21/04/14(水)14:54:08 コント... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)14:54:08 No.792714909
コントレイルくん宝塚直行正式決定です!
1 21/04/14(水)14:55:14 No.792715153
三冠馬の正念場ですね これで負けたらちょっとヤバい気がします
2 21/04/14(水)14:56:21 No.792715355
アイちゃんみたいに消耗が激しいと言われてるわけでもないのに上半期2戦で終わりは寂しいですね…
3 21/04/14(水)14:57:23 No.792715550
予定通りのローテーションですね
4 21/04/14(水)14:58:27 No.792715741
とりあえずトラブルなければクロノとパパレとサリオスとプボくんorアリストテレス ついでに海外から戻ってきたタクトちゃんも来て荒れ馬場の阪神 ……あれ?ひょっとしなくてもかなり厳しいです?
5 21/04/14(水)14:58:51 No.792715808
宝塚なら例年ならメンバーも揃わないですし大丈夫でしょうか
6 21/04/14(水)14:59:19 No.792715904
年内引退となるとあと3戦くらいですか
7 21/04/14(水)15:00:04 No.792716038
やはり有馬で最後か?
8 21/04/14(水)15:00:17 No.792716069
正直いくら今の風潮があるとはいえ凱旋門行きません春天嫌です今年でさっさと引退しますだと三冠馬として感情移入しにくい所はありますねコントレイルくん
9 21/04/14(水)15:01:12 No.792716235
>ついでに海外から戻ってきたタクトちゃんも来て荒れ馬場の阪神 >……あれ?ひょっとしなくてもかなり厳しいです? 例年と違って開幕2週目で宝塚なので馬場は大丈夫っぽいと聞きました まぁ季節が季節なんでアレですが
10 21/04/14(水)15:01:25 No.792716278
>アイちゃんみたいに消耗が激しいと言われてるわけでもないのに上半期2戦で終わりは寂しいですね… そうは言っても他に使うレースがないですし…
11 21/04/14(水)15:01:37 No.792716309
>宝塚なら例年ならメンバーも揃わないですし大丈夫でしょうか 春コケた子が夏休み前にいっちょ頑張るかみたいになりますから そこでコケたメンツがどんな子達かにもよりますね
12 21/04/14(水)15:02:32 No.792716492
宝塚は馬場が酷いことになってそうですが大丈夫ですかね
13 21/04/14(水)15:03:25 No.792716672
>宝塚は馬場が酷いことになってそうですが大丈夫ですかね 天皇賞終わった後は1ヶ月くらいお休みなのでそこで芝が回復できるかどうかですかね
14 21/04/14(水)15:04:05 No.792716800
>>アイちゃんみたいに消耗が激しいと言われてるわけでもないのに上半期2戦で終わりは寂しいですね… >そうは言っても他に使うレースがないですし… 春天嫌なら安田行ってほしかったです グランちゃんとの再戦もそうですがよく言われるプイプイキッズは古馬になったらマイラー化するがどのくらいのモンなのか見せてほしかったなと
15 21/04/14(水)15:05:13 No.792717040
ムキムキでマイラーっぽくなったとか言われてるんだから安田記念行きましょう安田記念!
16 21/04/14(水)15:06:19 No.792717260
コントレイルくんは現状無敗の三冠馬だけでプイプイの劣化版みたいなイメージがどうしてもキツイですね これだけは負けないみたいな個性が欲しい所です
17 21/04/14(水)15:06:57 No.792717403
>正直いくら今の風潮があるとはいえ凱旋門行きません春天嫌です今年でさっさと引退しますだと三冠馬として感情移入しにくい所はありますねコントレイルくん コントくんは元々2400すら長いと思われてた馬がうっかり春二冠取っちゃったから菊花賞も出たらうっかり勝っちゃったみたいなところあるので… 正直春天に出ろというのも酷だとは思います
18 21/04/14(水)15:09:35 No.792717962
コントレイルくんは贅沢言わないので秋天jcくらいはとってほしいですが下手したら今年無冠で引退の可能性もあるのが怖いところです
19 21/04/14(水)15:09:49 No.792718007
コントレイルくんは府中では強い所見せられるんじゃないですかね
20 21/04/14(水)15:11:47 No.792718457
大阪杯負けただけでこんなに厳しくみられるんですか 三冠馬って怖いですね
21 21/04/14(水)15:14:23 No.792719039
コントレイルくんの血統初めてちゃんと見たら母親外国馬でこっちでの戦績は奮わず繁殖馬になった子なんですかね
22 21/04/14(水)15:14:48 No.792719107
>大阪杯負けただけでこんなに厳しくみられるんですか >三冠馬って怖いですね 春秋古馬三冠のグランドスラムは目指さない 凱旋門賞は行かない 今年で引退じゃあせめて無敗でいてほしい期待がしょっぱなからコケた反動はあると思います
23 21/04/14(水)15:15:18 No.792719202
コントレイルくん自身は愛嬌たっぷりなのに 陣営が種牡馬入りしか念頭にない感じで淡々としてるのがちょっと残念な感じです
24 21/04/14(水)15:16:29 No.792719431
>陣営が種牡馬入りしか念頭にない感じで淡々としてるのがちょっと残念な感じです ディープが死んだのが悪いです
25 21/04/14(水)15:16:33 No.792719445
最近はもはや凱旋門行くほうが無駄扱いされそうな気がしますが
26 21/04/14(水)15:17:06 No.792719544
走るより種付けの方がリスク少なくリターン大きいですからね
27 21/04/14(水)15:17:34 No.792719633
>コントレイルくん自身は愛嬌たっぷりなのに >陣営が種牡馬入りしか念頭にない感じで淡々としてるのがちょっと残念な感じです 立場を考えたら仕方ないことではあるんですけどね… でも陣営が露骨に種牡馬入りのための箔付け狙いって感じなのは確かにモヤモヤします
28 21/04/14(水)15:17:39 No.792719652
あれだけプイプイ産を凱旋門行かせておいて本命のコントレイルくんは行かせないのはどういう事なんでしょう
29 21/04/14(水)15:17:49 No.792719683
コントレイルは3頭目の秋古馬三冠への挑戦がメインだと思ってますよ!
