虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)15:20:38 短距離... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)15:20:38 No.792720258

短距離というフィールドだと意外に傲慢だなコイツ…

1 21/04/14(水)15:23:09 No.792720794

なんだかんだ言っても王。だからね

2 21/04/14(水)15:24:35 No.792721061

才能と環境に恵まれたアスリートの自信だ 「」には眩しかろう

3 21/04/14(水)15:24:55 No.792721133

この発言が俺の心を回復させる

4 21/04/14(水)15:25:15 No.792721203

確固たる自信と確かな実力があるのならば傲慢ではなく風格と呼ぶのが相応しくないでしょうか!?

5 21/04/14(水)15:25:15 No.792721204

ますます好きになる…

6 21/04/14(水)15:25:17 No.792721206

su4768854.jpg 委員長はさあ… ちなみに前年は夜更かし気味が直前でついた

7 21/04/14(水)15:25:34 No.792721261

短距離でここまで無敵だと距離上げないと相手がいなくてつまらないのかもしれない

8 21/04/14(水)15:25:50 No.792721309

王の一人なんだよね…

9 21/04/14(水)15:25:57 No.792721339

短距離では負けないからこそそこで満足せず次を目指す向上心よ

10 21/04/14(水)15:26:06 No.792721372

短距離だとって言うか長距離だろうと委員長だからって理由だけで行けると思ってるからな

11 21/04/14(水)15:27:18 No.792721601

初めて走ってみたマイルで負けて自我が壊れかけるのも尊大さ故なのかもしれない

12 21/04/14(水)15:28:34 No.792721853

レースの前に緊張とか一切してないのかコイツ 化け物か

13 21/04/14(水)15:29:26 No.792722024

バクシン王…

14 21/04/14(水)15:29:32 No.792722047

マジで強いから仰る通りですとしか…

15 21/04/14(水)15:30:11 No.792722162

驀進王いいよね…

16 21/04/14(水)15:34:38 No.792723016

他の子は得意距離だとしてももう3年間かけて目標レースに勝つために頑張るとかやってるのに 委員長だけもう最初から勝つのが当然みたいな空気になってるのすごいよね…

17 21/04/14(水)15:34:58 No.792723070

どれだけスキップしても必ず一着で帰ってくるこの子に魅せられたトレーナーは多い

18 21/04/14(水)15:35:24 No.792723164

>初めて走ってみたマイルで負けて自我が壊れかけるのも尊大さ故なのかもしれない はじめましてこんにちは!? が好き

19 21/04/14(水)15:35:47 No.792723236

>委員長だけもう最初から勝つのが当然みたいな空気になってるのすごいよね… 実際にスピードとパワーさえ上げておけば難なく全勝するからな…

20 21/04/14(水)15:36:09 No.792723314

スキル無くてもURAいけるらしいな

21 21/04/14(水)15:36:35 No.792723391

なんてったって委員長ですから!!!

22 21/04/14(水)15:37:23 No.792723557

こいつだけ目標達成後のリアクションがG1勝ったよ!やったー!とかじゃなくて1200m×3を走り抜けたので長距離に挑めますね!だからな…

23 21/04/14(水)15:37:36 No.792723587

目標外レースで1着取れなくて ほう私が入着止まりですか…皆さんも頑張りましたね の後の選択肢がそれらしくてよい

24 21/04/14(水)15:38:48 No.792723843

委員長育成経験浅いプレイヤーだとニシノさんが怖いらしいが ぶっちゃけそのニシノさんポジションとしては完全にチャレンジャー側だからな…

25 21/04/14(水)15:40:38 No.792724217

>スキル無くてもURAいけるらしいな su4768882.png

26 21/04/14(水)15:41:25 No.792724367

王の勝負服だから肩にヒラヒラのあれ付いてるんだよって聞いたときはなるほどなと思った

27 21/04/14(水)15:41:47 No.792724441

適正上げるとマイルでも敵無しになるから怖いよ…

28 21/04/14(水)15:44:27 No.792724924

なんならスカウトもバッサリ断りまくるあたりとか完全に強者の立場だしね

29 21/04/14(水)15:45:43 No.792725177

>適正上げるとマイルでも敵無しになるから怖いよ… マイルBのままだと序盤の目標レースのマイルで1着逃すことあるけど 上げたら本当に1着しか取ってこないよね…

30 21/04/14(水)15:45:56 No.792725217

帝王! 驀進王! 世紀末覇王! 我らウマ娘四天王!

