虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)21:18:17 もしか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)21:18:17 No.792820199

もしかしてアナザー量産機唯一のプレバン?

1 21/04/14(水)21:29:26 No.792824835

足裏肉抜きはねえよなと思うキット

2 21/04/14(水)21:31:08 No.792825513

再販具合を見るとプレバン位が丁度良かったのかなと思ったりはする…

3 21/04/14(水)21:31:13 No.792825543

目もシールだしもうちょい力入れてほしかった ウィンダムとかと比べると出来が違いすぎる……

4 21/04/14(水)21:32:40 No.792826090

まずアニメ合わせの改造機の時点でプレバン送りとか青バンダイも案外弱腰だなと思った

5 21/04/14(水)21:32:41 No.792826097

ハンドパーツもそうだけどだいぶ前の水準で作ってない?とは思う

6 21/04/14(水)21:33:49 No.792826528

ジェニスもプレバン送りでクオリティもこのくらいだと悲しい

7 21/04/14(水)21:35:05 No.792827021

出ただけ良いじゃん…

8 21/04/14(水)21:35:38 No.792827215

出てくれるのは嬉しい 嬉しいんだけど……ってなるキット

9 21/04/14(水)21:35:46 No.792827266

デスアーミーも本来こっち側なのにやっちまったってだけでドートレスは相応としか思えん

10 21/04/14(水)21:36:33 No.792827573

昔のHGだったらどっちも一般だった

11 21/04/14(水)21:36:52 No.792827711

リーオーとデスアーミー一般だから霞むけど単体で見れば出ただけ凄いと言えなくもない

12 21/04/14(水)21:37:32 No.792827981

>出ただけ良いじゃん… 発売当初これでこの出来はどうなんだろうって声を封じこめて荒らし扱いする「」を大勢見た

13 21/04/14(水)21:37:53 No.792828111

>出てくれるのは嬉しい >嬉しいんだけど……ってなるキット 人気の差なのかな‥って悲しくなる C字の関節じゃないところは好き

14 21/04/14(水)21:38:10 No.792828209

まずデザインが古臭いからな…

15 21/04/14(水)21:38:21 No.792828267

ネオお願いします

16 21/04/14(水)21:38:42 No.792828410

>レオパルドお願いします

17 21/04/14(水)21:38:43 No.792828417

実際Xのザコと言えばドートレスだよね!って言われると即答できないし…

18 21/04/14(水)21:38:57 No.792828501

ビルドのついでだしなこいつ

19 21/04/14(水)21:39:06 No.792828559

KPSとポリキャップの関節配置はこれがベストだと思った

20 21/04/14(水)21:39:09 No.792828583

>ジェニスもプレバン送りでクオリティもこのくらいだと悲しい ジェニスは大小あるモノアイの処理が大変そうだ

21 21/04/14(水)21:39:12 No.792828607

>>レオパルドお願いします ほいダヴィンチ

22 21/04/14(水)21:39:26 No.792828698

エアリーズも頼む

23 21/04/14(水)21:39:59 No.792828896

デザインの都合とはいえバックパックの組み替えが出来ないのも惜しい

24 21/04/14(水)21:40:06 No.792828943

>エアリーズも頼む スレ画とか出すくらいならエアリーズ出したほうが売れそう

25 21/04/14(水)21:40:07 No.792828958

出来そんな悪くなかったけどな

26 21/04/14(水)21:40:13 No.792828992

>実際Xのザコと言えばドートレスだよね!って言われると即答できないし… そのくせ他のがどんだけ出たかと聞かれると微妙な奴ばかりという

27 21/04/14(水)21:41:32 No.792829551

風神雷神は出たけどWの機体もどこまで続くか