30 21/04/14(水)15:17:54 No.792719691
三冠馬は強さの象徴ですから… しかしそれも変わってゆくという事でしょう
31 21/04/14(水)15:17:56 No.792719698
凱旋門賞行かないに文句付くのは いつもいつも凱旋門賞行くと国内がしょぼくなるとうるさいくせにとちょっとイラッとします
32 21/04/14(水)15:18:02 No.792719713
コントレイルくんに春秋古馬三冠制覇だの凱旋門制覇だの期待する方がなんか違和感ありますね… 安田記念とかマイラーにも挑戦してほしかったという意見はわかりますが
33 21/04/14(水)15:18:27 No.792719802
コンくんとか凱旋門は合わない予感しかしませんからね… プボくんならワンチャンあると思うんだがどうかね!
34 21/04/14(水)15:18:30 No.792719821
安田記念のほうが向いてません?
35 21/04/14(水)15:18:45 No.792719876
>あれだけプイプイ産を凱旋門行かせておいて本命のコントレイルくんは行かせないのはどういう事なんでしょう 治ってきたと言っても今の情勢下での欧州遠征はちょっと遠慮したいです
36 21/04/14(水)15:19:14 No.792719978
>>宝塚は馬場が酷いことになってそうですが大丈夫ですかね >天皇賞終わった後は1ヶ月くらいお休みなのでそこで芝が回復できるかどうかですかね 逆に言うと日本ダービーの西日本圏の競馬中継が虚無中継になるの確定なので辛いです せめて山田雅人さんまた呼んでください
37 21/04/14(水)15:19:27 No.792720021
>あれだけプイプイ産を凱旋門行かせておいて本命のコントレイルくんは行かせないのはどういう事なんでしょう ふつーにマエコーさんの判断としか 春天使わないのもフランス行かないのもキズナで泣いたからですよ
38 21/04/14(水)15:19:28 No.792720023
>あれだけプイプイ産を凱旋門行かせておいて本命のコントレイルくんは行かせないのはどういう事なんでしょう だってどう考えても合ってませんし…
39 21/04/14(水)15:19:40 No.792720056
全然分からないんですが宝塚記念もすごいレースですよね?
40 21/04/14(水)15:19:55 No.792720111
勝てそうで種馬としてのハクにもなるんだったら安田行きましょうよ! 三冠&ホープフル&マイルG1ならハクがつきますよ!
41 21/04/14(水)15:19:56 No.792720117
やはり去年のジャパンカップがいろいろ最終回だったんですね
42 21/04/14(水)15:20:04 No.792720140
私も安田向きだと思います 菊は同世代だからなんとかなっただけです
43 21/04/14(水)15:20:22 No.792720194
書き込みをした人によって削除されました
44 21/04/14(水)15:20:34 No.792720240
凱旋門はどうせ勝てませんし無視でいいんじゃないです?
45 21/04/14(水)15:21:09 No.792720365
>凱旋門はどうせ勝てませんし無視でいいんじゃないです? ある意味呪いだからしょうがないです
46 21/04/14(水)15:21:18 No.792720406
>安田記念のほうが向いてません? 現役どころか歴代で見ても最強クラスのゴリウーがいるので…
47 21/04/14(水)15:21:46 No.792720519
大阪杯の負け方というかモズベッロに差されたのが 種牡馬価値的に結構ダメージあったみたいですね 日本は高速馬場と言いつつ種牡馬には安定感のためパワーも求められるのが最近の風潮っぽいので
48 21/04/14(水)15:22:15 No.792720609
>全然分からないんですが宝塚記念もすごいレースですよね? 宝塚記念もG1ではありますが季節的に有力馬は休養入ったりでメンバーが薄くなる傾向はあります 成り立ちも「関西にもグランプリ作るか」くらいのものでちょっと他のG1より格落ち感があります
49 21/04/14(水)15:22:28 No.792720658
そもそも今の情勢で海外遠征当たり前みたいな発想怖くないですか
50 21/04/14(水)15:22:46 No.792720715
三冠馬としての格を重視して王道や夢を歩ませるかリスクをなくしてなるべくキレイな成績で種馬にあげるかですよねえ ファンならわがまま言っても良いと思いますよ
51 21/04/14(水)15:22:47 No.792720722
まぁ安田行ったらグランちゃんに蹂躙されますよ
52 21/04/14(水)15:22:51 No.792720740
どう考えても向いてなさそうですしフィエールマンみたいになりそうですしやめたほうがいいですよね
53 21/04/14(水)15:22:55 No.792720753
春はともかく秋古馬三冠は目指して欲しいです! 気が早いですが
54 21/04/14(水)15:23:14 No.792720812
>そもそも今の情勢で海外遠征当たり前みたいな発想怖くないですか 森「そうかな?」
55 21/04/14(水)15:23:21 No.792720832
凱旋門賞はゴルフの米マスターズみたいに関係者の悲願みたいなものですね
56 21/04/14(水)15:23:38 No.792720878
グランちゃんは次走VMみたいですけどその後安田もいくんですかね
57 21/04/14(水)15:23:53 No.792720925
安田マイルCSに秋シニア3冠の頭ウマ娘ゲームローテはどうでしょうか!
