虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ん…乙女... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/14(水)18:06:19 No.792755419

    ん…乙女心がわからない人だね

    1 21/04/14(水)18:08:41 No.792756057

    漢心ポイント-100000点

    2 21/04/14(水)18:13:19 No.792757218

    プラチナさんと二泊三日くらいの旅行行きたい

    3 21/04/14(水)18:16:22 No.792758031

    テラの世界だと旅行って大変そうだな

    4 21/04/14(水)18:18:55 No.792758743

    >テラの世界だと旅行って大変そうだな 日程を逃すと旅行先がどっか行くからな

    5 21/04/14(水)18:19:08 No.792758794

    一般人が荒野に出たら野垂れ死ぬの確定みたいな感じだしな…

    6 21/04/14(水)18:19:39 No.792758937

    「ドクターどちらへ……はっ!?うんこですか!」 「そうだけど大きい声で言うのやめてくんないほんと!」 「解りました!護衛はアーミヤにおまかせください!」 「皆さん近寄らないで!ドクターがトイレまでうんこ移動中です!ストップ!それ以上近づかないでください噴き出しますよ!」 「やめて…やめてぇ………」 「ドクターどうして泣いて…はっ!?まさかうんこ漏れそうなんですか!」 「いやそうじゃなくて頼むからもう少し穏便に…」 「急いでいます!皆さん道をあけてください!ドクターがうんこを漏らしそうなんです!ドクター頑張って!」 「やめ…やめろぉ!」 「ドクターさん!」 「あぁスズラン…見ないでくれ情けない私を見ないで…」 「医療部からおまるを借りてきました!ドクターさんも大変ですし…遠慮しないでどうぞ!」 「ドクター!スズランさんのお陰で助かりましたね!ささどうぞどうぞ」 「見ないでくれ!皆見ないでくれぇーーーーーー!(メルッ」

    7 21/04/14(水)18:20:28 No.792759162

    アーミヤはう○こなんて言わないわよw

    8 21/04/14(水)18:20:42 No.792759227

    マジモンの怪文書きたな…

    9 21/04/14(水)18:21:09 No.792759350

    うんちって言うからな

    10 21/04/14(水)18:21:11 No.792759361

    リサにおまる使わせる感じでリテイク頼む

    11 21/04/14(水)18:21:27 No.792759426

    ロドス来る前がああで前任者がああでマリアのプロフィールと信頼度上げたセリフがああだと 「もしかして乙女心ポイントが貯まると死亡フラグと化してしまうのでは…?」 と心配になる

    12 21/04/14(水)18:22:08 No.792759590

    だいたい本編通り

    13 21/04/14(水)18:22:11 No.792759606

    リサは責任取って

    14 21/04/14(水)18:22:35 No.792759719

    ドクターの便器になれ

    15 21/04/14(水)18:22:44 No.792759751

    >ロドス来る前がああで前任者がああでマリアのプロフィールと信頼度上げたセリフがああだと >「もしかして乙女心ポイントが貯まると死亡フラグと化してしまうのでは…?」 >と心配になる 乙女心ポイント貯まるとプラチナがセックスするんじゃないの!?

    16 21/04/14(水)18:23:46 No.792760008

    ドクターまだうんちしちゃダメですよ

    17 21/04/14(水)18:24:49 No.792760269

    明日の更新が楽しみだ おじさんはマーガレットに勝っても負けても美味しいからズルい

    18 21/04/14(水)18:24:52 No.792760292

    乙女ポイント不足→ドクターが死ぬ 乙女ポイント十分→プラチナがプラチナする

    19 21/04/14(水)18:27:26 No.792760953

    EXはシナリオあるんです?

    20 21/04/14(水)18:27:29 No.792760969

    おい…なんで…叔父さんがクソみたいなwikiの責任者になってる…

    21 21/04/14(水)18:29:27 No.792761508

    半ズボンのすそからドサッ…て黒い塊が落ちてしまったことがみなさんはありませんか?

    22 21/04/14(水)18:29:39 No.792761566

    「んっふっふ~ピクニック~♪ふたりでふたりでピクニック~♪」 ドクターと二人で念願のピクニックに行く事になったバグパイプがご機嫌で料理を作っている 「玉子焼きに…タコさんウィンナーにぃ…源岩にぃ…あとはおにぎりを作ってぇ…」 二人で食べるには多すぎるのでは?という疑問もピクニックへの期待に比べれば些細な事である 「二人っきりでピクニック…」 (あれ?よく考えてみたら男の人と二人っきりだべ?これはデートになっちゃうべ?でもドクターは普通な感じでオッケーしてくれたし…うんうんこれは男女のお付き合いではなく普通のピクニックだべ!でもでもドクターが本気だったらどうするべ?うちも本気で応えなきゃ失礼だべ?いやいやまだ早いべ!でもでも…)ギュギュ-ッ 「んきゃーっ!おにぎりがカチコチになってるべーっ!」 おにぎりを作り直していざピクニックへ! 「ドクター!お待た…せ…」 ラフな格好をした困った様子のドクター…と同じようにラフな服装のオペレーターが何人か待ち合わせ場所にいた… 「どう…して…二人じゃ…」 呆然とするバグパイプに笑顔でプラチナが歩み寄ってきた 「ピクニックするならみんなで行ったほうが楽しいよねぇぇ?」

    23 21/04/14(水)18:29:51 No.792761620

    アナル弱い「」クター多すぎない?