28 21/04/14(水)21:41:36 No.792829581

好きだけどなこれ カスタムポイントいっぱいあって色々妄想出来る

29 21/04/14(水)21:41:42 No.792829618

大して印象に残る活躍もしてないし…っていうとそれウィンダムにも刺さるせいで何もいえねえ

30 21/04/14(水)21:42:11 No.792829798

ダガー系は同規格の組み換え遊びがあるのが圧倒的プレイバリュー

31 21/04/14(水)21:42:18 No.792829853

>風神雷神は出たけどWの機体もどこまで続くか サーペント出るまではがんばってほしい

32 21/04/14(水)21:42:20 No.792829864

Cジョイント使ってないから関節固めで扱いやすくて良かったよ

33 21/04/14(水)21:42:49 No.792830042

何ならファイヤワラビーの方が印象に残ってるぐらいだな

34 21/04/14(水)21:43:33 No.792830304

この顔特殊だよね Gレコ系の顔

35 21/04/14(水)21:44:22 No.792830651

無駄に種類多いし設定上カスタム機多くなるし石垣デザインは似たような機体でも共通部分残さないしで難しい

36 21/04/14(水)21:44:50 No.792830828

ニートが乗ったこともあるのに‥

37 21/04/14(水)21:45:18 No.792831006

まぁウィンダムはマイナス評価が突き抜けてネタキャラ扱いも多少あったから…あと連ザのイメージ

38 21/04/14(水)21:46:22 No.792831410

Xで一番印象に残ってる量産機というとクラウダかな…

39 21/04/14(水)21:46:56 No.792831630

まあ後期OPで毎回切られてたバリアントのほうが印象残ってる人多そう

40 21/04/14(水)21:47:25 No.792831832

>無駄に種類多いし設定上カスタム機多くなるし石垣デザインは似たような機体でも共通部分残さないしで難しい この手のレス見るたびに金型流用意識してたクロノスはどうして...って思う

41 21/04/14(水)21:48:05 No.792832081

これが基本形のはずなんだけど基本形で出てくる事少ないもんねえドートレス

42 21/04/14(水)21:48:18 No.792832152

>ニートが乗ったこともあるのに‥ ニート専用でカラー違いなら人気出ましたね…もう遅いですが

43 21/04/14(水)21:48:22 No.792832176

LMいじるより兆倍マシ あっちは綺麗に立たせるだけで大手術だし

44 21/04/14(水)21:48:23 No.792832185

ガンダムXのストーリーや世界観は好きだけどロボットアニメとしてはううn...って思っててすまない

45 21/04/14(水)21:49:01 No.792832418

足裏の肉抜きはまだいいけど 個人的には肩が凄い気になった

46 21/04/14(水)21:49:17 No.792832520

>この手のレス見るたびに金型流用意識してたクロノスはどうして...って思う あれはマジで意味不明 ゲイジングとかアニメの不人気の煽り食らったのかな

47 21/04/14(水)21:49:18 No.792832521

何かに繋がればと思ってとりあえず2個買ったけどあんまり強く印象には残ってないドートレス 種死からまずはウィンダムが出たならいきなりクラウダでも良かったと思うんすよ

48 21/04/14(水)21:49:50 No.792832740

>この手のレス見るたびに金型流用意識してたクロノスはどうして...って思う 鉄血くらい放送中のプレバンが盛んだったら…

49 21/04/14(水)21:50:01 No.792832816

こうしてみると顔以外あまり特徴ないな

50 21/04/14(水)21:50:09 No.792832862

肘が左右パーツなの隙間目立つし好きじゃない あとちゃんと力入ってたら頭の前後の隙間にカメラのクリアパーツ挟まりてえ

51 21/04/14(水)21:51:29 No.792833408

スレ画触っててやっぱ肩とか足首とかのボールジョイントはポリキャップの方が扱いやすいなってなった

52 21/04/14(水)21:51:46 No.792833523

>>>レオパルドお願いします >ほいダヴィンチ 違うのだ!