58 21/04/14(水)15:24:09 No.792720978
騎手を気軽に持っていけないのでQE2世カップの鞍上が若干カオスです タクト 松山 ラヴズ ホー メジロ ティータン キセキ スコフィールド
59 21/04/14(水)15:24:39 No.792721079
>そもそも今の情勢で海外遠征当たり前みたいな発想怖くないですか なまじ遠征のしやすいドバイと香港で善戦続きなんで欧州も!って感覚なんでしょうね
60 21/04/14(水)15:24:40 No.792721085
安田は専門職以外が大本命すぎるとだいたいこけてる気がします
61 21/04/14(水)15:24:59 No.792721155
>宝塚記念もG1ではありますが季節的に有力馬は休養入ったりでメンバーが薄くなる傾向はあります >成り立ちも「関西にもグランプリ作るか」くらいのものでちょっと他のG1より格落ち感があります そうなんですね… G1は全部凄そうなんですがやっぱり多少重さの違いはあるんですね…
62 21/04/14(水)15:25:06 No.792721170
経営的にはそりゃ負けないうちに種馬の方が美味しいんでしょうけど見てる方としてはやはり強い子には長く戦って欲しいですよね
63 21/04/14(水)15:25:10 No.792721192
>安田は専門職以外が大本命すぎるとだいたいこけてる気がします アイちゃんが二年連続でダメとはマジで思いませんでしたね…
64 21/04/14(水)15:25:15 No.792721202
流石にこの情勢でフランスはヤバいです
65 21/04/14(水)15:25:24 No.792721232
>ラヴズ ホー >メジロ ティータン >キセキ スコフィールド 知らない騎手だ…
66 21/04/14(水)15:25:27 No.792721243
明らかに向いてない春天走らせろってのもファンのワガママ過ぎませんか?
67 21/04/14(水)15:25:42 No.792721286
欧州は2年くらい厳しい気がしますね色々と
68 21/04/14(水)15:25:52 No.792721321
おそらく今年はもう無理だしもう少し距離伸びたらどうかという話ですがレイパパレちゃんの凱旋門は見たい気がします
69 21/04/14(水)15:26:02 No.792721351
>G1は全部凄そうなんですがやっぱり多少重さの違いはあるんですね… 賞金額自体は結構なものなんですけどね宝塚は やっぱり夏に有力馬に無理させる馬主は少ないので
70 21/04/14(水)15:26:42 No.792721484
>明らかに向いてない春天走らせろってのもファンのワガママ過ぎませんか? その通りですよ 三冠馬に相応しくないって言いがかりは菊花で他の馬が勝てなかったことを無視し過ぎなんです
71 21/04/14(水)15:26:46 ID:3aYccrSM 3aYccrSM No.792721496
怒らないでくださいね 凱旋門賞なんて今じゃレースとしての格は世界でも二桁順位じゃないですか
72 21/04/14(水)15:26:46 No.792721497
宝塚は特殊ファンファーレがあるのでそこはカッコいいですね!
73 21/04/14(水)15:27:12 No.792721582
ステイヤーとしてのディープの後継者が欲しいですね
74 21/04/14(水)15:27:27 No.792721626
>明らかに向いてない春天走らせろってのもファンのワガママ過ぎませんか? 代わりにダービー馬マカヒキが走るので我慢してください!
75 21/04/14(水)15:27:34 No.792721650
競馬好きの先輩がG1も随分増えたなと言ってたんですけどやっぱり昔からあるG1の方が箔というか権威があるんですかね
76 21/04/14(水)15:27:42 No.792721680
一応世界のレーティングでは有馬の次が宝塚だった時期もありますけどね!
77 21/04/14(水)15:27:47 No.792721698
適性が分からずふらふらするなら問題ですが 最強馬を目指すなら適性を超えて王道にチャレンジしてほしいというのはあります 他者の挑戦を受けとめる立場の王者が挑むべきは自分の限界です
78 21/04/14(水)15:28:05 No.792721756
>ステイヤーとしてのディープの後継者が欲しいですね 春天二連覇に中距離でも善戦の僕を忘れていらっしゃる!?
79 21/04/14(水)15:28:09 No.792721769
>競馬好きの先輩がG1も随分増えたなと言ってたんですけどやっぱり昔からあるG1の方が箔というか権威があるんですかね 八大競走という言い方もあるくらいですから
80 21/04/14(水)15:28:12 No.792721781
>メジロ ティータン メジロティターンに見えました…
81 21/04/14(水)15:28:34 No.792721855
牡馬三冠馬くらいワガママ言わせてくれという気持ちはわからないでもないです 暴言にならなければ
82 21/04/14(水)15:28:59 No.792721933
洋芝の札幌記念をG1にしてそこで勝った馬だけ凱旋門行けるようにしたらいいんじゃないですか?
83 21/04/14(水)15:29:04 No.792721949
>宝塚は特殊ファンファーレがあるのでそこはカッコいいですね! 宝塚記念はザ・チャンピオンが流てるイメージがあります https://www.youtube.com/watch?v=F0l8Z-9TWCI 何度聞いてもエヴァっぽいですね…
84 21/04/14(水)15:29:06 No.792721958
プイプイや舎弟は圧倒的なパフォーマンスが 鼻差圧勝の象徴たるオペは年間無敗のグランドスラムで8戦8勝 どちらにも振り切れてないのがコントレイルくんのキツイところですね…… キタサンみたく粘り強く現役を続けるわけでもないですし
85 21/04/14(水)15:29:07 No.792721961
しかしコントレイルくんの事を考えれば考えるほど エアシャカールが三冠馬にならなくて良かったと思いますね
86 21/04/14(水)15:29:11 No.792721977
>>明らかに向いてない春天走らせろってのもファンのワガママ過ぎませんか? >代わりにダービー馬マカヒキが走るので我慢してください! マカヒキファンはみんな休ませてやれよ…って思ってそうなんですが!
87 21/04/14(水)15:29:20 No.792722010
>>明らかに向いてない春天走らせろってのもファンのワガママ過ぎませんか? >その通りですよ >三冠馬に相応しくないって言いがかりは菊花で他の馬が勝てなかったことを無視し過ぎなんです 三冠馬なんだからというのも分からなくもないですけど なんかどんどん「もっと負けてくれ」って言ってるように聞こえて仕方ないんですよね
88 21/04/14(水)15:29:36 No.792722059
春天最初から出ないのはいいから他は勝ってくれってのが 妥協点?みたいなところありましたからね
89 21/04/14(水)15:30:10 No.792722158
日本馬はもうドバイWCとメルボルンCと香港Cは勝ってるんですよ!