    24 21/04/14(水)18:30:07 No.792761690

    左右反転する叔父さんで耐えられなかった

    25 21/04/14(水)18:30:56 No.792761909

    >「ピクニックするならみんなで行ったほうが楽しいよねぇぇ?」 これがペガサスアイ…

    26 21/04/14(水)18:31:37 No.792762077

    >アナル弱い「」クター多すぎない? アナルを酷使してるからな

    27 21/04/14(水)18:31:44 No.792762113

    人は誰でも一度はうんこを漏らしたことがあるはずさ

    28 21/04/14(水)18:32:56 No.792762420

    もしかしたら全員ドクターと二人っきりと思ってた可能性

    29 21/04/14(水)18:32:57 No.792762429

    >明日の更新が楽しみだ >おじさんはマーガレットに勝っても負けても美味しいからズルい 何か有ったら私が対処するとプラチナが断言する叔父さん 端からラズライト二人送られる耀騎士

    30 21/04/14(水)18:33:29 No.792762558

    オヨメピクニックの時間よ

    31 21/04/14(水)18:33:44 No.792762634

    剣を抜けって言ってよかったのか 謝罪文早書き対決とかなら確実に勝てるのに

    32 21/04/14(水)18:34:00 No.792762703

    オヨメインパクト起こりそう

    33 21/04/14(水)18:34:08 No.792762734

    EXストーリーでいきなりケルシーの立ち絵が映ったら失意を隠し切れない

    34 21/04/14(水)18:34:08 No.792762738

    >明日の更新が楽しみだ >おじさんはマーガレットに勝っても負けても美味しいからズルい いい感じに戦ってる最中に鳴り響く電話の着信音

    35 21/04/14(水)18:34:39 No.792762854

    おじさん強くても会社から電話かかってくると産まれたての 子鹿みたいになっちゃうんでしょ?

    36 21/04/14(水)18:34:50 No.792762904

    「…ちんを抜け(ポロン」 「ああ…ここから先はちんで語ろう(ボロン」

    37 21/04/14(水)18:34:53 No.792762912

    あの…ペガサスアイってもしかしてその… クウガ…

    38 21/04/14(水)18:37:01 No.792763439

    >あの…ペガサスアイってもしかしてその… >クウガ… なんでもかんでも特撮に結びつけるの気持ち悪いからやめときなよ

    39 21/04/14(水)18:37:35 No.792763603

    終始おじさんが圧倒するけど途中で電話かかってきてはいすいません…するんだ

    40 21/04/14(水)18:38:22 No.792763818

    二アールハンマーの一振りで剣が折れるか地面にめり込むおじさんを期待します

    41 21/04/14(水)18:38:23 No.792763826

    あの光は…無理おじ!?いやアイツは会社にいるはず!されてたから無理おじも頑張れば光れる実力はあるのかな

    42 21/04/14(水)18:38:32 No.792763860

    電話で謝罪しつつ戦うのかも知れない

    43 21/04/14(水)18:39:01 No.792763976

    アタシ強者同士の戦いに介入があって勝負が有耶無耶になる展開好きだけどもやもやする!

    44 21/04/14(水)18:39:05 No.792763996

    はい…はい…踏み込みが足りんぞ 申し訳ありませんこちらの話で…いえおっしゃる通りです…

    45 21/04/14(水)18:39:11 No.792764016

    >電話で謝罪しつつ戦うのかも知れない ギルティギアにそんな忍者がいたような

    46 21/04/14(水)18:39:18 No.792764042

    >あの…ペガサスアイってもしかしてその… >クウガ… ザンネーンペガサスアイとはミーの目の事デース!

    47 21/04/14(水)18:39:25 No.792764070

    叔父さんの実力がわからないんだよね 雑魚ではないんだろうけど

    48 21/04/14(水)18:40:01 No.792764224

    一応首席騎士として推薦はされてたのに蹴ったって話だし 光るだけの実力はあるんじゃない?

    49 21/04/14(水)18:40:04 No.792764239

    おじさん立ち絵でごつい籠手してるの笑ってしまう

    50 21/04/14(水)18:40:09 No.792764261

    ニアール人乱入が原因で企業から更にいじめられてクビになった叔父さんをロドスで保護したい

    51 21/04/14(水)18:40:16 No.792764280

    罪を数えさせる探偵もいるね

    52 21/04/14(水)18:40:34 No.792764379

    叔父ールは800mぐらいなら飛べる

    53 21/04/14(水)18:40:35 No.792764382

    どうせならニアール人に全裸土下座させられる叔父さんが見たい

    54 21/04/14(水)18:40:49 No.792764442

    おじさんは騎士競技自体が気に食わんタイプの古いタイプの騎士だからむしろ戦闘力は普通に高いんじゃないかな…

    55 21/04/14(水)18:40:52 No.792764456

    叔父さん戦いどころか訓練すらしてなさそうだし 衰えてるか昔のままはあっても超えてることはなさそう

    56 21/04/14(水)18:41:42 No.792764676

    そもそもムリナールって名前自体 名馬に麦を引かせるような勿体ない無駄な行為って意味だし

    57 21/04/14(水)18:41:45 No.792764686

    年齢下のニアールに叔父さんの事を尊敬してますって言われたらもう家を出たニアールにけおってる叔父さんの器が小さいみたいじゃん

    58 21/04/14(水)18:42:15 No.792764812

    >年齢下のニアールに叔父さんの事を尊敬してますって言われたらもう家を出たニアールにけおってる叔父さんの器が小さいみたいじゃん 器は現時点でもあんまり大きくないし…

    59 21/04/14(水)18:43:11 No.792765056

    >そもそもムリナールって名前自体 創作ネームじゃなかったんだ…

    60 21/04/14(水)18:43:31 No.792765133

    >年齢下のニアールに叔父さんの事を尊敬してますって言われたらもう家を出たニアールにけおってる叔父さんの器が小さいみたいじゃん いやニアールの追放自体にいろんな人が尽力したっぽいのに唐突に帰ってきてそれに触れずにまた競技出るわ!はけおられて当然じゃないかな…

    61 21/04/14(水)18:43:36 No.792765160

    無理アナルをもじった名前じゃなかったのか…

    62 21/04/14(水)18:44:07 No.792765317

    >年齢下のニアールに叔父さんの事を尊敬してますって言われたらもう家を出たニアールにけおってる叔父さんの器が小さいみたいじゃん 家を出たニアール人がいきなり帰って来て大っ嫌いな騎士競技で目立ちまくったせいで滅茶苦茶迷惑被ってるかんな!

