虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 充填豆腐 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/14(水)19:37:12 No.792781097

    充填豆腐

    1 21/04/14(水)19:37:31 No.792781215

    おそいな

    2 21/04/14(水)19:38:16 No.792781481

    無視されすぎる…

    3 21/04/14(水)19:38:17 No.792781485

    箸で掴める豆腐が好き

    4 21/04/14(水)19:38:17 No.792781486

    また明日からスーパーから消えそうね

    5 21/04/14(水)19:39:14 No.792781826

    絹って書いてあるし…

    6 21/04/14(水)19:39:44 No.792781991

    絹ごしも絹で漉してないわけだしな…

    7 21/04/14(水)19:39:48 No.792782018

    冷蔵庫の中の豆腐には充填て書いてたぜー

    8 21/04/14(水)19:39:58 No.792782087

    練習しとけや!

    9 21/04/14(水)19:40:22 No.792782223

    パックにぴっちりしてるやつだよね

    10 21/04/14(水)19:41:01 No.792782422

    結構前から

    11 21/04/14(水)19:41:11 No.792782473

    古いな…

    12 21/04/14(水)19:42:49 No.792783090

    充填じゃないやつのほうが好みだ

    13 21/04/14(水)19:43:05 No.792783178

    かなり腐りづらいよな充填

    14 21/04/14(水)19:43:22 No.792783276

    確かに賞味期限が異様に長いのあるな

    15 21/04/14(水)19:43:23 No.792783282

    なそ にん

    16 21/04/14(水)19:43:27 No.792783322

    なそ にん

    17 21/04/14(水)19:43:27 No.792783325

    半年はすげえな…

    18 21/04/14(水)19:43:30 No.792783340

    半年!?

    19 21/04/14(水)19:43:57 No.792783480

    1ヶ月くらい持つなあとは思っていたが…まあ種類によるとはいってたが

    20 21/04/14(水)19:44:04 No.792783534

    NTK

    21 21/04/14(水)19:45:02 No.792783864

    50年前の光景

    22 21/04/14(水)19:45:38 No.792784081

    「充填豆腐あんなものは豆腐じゃねえ!」って昔実家が豆腐屋の「」がブチキレてたのを思い出した

    23 21/04/14(水)19:45:50 No.792784158

    すごいな真ん中の人

    24 21/04/14(水)19:45:53 No.792784174

    もしかして行商タイプの豆腐屋がいなくなったのは充填豆腐のせい…?

    25 21/04/14(水)19:45:58 No.792784207

    男前の京の石畳ってやつが小分けになってて少しずつ食べられてマジ助かる

    26 21/04/14(水)19:46:04 No.792784242

    なんでダバァしてるの?

    27 21/04/14(水)19:46:40 No.792784468

    わかりやすい

    28 21/04/14(水)19:47:01 No.792784591

    この鉄工所が作りましたというラインがたまらない

    29 21/04/14(水)19:47:01 No.792784593

    缶詰なのかあ

    30 21/04/14(水)19:47:31 No.792784774

    昔よりあじを気にしなくなったのでは

    31 21/04/14(水)19:47:35 No.792784792

    んで小さな豆腐屋は死んでいったのか……

    32 21/04/14(水)19:47:47 No.792784878

    日持ちするのでありがたい…

    33 21/04/14(水)19:48:20 No.792785057

    紙パック入りで期限がめっちゃ長いのあるけど同系統なのか

    34 21/04/14(水)19:48:43 No.792785189

    なるほどパックがしっかりしてるやつだとか

    35 21/04/14(水)19:48:50 No.792785232

    別に充填豆腐だからと言ってまずいわけではない 大豆の味を味わいたいって場合には選択肢に払いなく入らなくなるだけで

    36 21/04/14(水)19:48:50 No.792785233

    災害の時に豆腐食うか?

    37 21/04/14(水)19:49:33 No.792785514

    豆腐ジャズ

    38 21/04/14(水)19:49:37 No.792785540

    なんで…?

    39 21/04/14(水)19:49:41 No.792785557

    (なんで…?)

    40 21/04/14(水)19:49:41 No.792785558

    なんで…?

    41 21/04/14(水)19:49:43 No.792785573

    >災害の時に豆腐食うか? 災害で何日も麻婆豆腐食べられなくなったらおかしくなっちゃうじゃん

    42 21/04/14(水)19:49:45 No.792785581

    怒られろ!