90 21/04/14(水)15:30:25 No.792722206
先輩三冠達がヤバいのが多いのが悪いんですよ… 化け物ばっかりじゃないですか!
91 21/04/14(水)15:31:54 No.792722501
>怒らないでくださいね >凱旋門賞なんて今じゃレースとしての格は世界でも二桁順位じゃないですか 殺されても文句いえねえぞされますよ! いや真面目な話ヨーロッパ最高格のレースが二桁はありえないです
92 21/04/14(水)15:31:57 No.792722508
>G1は全部凄そうなんですがやっぱり多少重さの違いはあるんですね… ただ実は宝塚を強く勝てる馬というのが凱旋門に持っていくなら一番いいんじゃないかという説もあります ただでさえスタミナも問われる阪神2200というコースで季節的に荒れて重めの馬場になりやすい また集まるメンバーは中距離を得意とする馬達なのでそこそこのスピードも問われる 他の日本のレースではなかなか測れない強さの指標になるとも考えられます
93 21/04/14(水)15:32:04 No.792722528
地方競馬見てますけどちょこちょこ知った名前の子孫が見れて面白いですね
94 21/04/14(水)15:32:07 No.792722538
>八大競走という言い方もあるくらいですから そういえばゲームの方でも見ましたね クラシック三冠天皇春秋有馬が飛び抜けてるんですね
95 21/04/14(水)15:32:07 No.792722541
たとえ勝てなかったとしても宝塚の後は秋古馬全部出て欲しいですね
96 21/04/14(水)15:32:23 No.792722588
私はシンザンでわからないんですが海外はフランスとドバイ以外も魑魅魍魎が集まるんでしょうか
97 21/04/14(水)15:32:30 No.792722609
このままの流れだと固定されそうな女の子に勝てないよわよわお坊っちゃんイメージもキャラとしては嫌いではないですけど 陣営にとっては溜まったもんじゃないですからね…
98 21/04/14(水)15:32:32 No.792722615
最弱は?と聞かれてナリブが上がるまである三冠馬の偉大さですからね… それですら怪我しなけりゃ最強馬だったかもしれないですし
99 21/04/14(水)15:32:33 No.792722618
またコントレイルに春天春天騒いでるいつもの人が湧いてたんですね…
100 21/04/14(水)15:32:46 No.792722659
コントレイル君に関しては去年が無観客試合だったせいで余計に色眼鏡で見られてるのもあると思います
101 21/04/14(水)15:32:48 No.792722668
>マカヒキファンはみんな休ませてやれよ…って思ってそうなんですが! ご飯代が稼げるうちは頑張れっていうのは私好きですよ
102 21/04/14(水)15:32:51 No.792722682
>春天二連覇に中距離でも善戦の僕を忘れていらっしゃる!? あなたは絶対何かがおかしいです
103 21/04/14(水)15:33:02 No.792722711
宝塚はいつも有力馬集まらないって言われるんですがなんだかんだ集まります! 最近マジに最有力に回避されたのはダービー馬レイデオロとみんなご存知アイちゃんぐらいです 特にレイデオロはボロックソに言われました…
104 21/04/14(水)15:33:08 No.792722730
>春天最初から出ないのはいいから他は勝ってくれってのが >妥協点?みたいなところありましたからね えっどこでそんな話が?
105 21/04/14(水)15:33:15 No.792722746
レベル高い豪華メンバーになりやすいGⅡはスーパーGⅡ とかいわれますが それがG1に昇格されたら文句出るのが面倒ですね
106 21/04/14(水)15:33:21 No.792722766
ファンの勝手な考えですがここで負けちゃダメだろって所でコロッと負けるとガッカリしますね
107 21/04/14(水)15:33:29 No.792722793
グランアレグリアの自走VMなんですか…
108 21/04/14(水)15:33:31 No.792722797
宝塚記念では牝馬を倒して堂々の1位を見たいですよ!ちょっと天候が怖いですけど!
109 21/04/14(水)15:33:36 No.792722813
三冠馬ってだけでハードル爆上がりしますからね 舎弟と違って無敗だから余計に
110 21/04/14(水)15:33:38 No.792722818
どこ使うってなったら宝塚の前哨戦あたりだと思いますけど直行でもそんなに違和感はありませんね
111 21/04/14(水)15:33:43 No.792722828
>先輩三冠達がヤバいのが多いのが悪いんですよ… >化け物ばっかりじゃないですか! 一応三冠後はG1を1勝しただけのシービー先輩がまずは近いところの目標ラインですね あれは相手が悪いのもあるかもしれませんが…
112 21/04/14(水)15:33:47 No.792722838
>私はシンザンでわからないんですが海外はフランスとドバイ以外も魑魅魍魎が集まるんでしょうか アメリカはダートが主戦場です
113 21/04/14(水)15:33:48 No.792722840
ドバイのレースはお金いっぱい貰えますけどそんなに格は高くないんですか?
114 21/04/14(水)15:33:52 No.792722858
ゴルシって二冠馬の中でもネタ馬扱いされてますけど 改めて成績を見ると割とヤバいですよね…
115 21/04/14(水)15:33:53 No.792722860
やっぱ下手に三冠取ると後が大変ですね みんな期待を大きく持ち過ぎですよ
116 21/04/14(水)15:33:59 No.792722877
>グランアレグリアの自走VMなんですか… いじめかよ
117 21/04/14(水)15:34:28 No.792722993
>>マカヒキファンはみんな休ませてやれよ…って思ってそうなんですが! >ご飯代が稼げるうちは頑張れっていうのは私好きですよ ダービー勝ってるんですからご飯代なんてとっくに稼げてますよ!!