31 21/04/14(水)15:46:12 No.792725267

実際短距離に限った話なら会長みたいなことしてるからね委員長…

32 21/04/14(水)15:46:57 No.792725406

え?本当に短距離は凄いウマだったのこいつ

33 21/04/14(水)15:48:09 No.792725609

「」レーナーさんは短距離以外も出走させてくれると約束してくれた唯一のお方ですから!! 頷きが少々重いという癖はありますけど!!

34 21/04/14(水)15:49:23 No.792725845

>王の勝負服だから肩にヒラヒラのあれ付いてるんだよって聞いたときはなるほどなと思った キングだけ肩のあれ付いてないんだよね…

35 21/04/14(水)15:50:07 No.792725966

イベントもEP%アップカードを雑にスピードないまま配置しても余裕で全勝URA優勝してくるし 何なら合間合間のマイルG1も勝ってきてファン数すら稼げるからな…

36 21/04/14(水)15:50:22 No.792726015

王やら皇帝やら女帝やら君主が多い学園だな…

37 21/04/14(水)15:50:40 No.792726078

>「」レーナーさんは短距離以外も出走させてくれると約束してくれた唯一のお方ですから!! ……………ああ!!(マイル出したしいいでしょ

38 21/04/14(水)15:51:25 No.792726233

>え?本当に短距離は凄いウマだったのこいつ 龍王が出てくるまで短距離で最強論争が起きなかった

39 21/04/14(水)15:51:25 No.792726236

名前後付けでしょ?ってくらいには名前と一致した活躍した奴

40 21/04/14(水)15:52:03 No.792726357

>え?本当に短距離は凄いウマだったのこいつ めちゃくちゃすごい 星と原作の格は関係ないのが委員長を見れば分かる

41 21/04/14(水)15:52:24 No.792726435

なんなら今でも短距離最強議論すると名前が上がる

42 21/04/14(水)15:52:43 No.792726491

引退理由が短距離で出られるレース全部勝ったからって言うふざけた理由で 引退レースでコースレコードを書き換えてるのが原作だ

43 21/04/14(水)15:52:44 No.792726493

委員長なのでみんな気にしてないけど育成目標で1着が滅茶苦茶多いぞ!

44 21/04/14(水)15:52:45 No.792726498

圧倒的なスプリント覇者だったのに本人が中長距離にこだわる設定が追加されたおかげでなんとか☆1のメンツを保っている

45 21/04/14(水)15:53:22 No.792726596

短距離路線極めようぜ!って話にすると正直敵がいないので長距離挑戦したいいいい! って思想にしてドラマを作らざるを得ない位だよ

46 21/04/14(水)15:53:31 No.792726622

公式想定挫折ポイントがマイル戦(初期適性B)なのでたまに初心者が初育成で弄ってなくても普通に勝つ

47 21/04/14(水)15:53:46 No.792726677

1400メートル以下では12戦11勝 つよい

48 21/04/14(水)15:54:21 No.792726785

ゲームとしての都合で星1相応に降りて来てくれてるって感じ

49 21/04/14(水)15:54:35 No.792726843

>1400メートル以下では12戦11勝という成績を残しており、JRA史上最強のスプリンターとも評される

50 21/04/14(水)15:55:31 No.792727039

割とどの馬が一番強いの?論争で殺し合いが頻繁に勃発する界隈で 短距離限定とはいえあんたほどの馬なら…で許されてるから…

51 21/04/14(水)15:56:21 No.792727199

唯一土を付けたのがニシノ神だったっけ

52 21/04/14(水)15:56:36 No.792727249

肩のひらひらは軍服の装備保持用のパッドが礼服になったら装飾品になっただけで特に王とか関係ないからな!!

53 21/04/14(水)15:56:40 No.792727263

さっき教えてもらったけど最近まで短距離の最強議論はバクシンのおかげで意見が別れなかったって聞いてそんなにってなった

54 21/04/14(水)15:57:09 No.792727362

>さっき教えてもらったけど最近まで短距離の最強議論はバクシンのおかげで意見が別れなかったって聞いてそんなにってなった >1400メートル以下では12戦11勝

55 21/04/14(水)15:57:16 No.792727384

>肩のひらひらは軍服の装備保持用のパッドが礼服になったら装飾品になっただけで特に王とか関係ないからな!! 名前からじゃない?