53 21/04/14(水)21:52:11 No.792833680

数揃えたいってなるとGビットだなぁ

54 21/04/14(水)21:52:26 No.792833781

ことあるごとにダヴィンチに切れ散らかす奴まだいるのかな

55 21/04/14(水)21:52:52 No.792833959

>こうしてみると顔以外あまり特徴ないな 割と頭部パーツさえあれば種系MSに乗せて色を変えるだけでそれっぽくなる気はする

56 21/04/14(水)21:52:54 No.792833969

カスタム需要ならジェニスだよなぁ

57 21/04/14(水)21:53:22 No.792834152

仮にノブッシ出したら何回再販されるか気になる

58 21/04/14(水)21:53:30 No.792834197

XXにサーベルでやられる印象と小隊でビーム連射してくるイメージ

59 21/04/14(水)21:53:52 No.792834357

>ことあるごとにダヴィンチに切れ散らかす奴まだいるのかな ダヴィンチ自体は好きだけどダヴィンチがあるから素のレオパ出なくて良いじゃんって声には抗議したい

60 21/04/14(水)21:54:04 No.792834439

>カスタム需要ならジェニスだよなぁ 流行りの3mm穴向けじゃないしなあ

61 21/04/14(水)21:54:38 No.792834671

足裏ぐらいパテでも突っ込んどけ 目はクリアーにしてくれよ

62 21/04/14(水)21:54:49 No.792834748

レオパルドはシャッフルよりは望みがありそう

63 21/04/14(水)21:55:12 No.792834912

バックパックと一体化した胴体とかやたら丸みのある脛と脹脛とか割と特徴的だよ

64 21/04/14(水)21:55:17 No.792834951

こう言っちゃなんだけどXくらいまでの量産機は大体プラモで出すこと考えてデザインしてないだろうし

65 21/04/14(水)21:55:36 No.792835069

エアマスター来たのにダヴィンチだけ渡されて長期間放置なのがな

66 21/04/14(水)21:56:04 No.792835255

逆にエアマスター出たのが気の迷いすぎる

67 21/04/14(水)21:56:09 No.792835296

>割と頭部パーツさえあれば種系MSに乗せて色を変えるだけでそれっぽくなる気はする LMとアルケインで作ってる人はいたな

68 21/04/14(水)21:56:48 No.792835553

これだけちょっと構造が簡素ではあるんだよね

69 21/04/14(水)21:56:50 No.792835566

バルチャーカスタムがパテとか接着レベルってのも今と噛み合ってない悲しみ

70 21/04/14(水)21:58:01 No.792836001

>鉄血くらい放送中のプレバンが盛んだったら… ただ鉄血のプレバンってかなりオプションセットで再現は出来るから新規パーツ作る必要があるのとはまた話が別になりそう

71 21/04/14(水)21:58:04 No.792836019

ドートレスは1個だけ注文して組んだら思ってた以上に気に入ってしまって追加で2個注文したな オルタネイティブ社カラーもいつか出して欲しい

72 21/04/14(水)21:59:21 No.792836506

本放送時期でもガンダム以外はLM行きだったしな

73 21/04/14(水)21:59:29 No.792836557

>逆にエアマスター出たのが気の迷いすぎる 煽りとかではなくガチでエアマスターの活躍シーン思い出せない「」は俺だがじゃないはず…

74 21/04/14(水)21:59:35 No.792836606

なんでドートレスからなのと言われたらそりゃリライズの方で出る都合としか なんでリライズでドートレス出したのしかもサイコみたいなのまでと言われたらわからん…

75 21/04/14(水)21:59:49 No.792836718

本当に出ただけ奇跡だから何とも言えない もう少し出来よかったらとは思うけどプレバンにしては安いし

76 21/04/14(水)21:59:58 No.792836765

グレイズとガンダムフレームは共通規格なのが強いな ロディはフレーム無いしヘキサは一種類だけど

77 21/04/14(水)22:00:08 No.792836837

ヴァサーゴは需要あると思う その前にエピオンが欲しいとも思う

78 21/04/14(水)22:00:08 No.792836847

鉄血は放送後に出し損ねたカスタム機の一斉放出やっただけで放送中のプレバンの使い方はカラバリ丸投げだからね そのせいで一般分だけで新規必要なカスタム機みたいなのはほぼ網羅された

