21/04/14(水)19:22:04 最近毎... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)19:22:04 No.792776342
最近毎日刺激が無さすぎるから趣味にもなるしギターを買ってみようと思う 「」オススメのギターを貼ってくれ予算は3万円くらい 中古でも良い
1 21/04/14(水)19:24:07 No.792776935
https://store.shimamura.co.jp/ec/Facet?category_0=11020100000 ここら辺かサウンドハウスを眺めていれば幸せになれると思うよ
2 21/04/14(水)19:25:05 No.792777222
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/113546/
3 21/04/14(水)19:27:19 No.792777909
>https://store.shimamura.co.jp/ec/Facet?category_0=11020100000 >https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/113546/ いきなり正解っぽいもの出されてしまった
4 21/04/14(水)19:30:59 No.792779095
実際ほぼほぼ正解だから困る
5 21/04/14(水)19:31:34 No.792779288
スレ終わっちゃったな…
6 21/04/14(水)19:32:25 No.792779530
一応楽器屋行って実物の持った感ぐらいは確認するといい
7 21/04/14(水)19:33:14 No.792779799
島村にいくとCoolZ押し売りされるぞ
8 21/04/14(水)19:33:52 No.792780013
その価格帯だとパシフィカは真面目に最適解だからな…見た目の好みはあるけど
9 21/04/14(水)19:34:28 No.792780212
こだわりとかないんか
10 21/04/14(水)19:34:29 No.792780215
ZO3の高いやつ
11 21/04/14(水)19:34:52 No.792780349
アンプシミュ買ってヘッドホンかスピーカー繋いだ方がアンプ繋ぐよりいいぞ
12 21/04/14(水)19:35:26 No.792780516
>島村にいくとCoolZ押し売りされるぞ フジゲンだからモノはいい
13 21/04/14(水)19:36:16 No.792780782
しまむらは高いよ
14 21/04/14(水)19:41:28 No.792782571
CoolZは中古で買うもの https://www.digimart.net/cat01/shop5115/DS06562200/
15 21/04/14(水)19:41:49 No.792782703
都内だったらイケベがいいけど地方だと選択肢ないよね
16 21/04/14(水)19:42:45 No.792783060
刺激がない生活にオブジェが増えるだけだよ
17 21/04/14(水)19:43:35 No.792783367
音楽したいのが目的ならこんなのはどや https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/208103/
18 21/04/14(水)19:45:28 No.792784020
なんとなく音楽制作っぽいことがしたいならカオシレーターミニも手軽でいいぞ
19 21/04/14(水)19:45:30 No.792784037
低価格帯でもフレットのバリとか配線が酷いものは避けたい所だな
20 21/04/14(水)19:47:52 No.792784914
>音楽したいのが目的ならこんなのはどや >https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/208103/ 小学生の頃こういうので遊んでたわ 押すと色が変わるけどあそび方分からないやつ
21 21/04/14(水)19:48:47 No.792785216
>低価格帯でもフレットのバリとか配線が酷いものは避けたい所だな その点プレテクソは当たり外れあるのよね 色々試したくて3本買ったけど1本はバリないしチューニングも安定してるしですごい当たりだった
22 21/04/14(水)19:49:05 No.792785316
あれなんかクソになっちゃった…
23 21/04/14(水)19:52:50 No.792786646
テレキャス!
24 21/04/14(水)19:53:16 No.792786770
イケベと山野は割と信頼できる 島村は街の楽器屋さんみたいな顔してるけどなんか怖い イシバシはなんか玄人向け感ある ESPは初心者は絶対行くな
25 21/04/14(水)19:53:22 No.792786805
何一つ知らないところからスタートしたんだけど 何からしたら良いかわからん 参考本買うか
26 21/04/14(水)19:54:00 No.792787056
>>島村にいくとCoolZ押し売りされるぞ >フジゲンだからモノはいい 同じ値段でフジゲン買った方がいい気がする
27 21/04/14(水)19:54:00 No.792787061
>イシバシはなんか玄人向け感ある そうでもない 割と調整とか雑な時もあるし
28 21/04/14(水)19:54:15 No.792787171
ヤマハ買うのは超安定よね
29 21/04/14(水)19:54:52 No.792787408
俺はRocksmithでギター始めて最近はバンスコ買って練習してるよ
30 21/04/14(水)19:55:24 No.792787604
>何一つ知らないところからスタートしたんだけど >何からしたら良いかわからん >参考本買うか 教則本買う YouTubeで教則動画見る 初心者向けの楽譜集買う 音楽教室の体験レッスンに行ってみる いろいろあるぞ
31 21/04/14(水)19:56:16 No.792787927
>ヤマハ買うのは超安定よね アコギならモーリスを勧めたい ネックが死ぬほど薄くて本当に楽に握れる
32 21/04/14(水)19:57:20 No.792788301
一点を目を瞑れば初心者にもオススメな万能ギター https://www.digimart.net/cat01/shop5071/DS06682387/
33 21/04/14(水)19:57:36 No.792788413
アイバニーズ買うなら島村がいい フジゲン繋がりで謎のセールしてる時がある
34 21/04/14(水)20:00:15 No.792789359
友人がフェンダージャパンのテレキャスター買って挫折して家に置いて行った しょうがないから自分も弾き始めて数十年
35 21/04/14(水)20:00:29 No.792789444
アイバの安いの死ぬほどバリ出る時あるからな… 基本は良品なので底値のモデルさえさければ大丈夫だと思う
36 21/04/14(水)20:00:38 No.792789501
なるべくやかましくしない奴が欲しいと思うとサイレントが視野に入ってくるけど 流石にちょっと高い
37 21/04/14(水)20:03:00 No.792790437
パシフィカいいな~って思ってけど 試奏してみるとやっぱりペグが弱くてチューニング安定しないから買うのやめたな 3万ぐらいのギターにそこまで求めるのは酷だけど
38 21/04/14(水)20:03:10 No.792790514
1本目はとりあえずのものを2本目は見た目とか気に入ったものを もうとにかく軽くてネックの薄いやつが欲しい
39 21/04/14(水)20:04:24 No.792791020
久々にけいおんを見返すのもいいと思う
40 21/04/14(水)20:09:51 No.792793167
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/268083/ 挫折してやめてもジャズマスターは高く売れる
41 21/04/14(水)20:11:19 No.792793718
四万くらいのパシフィカにロック式のペグ標準装備しててびっくりした
42 21/04/14(水)20:11:30 No.792793799
それこそ1万円ちょっとで買える初心者セットもあるんだな…
43 21/04/14(水)20:11:47 No.792793909
洋楽ならここに無料でタブ沢山あるのでまずはチャレンジしてみるといい https://www.ultimate-guitar.com/
44 21/04/14(水)20:14:16 No.792794857
テキスト形式のTABの見方がよくわからない
45 21/04/14(水)20:15:36 No.792795354
今のスクワイアはアルダー材のやつないんだよな 深刻な木材不足
46 21/04/14(水)20:18:55 No.792796542
パシフィカ弾きやすいけどそのうちハムバッカーが欲しくなるぞ
47 21/04/14(水)20:19:58 No.792796922
パシフィカはハムでは?