56 21/04/14(水)15:57:23 No.792727405

さいつよ議論短距離部門ででロードが現れるまで満場一致だった王。だよ

57 21/04/14(水)15:58:00 No.792727521

逆に言うとそれだけロードカナロアも凄い馬ってことだ

58 21/04/14(水)15:58:22 No.792727584

>逆に言うとそれだけロードカナロアも凄い馬ってことだ それは満場一致ではい

59 21/04/14(水)15:58:26 No.792727597

スプリンターズSで2連覇したのはコイツ含めて5匹しか居ない オリンピックの100m走で金メダル2連覇ぐらい凄い

60 21/04/14(水)15:58:48 No.792727664

龍王はちんぽも凄い

61 21/04/14(水)15:59:27 No.792727793

そんな私でも勝てなかったマイルの絶対王者がいます なので短距離するしかなかったのだが…

62 21/04/14(水)16:00:10 No.792727902

1200!

63 21/04/14(水)16:00:41 No.792728009

最近のバクシン道はスピ賢じゃなくて スピパワーなのね

64 21/04/14(水)16:00:56 No.792728061

1200!

65 21/04/14(水)16:01:29 No.792728175

ぱからっ!ぱからっ!

66 21/04/14(水)16:02:00 No.792728278

>ぱからっ!ぱからっ! これなんのツッコミもなく流してたけど馬がいないのにどっから来たんだろうね…

67 21/04/14(水)16:02:03 No.792728290

強い強いと言われていざ育てると スタミナどのタイミングであげるんだ?ってなるバクシン初心者です

68 21/04/14(水)16:02:42 No.792728403

>最近のバクシン道はスピ賢じゃなくて >スピパワーなのね うちは基本スピパワーで出遅れが怖いのでたまに賢さ混ぜる サポはスピ5賢さ1なんだけどスピ4パワー1賢さ1でもいいかもしれない

69 21/04/14(水)16:02:49 No.792728431

チームレースに勝たせたいならそもそもバクシンを捨てろとなるが 評価点高くしてぇとかURA優勝してぇならそもそもスタミナは触る必要性がないし何なら因子もいらない

70 21/04/14(水)16:03:00 No.792728464

一度ニシノ神に負けたとはいえ再戦時はわりとちぎってるからな…

71 21/04/14(水)16:03:00 No.792728465

>そんな私でも勝てなかったマイルの絶対王者がいます >なので短距離するしかなかったのだが… もし本当にふーちゃんとの子供が出来ていたらと考えると…

72 21/04/14(水)16:03:09 No.792728490

>最近のバクシン道はスピ賢じゃなくて >スピパワーなのね パワー押してたらスタミナE+では止まらないから ふつうにサポカ凸ってスピード押し続けた結果一緒にパワー上がってるパターンでしょう

73 21/04/14(水)16:04:11 No.792728674

>驀進王 この二つ名めちゃくちゃカッコいいよね

74 21/04/14(水)16:04:18 No.792728694

>これなんのツッコミもなく流してたけど馬がいないのにどっから来たんだろうね… 蹄鉄付けたウマ娘がスキップしてる感じの擬音なんだろう多分…

75 21/04/14(水)16:04:19 No.792728700

>強い強いと言われていざ育てると >スタミナどのタイミングであげるんだ?ってなるバクシン初心者です 上げなくていいよ コーナー回復か振り絞りでも取っておけばスタミナはDぐらいで十分 しいて上げるならトレーニングレベルの関係ない合宿中

76 21/04/14(水)16:04:30 No.792728734

短距離のシンザンだぞ

77 21/04/14(水)16:04:46 No.792728791

>チームレースに勝たせたいならそもそもバクシンを捨てろとなるが >評価点高くしてぇとかURA優勝してぇならそもそもスタミナは触る必要性がないし何なら因子もいらない スピード3因子欲しい!で毎回スピードSSで育成完了してるな >因子獲得!スピード1! 委員長!