118 21/04/14(水)15:34:38 No.792723017
>宝塚記念もG1ではありますが季節的に有力馬は休養入ったりでメンバーが薄くなる傾向はあります 歴代優勝馬見てもそれまでG1でもうひとう勝ちきれなかったとか休養明けで沈んでたのが復活みたいのが結構多いですね
119 21/04/14(水)15:34:38 No.792723019
グランちゃんは上手く騙せば大丈夫じゃないでしょうか
120 21/04/14(水)15:34:39 No.792723021
>グランアレグリアの自走VMなんですか… えぐい
121 21/04/14(水)15:34:47 No.792723041
>ドバイのレースはお金いっぱい貰えますけどそんなに格は高くないんですか? めっちゃ高いのとそうでも無いのがゴチャ混ぜです
122 21/04/14(水)15:34:49 No.792723042
>私はシンザンでわからないんですが海外はフランスとドバイ以外も魑魅魍魎が集まるんでしょうか オーストラリアには時々やベーやつが誕生します 向こうはG1の数もかなり多いので単に勝利数だけで強いというのはどうかという話もありますが
123 21/04/14(水)15:34:51 No.792723048
>ダービー勝ってるんですからご飯代なんてとっくに稼げてますよ!! 年金稼いでるようなものですから…
124 21/04/14(水)15:34:51 No.792723049
活躍して年度代表馬になってほしいです
125 21/04/14(水)15:34:52 No.792723053
>ゴルシって二冠馬の中でもネタ馬扱いされてますけど >改めて成績を見ると割とヤバいですよね… ゴルシさんは行動が芸人寄りって意味でのネタですから… 成績自体はすごいですよ
126 21/04/14(水)15:35:06 No.792723099
書き込みをした人によって削除されました
127 21/04/14(水)15:35:17 No.792723132
宝塚はダービーとは逆の適性が試されるレースと聞きます
128 21/04/14(水)15:35:21 No.792723150
普通のダービー馬ならダービー一つでご飯代も年金も…
129 21/04/14(水)15:35:24 No.792723168
今年宝塚の層が熱くなる分安田の層がスカスカになりそうですね ここ数年安田が凄かったのでスカスカの安田は久しぶりです
130 21/04/14(水)15:35:43 No.792723222
>グランアレグリアの自走VMなんですか… あの娘がマイル戦出ないほうがおかしいし…
131 21/04/14(水)15:35:54 No.792723270
マイル以下でグラン姐さん蹴落とせる馬がいるんですか?
132 21/04/14(水)15:35:55 No.792723274
G1メスガキ祭りが数年続くと新種牡馬たちの実績欄が寂しくなるんですね…
133 21/04/14(水)15:36:02 No.792723282
セントライトシンザンシービー会長ナリブディープオルフェですからね セントライトは正直あまり知りませんがコントレイルくんはここに入れられるわけです…
134 21/04/14(水)15:36:07 No.792723295
>グランちゃんは上手く騙せば大丈夫じゃないでしょうか 2000mもマイルだよ精神は嫌いじゃないです!
135 21/04/14(水)15:36:08 No.792723309
コントレイル君勝っても長生きできそうにないのがかわいそうですね
136 21/04/14(水)15:36:09 No.792723312
>ゴルシって二冠馬の中でもネタ馬扱いされてますけど >改めて成績を見ると割とヤバいですよね… 成績もエンタメもあって無事な名馬ですよね… 産駒も頑張って欲しいです
137 21/04/14(水)15:36:14 No.792723341
>グランアレグリアの自走VMなんですか… 牝馬ですし…
138 21/04/14(水)15:36:30 No.792723375
削除依頼によって隔離されました ちょっとの適正外くらい自力でぶっちぎってこその三冠馬です 誰かみたいにまさかの1200とかならともかく走れるはずの重2000でアレだと失望されても仕方ありません
139 21/04/14(水)15:36:32 No.792723380
正直大事に扱うならJCで引退でも良かった気はします ディープ後継としてはそこで十分だったでしょう
140 21/04/14(水)15:36:47 No.792723430
>セントライトシンザンシービー会長ナリブディープオルフェですからね >セントライトは正直あまり知りませんがコントレイルくんはここに入れられるわけです… すみません…このままだと格落ち感がありませんかこれ…
141 21/04/14(水)15:36:51 No.792723442
キャラが濃いだけではあそこまで有名になりませんからね ゴルシは間違いなく強いし可愛いしちんぽもでかいです
142 21/04/14(水)15:37:01 No.792723478
>ファンの勝手な考えですがここで負けちゃダメだろって所でコロッと負けるとガッカリしますね 最近だとダノンザキッドくんも弥生賞で評価落ちちゃいましたしね… それまでは皐月賞不動の最有力と言われてましたが
143 21/04/14(水)15:37:02 No.792723487
ネタ扱いされてるけど成績見るとこりゃ名馬!の筆頭は私ですよ!
144 21/04/14(水)15:37:08 No.792723504
三冠馬には馬場だの距離だの言い訳にしてほしくないってのはありますね いや流石に1200mはアレですが
145 21/04/14(水)15:37:14 No.792723520
>アレだと失望されても仕方ありません 壷に帰ってくれませんか?
146 21/04/14(水)15:37:21 No.792723548
藤沢先生もそろそろ定年ですしグランちゃんには集大成となる活躍を見せてほしいですね…
147 21/04/14(水)15:37:22 No.792723553
メスガキ(雄よりでかい)
148 21/04/14(水)15:37:29 No.792723573
コントレイルくんはゴリウーに立ち向かうショタ!この感じで行きましょう!
149 21/04/14(水)15:37:42 No.792723604
安田取っててVM出るのはイジメ言われても仕方ないかと…今年安田出るんですかね?
