゃなくてもずーっとスレで叩きまくってる粘着アンチは普通にやばい扱いだから気づいてないのは本物だなって感じ 文句言ってるのが特定の個人しかいないって思う方がやばいんじゃ…
300 21/04/14(水)22:21:19 No.792846015
>アマプラで評価かなり高いけど トップ10とかに浮上したの見たことねえなあ…
301 21/04/14(水)22:21:22 No.792846033
>imgで好きな漫画話題になってほしくない典型例 普通の漫画はこうならないです
302 21/04/14(水)22:21:24 No.792846040
エンデヴァーが全く悪くないとかやべーな 毒親の素質あるよ エンデヴァー信者とかいるんだな
303 21/04/14(水)22:21:26 No.792846054
>ブラックキャットの方がネット上の扱い酷かったけど 北斗の拳とか聖闘士星矢とかキン肉マンとか?
304 21/04/14(水)22:21:26 No.792846057
なんか重箱の隅つつきたくなるんだよなこの漫画
305 21/04/14(水)22:21:29 No.792846077
>昔はこのくらい矛盾に溢れる漫画多かったと思うけどなんでこんなにボロクソ言われるんだろヒロアカ 矛盾がどうとかじゃなくて胸糞が悪いし支離滅裂なんだよ あとつまらない つまらなくて胸糞悪くて支離滅裂でついでに整合性が取れてないってだけ 矛盾は最後のおまけ
306 21/04/14(水)22:21:31 No.792846096
>>アニメ観てないけどマイルドな感じに改変とかされてる? >オバホが屋外に出て暴れた時にタケシ!って言うモブが消えてる ドンピシャ消えた すくけ覚悟消えた 色々思うところあったんだろうなって
307 21/04/14(水)22:21:44 No.792846180
>>imgで好きな漫画話題になってほしくない典型例 >普通の漫画はこうならないです 粘着が普通じゃないんですけどね
308 21/04/14(水)22:21:45 No.792846184
面影の欠片の修正はマジでお返事だと思うの…
309 21/04/14(水)22:21:48 No.792846206
>インターンばっかりじゃねえか! そりゃだってヒロアカと言えばインターンだろ? ドラゴンボールと言えばフリーザ編みたいな感じだよ
310 21/04/14(水)22:21:52 No.792846229
週刊連載なのにヒでつぶやくことは欠かさないとかね… いやちゃんと連載ができてるなら何も言わないんだが
311 21/04/14(水)22:21:54 No.792846246
YouTuberとかあるいはリアルの知人でたまにヒロアカ好きとか読んでる集めてるって奴がたまに出てくるんだけど例外なくうわぁって気持ちになる
312 21/04/14(水)22:21:54 No.792846248
>これ過去の描写と矛盾してない? >↑ >こういう事言うやつはアンチ 作者「過去の描写と矛盾してました」 ↑ 過去の描写私も忘れてたから気にしてませんと言うのがファン
313 21/04/14(水)22:21:57 No.792846261
>>このスレじゃなくてもずーっとスレで叩きまくってる粘着アンチは普通にやばい扱いだから気づいてないのは本物だなって感じ >文句言ってるのが特定の個人しかいないって思う方がやばいんじゃ… そんなのがいると思ってるようなスレに入ってくる人だぞ
314 21/04/14(水)22:22:00 No.792846281
>>>だって良いところ特にないし… >>それでよくこの漫画打ち切りされないで続いてるな >正直次回作描いたらビルドキングコースだと思う もう3作目だから…
315 21/04/14(水)22:22:03 No.792846295
>>imgで好きな漫画話題になってほしくない典型例 >普通の漫画はこうならないです わかったわかった 自分が普通じゃないのわかってないのは君だけだよ
316 21/04/14(水)22:22:05 No.792846316
>どこをどう面白いと感じたのか真面目に聞きたい >煽りとかじゃなくて 絵が好きって言ったら描き分け出来てないじゃんとか返って来るのは分かる
317 21/04/14(水)22:22:05 No.792846319
インターン編と轟家の過去編は割りとマジでクソだと思ってるが面白い話もあるとは思うよ
318 21/04/14(水)22:22:06 No.792846323
>ドンピシャ消えた なんで!?