78 21/04/14(水)16:05:39 No.792728947

スピード900くらいでも良いんじゃろか 相手のバクシンオー見てたら大抵1000超えてるけど

79 21/04/14(水)16:06:07 No.792729020

>>ぱからっ!ぱからっ! >これなんのツッコミもなく流してたけど馬がいないのにどっから来たんだろうね… 蹄鉄シューズ履いてるだろうしそういう音は鳴っても不思議でないんじゃない?

80 21/04/14(水)16:06:34 No.792729089

音的にぱからっ!って4足の馬じゃないと出ないし…

81 21/04/14(水)16:06:43 No.792729121

>>>ぱからっ!ぱからっ! >>これなんのツッコミもなく流してたけど馬がいないのにどっから来たんだろうね… >蹄鉄シューズ履いてるだろうしそういう音は鳴っても不思議でないんじゃない? 足は二本ですよ!

82 21/04/14(水)16:06:48 No.792729143

バクシンオーもノースフライトも互いに自分の間合いなら勝てるってのがいいよね

83 21/04/14(水)16:06:53 No.792729165

本気で育てるなら先行育成の方がいいんだよね?

84 21/04/14(水)16:07:27 No.792729277

一族の血統は多いがまともに実装されてないので良相性因子がいない…

85 21/04/14(水)16:08:38 No.792729505

本人が中距離以降出たがる理由も戦う相手がいないとか勝ちたいからじゃなくて 自身が他のウマ娘の目標になるためとか会長寄りなんだよね…若干アホの子入ってるけど

86 21/04/14(水)16:09:09 No.792729588

引退した理由が短距離でもう走るレース無いからだっけ…

87 21/04/14(水)16:09:23 No.792729633

高松宮記念が短距離になってるしマイルも適正高いから出れるレースが豊富で自由度高いけど 出れるレースがないってのは悲しいなぁとゲームのウララ見て思う

88 21/04/14(水)16:09:49 No.792729721

フラワーちゃんのトレーナーになってバクシンわからせてぇ…

89 21/04/14(水)16:10:49 No.792729891

というか間違いなくニシノさん育成シナリオだと委員長バカでかい壁というかラスボスだし…

90 21/04/14(水)16:10:52 No.792729907

チームレース目指すなら流石にスタミナは要る 育成ならマジで要らない

91 21/04/14(水)16:11:08 No.792729964

>本気で育てるなら先行育成の方がいいんだよね? 適当に先行で育てても勝てるからいつも先行でやってる 今のところ先行の強いスキルとか豊富だしやりやすい部類だと思う

92 21/04/14(水)16:11:15 No.792729992

距離が短距離なら本格化する前の一度だけしか負けてなくて 引退レースでレコード弾き出して去っていったから短距離最強といえばバクシンオーって名前が最初に上がる程度には最強

93 21/04/14(水)16:11:56 No.792730110

逃げバクシン育成が目立つけど 先行で育成するとめちゃくちゃ強い 20戦全勝とかした

94 21/04/14(水)16:12:11 No.792730163

NPCだとたまに中距離URAに出てきて沈んでいく委員長

95 21/04/14(水)16:12:14 No.792730172

>引退した理由が短距離でもう走るレース無いからだっけ… これもう実質シンザンだろ…

96 21/04/14(水)16:12:43 No.792730263

>NPCだとたまに中距離URAに出てきて沈んでいく委員長 委員長の希望叶えて適性Bぐらいまで持ってきてURA出てるトレーナーだぞ口を慎め

97 21/04/14(水)16:12:58 No.792730314

JRACMのバクシンオーのやつのちょっと寂しい孤高感が好きです

98 21/04/14(水)16:13:01 No.792730324

ミッションの30勝はバクシンでやってくれました 流石委員長!