150 21/04/14(水)15:37:52 No.792723636
二冠馬を見てると3歳以降のセイウンスカイがアレ?となりますよね 怪我のせいだとは聞いたんですけど
151 21/04/14(水)15:37:52 No.792723640
ネタにされてるのはここだけであってお外の人からしたら私は普通に名馬扱いされてると思います!
152 21/04/14(水)15:37:56 No.792723649
>コントレイル君勝っても長生きできそうにないのがかわいそうですね 最近はさすがに種牡馬の待遇考えるようになったという話もありますしプイプイほど酷使はされないんじゃないかなと思います 繁殖牝馬が極端に増えたわけでもないのにBOOKFULLの数がやけに多いらしく密かに頭数制限されているのではないかという噂です
153 21/04/14(水)15:37:56 No.792723650
牝馬の斤量のハンデはそろそろ見直す時期ですよ
154 21/04/14(水)15:38:09 No.792723698
>オルフェですからね 負けはともかく奇行なら許される空気は出来たんですがね…
155 21/04/14(水)15:38:11 No.792723701
>安田取っててVM出るのはイジメ なんですか ウオッカが女の子じゃないって言うんですか
156 21/04/14(水)15:38:16 No.792723722
>すみません…このままだと格落ち感がありませんかこれ… これから勝てばいいんですよ!これから! 勝ってほしいです!
157 21/04/14(水)15:38:17 No.792723726
スペの皮破れかけてますよ
158 21/04/14(水)15:38:19 No.792723730
私世代はライバルが多すぎて熱すぎますね…
159 21/04/14(水)15:38:32 No.792723782
本当ぶっちゃけディープもオルフェも同路線同期は相当弱かったとは思うんですけど この二頭は他の世代に混ざっても負けねえと思えるパフォーマンス見せてるんですよね…
160 21/04/14(水)15:38:32 No.792723784
ステイゴールドさんはどこで種馬評価爆上がりしたんですかね?
161 21/04/14(水)15:38:37 No.792723797
>>コントレイル君勝っても長生きできそうにないのがかわいそうですね >最近はさすがに種牡馬の待遇考えるようになったという話もありますしプイプイほど酷使はされないんじゃないかなと思います カナロアがさっそく隔離措置されるくらい荒んだらいいですけどどうなんでしょうね…
162 21/04/14(水)15:38:41 No.792723817
ブライアン並みに戦場を選ばないのもどうかと思いますよ!
163 21/04/14(水)15:38:43 No.792723823
>ネタ扱いされてるけど成績見るとこりゃ名馬!の筆頭は私ですよ! はい!ダービー勝った誉れ高いimg顕彰馬の孫のイクセルちゃんのオークスには期待してますよ!
164 21/04/14(水)15:38:46 No.792723834
安田記念はインディくんが出るんですよね ステゴ産駒なのに短距離の安定感が凄いですね…
165 21/04/14(水)15:38:50 No.792723849
CBもそうですけどナリブもGIは3歳での有馬くらいですし…
166 21/04/14(水)15:38:51 No.792723853
そういえばハンデの関係で凱旋門も牝馬の勝利が多いですね
167 21/04/14(水)15:38:57 No.792723870
重馬場苦手というのが知れ渡りましたから雨も多い宝塚は出走する馬も多そうですね
168 21/04/14(水)15:39:02 No.792723884
コントレイル君はレイパパレちゃんに負けただけならまあまだ良かったんですが…
169 21/04/14(水)15:39:04 No.792723890
>>怒らないでくださいね >>凱旋門賞なんて今じゃレースとしての格は世界でも二桁順位じゃないですか >殺されても文句いえねえぞされますよ! >いや真面目な話ヨーロッパ最高格のレースが二桁はありえないです 口を慎みなさい ロンシャン競馬場の改装に関わった事もあるフランス人の一族が設立してパリで会議が行われ現在もフランス人が会長を務めてるIFHAで決まったのが凱旋門賞11位ですよ
170 21/04/14(水)15:39:06 No.792723897
>ネタ扱いされてるけど成績見るとこりゃ名馬!の筆頭は私ですよ! ここにいると勘違いするかもしれませんけどここ以外ではあんまりネタ扱いされてないんですよ私!
171 21/04/14(水)15:39:12 No.792723929
オルフェは異次元の走りで凱旋門走ると言われたのが負けた大賞典ですからね
172 21/04/14(水)15:39:14 No.792723937
でも本番ならともかく明らかにメイチじゃない弥生で負けても評価落ちるんですかね 落ちたというよりもエフフ君の評価が上がって来ているようにも見えます
173 21/04/14(水)15:39:20 No.792723954
>コントレイルくんはゴリウーに立ち向かうショタ!この感じで行きましょう! あの…病弱っ子だったレイパパレちゃんは…
174 21/04/14(水)15:39:22 No.792723968
>繁殖牝馬が極端に増えたわけでもないのにBOOKFULLの数がやけに多いらしく密かに頭数制限されているのではないかという噂です 多くて100頭くらいでいいような気はするんですけどね とはいえその血が欲しいのもわかるので難しいですが…
175 21/04/14(水)15:39:22 No.792723970
牝馬が強い牝馬が強いと言ってもVM見てると別に牝馬が全体的にすごいレベルアップしてるわけじゃないのを感じますね
176 21/04/14(水)15:39:26 No.792723981
G1を1個でも勝つと十分名馬なのあんまり浸透してないですよね…
177 21/04/14(水)15:39:29 No.792723987
>牝馬の斤量のハンデはそろそろ見直す時期ですよ 欧州が見直そうか?となりつつあるのでそれからですかね
178 21/04/14(水)15:39:30 No.792723989
>スペの皮破れかけてますよ 毎回同じ話題で腐してるんで同じ人ですね
179 21/04/14(水)15:39:32 No.792723997
今年の安田記念はカラテがモーリスしてくれると思ってたんですが春全休という噂が流れてます…
180 21/04/14(水)15:39:35 No.792724012
>本当ぶっちゃけディープもオルフェも同路線同期は相当弱かったとは思うんですけど >この二頭は他の世代に混ざっても負けねえと思えるパフォーマンス見せてるんですよね… 勝ってるレースのこいつは最強かもしれんという感じは凄かったですよね…
181 21/04/14(水)15:39:45 No.792724047
三冠馬三頭がいてなおそれを凌駕しかねないグランアレグリアがいるってちょっと状況おかしいですね
182 21/04/14(水)15:39:45 No.792724048
とりあえず誰か活躍した子にimg総大将の地位を移譲したいです!! 私はいらないですよこんな称号!