    63 21/04/14(水)18:44:13 No.792765339

    俺は叔父さん応援してるよ

    64 21/04/14(水)18:44:18 No.792765364

    社畜騎士だから上司に言われたら戦うしかないってことじゃん!

    65 21/04/14(水)18:44:29 No.792765407

    >いやニアールの追放自体にいろんな人が尽力したっぽいのに唐突に帰ってきてそれに触れずにまた競技出るわ!はけおられて当然じゃないかな… それムリナールが必死こいて尽力したならともかく マーガレットの時も軟化した形跡無くね

    66 21/04/14(水)18:44:42 No.792765465

    >創作ネームじゃなかったんだ… 普通に人名であるらしいぞ

    67 21/04/14(水)18:45:18 No.792765640

    プラチナの場合オヨメポイント上がってもやってくるのがカジミエーシュの暗殺者だから別になんとかなりそうなのが

    68 21/04/14(水)18:45:34 No.792765715

    力尽くしたとしたら騎士協会の大騎士長だろうけど 普通に今回のニアールの乱入も支持して庇ってるしなあ 叔父さんのポジって正直身内だけど部外者

    69 21/04/14(水)18:46:16 No.792765925

    >いやニアールの追放自体にいろんな人が尽力したっぽいのに唐突に帰ってきてそれに触れずにまた競技出るわ!はけおられて当然じゃないかな… その色んな人が動いた結果また戻ってきたんじゃないの?

    70 21/04/14(水)18:46:19 No.792765936

    叔父さんはなんだかんだで会社に頼られてそう

    71 21/04/14(水)18:46:30 No.792765986

    いってることだけなら叔父さんのが大人ではある気がする 騎士競技なんて無理に出なくてもニアールの誇りが消えたりしない云々とか

    72 21/04/14(水)18:46:32 No.792765997

    はい…はい…騎士競技で優勝しろ…? はい…今すぐ…はい…

    73 21/04/14(水)18:46:41 No.792766050

    大騎士長とグラベルの主人らしき人が普通にバックについてるから正直叔父さんがけおけおする理由が本人の意地以外に何もないんだよね…

    74 21/04/14(水)18:46:56 No.792766111

    そもそも征戦騎士の爺さんとかが迎えに行ってるので 今回の帰郷って騎士協会知ってるどころか協力してると思うよ

    75 21/04/14(水)18:47:12 No.792766189

    本当はだめだけど!ひでえことだけど! プラチナとマリアで二股かけたい!!!!!!!!

    76 21/04/14(水)18:47:20 No.792766222

    今回のイベントは真面目に考えるとマリアが控えめに狂気の諸行よ

    77 21/04/14(水)18:47:32 No.792766269

    >はい…はい…踏み込みが足りんぞ >申し訳ありませんこちらの話で…いえおっしゃる通りです… 強すぎんだろ…

    78 21/04/14(水)18:47:32 No.792766275

    ニアール人が戻ってきたのは完全に独断だろうアレ ロドスがマリアちゃんやばそうだよって連絡入れたから飛んできただけじゃないの

    79 21/04/14(水)18:47:48 No.792766343

    >本当はだめだけど!ひでえことだけど! >プラチナとマリアで二股かけたい!!!!!!!! プラチナとマリアで殺しあい始めそう

    80 21/04/14(水)18:47:58 No.792766381

    >大騎士長とグラベルの主人らしき人が普通にバックについてるから正直叔父さんがけおけおする理由が本人の意地以外に何もないんだよね… 叔父さんは騎士協会と自分で繋がり絶ち切ってるからね ニアールが家を出た以上は騎士協会と何やって様が関係のない話である

    81 21/04/14(水)18:48:34 No.792766564

    >ニアール人が戻ってきたのは完全に独断だろうアレ >ロドスがマリアちゃんやばそうだよって連絡入れたから飛んできただけじゃないの ロドスも一緒に来てるんですが…

    82 21/04/14(水)18:49:02 No.792766687

    マリアの気持ちも理解できるしニアールの志も騎士らしいと思うけど 二人が競技騎士になったせいで他の騎士も色々巻き添え喰らってると思うとな…

    83 21/04/14(水)18:49:02 No.792766692

    >ニアール人が戻ってきたのは完全に独断だろうアレ >ロドスがマリアちゃんやばそうだよって連絡入れたから飛んできただけじゃないの ロドスが大騎士長とコンタクトしてるし征戦騎士がニアール人の登場と連動して首都に移動してるから使徒とロドスと大騎士長は完全に一緒の思惑で動いてるよ

    84 21/04/14(水)18:49:04 No.792766704

    >>本当はだめだけど!ひでえことだけど! >>プラチナとマリアで二股かけたい!!!!!!!! >プラチナとマリアで殺しあい始めそう マリア死んじゃう

    85 21/04/14(水)18:49:07 No.792766721

    >今回のイベントは真面目に考えるとマリアが控えめに狂気の諸行よ 運が良くなかったら叔母さんみたいにされてるところだった…

    86 21/04/14(水)18:49:09 No.792766735

    ロドス製薬がスポンサーになって騎士競技に参加したい

    87 21/04/14(水)18:49:21 No.792766780

    >大騎士長とグラベルの主人らしき人が普通にバックについてるから正直叔父さんがけおけおする理由が本人の意地以外に何もないんだよね… メタい事言うとけおけおしないとシナリオ始まらないからね