79 21/04/14(水)22:00:26 No.792836965

>本放送時期でもガンダム以外はLM行きだったしな ガンダム以外商品価値無かったので

80 21/04/14(水)22:00:36 No.792837056

エルドラドートレス見たとき流用する気をあまり感じないランナーだった時は泣きそうになったよ

81 21/04/14(水)22:01:00 No.792837194

>>逆にエアマスター出たのが気の迷いすぎる >煽りとかではなくガチでエアマスターの活躍シーン思い出せない「」は俺だがじゃないはず… 活躍と言って良いのかわからないが 火炎放射で燃されてたのだけは覚えてる

82 21/04/14(水)22:01:05 No.792837222

リーオーnpdでマグアナック頭入ってた時は今後はマイナー機体の部品をオマケで付けるのかと思ったけど後に続かなかった マグアナックそのものは来た

83 21/04/14(水)22:01:15 No.792837299

>煽りとかではなくガチでエアマスターの活躍シーン思い出せない「」は俺だがじゃないはず… 囲んで火炙りとかガディールにやられかけるとか…

84 21/04/14(水)22:01:22 No.792837337

地味にマシンガンのデザインが渋くてカッコイイんだよなこれ…

85 21/04/14(水)22:01:25 No.792837357

エアマスターは天国回は印象に残るだろ!

86 21/04/14(水)22:01:32 No.792837402

レオパルド出なかったのはダヴィンチのせいじゃなくてエアマスターのせいだし…

87 21/04/14(水)22:01:51 No.792837537

>>逆にエアマスター出たのが気の迷いすぎる >煽りとかではなくガチでエアマスターの活躍シーン思い出せない「」は俺だがじゃないはず… 金塊入ったトランク落とすシーンとか…

88 21/04/14(水)22:02:06 No.792837633

エアマスターはなんかパンチとかしてただろ あれバーストの方だったかな…

89 21/04/14(水)22:02:23 No.792837748

WとG、Xじゃ量産機の人気の差があるんだな

90 21/04/14(水)22:03:01 No.792838028

ベルティゴとか出たら売れると思うけどいや…きついか

91 21/04/14(水)22:03:10 No.792838094

ファイヤーワラビーまだですか

92 21/04/14(水)22:03:18 No.792838164

仮面ライダー龍騎のマスクが抜けたって言ってたがジェニスも行けそうだ

93 21/04/14(水)22:03:25 No.792838223

>WとG、Xじゃ量産機の人気の差があるんだな リーオーはヒイロとデュオが使ったのが大きいな

94 21/04/14(水)22:03:53 No.792838451

エアマスターは逆さ撃ちとキックがかっこ良かったよ あとエルボー

95 21/04/14(水)22:03:58 No.792838487

単純に作品人気の差もある

96 21/04/14(水)22:04:12 No.792838597

エアマスターの覚えてる活躍シーンがファイヤーワラビーに炙られてるシーンな奴多すぎだろ!