183 21/04/14(水)15:39:53 No.792724076
>牝馬の斤量のハンデはそろそろ見直す時期ですよ トップクラスのゴリウーが強いだけで他はそこまで強くないですからこのままでいいんじゃないですかね
184 21/04/14(水)15:39:58 No.792724093
時代が違えば絶対的な能力なんて比較できないし 周りが弱かろうがなんだろうが勝ってれば偉いですよ勝ってれば
185 21/04/14(水)15:39:59 No.792724095
セントライトはセントライト記念って名前が残るほどの名馬です!
186 21/04/14(水)15:40:10 No.792724126
>>コントレイルくんはゴリウーに立ち向かうショタ!この感じで行きましょう! >あの…病弱っ子だったレイパパレちゃんは… どう見てもゴリウーですよあの走りは!
187 21/04/14(水)15:40:18 No.792724154
セントライトは菊で引退なのでその後の評価のしようがありません! ただダービーは七馬身圧勝です!
188 21/04/14(水)15:40:33 No.792724201
>>安田取っててVM出るのはイジメ >なんですか >ウオッカが女の子じゃないって言うんですか レッドディザィア落とした馬!
189 21/04/14(水)15:40:35 No.792724207
大井3Rはじまりますよー
190 21/04/14(水)15:40:38 No.792724221
>ウオッカが女の子じゃないって言うんですか 現実は知りませんがそう思いたくは無いですね…
191 21/04/14(水)15:40:45 No.792724244
>G1を1個でも勝つと十分名馬なのあんまり浸透してないですよね… まあそれはプロ野球選手になれただけで超凄いけど上には上がいるからそこは触れないのと同じようなもんです
192 21/04/14(水)15:40:52 No.792724273
>ロンシャン競馬場の改装に関わった事もあるフランス人の一族が設立してパリで会議が行われ現在もフランス人が会長を務めてるIFHAで決まったのが凱旋門賞11位ですよ レースレベルとレースの格はそもそも違うものだと思いますよ
193 21/04/14(水)15:40:57 No.792724288
>本当ぶっちゃけディープもオルフェも同路線同期は相当弱かったとは思うんですけど >この二頭は他の世代に混ざっても負けねえと思えるパフォーマンス見せてるんですよね… 勝ち方がエグいんですもん彼ら ぶっちぎる強さがあるとやっぱり印象違います
194 21/04/14(水)15:41:10 No.792724331
>ゴルシは間違いなく強いし可愛いしちんぽもでかいです 馬のちんぽは大抵でかいと思うんですが…
195 21/04/14(水)15:41:30 No.792724386
そもそもVMにいてグランに勝てそうな牡馬います?
196 21/04/14(水)15:41:58 No.792724470
オルフェーヴルは皐月賞前はわりかし負けてましたから
197 21/04/14(水)15:42:01 No.792724474
オルフェ凱旋門は最後の直線が! …もし池添なら?をいまだに考えてしまいます
198 21/04/14(水)15:42:04 No.792724483
コントレイル君は秋古馬3冠に是非チャレンジしてほしいです 三冠馬がやったらかなり箔が付くと思うんです
199 21/04/14(水)15:42:06 No.792724494
馬にも粗チンはいるんですかね?
200 21/04/14(水)15:42:12 No.792724509
>そもそもVMにいてグランに勝てそうな牡馬います? そりゃVMにはいないんじゃないですかね…
201 21/04/14(水)15:42:22 No.792724548
>>コントレイルくんはゴリウーに立ち向かうショタ!この感じで行きましょう! >あの…病弱っ子だったレイパパレちゃんは… ゴリラ!
202 21/04/14(水)15:42:30 No.792724572
三冠馬達は勝つ時のレース他の馬が足止まったように見えますから それを期待しちゃいます
203 21/04/14(水)15:42:32 No.792724579
でもウオッカだってエイジアンウインズに転がされたこともありますし正直わかりませんね!
204 21/04/14(水)15:42:39 No.792724592
JCも割とランクは高くて海外から受け入れもOKですよって扱いなのにあまり来ないし人気無いです
205 21/04/14(水)15:42:48 No.792724618
>>ロンシャン競馬場の改装に関わった事もあるフランス人の一族が設立してパリで会議が行われ現在もフランス人が会長を務めてるIFHAで決まったのが凱旋門賞11位ですよ >レースレベルとレースの格はそもそも違うものだと思いますよ まあそれはそうですが多分今してるのはランキングの話なので… というかフランス人もうちょっと下駄履かせていいんじゃないですかね…
206 21/04/14(水)15:42:52 No.792724628
白大福とほぼ同じ血統の兄者は粗チンでヘタクソでキチガイです
207 21/04/14(水)15:42:58 No.792724653
>そもそもVMにいてグランに勝てそうな牡馬います? 牝馬限定戦です!
208 21/04/14(水)15:43:01 No.792724660
宝塚はクロノジェネシスレイパパレが高いハードルですけどここ勝てたらだいぶ評価も取り戻せそうですね
209 21/04/14(水)15:43:04 No.792724672
種付けへたくそはいますけど原因が租チンのせいかはよくわかりません
210 21/04/14(水)15:43:21 No.792724718
フランスじんのやることですからね 頭フランスなんでしょうきっと
211 21/04/14(水)15:43:25 No.792724734
ゴリウーは人気性癖ですから惹きつけられるのは仕方ないですね
212 21/04/14(水)15:43:29 No.792724750
VMもエリザベス女王杯はちんぽ取った馬も走れるようにしたらいいんじゃないですかね!