    88 21/04/14(水)18:49:30 No.792766826

    >ニアール人が戻ってきたのは完全に独断だろうアレ >ロドスがマリアちゃんやばそうだよって連絡入れたから飛んできただけじゃないの クロガネの推察では端から耀騎士と呼応して征戦騎士が動いてる (耀騎士に注意が行ってた隙を突かれたみたいな事言ってるので戻る前から計画されてたっぽい)

    89 21/04/14(水)18:49:44 No.792766885

    叔父さんは首席騎士いないと貴族じゃなくなるよ言われてるの承知で社畜してるんだしそもそも貴族である必要自体が無い派だからね マリアちゃんがそれじゃヤダって競技騎士始めちゃったからなんか皺寄せ行ってるみたいだけど…

    90 21/04/14(水)18:50:01 No.792766965

    >ロドス製薬がスポンサーになって騎士競技に参加したい ロドス製薬製アーマー!スケスケ!

    91 21/04/14(水)18:50:02 No.792766971

    マリアのプロファイル見ると二アール人もっかい追放されたって書いてあるからロックな生き様すぎる…

    92 21/04/14(水)18:50:07 No.792766997

    >マリアの気持ちも理解できるしニアールの志も騎士らしいと思うけど >二人が競技騎士になったせいで他の騎士も色々巻き添え喰らってると思うとな… 悪いのは企業では?

    93 21/04/14(水)18:50:14 No.792767036

    何が騎士ですかあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!! 企業の玩具に成り下がった騎士に権威なんてありませえええええええええええええええええん!!!!!!

    94 21/04/14(水)18:50:29 No.792767103

    ニアールが叔父さんにもご理解いただきたいって言ってるから剣を抜けって展開になってるけど もう私叔父さんと関係ないのでって言ってしまえる立場でもあるニアール

    95 21/04/14(水)18:50:31 No.792767109

    なんだとぉ…

    96 21/04/14(水)18:50:41 No.792767154

    >マリアの気持ちも理解できるしニアールの志も騎士らしいと思うけど >二人が競技騎士になったせいで他の騎士も色々巻き添え喰らってると思うとな… 他の騎士が苦しんでるのは企業のせいでこの二人が行動起こそうが起こすまいが関係無いよ…

    97 21/04/14(水)18:50:43 No.792767171

    >ロドスも一緒に来てるんですが… ロドスは元々感染者関連で交渉してたんじゃないの最後のメール見るに マーガレットは追放されてるんだからあの時点までカジュミエーシュにはそもそも入ってないでしょ

    98 21/04/14(水)18:51:09 No.792767279

    アーミヤ含めて動いてるみたいだけどロドスの目的はなんだろうな 感染者救済だけじゃないよね

    99 21/04/14(水)18:51:38 No.792767415

    他の騎士で苦しんでる奴なんかいたっけ プラスチックも左腕も自分の意志で競技騎士やってるし

    100 21/04/14(水)18:51:46 No.792767458

    叔父の父(ニアールの祖父)が「送り出す」のに何かしらの代償払ったらしいから…

    101 21/04/14(水)18:52:06 No.792767543

    歩いてきた光とリズが飛んできたマーガレットより先に会場近くにいるんだからロドスはマーガレットより先にカジュミエーシュ入りしてるよね

    102 21/04/14(水)18:52:09 No.792767572

    >アーミヤ含めて動いてるみたいだけどロドスの目的はなんだろうな >感染者救済だけじゃないよね 感染者の救済だけでも動く理由になると思うけど そのための企業だし

    103 21/04/14(水)18:52:10 No.792767578

    >本当はだめだけど!ひでえことだけど! >プラチナとマリアで二股かけたい!!!!!!!! ((あの人にはもったいないなぁ…))

    104 21/04/14(水)18:52:23 No.792767641

    これからロドスは所属の地元民を帰しながら国の問題を解決して周るのかな

    105 21/04/14(水)18:52:52 No.792767778

    というか本編より先の時間軸みたいだから この時点でのロドスの状況よくわからんのよね…

    106 21/04/14(水)18:52:54 No.792767789

    >アーミヤ含めて動いてるみたいだけどロドスの目的はなんだろうな >感染者救済だけじゃないよね 感染者拾い上げて救うだけだと対処療法にしかならんから感染者も受け入れられるような国になるよう干渉していくんじゃないかな

    107 21/04/14(水)18:53:09 No.792767847

    たまたまロドスがカジミエーシュにいたところにニアール人がかっ飛んできたなんてことは無いと思うぞ… そもそもそれに合わせて征戦騎士が行動起こしてるんだから大騎士長には話通した上でしょう

    108 21/04/14(水)18:53:10 No.792767853

    >アーミヤ含めて動いてるみたいだけどロドスの目的はなんだろうな >感染者救済だけじゃないよね Logosが感染者への迫害をけして許してはならないって言ってたので 騎士の称号で釣って感染者獣に食わせてるのは問題であると考えられる

    109 21/04/14(水)18:54:11 No.792768148

    >何が騎士ですかあああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!! >企業の玩具に成り下がった騎士に権威なんてありませえええええええええええええええええん!!!!!! 称号に権威は無くても人間その物には権威が宿るんだ 奇跡を起こした耀騎士にはそれがあるんだ

    110 21/04/14(水)18:54:37 No.792768261

    このゲームで性癖狂った su4769210.jpg

    111 21/04/14(水)18:54:41 No.792768287

    なんというか叔父さんはいい意味でも悪い意味でも一人だけカジミエーシュからもニアール家からも浮いている

    112 21/04/14(水)18:54:42 No.792768291

    無冑盟をぶっ壊す!