99 21/04/14(水)16:13:13 No.792730361

基本的に複数走って表彰台順位維持してるだけで超一流 12回走って11回優勝してるのはマジで洒落抜きに化け物

100 21/04/14(水)16:13:57 No.792730508

>>引退した理由が短距離でもう走るレース無いからだっけ… >これもう実質シンザンだろ… スプリンター限定シンザンみたいなもん

101 21/04/14(水)16:14:15 No.792730575

あとまあ当時の界隈的に短距離が重視されてなかったっていうか コイツが好き放題暴れたからちょっと整備されたっていうか…

102 21/04/14(水)16:14:21 No.792730600

中距離はともかくマイルくらいならいけるだろって思ったら短距離から少しでも距離伸びたら1度も勝てないのはちょっと極端過ぎる

103 21/04/14(水)16:14:29 No.792730623

>JRACMのバクシンオーのやつのちょっと寂しい孤高感が好きです 委員長だけ声違うんだよね

104 21/04/14(水)16:14:37 No.792730648

短距離マイルトロフィー回収兼30勝達成といえば!! su4768929.png

105 21/04/14(水)16:14:45 No.792730674

スピードMAX差しキングヘイローとか育てたけど 短距離チーム戦ではやっぱりバクシンされてる…

106 21/04/14(水)16:15:15 No.792730773

ターボあんまり短距離走ってないなって聞いたら同じ時代にバクシンオーいたから短距離は無理って聞いた

107 21/04/14(水)16:15:42 No.792730853

桜もおうと読めるし 王驀進王となんと私はダブルキングなので! これはもう3600mではなく倍の8200mで行くしかありませんね! なんといっても私、学級委員長王ですから!

108 21/04/14(水)16:16:04 No.792730925

200m伸びただけで途端に落ちるのもバクシンすぎる…

109 21/04/14(水)16:16:08 No.792730935

なのでバクシンにスタミナと長距離の因子が継承されたのが キタサンブラックになります

110 21/04/14(水)16:16:10 No.792730944

>中距離はともかくマイルくらいならいけるだろって思ったら短距離から少しでも距離伸びたら1度も勝てないのはちょっと極端過ぎる 当時のマイルにもマイルのバクシンがいたからね…

111 21/04/14(水)16:16:12 No.792730948

>あとまあ当時の界隈的に短距離が重視されてなかったっていうか >コイツが好き放題暴れたからちょっと整備されたっていうか… 原作でこいつがいたから整備された短距離重賞を ウマ娘のこいつにトレーナーが体験させてる説好き

112 21/04/14(水)16:16:26 No.792730990

>これはもう3600mではなく倍の8200mで行くしかありませんね! 賢さG委員長きたな…

113 21/04/14(水)16:16:39 No.792731025

逆に短距離では絶対王者でマイル戦では勝てなかったから短距離とマイルはキッチリ分けようってなったのもバクシンオーの影響

114 21/04/14(水)16:17:29 No.792731179

>短距離マイルトロフィー回収兼30勝達成といえば!! >su4768929.png やっぱりレースに出まくると評価落ちるよね うちのバクシンもB+だった

115 21/04/14(水)16:17:45 No.792731243

バクシンオーはこの馬最高レアじゃなくていいんですか?って枠だと思う 他にもいるけど

116 21/04/14(水)16:18:41 No.792731427

まず3年間で72ターンなのにレース=トレーニングなしだから37ターントレーニング無しなんだ そら評価下がるんだ

117 21/04/14(水)16:19:06 No.792731511

絶頂を極めた者に、もはや勝つべき戦いは残っていないのか

118 21/04/14(水)16:21:05 No.792731880

レース出るならファン数稼げるG1だけでいいしな

119 21/04/14(水)16:21:38 No.792731982

でもね…短距離マイルG1全部出てもレジェンドに足りないんですよ…

120 21/04/14(水)16:22:34 No.792732149

>まず3年間で72ターンなのにレース=トレーニングなしだから37ターントレーニング無しなんだ >そら評価下がるんだ レースボーナスもうちょっと欲しいよね…

121 21/04/14(水)16:23:29 No.792732322

ジャパンカップ出れるか出れないかでレジェンドの達成しやすさめっちゃ変わるよね…

122 21/04/14(水)16:24:25 No.792732496

>ターボあんまり短距離走ってないなって聞いたら同じ時代にバクシンオーいたから短距離は無理って聞いた ターボはパワーとか序盤スキルないから短いと逃げれない

123 21/04/14(水)16:27:33 No.792733136

何って…短距離で12戦11勝して引退試合で4馬身差付けて大勝してついでにレコードも更新しただけですが?

124 21/04/14(水)16:28:52 No.792733379

さくらばくしんおーさんとろーどかなろあさんはすぷりんとしょうぶしたらどっちがつよいんですか?

