21/04/14(水)16:12:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)16:12:38 No.792730247
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/14(水)16:13:25 No.792730404
北海道民ならそうだろうな
2 21/04/14(水)16:14:21 No.792730599
焼きそば弁当ってあれでしょ 麺ふやかしたギトギトのお湯でスープ作るやつ
3 21/04/14(水)16:16:57 No.792731074
地域限定インスタントラーメンって色々あるんだな
4 21/04/14(水)16:17:37 No.792731214
下のやつ見たことない
5 21/04/14(水)16:18:45 No.792731434
通常ペヤングはまだ変身を残している
6 21/04/14(水)16:20:43 No.792731802
>北海道民ならそうだろうな 国外組以外ほぼ全員道民のはずだが
7 21/04/14(水)16:21:05 No.792731881
ペヤングも関東寄りの奴だからスペちゃん的には微妙じゃない?
8 21/04/14(水)16:21:58 No.792732037
ごつ盛り1択だったけどなにやらお高くなっててかなしい
9 21/04/14(水)16:23:05 No.792732246
地元だからな…
10 21/04/14(水)16:23:19 No.792732286
ユキノちゃんはバゴォーン派だな
11 21/04/14(水)16:24:51 No.792732570
やきそば弁当って最初おかず付きかと思ったけどスープ付きだった
12 21/04/14(水)16:29:40 No.792733530
トレセン学園だとどさんこワイド見れないんですね
13 21/04/14(水)16:31:50 No.792733938
一平ちゃんは
14 21/04/14(水)16:32:39 No.792734113
金ちゃん焼きそばや!
15 21/04/14(水)16:34:11 No.792734445
トレセン学園ならゴルシが焼きそば売ってるから…
16 21/04/14(水)16:34:12 No.792734447
普通にマルチャンのやきそば焼こう
17 21/04/14(水)16:34:55 No.792734612
金ちゃん焼きそばはこの令和の世の中でも湯切りでだばあする可能性がある貴重なカップ焼きそばだよ
18 21/04/14(水)16:36:09 No.792734863
ペヤングよりUFOのほうがいいな…
19 21/04/14(水)16:38:12 No.792735266
毎年色々変わった味出すけど大ハズレは少ない焼き弁
20 21/04/14(水)16:40:10 No.792735670
焼き弁は道民のソウルフードだからな Amazonで楽に買えるので全国どこでも食えてありがたい
21 21/04/14(水)16:40:45 No.792735783
>焼きそば弁当ってあれでしょ >麺ふやかしたギトギトのお湯でスープ作るやつ その油分がスープとしてうまあじなんですけお
22 21/04/14(水)16:42:03 No.792736072
リボンナポリン! ガラナ! サッポロクラシック! 焼きそば弁当! 我ら北海道ジャンク四天王!
23 21/04/14(水)16:45:07 No.792736713
味はともかく食べではやたらあるよねペヤング
24 21/04/14(水)16:45:19 No.792736756
ペヤングとバゴーンの食感は似てるけどUFOはかなり違うからちょっとわかる
25 21/04/14(水)16:45:41 No.792736822
焼きそば弁当ってご飯入ってるとか?
26 21/04/14(水)16:47:19 No.792737155
関西はペヤングでかいのと変な味のばかりで通常サイズが売ってない
27 21/04/14(水)16:48:34 No.792737415
ペヤングへの感情が分からん
28 21/04/14(水)16:49:46 No.792737662
>>北海道民ならそうだろうな >国外組以外ほぼ全員道民のはずだが ウマ娘なので原作の出身地は適用されないのだ!
29 21/04/14(水)16:50:09 No.792737724
>ペヤングとバゴーンの食感は似てるけどUFOはかなり違うからちょっとわかる 似てるっていうか作ってるところ同じだからね 味付けは若干変えてるけども
30 21/04/14(水)16:50:49 No.792737871
su4768993.jpg 北海道限定
31 21/04/14(水)16:51:37 No.792738015
UFOは大きいサイズじゃないと少ないからな…
32 21/04/14(水)16:51:54 No.792738063
su4768995.jpg 北海道限定のどん兵衛
33 21/04/14(水)16:52:45 No.792738231
ペヤングうちの地元じゃ置いてなかったから馴染みが全然ないな… 最近になって置きだしたけどね
34 21/04/14(水)16:53:33 No.792738371
都内でやきそば弁当欲しいな 北海道アンテナショップ行けば確実に買えるかな
35 21/04/14(水)16:53:51 No.792738425
実際UFOの売り上げは日本西部が主体 甘いソースにしてからさらに顕著
36 21/04/14(水)16:54:06 No.792738481
スープ付きはありがたい
37 21/04/14(水)16:57:39 No.792739210
カツゲンがないことに驚愕するスぺ
38 21/04/14(水)16:57:45 No.792739236
>焼きそば弁当ってあれでしょ >麺ふやかしたギトギトのお湯でスープ作るやつ お前ネットでバゴーンのことバカにしただろ
39 21/04/14(水)16:59:54 No.792739703
ちぢれめんにジャンクなソースのころのUFOが好きだったけどおおむねペヤングで代用できてる
40 21/04/14(水)16:59:58 No.792739720
>su4768995.jpg >北海道限定のどん兵衛 四国でも見かけるけど中身なんか違うのかい
41 21/04/14(水)17:00:22 No.792739845
>>su4768995.jpg >>北海道限定のどん兵衛 >四国でも見かけるけど中身なんか違うのかい 出汁が違う
42 21/04/14(水)17:00:47 No.792739933
>リボンナポリンがないことに驚愕するスぺ
43 21/04/14(水)17:00:55 No.792739968
UFOのソースはプチについてるやつなら最高なんだけど
44 21/04/14(水)17:05:08 No.792740919
どん兵衛は西日本・東日本・北海道の3種類に分かれてるからな
45 21/04/14(水)17:06:26 No.792741203
スペちゃん ケガした時に貼るやつは?