    113 21/04/14(水)18:55:01 No.792768381

    あのド派手エントリーは本来ならある程度穏便にカジュミエーシュ入りするために待機してたニアール人がマリアちゃんやばいから緊急出動しただけだと思うけどね…

    114 21/04/14(水)18:55:17 No.792768452

    >これからロドスは所属の地元民を帰しながら国の問題を解決して周るのかな ブレミシャインのカルテで強敵しばき倒した後にもう一度国離れたみたいなので 耀騎士はまたロドスに戻るよ

    115 21/04/14(水)18:55:37 No.792768551

    戦闘ボイスで光あれする叔父さんが早く見たいわ!

    116 21/04/14(水)18:55:51 No.792768627

    二アールさんだしああいう登場の仕方するよね

    117 21/04/14(水)18:55:51 No.792768630

    >なんというか叔父さんはいい意味でも悪い意味でも一人だけカジミエーシュからもニアール家からも浮いている 自分からそういう道選んだからだけど ぶっちゃけどの勢力からも重要視されて無い

    118 21/04/14(水)18:55:53 No.792768636

    >なんというか叔父さんはいい意味でも悪い意味でも一人だけカジミエーシュからもニアール家からも浮いている 叔母さんは騎士やめても金持ちなのが酷い

    119 21/04/14(水)18:56:07 No.792768697

    ラズライトはあんまり強く無さそうだけど クロガネをロドスにスカウトできないかな…

    120 21/04/14(水)18:56:13 No.792768724

    >なんというか叔父さんはいい意味でも悪い意味でも一人だけカジミエーシュからもニアール家からも浮いている 他の親族とか分からないけどカジエミーシュに留まってる必要も無さそうなんだよなおじさんの理念だと

    121 21/04/14(水)18:56:34 No.792768811

    >あのド派手エントリーは本来ならある程度穏便にカジュミエーシュ入りするために待機してたニアール人がマリアちゃんやばいから緊急出動しただけだと思うけどね… 結果論だったのかもしれんけど元々追放されてるニアール人が穏便にカジミエーシュ入りなんか無理だろうし騎士競技に乱入して観衆の大声援受けて復帰を決定的にするって割とベストな選択肢だったと思う

    122 21/04/14(水)18:56:47 No.792768872

    >無冑盟をぶっ壊す! リス二人に悪事全部バラされてぶっ壊れるんだろうね

    123 21/04/14(水)18:56:52 No.792768900

    カルテ見るに結局マリアも騎士完全に辞めてロドスに来てんだよね

    124 21/04/14(水)18:56:54 No.792768903

    >叔母さんは騎士やめても金持ちなのが酷い 従者として耀騎士を支えるのが夢だったので 当然資産管理もその仕事になる

    125 21/04/14(水)18:57:19 No.792769015

    >カルテ見るに結局マリアも騎士完全に辞めてロドスに来てんだよね そうなるといよいよ叔父さん何やってんだろうな…

    126 21/04/14(水)18:58:09 No.792769243

    ニアール人がまた騎士競技で暴れたのとプラチナも関わる事件とやらがあったらしいのは書いてあるんだよね 後半でその辺出てくるのかな…

    127 21/04/14(水)18:58:18 No.792769285

    「」クターはこういう苦労人なのに誰からも必要とされてなさそうなぞんざいな扱いされてる人間に弱そう

    128 21/04/14(水)18:58:20 No.792769291

    >カルテ見るに結局マリアも騎士完全に辞めてロドスに来てんだよね 姉を支えるために甲冑職人みたいな事もやってる 従者志望の叔母さんと技師の妹が参加してどんどんパーティが充実するニアール御一行

    129 21/04/14(水)18:58:43 No.792769404

    裏で動いてること掴まれてるのによく潰されないなロドス…

    130 21/04/14(水)18:58:45 No.792769416

    無冑盟はアサシンのくせに人畜無害なタダの医療オペレーターにビビり倒す程度の連中だからなあ…

    131 21/04/14(水)18:59:11 No.792769536

    プレミ社員…

    132 21/04/14(水)18:59:22 No.792769590

    ニアール光リズの3人は一応ロドスとは提携位の間柄だったはずだけど マリアちゃん完全にロドスの人だよね

    133 21/04/14(水)18:59:28 No.792769620

    貴族の身分が剥奪されたとしても『ニアール』が存在しなくなるわけじゃない 叔父さんこれ見ると間違ったことは言ってない感あるけどただの精神論なんかな

    134 21/04/14(水)18:59:48 No.792769718

    >裏で動いてること掴まれてるのによく潰されないなロドス… あちこちにパイプと火種持ってるし一国の判断では潰しようがないんじゃないかな

    135 21/04/14(水)19:00:08 No.792769804

    >裏で動いてること掴まれてるのによく潰されないなロドス… ロドス潰したいと考えるならそれは商業連合だけだし連中の手駒は無冑盟しかいないからまあ…

    136 21/04/14(水)19:00:35 No.792769936

    >叔父さんこれ見ると間違ったことは言ってない感あるけどただの精神論なんかな 今の貴族制度が企業の認定受けないと貴族じゃ無いって奴だから そもそも叔父さんの考える貴族なんてものはもう無くなってるから今の貴族制そのものに興味がないんだ

    137 21/04/14(水)19:00:37 No.792769945

    >裏で動いてること掴まれてるのによく潰されないなロドス… 潰すなら潰すで面倒くさいというのはあると思う 感染者どうにかしてくれるならそれはそれでありがたい面もあるし