319 21/04/14(水)22:22:06 No.792846325
>それで会いにいかなくてなんの解決になんの?って話だろ >自分でガキ作っといて話きかないからもういいやとかアホかよ そもそもエンデヴァーは一日100件の案件をこなさなきゃいけないほど忙しい
320 21/04/14(水)22:22:08 No.792846338
マジでサー・ナイトアイが恋しい
321 21/04/14(水)22:22:11 No.792846355
でも最近スレの流れも割と良くなってきてない? 俺はまだ好きだから嬉しい
322 21/04/14(水)22:22:11 No.792846356
>インターンばっかりじゃねえか! インターンまではそれなりに原作通りにやってたからな
323 21/04/14(水)22:22:12 No.792846362
mayよりはマシかもしれない 目くそ鼻くそともいう
324 21/04/14(水)22:22:15 No.792846384
肯定的な意見に具体的なのないのがなぁ
325 21/04/14(水)22:22:21 No.792846424
>>imgで好きな漫画話題になってほしくない典型例 >普通の漫画はこうならないです ここでこうなるって相当だと思う
326 21/04/14(水)22:22:23 No.792846436
ヴィランの動機とかキャラが好き 凶悪な奴のノリが好きだから学園祭前の雑魚戦はあまり楽しめなかった トゥワイスのキチガイっぽさ好き
327 21/04/14(水)22:22:27 No.792846462
>怒涛のレスで笑う それだけ語るのが楽しい作品って証明だな!
328 21/04/14(水)22:22:32 No.792846498
漫画読んで思ったことを話してるだけで粘着呼ばわりはひどい
329 21/04/14(水)22:22:38 No.792846539
出演声優の質問にもまともに返答できないのがやべえよ
330 21/04/14(水)22:22:42 No.792846568
何で今週のこれこれはこうだっけ?とか過去の話ではこう言われてたよね?とかが粘着扱いされるんだろうな
331 21/04/14(水)22:22:43 No.792846572
>肯定的な意見に具体的なのないのがなぁ そもそもファンが居なくてアンチのアンチしか見ない
332 21/04/14(水)22:22:46 No.792846596
>>ドンピシャ消えた >なんで!? 読者にいじられすぎたからかな…
333 21/04/14(水)22:22:49 No.792846608
燈矢に関しては仕事あるんで頼むわと母に任せて 家事手伝いも雇っている 向き合えてなかったのはその通りだけど クソ親とするにはあまりにも不憫
334 21/04/14(水)22:23:00 No.792846687
>YouTuberとかあるいはリアルの知人でたまにヒロアカ好きとか読んでる集めてるって奴がたまに出てくるんだけど例外なくうわぁって気持ちになる うわぁって思われるから他でそれ口に出すなよ
335 21/04/14(水)22:23:01 No.792846699
今週の剥がす剥がれる云々の説明も修正入りそう
336 21/04/14(水)22:23:02 No.792846706
>mayよりはマシかもしれない >目くそ鼻くそともいう あっちは憎悪が作者本人にまで行ってるから…
337 21/04/14(水)22:23:05 No.792846719
キチガイみたいに粘着するやつと普通のアンチって全然違うけどな ヒロアカはマジでなんでこんな奴らに粘着されてんの シナチョン怒らせたから?
338 21/04/14(水)22:23:08 No.792846743
JINBAと一緒
339 21/04/14(水)22:23:16 No.792846803
>>mayよりはマシかもしれない >>目くそ鼻くそともいう >あっちは憎悪が作者本人にまで行ってるから… こっちもだぞ
340 21/04/14(水)22:23:16 No.792846805
>YouTuberとかあるいはリアルの知人でたまにヒロアカ好きとか読んでる集めてるって奴がたまに出てくるんだけど例外なくうわぁって気持ちになる 君はそういう奴だったんだなって言葉が出てくるよね
341 21/04/14(水)22:23:19 No.792846827
ドンピシャドラゴンはアホ過ぎるが ドンピシャ消しただけで問題なくなる訳でもないだろっていう…
342 21/04/14(水)22:23:20 No.792846839
いやあ淫売の母を矛盾なく時系列整理するのは難事業でしたね…
343 21/04/14(水)22:23:21 No.792846840
面白いねって言うんならスレ「」ちゃんと管理しろよ… もうアンチスレになってるじゃん
344 21/04/14(水)22:23:25 No.792846866
やっぱりマスキュラーを圧倒するデクくんはかっこいいね
345 21/04/14(水)22:23:30 No.792846917
ヒロアカが整合性取れてるって人はサーの能力をきちんと説明できるんだろうな…
346 21/04/14(水)22:23:31 No.792846925
アンチは所詮犯罪歴もない雑魚
347 21/04/14(水)22:23:37 No.792846967
>燈矢に関しては仕事あるんで頼むわと母に任せて >家事手伝いも雇っている >向き合えてなかったのはその通りだけど >クソ親とするにはあまりにも不憫 そもそも自分が直接説得したら弟殺しかけたのにもう一回やるのは無理だわ
348 21/04/14(水)22:23:45 No.792847032
>やっぱりマスキュラーを圧倒するデクくんはかっこいいね!ね!