    43 21/04/14(水)19:49:56 No.792785658

    直乗せ…

    44 21/04/14(水)19:49:57 No.792785666

    いや失礼じゃねーかな…

    45 21/04/14(水)19:49:59 No.792785675

    なにこの光景

    46 21/04/14(水)19:50:05 No.792785712

    え…他人のドラムで…

    47 21/04/14(水)19:50:12 No.792785753

    ドラム「解せぬ…」

    48 21/04/14(水)19:50:12 No.792785755

    NHKはばかだな…

    49 21/04/14(水)19:50:18 No.792785785

    ぷるぷる!

    50 21/04/14(水)19:50:31 No.792785859

    ぷるぷる

    51 21/04/14(水)19:50:34 No.792785879

    面白いな…

    52 21/04/14(水)19:50:39 No.792785908

    ぽよよん

    53 21/04/14(水)19:50:46 No.792785942

    ゆるゆるだ

    54 21/04/14(水)19:50:53 No.792785976

    すげえゆれてる!

    55 21/04/14(水)19:50:55 No.792785987

    むっ!

    56 21/04/14(水)19:50:58 No.792786004

    えっろ…

    57 21/04/14(水)19:51:12 No.792786112

    なんで宇宙戦艦ヤマトのBGM……?

    58 21/04/14(水)19:51:13 No.792786118

    実際食感も差があるもんな

    59 21/04/14(水)19:51:30 No.792786215

    豆腐はその後スタッフが

    60 21/04/14(水)19:52:24 No.792786508

    比較でおっぱいも頼む…

    61 21/04/14(水)19:52:53 No.792786662

    鍋で混ぜるとグズグズになっちゃう

    62 21/04/14(水)19:53:21 No.792786801

    ムーディーなBGMやめえや

    63 21/04/14(水)19:53:22 No.792786808

    先に塩茹でするんだっけ?

    64 21/04/14(水)19:53:25 No.792786825

    ふわとろ大佐

    65 21/04/14(水)19:53:42 No.792786933

    >災害で何日も麻婆豆腐食べられなくなったらおかしくなっちゃうじゃん お前は既におかしい

    66 21/04/14(水)19:53:46 No.792786967

    なそ にん

    67 21/04/14(水)19:54:05 No.792787097

    ダイマしていくな…

    68 21/04/14(水)19:54:06 No.792787101

    充填豆腐がふわとろと言っているけどヴァージンループふわとろの揺れに似ているのは木綿だったことをお伝えしたい

    69 21/04/14(水)19:54:31 No.792787266

    京都やな

    70 21/04/14(水)19:54:41 No.792787331

    京都ではまだ新参…

    71 21/04/14(水)19:54:50 No.792787392

    そういえばザクとうふとかあったなあ…

    72 21/04/14(水)19:54:51 No.792787403

    京都では

    73 21/04/14(水)19:55:35 No.792787662

    パックごといくとか?

    74 21/04/14(水)19:55:44 No.792787714

    そんなに驚くことか

    75 21/04/14(水)19:55:54 No.792787780

    レンチンするとか?

    76 21/04/14(水)19:55:59 No.792787814

    なそ にん…?

    77 21/04/14(水)19:56:00 No.792787824

    充填豆腐アンチ来たな…

    78 21/04/14(水)19:56:03 No.792787842

    専務理事も驚き

    79 21/04/14(水)19:56:07 No.792787872

    脇に挟んで

    80 21/04/14(水)19:56:12 No.792787896

    にがりで固まってるのを解除するとか…

    81 21/04/14(水)19:57:49 No.792788486

    溶けないんだ

    82 21/04/14(水)19:57:51 No.792788499

    レトルトみたいだな!

    83 21/04/14(水)19:57:55 No.792788516

    料理下手の描写でありそうな光景だ

    84 21/04/14(水)19:57:55 No.792788518

    絵面がすごいな

    85 21/04/14(水)19:57:55 No.792788519

    やるじゃんチャン

    86 21/04/14(水)19:57:58 No.792788535

    レトルトパウチみてえ

    87 21/04/14(水)19:58:19 No.792788632

    >レトルトみたいだな! まあ缶詰もレトルトみたいなもんだからな 充填した後加熱するし

    88 21/04/14(水)19:58:28 No.792788698

    充填だけだから気をつけろよなぁ!