    138 21/04/14(水)19:00:53 No.792770034

    叔父さんが言ってることは正論なんだけどとにかく言い方が悪いのとマリアちゃんが聞く耳持たない状態なので

    139 21/04/14(水)19:00:58 No.792770054

    とりあえずプラチナとセノミー送ったし…

    140 21/04/14(水)19:01:16 No.792770135

    商業連ってカジミエーシュ内部の勢力には強いだろうが外部にはあんま何か出来る感じなさそうだし

    141 21/04/14(水)19:01:17 No.792770138

    >貴族の身分が剥奪されたとしても『ニアール』が存在しなくなるわけじゃない >叔父さんこれ見ると間違ったことは言ってない感あるけどただの精神論なんかな su4769221.jpg まさに左腕卿のこれだと思うよ 別に何もしなくてもいいけどそれって己自身を諦める事になるよって言う マーガレットもマリアもゾフィアも自分自身を諦めたくなかったんでしょ

    142 21/04/14(水)19:01:22 No.792770159

    プラチナは本人のカルテ的にケルシーに雇われて動いてたんだよね

    143 21/04/14(水)19:01:37 No.792770241

    暗殺対象に恋するのはプラチナの伝統芸

    144 21/04/14(水)19:02:15 No.792770443

    まあ叔父さんが言ってることは正しいんだけどそれはそれとして冒頭でマリアが言ってた家に金無いじゃんという問題があるんだが…

    145 21/04/14(水)19:02:30 No.792770518

    左腕さんは良いこと言うな…

    146 21/04/14(水)19:02:54 No.792770637

    マリアちゃん冒頭でうちの財政ヤバいんだよ言ってたけど 叔父さん一人でヘコヘコしながらマリアちゃんの食い扶持も稼いでたのかな…

    147 21/04/14(水)19:02:54 No.792770639

    左腕卿クソコテなのに本当に重要な事さらっと言うから油断ならない お前が持ってるニアールの剣は信仰の結晶なのに妹である貴様は何一つその意味を知らないみたいな切れ散らかし方する所とか

    148 21/04/14(水)19:03:08 No.792770714

    >ニアール光リズの3人は一応ロドスとは提携位の間柄だったはずだけど >マリアちゃん完全にロドスの人だよね 提携にしてはニアール人作戦の重要人物過ぎない? 0~1章のドクター救出戦にも出てたし7章カチコミでもキーパーソンだったよね

    149 21/04/14(水)19:03:16 No.792770749

    >su4769221.jpg >まさに左腕卿のこれだと思うよ >別に何もしなくてもいいけどそれって己自身を諦める事になるよって言う >マーガレットもマリアもゾフィアも自分自身を諦めたくなかったんでしょ 己自身を諦めたのがまさにおじさんなんだな…

    150 21/04/14(水)19:03:49 No.792770915

    書き込みをした人によって削除されました

    151 21/04/14(水)19:03:51 No.792770927

    >プラチナは本人のカルテ的にケルシーに雇われて動いてたんだよね いやカジミエーシュからプラチナがロドスに来てその後でケルシー直属のSWEEP加入という順番でしょ

    152 21/04/14(水)19:04:31 No.792771109

    >>ニアール光リズの3人は一応ロドスとは提携位の間柄だったはずだけど >>マリアちゃん完全にロドスの人だよね >提携にしてはニアール人作戦の重要人物過ぎない? >0~1章のドクター救出戦にも出てたし7章カチコミでもキーパーソンだったよね 使徒は正式にロドス入りしてると思うぞ

    153 21/04/14(水)19:04:36 No.792771139

    明日EXエピソード追加あるのかな

    154 21/04/14(水)19:04:47 No.792771193

    >プラチナは本人のカルテ的にケルシーに雇われて動いてたんだよね 今回の騒動後にニアール人監視のためにロドス入りしてケルシーの直属になったからイベント中は無冑盟の命令で動いてる

    155 21/04/14(水)19:04:52 No.792771215

    >まぁマリアちゃんが子供だったのは事実だからな。本人もその辺後になって考えてるみたいだし ニアールだって失敗はするんだよ 騎士改革訴えて感染者にされて追放食らうんだし でもその結果使途と出会ってまた信仰を取り戻す訳なので 行動しないと何も始まらないんだ

    156 21/04/14(水)19:04:58 No.792771250

    マリアちゃん愛されまくってるよね

    157 21/04/14(水)19:04:58 No.792771251

    >>su4769221.jpg >>まさに左腕卿のこれだと思うよ >>別に何もしなくてもいいけどそれって己自身を諦める事になるよって言う >>マーガレットもマリアもゾフィアも自分自身を諦めたくなかったんでしょ >己自身を諦めたのがまさにおじさんなんだな… そこがすごく微妙なんだと思う 少なくとも叔父さんが言ってるのは今の騎士競技でニアール家の家名は誇れないということなのでこれを本心から言ってるなら叔父さんはむしろニアール家の家名を守るために社畜やってるので何も諦めてないことになる

    158 21/04/14(水)19:05:09 No.792771311

    叔父さんはそもそも貴族制度とか競技騎士とかしょうもな…ってスタンスでそんな事に拘らないでもニアール家の誇りは消えないと思ってるけど マリアの方も騎士として名を上げなきゃニアール家の存続も当座の資金もヤバいしそもそも企業相手にへーこらしてる状態で誇りもクソもないよねって認識でそれも間違いではないからな