349 21/04/14(水)22:23:46 No.792847042
アンチのアンチって言葉面白いよね
350 21/04/14(水)22:23:48 No.792847049
>>YouTuberとかあるいはリアルの知人でたまにヒロアカ好きとか読んでる集めてるって奴がたまに出てくるんだけど例外なくうわぁって気持ちになる >うわぁって思われるから他でそれ口に出すなよ 変に絡まれたくないもの… 自然と距離取って終わりよ
351 21/04/14(水)22:23:50 No.792847063
>向き合えてなかったのはその通りだけど >クソ親とするにはあまりにも不憫 長男に向き合っていくら説得しても長男が聞かないからな…
352 21/04/14(水)22:23:54 No.792847089
ファンは刃傷沙汰起こしたりやべーからなあ
353 21/04/14(水)22:24:01 No.792847138
>面白いねって言うんならスレ「」ちゃんと管理しろよ… >もうアンチスレになってるじゃん なら自分で立てれば?管理されてるヒロアカスレなんて見たことないけど
354 21/04/14(水)22:24:01 No.792847140
「」の好きなナガノだってヒロアカの大ファンだぞ
355 21/04/14(水)22:24:02 No.792847150
エンデヴァー普通にクソだけどな それ以上に聖女ぶってる母親がクソで虫唾が走る
356 21/04/14(水)22:24:03 No.792847153
>やっぱりマスキュラーを圧倒するデクくんはかっこいいね すごいよね斧研ぎマンの振動
357 21/04/14(水)22:24:04 No.792847166
>面白いねって言うんならスレ「」ちゃんと管理しろよ… >もうアンチスレになってるじゃん 下手に管理したらアンチに管理権没収の上ID出されてたと思うよ
358 21/04/14(水)22:24:04 No.792847168
>アンチは所詮犯罪歴もない雑魚 まるでファンが犯罪歴あるみたいな…あっ
359 21/04/14(水)22:24:07 No.792847188
>面白いねって言うんならスレ「」ちゃんと管理しろよ… >もうアンチスレになってるじゃん 削除したら言論弾圧ってスレ落ちるまで発狂するくせに~
360 21/04/14(水)22:24:08 No.792847203
なんか晩年のブリーチを楽しんでる気持ちだよね
361 21/04/14(水)22:24:10 No.792847221
つまらないとかならいいけど人気は捏造みたいなのはマジ冷静になった方がいいと思う
362 21/04/14(水)22:24:11 No.792847228
悪くない部分は悪くないんだけどどうしても悪い部分がチラつく
363 21/04/14(水)22:24:16 No.792847271
>ヒロアカが整合性取れてるって人はサーの能力をきちんと説明できるんだろうな… アンチ乙 もうインターン編は忘れたからサーなんて人知りませんよ
364 21/04/14(水)22:24:18 No.792847299
エンデヴァーに関してはあの家族の中だと一番長男見てたんだよなぁ 啓発本煽りでビビってそれ以降無視して旦那に相談もしなかったのはどう考えても母親が悪い 火傷に一番早く気が付いたのもエンデヴァーだし
365 21/04/14(水)22:24:24 No.792847334
まぁアンチはコラボカフェのメニュー盗んだりしないしな…
366 21/04/14(水)22:24:26 No.792847351
>アンチのアンチって言葉面白いよね なぜか「」のことしか話題に出さないからなあ 不思議
367 21/04/14(水)22:24:26 No.792847352
>YouTuberとかあるいはリアルの知人でたまにヒロアカ好きとか読んでる集めてるって奴がたまに出てくるんだけど例外なくうわぁって気持ちになる 流石にそれはここの粘着に思考が染まってて気持ち悪いわ
368 21/04/14(水)22:24:29 No.792847372
>あっちは憎悪が作者本人にまで行ってるから… こっちも大して変わらんのいるだろ…
369 21/04/14(水)22:24:34 No.792847408
管理したらレス無くなるんじゃないか
370 21/04/14(水)22:24:37 No.792847432
>つまらなくて胸糞悪くて支離滅裂でついでに整合性が取れてないってだけ 読むのやめた方がいいんじゃねえかな…
371 21/04/14(水)22:24:41 No.792847463
ヴィジランテ超面白かったよ みんな読もう
372 21/04/14(水)22:24:46 No.792847496