    89 21/04/14(水)19:58:30 No.792788705

    そのままでだめだった

    90 21/04/14(水)19:58:30 No.792788709

    ※木綿絹ごしはダメ

    91 21/04/14(水)19:58:31 No.792788713

    見た目がアレだな

    92 21/04/14(水)19:58:52 No.792788827

    フィルムはぐの熱そう

    93 21/04/14(水)19:58:53 No.792788831

    簡単に湯豆腐できるわけだな…

    94 21/04/14(水)19:59:09 No.792788929

    ヘルシー

    95 21/04/14(水)19:59:14 No.792788967

    うまそ

    96 21/04/14(水)19:59:28 No.792789046

    マヨ丼みたいな見た目

    97 21/04/14(水)19:59:30 No.792789052

    アクセントの昆布がセクシー

    98 21/04/14(水)19:59:30 No.792789056

    スーパーから豆腐が消えてしまう

    99 21/04/14(水)19:59:57 No.792789217

    牛皿買ってくればこれで牛丼ライトできるな

    100 21/04/14(水)19:59:59 No.792789227

    暖かい方が匂いとかも引き立つものだしな…

    101 21/04/14(水)20:00:02 No.792789252

    このプルプル感佐賀の温泉湯豆腐みたい

    102 21/04/14(水)20:00:16 No.792789366

    5分掛かるか

    103 21/04/14(水)20:00:30 No.792789454

    肉ズレ

    104 21/04/14(水)20:01:06 No.792789663

    波が見えるほど

    105 21/04/14(水)20:01:16 No.792789730

    ああそういうことか

    106 21/04/14(水)20:01:21 No.792789769

    清一色?

    107 21/04/14(水)20:01:29 No.792789816

    みなさまの受信料で買った自慢のハイスピードカメラで豆腐を撮影しております

    108 21/04/14(水)20:01:36 No.792789863

    プロ同士多くは語らない

    109 21/04/14(水)20:01:54 No.792789993

    キンキンに冷えてやがる

    110 21/04/14(水)20:02:02 No.792790056

    なるほど反応の進ませ方が違う…

    111 21/04/14(水)20:02:05 No.792790077

    なるほどなー

    112 21/04/14(水)20:02:33 No.792790266

    この機材面白いねえ

    113 21/04/14(水)20:02:50 No.792790370

    こりゃ絹より上の表現が必要だな 充填は名前が馴染みなさすぎるのが広まらない原因だよ

    114 21/04/14(水)20:03:00 No.792790441

    とrとろ

    115 21/04/14(水)20:03:11 No.792790530

    うわっエロっ

    116 21/04/14(水)20:03:13 No.792790541

    確かにトトロみたいな動きするけどさあ!

    117 21/04/14(水)20:03:23 No.792790622

    と…とろとろ…

    118 21/04/14(水)20:03:25 No.792790644

    豆腐の中にちんちん入れたら気持ちいいよ

    119 21/04/14(水)20:03:49 No.792790796

    もはや三種別の適正があるものだな… 充填=絹になってるから畜生!まあ見ればわかるけど…

    120 21/04/14(水)20:04:00 No.792790866

    >豆腐の中にちんちん入れたら気持ちいいよ 5分温めた豆腐に

    121 21/04/14(水)20:04:15 No.792790951

    尿道から充填

    122 21/04/14(水)20:04:42 No.792791153

    うちの市にはもうないな

    123 21/04/14(水)20:04:50 No.792791200

    コンビニと同じかあ

    124 21/04/14(水)20:04:50 No.792791204

    思ったよりあるな

    125 21/04/14(水)20:04:54 No.792791233

    60年で1/10に!

