虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)21:14:23 最高の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)21:14:23 No.792818582

最高の完成度を誇るモックス貼る

1 21/04/14(水)21:15:23 No.792818962

アウト過ぎるモックス

2 21/04/14(水)21:16:10 No.792819312

再録禁止だけが汚点

3 21/04/14(水)21:20:34 No.792821144

いまおいくら万円なんです?

4 21/04/14(水)21:22:49 No.792822103

>いまおいくら万円なんです? 晴れる屋でニアミント6万円やったで

5 21/04/14(水)21:24:25 No.792822761

su4769614.jpg 本当に何でこんなに値上がったんだろうね

6 21/04/14(水)21:26:10 No.792823521

>晴れる屋でニアミント6万円やったで 買いたくはないが手持ちのを売りたくもない絶妙な価格だ…

7 21/04/14(水)21:30:02 No.792825071

テンペ-ウルザ気がぶっ壊れる要因 やっぱりテンペの要因でかくね感は感じる

8 21/04/14(水)21:30:48 No.792825384

ウルザはウルザでアカデミークレイドルがあるから大概だけどな...

9 21/04/14(水)21:32:33 No.792826039

土地捨ててるんだからアド損じゃんって当時思ってた お小遣いはたいてショップの在庫買い占めておけばよかった

10 21/04/14(水)21:33:50 No.792826536

これは当時もそこそこ高かったような スタン落ちしたタイミングでもそこまで下がったかどうか

11 21/04/14(水)21:37:27 No.792827954

当時に戻ったとて買うものが多すぎる…

12 21/04/14(水)21:39:53 No.792828859

ライオンの悪用がここまでになるなんてわかるわけねえだろ過ぎて

13 21/04/14(水)21:40:49 No.792829237

>これは当時もそこそこ高かったような >スタン落ちしたタイミングでもそこまで下がったかどうか su4769651.jpg 2017年の1月で大体4000円くらいだからスタンのトップレアくらいの値段だった感じだろうか テンペストは1997年だから20年の間に値段が上下しなかった前提だけど

14 21/04/14(水)21:41:21 No.792829467

あの時買っとけばって人が多いから高騰するわけで

15 21/04/14(水)21:41:39 No.792829600

スタンの価格が一番狂ってたのはアポカリプスだし・・・

16 21/04/14(水)21:58:18 No.792836113

これがEDHの力だ レガシーだとクロムのほうが使いやすい

17 21/04/14(水)22:01:40 No.792837457

クレイドルとか運命の輪とかEDH需要でとんでもない値段になってるカード沢山ある

↑Top