>YouTuberとかあるいはリアルの知人でたまにヒロアカ好きとか読んでる集めてるって奴がたまに出てくるんだけど例外なくうわぁって気持ちになる 有名人とかでもたまにいるよねおおやけにヒロアカ好きで~とかそういう話してる人 凄え神経してるなっていつも思う
373 21/04/14(水)22:24:51 No.792847526
>なんか晩年のブリーチを楽しんでる気持ちだよね 不満な展開はあれど引っかかるところなんてなかっただろ
374 21/04/14(水)22:24:51 No.792847531
とりあえず次の映画は楽しみだよ
375 21/04/14(水)22:24:54 No.792847548
すまっしゅも面白かったよ みんな読もう
376 21/04/14(水)22:24:55 No.792847561
>やっぱりマスキュラーを圧倒するデクくんはかっこいいね 圧倒するのはいいけど攻撃モーションのまま通過する描写マジでやめた方がいいと思う
377 21/04/14(水)22:24:56 No.792847572
アンチのアンチさんイライラしてる….w
378 21/04/14(水)22:24:57 No.792847587
>なんか重箱の隅つつきたくなるんだよなこの漫画 絶妙にツッコミどころとおかしな日本語に溢れてるから 超大雑把に大筋だけ王道的に整えた打ち切りクソ漫画みたいな魅力があるんだ しかもそれが国内人気だけでなく海外人気あってずっと続く 悪マニにはたまらないだろう
379 21/04/14(水)22:24:59 No.792847596
>「」の好きなナガノだってヒロアカの大ファンだぞ これのせいで別作品のファンアート描くと「そんな知らない漫画よりデクカツ書け」ってファンからクソリプ来るの本当にひどい
380 21/04/14(水)22:24:59 No.792847602
轟の母親嫌い 子どもに熱湯浴びせるカス女は逮捕しろよ 父よりよっぽどゴミ犯罪者なのに何故か庇われてるのキモいわ
381 21/04/14(水)22:25:04 No.792847626
>>なんか晩年のブリーチを楽しんでる気持ちだよね >不満な展開はあれど引っかかるところなんてなかっただろ 正気か!?
382 21/04/14(水)22:25:07 No.792847658
>なんか晩年のブリーチを楽しんでる気持ちだよね ヒロアカも連載終わって数年したら普通に話せるようになるかな…
383 21/04/14(水)22:25:15 No.792847728
>ヴィジランテ超面白かったよ >みんな読もう フランス人もヒロアカ面白い!ってヴィジランテ掲げながら言ってるしな
384 21/04/14(水)22:25:19 No.792847775
晩年のブリーチの方が面白かったぞ
385 21/04/14(水)22:25:26 No.792847815
>YouTuberとかあるいはリアルの知人でたまにヒロアカ好きとか読んでる集めてるって奴がたまに出てくるんだけど例外なくうわぁって気持ちになる 粘着の思考
386 21/04/14(水)22:25:26 No.792847818
>いやあ淫売の母を矛盾なく時系列整理するのは難事業でしたね… 淫売の母にしてショートを浮気でできた子にするとピッタリピースがはまっててヤバかった
387 21/04/14(水)22:25:29 No.792847840
>>アンチのアンチって言葉面白いよね >なぜか「」のことしか話題に出さないからなあ >不思議 アンチを自称してるのがすごいと思う
388 21/04/14(水)22:25:31 No.792847854
>有名人とかでもたまにいるよねおおやけにヒロアカ好きで~とかそういう話してる人 前そういうので炎上した人いたよね…
389 21/04/14(水)22:25:33 No.792847870
>削除したら言論弾圧ってスレ落ちるまで発狂するくせに~ そんな意味わかんねぇこと言うやついるのかよ…
390 21/04/14(水)22:25:39 No.792847907
アンチのアンチさんは他では絶賛してる!しか武器がない
391 21/04/14(水)22:25:40 No.792847917
>>「」の好きなナガノだってヒロアカの大ファンだぞ >これのせいで別作品のファンアート描くと「そんな知らない漫画よりデクカツ書け」ってファンからクソリプ来るの本当にひどい ひどすぎて笑う そりゃヒロアカファンは幼稚だから気をつけてって警告まで作られるわ
392 21/04/14(水)22:25:49 No.792847973
>ヒロアカも連載終わって数年したら普通に話せるようになるかな… インターン編はいつまでも何だったんだこれ扱い変わらないと思う…
393 21/04/14(水)22:25:53 No.792848007
ブリーチってよりナルトスを感じる
394 21/04/14(水)22:25:54 No.792848018
>正気か!? 正気だけど… どこらへんにわかりづらいセリフや矛盾が?