97 21/04/14(水)22:04:25 No.792838694

Gはドラゴンとボルトはまぁ出る気もするけど ローズとマックスターがあやしいすぎる… Wでもサンドロックが人気ないから先に出しとくされた結果だったけど

98 21/04/14(水)22:04:38 No.792838796

エアマスターとレオパルドの立ち位置はG,Wと比べると露骨に脇役ではある

99 21/04/14(水)22:04:44 No.792838836

カトキデザインと石垣デザインでは色々違うからな デスアーミーは置いといて

100 21/04/14(水)22:04:45 No.792838845

現状でもトーラスとかエアリーズとか残ってる

101 21/04/14(水)22:04:47 No.792838851

量産機の流れだとGはキツイね

102 21/04/14(水)22:04:53 No.792838904

Gガン自体はそこそこ人気あるけど機体は一部除いてイマイチ立体化の要望を見かけない印象がある

103 21/04/14(水)22:05:10 No.792839032

なんか地面で火炎放射めっちゃ食らって上に逃げるしかねえ!とか言い出すウィッツは中々忘れられねえよ

104 21/04/14(水)22:05:10 No.792839034

>WとG、Xじゃ量産機の人気の差があるんだな 出番もそうだけどXは種類が多くてそれぞれの活躍が減るから‥

105 21/04/14(水)22:05:37 No.792839230

ドートレスはまあ… X量産機の中でも顔ぐらいしか特徴ないし顔もキワモノだし ボディがそこらの連邦量産とすげ変わってても誰も気づかないレベルで特徴ない

106 21/04/14(水)22:05:38 No.792839236

>出番もそうだけどXは種類が多くてそれぞれの活躍が減るから‥ 量産機がこう…追加というより入れ替えみたいなイメージ

107 21/04/14(水)22:05:39 No.792839239

量産型の流れならマーメイドガンダムでも出すか

108 21/04/14(水)22:05:40 No.792839243

中の人の人気とか…

109 21/04/14(水)22:05:43 No.792839262

イロプラランナー面白いよねドートレス スイッチでの色切り替えがめっちゃ多い

110 21/04/14(水)22:05:45 No.792839282

エアマスターは15年前の機体なのに最新鋭のMA2機相手に勝つのすげえってなったな

111 21/04/14(水)22:05:47 No.792839290

>Gガン自体はそこそこ人気あるけど機体は一部除いてイマイチ立体化の要望を見かけない印象がある 大して売れなさそうな色物を最低5機揃えなくてはならないのはヤバいだろ

112 21/04/14(水)22:05:50 No.792839310

>WとG、Xじゃ量産機の人気の差があるんだな 設定的にも活躍的にもリーオーは結構特別なんだ

113 21/04/14(水)22:05:57 No.792839364

リーオーは第一話から最終話まで殆ど出てたし 何ならガンダム達より出番は多かった

114 21/04/14(水)22:06:05 No.792839433

ところでレオパルドの水中戦装備仕様はいつになりますか?

115 21/04/14(水)22:06:11 No.792839469

エアマスターってほぼ劇中最速だから引き撃ちしてればまぁまぁ勝てるよね

116 21/04/14(水)22:06:35 No.792839608

連邦純正のドートレスは出番遅めなのと少し後OPで毎回斬られるバリエントくんのほうが印象残るね

117 21/04/14(水)22:06:38 No.792839639

MFはバラエティ豊かと言えば聞こえはいいけど格ゲーのイロモノキャラ寄せ集めたような感じあるからな…

118 21/04/14(水)22:06:50 No.792839725

>ところでレオパルドの水中戦装備仕様はいつになりますか? マブチモーターつけようぜ!!

119 21/04/14(水)22:06:58 No.792839772

エアリーズは出番とか活躍多いけど立体物では正直空気 デザイン自体そんなにカッコよくないのもあるけど

120 21/04/14(水)22:07:02 No.792839806

割と売れそうなのに意外に立体化に恵まれないボルト

121 21/04/14(水)22:07:14 No.792839896

ネロスガンダム求めてる奴は多分俺以外にいないと思う

122 21/04/14(水)22:07:15 No.792839906

ドラゴンはともかく残り3つは正直横並びで出ない可能性の方が高いラインにいると思う

123 21/04/14(水)22:07:33 No.792840051

Gはメインよりシュピーゲルやライジングやデビルガンダム出せって声もあったりするからめんどくさいぞ!

124 21/04/14(水)22:07:50 No.792840173

もはやシャッフル同盟に商品価値を感じてくれてるのエクバくらいだからね

125 21/04/14(水)22:07:51 No.792840179

ガンダムヘブンズソードやグランドガンダムが欲しいんだ

126 21/04/14(水)22:07:51 No.792840181

出そうで出ないトーラスとビルゴ

127 21/04/14(水)22:08:06 No.792840285

Gの量産機というとブッシノブッシネーデルガンダムか

128 21/04/14(水)22:08:18 No.792840348

>割と売れそうなのに意外に立体化に恵まれないボルト バーザムじゃないけど1/144で一回出たっきりでそれ以降出てないから売れるかどうかその物が未知数というか…

129 21/04/14(水)22:08:25 No.792840383

エクバに出てる機体ならそこそこ売れそうな気がする

130 21/04/14(水)22:09:00 No.792840646

ドラゴンガンダムは当時めちゃくちゃ人気があったが今そんなでもないんだろうか? 活躍よりデザインで人気があったイメージ

131 21/04/14(水)22:09:03 No.792840669

>割と売れそうなのに意外に立体化に恵まれないボルト 創傑伝でも漫画には出てるのにスルーされて悲しい...