    159 21/04/14(水)19:05:21 No.792771370

    >プラチナは本人のカルテ的にケルシーに雇われて動いてたんだよね ケルシー先生が一般人の暗殺許すわけないでしょ

    160 21/04/14(水)19:05:38 No.792771454

    ぶっちゃけニアールが追放されて無かったらタルラビームでロドス皆殺しになって終わってたしな

    161 21/04/14(水)19:05:49 No.792771503

    >>プラチナは本人のカルテ的にケルシーに雇われて動いてたんだよね >ケルシー先生が一般人の暗殺許すわけないでしょ まあロドスでのプラチナはSWEEP所属なんだが…

    162 21/04/14(水)19:06:01 No.792771571

    ニアール人がぷぇぷぇドクター救出作戦に参加するぐらい信用されてるし 他勢力よりロドスに近いイメージ

    163 21/04/14(水)19:06:30 No.792771713

    叔父さんとは根本的に考え方が合ってないからマリアちゃん… 叔父さん的には騎士競技に出る事自体が家名に泥を塗る事みたいな口振りだったから どっちかというと今の制度を認めない事自体が叔父さんが自分を諦めてない事の表れというか

    164 21/04/14(水)19:06:31 No.792771717

    >ニアール人がぷぇぷぇドクター救出作戦に参加するぐらい信用されてるし >他勢力よりロドスに近いイメージ その割に使徒が何考えてるんだか全く分からないのがヤバいと思う

    165 21/04/14(水)19:06:39 No.792771764

    ロドスにCEOとサルカズの関係考えると使徒の二人とは深い関係になるよね 特に聴罪師やってた光は

    166 21/04/14(水)19:06:57 No.792771854

    子供殺しの責任をケルシー先生に擦り付けるのはちょっと…

    167 21/04/14(水)19:07:18 No.792771964

    >子供殺しの責任をケルシー先生に擦り付けるのはちょっと… まあケルシー先生ならそれくらいやりそうだし…

    168 21/04/14(水)19:07:25 No.792771989

    ロドスは騎士競技も真っ青な血なまぐさなんだけどマリア大丈夫?

    169 21/04/14(水)19:07:42 No.792772074

    >まあケルシー先生ならそれくらいやりそうだし… 流石にねぇよ

    170 21/04/14(水)19:07:43 No.792772084

    良くも悪くもどうしてコイツここに居るのか分かんなくて気味悪いのはいくつかある でも大抵おっぱいやちんちん強くてどうでもよくなってる

    171 21/04/14(水)19:07:57 No.792772166

    そもそもまだ子供殺したとは確定してない

    172 21/04/14(水)19:07:59 No.792772185

    叔父さんは征戦騎士になればいいのに

    173 21/04/14(水)19:08:04 No.792772223

    >ロドスは騎士競技も真っ青な血なまぐさなんだけどマリア大丈夫? マリアもロドス入りして催眠確殺剣に目覚めたから問題無いよ

    174 21/04/14(水)19:08:17 No.792772281

    大陸だとテキサスが配られるみたいだねテキサスゥ!

    175 21/04/14(水)19:08:26 No.792772324

    >少なくとも叔父さんが言ってるのは今の騎士競技でニアール家の家名は誇れないということなのでこれを本心から言ってるなら叔父さんはむしろニアール家の家名を守るために社畜やってるので何も諦めてないことになる そもそも叔父さんとマーガレットの考えって違う物だし マーガレットはニアールの家だけでなく辺境で食い物にされてる平民や 獣の餌や迫害に晒されてる感染者まで含めて救う事が誇りであって それを実現するために騎士試合の部隊に出て影響力を高める事も辞さない様だし

    176 21/04/14(水)19:08:27 No.792772330

    でも叔父さん剣ぶら下げながら働いてるぜ

    177 21/04/14(水)19:09:00 No.792772521

    >ロドスにCEOとサルカズの関係考えると使徒の二人とは深い関係になるよね >特に聴罪師やってた光は ケルシー先生が聴罪師に詳しくない でも旧ドクターは二人と関係を持ってる わりとまだ謎だらけだ

    178 21/04/14(水)19:09:21 No.792772629

    >叔父さんは征戦騎士になればいいのに はい…はい…ウルサスを食い止めろ…? はい…すぐに…はい…

    179 21/04/14(水)19:09:30 No.792772665

    >そもそもまだ子供殺したとは確定してない 直近のミスがプラスチック卿の子供の事だと思ってたけど 炎尾取り逃がしたミスもしてるって気付いて自身が無くなった

    180 21/04/14(水)19:09:36 No.792772710

    正直叔父さんあの性格の時点で騎士競技が腐ってようがいまいが競技騎士無理だと思うんで別に思想がどうこうは特に関係ない気もする

    181 21/04/14(水)19:09:48 No.792772770

    叔父さん最初にまだニアール家に恥をかかせ足りないのかみたいな事言ってたから 騎士競技に出る事そのものが叔父さん判定だとアウトなのよね

    182 21/04/14(水)19:10:16 No.792772906

    >でも旧ドクターは二人と関係を持ってる (えっちな話だろうか…)

    183 21/04/14(水)19:10:21 No.792772938

    >でも旧ドクターは二人と関係を持ってる >わりとまだ謎だらけだ 旧どくぴの隠し事が多すぎる…

    184 21/04/14(水)19:10:45 No.792773048

    俺の事が気になって仕方ないよ俺…

    185 21/04/14(水)19:10:56 No.792773102

    >>そもそもまだ子供殺したとは確定してない >直近のミスがプラスチック卿の子供の事だと思ってたけど >炎尾取り逃がしたミスもしてるって気付いて自身が無くなった 「これ以上のミスは許されない」という言い方からいて別にプラチナのことを責めていた文脈ではないからあそこは無冑盟としてニアール人の介入を防げなかったことを指してると思う