125 21/04/14(水)16:29:00 No.792733402

>ターボあんまり短距離走ってないなって聞いたら同じ時代にバクシンオーいたから短距離は無理って聞いた 原作ターボはそもそも加速力がないからある程度長くないと向いてない

126 21/04/14(水)16:31:57 No.792733970

>ターボあんまり短距離走ってないなって聞いたら同じ時代にバクシンオーいたから短距離は無理って聞いた 短距離がバクシンオーの独壇場なのは確かだけどターボは中距離が一番マシに走れるって感じの子だからそもそも短距離は向いてない

127 21/04/14(水)16:32:38 No.792734109

散らない桜であり短距離の王だから本当に凄いんだこいつ ☆5でもいいくらいに

128 21/04/14(水)16:34:05 No.792734424

種馬としてもサンデートニービンブライアンズタイムの3強時代も その後のサンデー系ミスプロ系の2強時代でも活躍馬を出し続けてるのがマジですごいよ

129 21/04/14(水)16:34:27 No.792734500

>バクシンオーはこの馬最高レアじゃなくていいんですか?って枠だと思う >他にもいるけど 初期配布がバクシンウオッカダスカゴルシはちょっと豪華ってレベルじゃない

130 21/04/14(水)16:34:52 No.792734593

他の子でもJCと有馬走れるか勝てるかでレジェンドダイ部落よな…

131 21/04/14(水)16:35:01 No.792734636

当時は短距離レース少なくて全部出て全部勝ってもう取るタイトルが無いから引退したが 短距離レースが今と同じ数でもたぶん全部出て全部勝って引退しただろう

132 21/04/14(水)16:35:03 No.792734643

こいつの孫にキタサンブラックというのが面白い

133 21/04/14(水)16:35:23 No.792734712

>>バクシンオーはこの馬最高レアじゃなくていいんですか?って枠だと思う >>他にもいるけど >初期配布がバクシンウオッカダスカゴルシはちょっと豪華ってレベルじゃない 牝馬全盛期だから競合増えたとはいえエアグルーヴウオッカダスカが最上位じゃない時点でレアリティもう飾りだよね

134 21/04/14(水)16:37:40 No.792735158

原作でも血筋考えれば普通に中長距離もいけるはずなのに短距離路線だったのは気性が頭バクシンでペース配分出来なかったからという話もあるぐらいで…

135 21/04/14(水)16:38:00 No.792735228

>バクシンオーはこの馬最高レアじゃなくていいんですか?って枠だと思う >他にもいるけど バクシンオーが星1にいる事でこの馬が星3なのはおかしいとか 星2なのは~みたいな論争を黙らせる事ができていいと思う

136 21/04/14(水)16:38:11 No.792735264

未だにターボは短距離に出ればいいのにっていう人が稀に現れる あの脚で短距離に出たらスタートから後方にポツンと一人ツインターボされる

137 21/04/14(水)16:38:33 No.792735334

マイルにノースフライトがいたってのはあるけどレース見ると1400くらいからきっちり失速してるのがコイツ…ってなる

138 21/04/14(水)16:38:45 No.792735376

ぱからっぱからっ って口で言ってるんだと思ってた

139 21/04/14(水)16:39:30 No.792735530

そもそもレジェンドだらけだから星つける事自体ナンセンスだがバクシンオーはまぁ汎用性のなさだからゲーム的評価で1ですみたいな納得の仕方はできる

140 21/04/14(水)16:40:19 No.792735694

じゃあウララの☆1は当然の評価とでも言うんですか!

141 21/04/14(水)16:41:11 No.792735880

>じゃあウララの☆1は当然の評価とでも言うんですか! そもそも育成に入る可能性も無いと思ってましたよ

142 21/04/14(水)16:42:06 No.792736091

距離は血統よりも性格や気性で決まるという説すらあるくらいだから・・・

143 21/04/14(水)16:42:12 No.792736111

>原作でも血筋考えれば普通に中長距離もいけるはずなのに短距離路線だったのは気性が頭バクシンでペース配分出来なかったからという話もあるぐらいで… 親父が2000良馬場なら最速と言われるスピード豊かなヤツで 母親が春天や有馬勝ってる名馬の妹だから ガッチガチの中長距離血統なんだよね…