46 21/04/14(水)17:07:14 No.792741405
>スペちゃん >ケガした時に貼るやつは? サビオです!
47 21/04/14(水)17:07:14 No.792741408
ペヤングってソースケチっとるんかなんも味せぇへんやん!
48 21/04/14(水)17:07:41 No.792741508
ヤキソバハペヤングデショー
49 21/04/14(水)17:08:27 No.792741691
ふーん 東京にもカツゲンのパクリのピルクルってのがあるんですね!
50 21/04/14(水)17:08:30 No.792741699
サビオ 1963年12月 ニチバン「サビオ」発売 1975年9月 ライオン歯磨から新規に「サビオ」発売 2002年 販売終了 2020年4月 阿蘇製薬から北海道限定で再発売
51 21/04/14(水)17:09:42 No.792741988
わあエルちゃんのザンギおいしそう!
52 21/04/14(水)17:10:14 No.792742109
UFOの何がダメなんだよ!
53 21/04/14(水)17:10:37 No.792742212
>わあエルちゃんのザンギおいしそう! 北海道民はザンギと唐揚げの区別が完璧に付くからこれはスペちゃんではない 処せ
54 21/04/14(水)17:11:11 No.792742346
>>わあエルちゃんのザンギおいしそう! >北海道民はザンギと唐揚げの区別が完璧に付くからこれはスペちゃんではない >処せ 道民だけど適当に呼んでるので区別つかない…
55 21/04/14(水)17:11:19 No.792742368
>都内でやきそば弁当欲しいな >北海道アンテナショップ行けば確実に買えるかな Amazonでいくらでも買える うちにある
56 21/04/14(水)17:11:35 No.792742430
やき弁とバゴーンって味の違いはあるんですか?
57 21/04/14(水)17:11:52 No.792742496
>道民だけど適当に呼んでるので区別つかない… >処せ
58 21/04/14(水)17:12:04 No.792742544
焼きそば弁当って何!? ご飯ついてんの?
59 21/04/14(水)17:12:14 No.792742575
ペヤング不味い
60 21/04/14(水)17:12:38 No.792742683
>やき弁とバゴーンって味の違いはあるんですか? 多分スープ以外同じ
61 21/04/14(水)17:12:42 No.792742698
>焼きそば弁当って何!? >ご飯ついてんの? スープが付いてる
62 21/04/14(水)17:13:23 No.792742868
>リボンナポリン! >ガラナ! >サッポロクラシック! >焼きそば弁当! >我ら北海道ジャンク四天王! カツゲン!
63 21/04/14(水)17:13:26 No.792742876
湯切りのお湯で作るように味が調整されているスープである
64 21/04/14(水)17:13:30 No.792742905
>ペヤング不味い ゴキブリ入ってそう
65 21/04/14(水)17:14:25 No.792743093
ザンギくらい知ってるデェス ロシアのプロレスラーデェス
66 21/04/14(水)17:17:25 No.792743767
スペちゃんペヤング量だけ見てるでしょ
67 21/04/14(水)17:18:11 No.792743916
焼きそば弁当てカロリーやばない?
68 21/04/14(水)17:19:40 No.792744255
UFOそんな顔する程じゃねえだろと思ったけど最近食ってないからな…
69 21/04/14(水)17:19:41 No.792744257
>焼きそば弁当ってあれでしょ >麺ふやかしたギトギトのお湯でスープ作るやつ カップ麺も袋麺も麺戻すのと別にスープ用のお湯わかして作る人?
70 21/04/14(水)17:20:46 No.792744502
まあペヤングの味は田舎者にはわからないから仕方ないな