132 21/04/14(水)22:09:03 No.792840671

あと偏見だけどGガン系って出来があまりよろしくないイメージある

133 21/04/14(水)22:09:15 No.792840757

水中仕様とかレオタンクとかバリエーションも出せるレオパルドを是非HGに!

134 21/04/14(水)22:09:19 No.792840779

>Gの量産機というとブッシノブッシネーデルガンダムか カニガンダムとかエビガンダムとか…

135 21/04/14(水)22:09:54 No.792841012

今人気かどうか判断する基準をどうするかはわからないかな…

136 21/04/14(水)22:10:01 No.792841056

>エアマスターってほぼ劇中最速だから引き撃ちしてればまぁまぁ勝てるよね ビット込じゃないとバスターライフル2丁やミサイルじゃ貫けないくらい固かったりデカかったりする敵が多すぎる

137 21/04/14(水)22:10:08 No.792841102

>もはやシャッフル同盟に商品価値を感じてくれてるのエクバくらいだからね ローズとレオパルドはどちらかさえ出れば片方ワンチャンありそな関係だ…

138 21/04/14(水)22:10:15 No.792841147

>ドラゴンガンダムは当時めちゃくちゃ人気があったが今そんなでもないんだろうか? >活躍よりデザインで人気があったイメージ 旧キット以降出てないから 売れるかどうかがまず未知数

139 21/04/14(水)22:10:29 No.792841250

>あと偏見だけどGガン系って出来があまりよろしくないイメージある 半端に出る時期が早いってのはある 今の技術で欲しい

140 21/04/14(水)22:10:47 No.792841377

>あと偏見だけどGガン系って出来があまりよろしくないイメージある Gガンはプラモじゃなくアクションフィギュア向きの題材なんだそもそもが

141 21/04/14(水)22:10:49 No.792841383

ボルトは鎖付き鉄球持ちな時点で売れないことは無さそう って書いて気づいたけど本物は鎖じゃなくてビームでハンマーつなぎ止めてるんだったアイツ 立体化の最大の弊害これなんじゃないかって気がしてきた

142 21/04/14(水)22:10:57 No.792841444

ドラゴンはデザインの問題でアレンジしていかないと最近レベルの可動にする設計ができなさそう

143 21/04/14(水)22:11:09 No.792841532

>活躍よりデザインで人気があったイメージ 真流星胡蝶剣の話好きだけど人気ないの…

144 21/04/14(水)22:11:24 No.792841646

今も昔もGガンの人気はゴッドが一強だしな

145 21/04/14(水)22:11:26 No.792841660

>ローズとレオパルドはどちらかさえ出れば片方ワンチャンありそな関係だ… 山崎たくみ需要そこまでねぇよ!?