    126 21/04/14(水)20:04:59 No.792791263

    昔はよく見たなぁ

    127 21/04/14(水)20:05:01 No.792791274

    死、死んでる…

    128 21/04/14(水)20:05:26 No.792791448

    ぱー ぷー

    129 21/04/14(水)20:05:26 No.792791455

    生き延びたい

    130 21/04/14(水)20:05:33 No.792791502

    充填の方が均一でなめらかなら充填こそが絹の名にふさわしいな 絹豆腐だ

    131 21/04/14(水)20:05:43 No.792791555

    日持ちもしないしそこら中に必要だったんだな昔は…

    132 21/04/14(水)20:05:57 No.792791643

    パック豆腐にとろけるチーズ乗せてチンして醤油で食べると美味しいよ

    133 21/04/14(水)20:06:04 No.792791690

    まあ充填が全てにおいて上!という話でなくて別物というのはよく分かったしな

    134 21/04/14(水)20:06:30 No.792791875

    豆腐好きで生活圏にスーパーしか選択肢がない自分としては 町の豆腐屋さんがある生活ってうらやましいもんだ

    135 21/04/14(水)20:06:45 No.792791964

    町のお豆腐屋さん閉まっちゃった しばらく休みますとあったからワンちゃんあくかもしれない

    136 21/04/14(水)20:06:46 No.792791969

    充填豆腐はプリンかババロアみたいなもんで 豆腐は豆腐

    137 21/04/14(水)20:07:03 No.792792084

    おからも美味しいよね

    138 21/04/14(水)20:07:22 No.792792200

    ほー

    139 21/04/14(水)20:07:37 No.792792294

    黙って食ってるんだよなあみんな

    140 21/04/14(水)20:07:48 No.792792365

    地元が卸してるんだ

    141 21/04/14(水)20:08:11 No.792792527

    最近の子は敬語使えて偉いな…

    142 21/04/14(水)20:08:12 No.792792534

    >町の豆腐屋さんがある生活ってうらやましいもんだ その店でしか買えない豆乳とか豆腐デザートとか売ってたりするしなあ

    143 21/04/14(水)20:08:24 No.792792612

    違いが分かる発言だらけでだめだった

    144 21/04/14(水)20:08:47 No.792792768

    豆腐屋さんってお店の車で峠攻めて勝てないとなれないんでしょ?

    145 21/04/14(水)20:08:52 No.792792794

    美味い豆腐はマジで別物のように美味いから 給食でそのクオリティ食えるなら贅沢というほかない

    146 21/04/14(水)20:08:53 No.792792803

    オナホ職人と同じで朝早いんだな

    147 21/04/14(水)20:09:10 No.792792938

    豆腐屋の朝は早い

    148 21/04/14(水)20:09:21 No.792792992

    なそ にん

    149 21/04/14(水)20:09:27 No.792793030

    大豆の使い分けがあるのか…

    150 21/04/14(水)20:09:50 No.792793160

    大ずってあんなグリーンピースみたいなやつなんだ

    151 21/04/14(水)20:09:51 No.792793164

    でもお高いんでしょう?

    152 21/04/14(水)20:10:02 No.792793252

    スーパーのちょっと高いのですら大分味が違いはするが…どんな感じなんだろう

    153 21/04/14(水)20:10:11 No.792793298

    おもうぇい

    154 21/04/14(水)20:10:19 No.792793351

    おもあじ

    155 21/04/14(水)20:10:59 No.792793605

    浜村淳!

    156 21/04/14(水)20:11:03 No.792793631

    おいBGM懐かしすぎるぞ

    157 21/04/14(水)20:11:05 No.792793639

    ちょっと男子ー

    158 21/04/14(水)20:11:08 No.792793656

    ちょっと男子ー

    159 21/04/14(水)20:11:09 No.792793660

    デリシャスイズデリシャス

    160 21/04/14(水)20:11:09 No.792793664

    ちょっと男子うるさい!

    161 21/04/14(水)20:11:26 No.792793777

    デリシャス イズ デリシャス

    162 21/04/14(水)20:11:33 No.792793817

    豆腐って味しないって言う小学生だったぞ俺…

    163 21/04/14(水)20:11:35 No.792793829

    豆腐とワインに旅をさせるな

    164 21/04/14(水)20:11:41 No.792793864

    うわ地元の豆腐だ 予想外でビビった

    165 21/04/14(水)20:11:47 No.792793906

    食べ比べちょっとしてみたい

    166 21/04/14(水)20:12:39 No.792794235

    沖縄の島豆腐うまかったなあ

    167 21/04/14(水)20:12:45 No.792794264

    でもお高いんでしょう?

    168 21/04/14(水)20:12:52 No.792794336

    充填こそが絹豆腐なら、従来の絹豆腐はなんて名前に格落ちさせればいいんだ?

    169 21/04/14(水)20:13:20 No.792794527

    レッサー絹豆腐

    170 21/04/14(水)20:13:23 No.792794553

    >充填こそが絹豆腐なら、従来の絹豆腐はなんて名前に格落ちさせればいいんだ? 絹から格落ちするとまぁ木綿だな

    171 21/04/14(水)20:13:49 No.792794700

    ぷるるん

    172 21/04/14(水)20:13:52 No.792794716

    麻婆たれ豆腐じゃん…!

    173 21/04/14(水)20:14:11 No.792794826

    おんやっこいいよね 風邪のときに効く

    174 21/04/14(水)20:14:14 No.792794841

    冷奴はどうしたらいいんです…?

    175 21/04/14(水)20:14:17 No.792794865

    温奴うまそうだな

    176 21/04/14(水)20:14:28 No.792794925

    >絹から格落ちするとまぁ木綿だな え、じゃあ木綿は麻か何かに玉突きで格落ち?