    186 21/04/14(水)19:11:05 No.792773145

    >俺の事が気になって仕方ないよ俺… 記憶とはうんちゃらかんちゃら

    187 21/04/14(水)19:11:08 No.792773164

    今はまだ知る時ではない…

    188 21/04/14(水)19:11:14 No.792773196

    ケルシーが分かってる範囲でもいいから話してほしいけど レユニオン編終わってからだろうし2周年くらいまで待たないとダメかな

    189 21/04/14(水)19:11:25 No.792773230

    ドクターとアーミヤが戦場にいたのはエンカクだったかも見てるんだよね ケルシーと合流したのはその後なのか単に戦場に出るような立場じゃなかったのか

    190 21/04/14(水)19:11:35 No.792773281

    叔父さんとの会話での 私は信仰を取り戻す事が出来たってのが全てでない? 追放者としてカジミエーシュを出た後ニアール家の為にって言う信仰とは別の物を得たんでないニアール 理想とか誇りって叔父さんと全然違う物だと思うよ

    191 21/04/14(水)19:11:40 No.792773311

    su4769245.jpg

    192 21/04/14(水)19:11:44 No.792773328

    まぁでも子供じゃなくても電話越しにはい…はい…申し訳ございません…って平謝りしてるヤツに誇りは消えないとか言われても何いってんだコイツってなる気はする 資金繰りもヤバいなら尚更

    193 21/04/14(水)19:11:51 No.792773376

    >ケルシーが分かってる範囲でもいいから話してほしいけど >レユニオン編終わってからだろうし2周年くらいまで待たないとダメかな 正直サービス終了するか世界が終わるかまでしても明かしてもらえない気がする…

    194 21/04/14(水)19:12:21 No.792773524

    >まぁでも子供じゃなくても電話越しにはい…はい…申し訳ございません…って平謝りしてるヤツに誇りは消えないとか言われても何いってんだコイツってなる気はする >資金繰りもヤバいなら尚更 言ってることはまあ正しいとしても結局何も出来てないからな叔父さん…

    195 21/04/14(水)19:12:50 No.792773647

    >ケルシーが分かってる範囲でもいいから話してほしいけど >レユニオン編終わってからだろうし2周年くらいまで待たないとダメかな 今は切羽詰まってるから機会がないだけでレユニオン落ち着いたら休暇行けるくらい暇なわけだからある程度話して欲しいわ ケルシー先生実装されるっぽいから期待は出来るけど

    196 21/04/14(水)19:13:14 No.792773760

    このゲームのお話面白いんだけど1つ謎が明かされると2つ新しい謎が増えてく感じで困る

    197 21/04/14(水)19:13:36 No.792773857

    >ドクターとアーミヤが戦場にいたのはエンカクだったかも見てるんだよね >ケルシーと合流したのはその後なのか単に戦場に出るような立場じゃなかったのか エンカクはドクターと敵対したけどエンカク以外全滅したって話だったね

    198 21/04/14(水)19:13:45 No.792773913

    カズデルの戦争にロドスもといバベルが噛んでた時期ってまだアーミヤはメカクレゲロマブ女児だった筈だよね 戦場で何してたんだ

    199 21/04/14(水)19:13:59 No.792773988

    >>まぁでも子供じゃなくても電話越しにはい…はい…申し訳ございません…って平謝りしてるヤツに誇りは消えないとか言われても何いってんだコイツってなる気はする >>資金繰りもヤバいなら尚更 >言ってることはまあ正しいとしても結局何も出来てないからな叔父さん… あの性格だと理解者とか引っ張ってくれる恋人も出来ないだろうし 周りにはマリアの味方にならないとボロ言われるししんどそうね

    200 21/04/14(水)19:14:16 No.792774065

    >このゲームのお話面白いんだけど1つ謎が明かされると2つ新しい謎が増えてく感じで困る オペレーターのプロファイル読まないと分からない事があるのだけは辛い

    201 21/04/14(水)19:14:27 No.792774119

    >このゲームのお話面白いんだけど1つ謎が明かされると2つ新しい謎が増えてく感じで困る 混乱するから急にサルカズの預言とかいう設定を生やすんじゃない!

    202 21/04/14(水)19:14:30 No.792774128

    ビッグマウスくん買収したい

    203 21/04/14(水)19:15:30 No.792774385

    叔父さんは国に残ってる必要も無さそうなんだけどな もしくはサラリーマンとかじゃなくてウルサスとどつきあうあっちの騎士でもいいだろうし

    204 21/04/14(水)19:15:31 No.792774393

    >カズデルの戦争にロドスもといバベルが噛んでた時期ってまだアーミヤはメカクレゲロマブ女児だった筈だよね >戦場で何してたんだ 未来の魔王として戦場の空気に慣れさせようと…

    205 21/04/14(水)19:15:48 No.792774458

    >混乱するから急にサルカズの預言とかいう設定を生やすんじゃない! クライマックスで初耳の単語とそれに対する建前と自分の解釈を同時に複数浴びせてくるケルシーはさぁ…

    206 21/04/14(水)19:15:50 No.792774464

    前の逸話のおとぎ話が相当世界観の根幹を説明してたらしくて驚いた

    207 21/04/14(水)19:16:30 No.792774675

    叔父さんは何がしたいのか分からないというか家名を誇れるままでいたいというのは分かるんだがじゃあどうするの?というところがあやふやすぎるというか…

    208 21/04/14(水)19:16:31 No.792774679

    誰か説明してくれよぉ!

    209 21/04/14(水)19:17:27 No.792774944

    >>混乱するから急にサルカズの預言とかいう設定を生やすんじゃない! >クライマックスで初耳の単語とそれに対する建前と自分の解釈を同時に複数浴びせてくるケルシーはさぁ… でも研究者なら誰しも資料でしか知らなかった事象に直面して早口解説したいよね…わかるよ…