395 21/04/14(水)22:26:07 No.792848118
>ヒロアカも連載終わって数年したら普通に話せるようになるかな… 好きなやつがそこまで熱意を持ったまま数年経過してスレ立てればそうかもね エリ見捨てとか肯定的に語られるとこが見てみたい
396 21/04/14(水)22:26:08 No.792848119
轟母はいい大人のくせして夫にいじめられたせいです悪くありませんとか甘え過ぎなんだよな
397 21/04/14(水)22:26:09 No.792848128
現状で何のフォローもしないのに普通に語るとか神経図太いすぎる…
398 21/04/14(水)22:26:13 No.792848166
仕事が忙しくて父親が息子に構えなかったのは確かに悪いかもしれないがじゃあ母親はなにをしていたんだ?って言う簡単な話 ついでにその息子ももう20越えてるし殺人まで犯してるんだから家庭環境に責任を求めるのもいい加減にしろって話でもある
399 21/04/14(水)22:26:13 No.792848170
>ヴィジランテ超面白かったよ >みんな読もう 上の方でヴィジランテしか読んでない「」いたけどマジで幸せ者 代わって欲しいレベル
400 21/04/14(水)22:26:13 No.792848171
>ヒロアカも連載終わって数年したら普通に話せるようになるかな… 普通に「」のおもちゃだと思う
401 21/04/14(水)22:26:15 No.792848184
>ヒロアカも連載終わって数年したら普通に話せるようになるかな… 設定知ったらこうだったのかと納得できる鰤と矛盾だらけのこれを一緒にするのは…
402 21/04/14(水)22:26:15 No.792848185
>YouTuberとかあるいはリアルの知人でたまにヒロアカ好きとか読んでる集めてるって奴がたまに出てくるんだけど例外なくうわぁって気持ちになる 職場で先輩が単行本集めてるようで本当に勘弁してください…ってなった… 幸いそんな話する間柄じゃないから助かったけども
403 21/04/14(水)22:26:24 No.792848251
ナルトスはセンスあったけどヒロアカのアンチは面白くない
404 21/04/14(水)22:26:29 No.792848294
>これのせいで別作品のファンアート描くと「そんな知らない漫画よりデクカツ書け」ってファンからクソリプ来るの本当にひどい えー…
405 21/04/14(水)22:26:33 No.792848325
連載続いてるサム8みたいな扱いだもんもうこれ
406 21/04/14(水)22:26:39 No.792848368
一護がエリちゃん見捨てるか?って話だもんなぁ…
407 21/04/14(水)22:26:43 No.792848393
>>つまらなくて胸糞悪くて支離滅裂でついでに整合性が取れてないってだけ >読むのやめた方がいいんじゃねえかな… 仕方ねーじゃんジャンプに載ってんだから一応目は通すわ 感想くらいは言わせてくれよ 読まずに文句言うなとも言われたくもないし
408 21/04/14(水)22:26:48 No.792848421
連載終わったらアンチもいなくなって誰も触れないまま消え去るでしょ
409 21/04/14(水)22:26:49 No.792848432
エンデヴァーが完全に被害者だなんて思ってないし父親としてもっと家族にしてやるべき事はあったとは思うけど 妻の意思を無視した望まぬ結婚や種付けを強いた挙げ句、妻や失敗作には微塵も情を向けず家族は自分の野望のために利用するだけの悪党みたいな言われ方してた割に なんか奥さんの意思を尊重してたり失敗作の子供らもそれなりに情を向けてたりヒーローとしては家庭を疎かにしても仕方ないくらいには働いてたり 轟家からの扱いの割にはそこまで悪党扱いされるほどでもねえなって
410 21/04/14(水)22:26:49 No.792848433
ブリーチは設定遵守して塩試合連発ていうヒロアカの逆方向にダメな事やってたぽいのでジャンルが違うと思う…
411 21/04/14(水)22:26:52 No.792848453
アンチ多いなあ 力負け版のつまんないヒロアカ読んでそう 不意打ち版ヒロアカは今面白いよ
412 21/04/14(水)22:26:59 No.792848488
死ねゲェジアンチ