144 21/04/14(水)16:42:12 No.792736114

ノースフライトの前にもシンコウラブリイやヤマニンゼファーがマイルにいたからまぁマイルの壁が高い高い 逆にそんな強豪マイラーが短距離に乗り込んできた時は返り討ちにしてたのも学級委員長なんだが

145 21/04/14(水)16:42:47 No.792736229

バクシンオー陣営が引退レースに海外の短距離最強クラスがきた時も「1400までならバクシンオーが世界一速い!」と確信してたらしいからな…

146 21/04/14(水)16:43:14 No.792736324

>じゃあウララの☆1は当然の評価とでも言うんですか! ちょっと高すぎますね…

147 21/04/14(水)16:43:48 No.792736449

>じゃあウララの☆1は当然の評価とでも言うんですか! ダートAとか盛りに盛りまくってるよ トレーニングも真面目にやるし

148 21/04/14(水)16:44:41 No.792736631

そう言えばノースフライト来ないのかなあ 上品な子になりそう

149 21/04/14(水)16:46:09 No.792736928

ウララちゃんは経験値カード的なもので来るかと思ってた

150 21/04/14(水)16:47:53 No.792737279

傲慢ではなく実力に裏打ちされた自信と言い切れる実力があるからな

151 21/04/14(水)16:48:03 No.792737311

ギャロップレーサーシリーズもバクシンが無敵だった ウマ娘でも無敵 まあ…そうだろうな…としかならない…

152 21/04/14(水)16:49:35 No.792737632

ウララ性能だけで見たら 貴重なダート適正キャラで多くいるステイヤー枠よりずっとありがたいもんな

153 21/04/14(水)16:52:51 No.792738250

うまぴょい童貞請負人だけあって 多少バステ乗ったり不調のままでもうまぴょいしていくよね

154 21/04/14(水)16:53:04 No.792738286

最初にこいつのシナリオやったせいでウマ娘はみんな全距離目指したいのかと思った

155 21/04/14(水)16:54:33 No.792738582

ウララちゃん基本的に走りたくねーだからな…

156 21/04/14(水)16:56:08 No.792738886

>そもそもレジェンドだらけだから星つける事自体ナンセンスだがバクシンオーはまぁ汎用性のなさだからゲーム的評価で1ですみたいな納得の仕方はできる たしかにレアリティ高い子は適性広めな傾向に感じる…

157 21/04/14(水)16:56:43 No.792739014

デカイG1が大体中距離なのを見ると憧れるというのも分かるわ

158 21/04/14(水)16:57:27 No.792739171

>バクシンオー陣営が引退レースに海外の短距離最強クラスがきた時も「1400までならバクシンオーが世界一速い!」と確信してたらしいからな… 本格化した6歳の頃は1800でもレコードタイムで走ってた位だからな… 次走でも日本レコードで勝ったし

159 21/04/14(水)16:57:36 No.792739200

>最初にこいつのシナリオやったせいでウマ娘はみんな全距離目指したいのかと思った トロフィーを見る限り因子次第で全重賞制覇は可能な気がする

160 21/04/14(水)16:58:48 No.792739458

つまり長距離もSにすればいいってことだろ?

161 21/04/14(水)16:58:57 No.792739491

>>最初にこいつのシナリオやったせいでウマ娘はみんな全距離目指したいのかと思った >トロフィーを見る限り因子次第で全重賞制覇は可能な気がする 目標とかぶってるレースとか… 衣装違いでもそこは変わらんかったし

162 21/04/14(水)16:59:08 No.792739533

委員長ですから!でネタみたいになってるけど 最強ですから!とかに直すと王。みたいになるよね

163 21/04/14(水)16:59:25 No.792739605

シナリオもどう勝つかじゃなくてどう短距離を走らせるかだからな…

164 21/04/14(水)17:00:17 No.792739828

URA以外のシナリオでレース変わるだろうからそこは

165 21/04/14(水)17:00:41 No.792739917

驀進王っていい名前だよな

166 21/04/14(水)17:01:23 No.792740071

カタカナを漢字にできるのは男の子の味がする

167 21/04/14(水)17:01:37 No.792740125

>シナリオもどう勝つかじゃなくてどう短距離を走らせるかだからな… 原作も本格化前後で1400以下ならニシノ神以外敵なしだったからな… 他の相手も普通に強かったのに

↑Top