146 21/04/14(水)22:11:40 No.792841755

MGのGガン系とか割と早々に出たから当時的には悪くないけど今見ると厳しい所が結構多いし HGも比較的早く出たから…

147 21/04/14(水)22:11:41 No.792841765

ドラゴンもビームフラッグ数本付けないと駄目なのきついだろ

148 21/04/14(水)22:11:50 No.792841825

せめてシャイニングのランナー流用でライジング出してくれませんかね…

149 21/04/14(水)22:12:21 No.792842055

Wの5機は揃いそうでよかったな

150 21/04/14(水)22:12:25 No.792842091

ゴッドはハイレゾ売れたんだろうか

151 21/04/14(水)22:12:40 No.792842191

グラビトンハンマーは 垂れて床についたビーム鎖 頭上でぶんぶんするビーム鎖 前にびゅんと飛んでいくビーム鎖 位は欲しいな

152 21/04/14(水)22:12:40 No.792842196

超級に出てきたシャッフル後継機ならあるいは

153 21/04/14(水)22:12:44 No.792842225

>ボルトは鎖付き鉄球持ちな時点で売れないことは無さそう >って書いて気づいたけど本物は鎖じゃなくてビームでハンマーつなぎ止めてるんだったアイツ >立体化の最大の弊害これなんじゃないかって気がしてきた 当時の武器セットかなんかで鎖付きのハンマー出てた気が

154 21/04/14(水)22:12:51 No.792842263

>ドラゴンもビームフラッグ数本付けないと駄目なのきついだろ 昔ならともかく今だったら真流星胡蝶剣のエフェクトパーツも付けざるを得なくなりそう

155 21/04/14(水)22:13:07 No.792842380

ところでMGディバイダーは何年待てばよかですか…

156 21/04/14(水)22:13:13 No.792842418

>山崎たくみ需要そこまでねぇよ!? 山崎たくみ需要っていう単語の力でだめだった

157 21/04/14(水)22:13:14 No.792842428

最近の胴体や腰回りの可動みるとHGFCゴッドは物足りなくなってしまう

158 21/04/14(水)22:13:29 No.792842523

まあWでそこまで懸念事項になりそうだったのはサンドロックくらいだし…他も格差は大きいが

159 21/04/14(水)22:13:30 No.792842527

>超級に出てきたシャッフル後継機ならあるいは なぜもっと人気なさそうな方向に行くのだ

160 21/04/14(水)22:13:37 No.792842580

>当時の武器セットかなんかで鎖付きのハンマー出てた気が なのでなんとなく鎖付きハンマーな印象になってた あと武者の方でも鎖だったし でも鎖じゃないんだあいつ

161 21/04/14(水)22:13:59 No.792842759

追加のフラッグと胡蝶拳エフェクトはプレバン別売りで

162 21/04/14(水)22:14:08 No.792842850

>ビット込じゃないとバスターライフル2丁やミサイルじゃ貫けないくらい固かったりデカかったりする敵が多すぎる クラウダとガブルだけだしその2機相手は他の機体でやっても装甲とバリア抜けんよ

163 21/04/14(水)22:14:25 No.792842990

>ところでMGディバイダーは何年待てばよかですか… ここまでくると需要がちょっと足りなかったと判断した方が

164 21/04/14(水)22:14:32 No.792843058

ローズとマックスターはシャンパンぶっかけエフェクトパーツつけてほしい

165 21/04/14(水)22:14:37 No.792843105

Xの量産機はクラウダ辺りをお願いしたい ジェニスメット+バイザー顔って進化系が素敵

166 21/04/14(水)22:14:39 No.792843118

私の愛馬出してほしいな

167 21/04/14(水)22:15:47 No.792843649

HGAWも全然再販されないな...

168 21/04/14(水)22:15:52 No.792843691

WとGXじゃ最低ラインの知名度にも差がありそうだ

169 21/04/14(水)22:15:55 No.792843720

実際レオパルドより飛ばしてヴァサーゴのがワンチャンありそうだなあとは思うけどね…

170 21/04/14(水)22:16:16 No.792843876

レオパルドにスレ画の現状考えてXはも諦めてもろて

171 21/04/14(水)22:16:18 No.792843885

HGUCガンイージ…ブラスターもだ!

172 21/04/14(水)22:16:40 No.792844065

青バンダイならハーミットクラブだって…

173 21/04/14(水)22:16:55 No.792844166

狂ってパトゥーリアが!

174 21/04/14(水)22:17:10 No.792844262

>レオパルドにスレ画の現状考えてXはも諦めてもろて きっしょ

175 21/04/14(水)22:17:25 No.792844374

>WとGXじゃ最低ラインの知名度にも差がありそうだ トラゴスとジェニスの知名度がどっこいぐらいだと思う

↑Top