213 21/04/14(水)15:43:34 No.792724772
ほんとにヤバいのは子宮破壊するらしいですし…
214 21/04/14(水)15:43:37 No.792724779
ウマ娘触る前からうっすら知ってたのはクラシック三冠と有馬くらいですかね 知らないG1がいっぱいあって驚きました
215 21/04/14(水)15:43:40 No.792724791
>宝塚はクロノジェネシスレイパパレが高いハードルですけどここ勝てたらだいぶ評価も取り戻せそうですね えっぐい並びですねこれ…
216 21/04/14(水)15:43:46 No.792724799
>>そもそもVMにいてグランに勝てそうな牡馬います? >そりゃVMにはいないんじゃないですかね… いやそうじゃなくて仮に出れたとしているのかという話です…
217 21/04/14(水)15:43:51 No.792724813
>>繁殖牝馬が極端に増えたわけでもないのにBOOKFULLの数がやけに多いらしく密かに頭数制限されているのではないかという噂です >多くて100頭くらいでいいような気はするんですけどね >とはいえその血が欲しいのもわかるので難しいですが… プイプイもキンカメももういない、ハーツ、メジャーもお年ということで 安定して高値で売れる種牡馬がもう誰にもわからないから逆に今頭数を減らす方向に持っていけてるのかなという気が何となくします 今はとりあえずディープやとりあえずキンカメではなくある程度幅広く付けた方が生産牧場としても得するタイミングなのではないかなと
218 21/04/14(水)15:43:52 No.792724819
野球に例えるならG1一勝はタイトル一つくらいにはなりそうな気がします 一つでも持ってると引退後の箔が違います
219 21/04/14(水)15:44:03 No.792724850
オルフェーヴルの同期には京都大好きトーセンラーがいますよ
220 21/04/14(水)15:44:06 No.792724862
日本の馬にロンシャンの馬場やコースが合わないように府中の高速馬場は海外の馬には合いませんからね
221 21/04/14(水)15:44:15 No.792724883
コントレイル君以外で強い男の子って今どんな子がいるんですか?
222 21/04/14(水)15:44:18 No.792724892
>VMもエリザベス女王杯はちんぽ取った馬も走れるようにしたらいいんじゃないですかね! 万が一ダービー馬がちんぽとられたらどうするんですか?!
223 21/04/14(水)15:44:38 No.792724956
ゴルシは種止まりがいいので社台で不受胎が続いてる繁殖に 種付要望が来たりしてるみたいです
224 21/04/14(水)15:44:52 No.792725003
VMに牡馬が出れるわけないじゃないですか…
225 21/04/14(水)15:44:53 No.792725009
レースの歴史的な格とランキングやグレードはまた別ですよね グランドナショナルがG3だからって格なんてありませええええん!とか言ったらテムズ川に沈められてしまいます
226 21/04/14(水)15:45:05 No.792725047
いうても宝塚は雨が降らなくて馬場がそれなりならコントレイル普通にあると思いますよ 雨降ったら?わかりません!
227 21/04/14(水)15:45:13 No.792725064
>いやそうじゃなくて仮に出れたとしているのかという話です… 牡馬混合で考えたらVMとして語る意味がなくなってしまうんじゃないですかね…
228 21/04/14(水)15:45:29 No.792725129
スプリンターは野田重撃いますけどもしかして有力牡馬マイラーって今インディだけですか…?
229 21/04/14(水)15:45:47 No.792725193
ゴルシはちんぽがでかいというより精子が強いんですかね 私も種付けされたらできちゃいそうです
230 21/04/14(水)15:45:52 No.792725204
>万が一ダービー馬がちんぽとられたらどうするんですか?! わざわざそこまでの馬をちんぽ取ってまで牝馬限定戦出す陣営がいたら頭おかしいんじゃないですかね!?
231 21/04/14(水)15:46:06 No.792725242
>グランドナショナルがG3だからって格なんてありませええええん!とか言ったらテムズ川に沈められてしまいます あれG3だったんですか… G3のレースに命賭けすぎでは
232 21/04/14(水)15:46:07 No.792725245
なんなら中山大障害もG1ではありませんが日本の生産者や調教師の中では歴史ある誉れ高いレースですからね
233 21/04/14(水)15:46:09 No.792725254
引退後の種付け業の事ばかり優先すると将来は欧州平地みたいに人気無くなりますよ
234 21/04/14(水)15:46:13 No.792725269
VMじゃなくて安田記念で語ればいいだけですね
235 21/04/14(水)15:46:23 No.792725305
玉は残してちんぽは取りましょう!
236 21/04/14(水)15:46:25 No.792725313
>>>そもそもVMにいてグランに勝てそうな牡馬います? >>そりゃVMにはいないんじゃないですかね… >いやそうじゃなくて仮に出れたとしているのかという話です… それ安田でよくないですか?
237 21/04/14(水)15:46:42 No.792725367
重場が得意な馬の特徴とかないんですかね?
238 21/04/14(水)15:46:42 No.792725369
>スプリンターは野田重撃いますけどもしかして有力牡馬マイラーって今インディだけですか…? カ、カテドラル…
239 21/04/14(水)15:46:42 No.792725370
モズベッロに負けたサートゥル弱いコントレイル弱い言う人はいますが 逆を聞かないの可愛そうじゃないですか?あの世代のG1未連対記録を止めた子なのに…
240 21/04/14(水)15:46:43 No.792725371
>コントレイル君以外で強い男の子って今どんな子がいるんですか? 春天で世代牡馬の強さを証明するプボ~
241 21/04/14(水)15:46:53 No.792725397
>牡馬混合で考えたらVMとして語る意味がなくなってしまうんじゃないですかね… それはあるんですが現在の牝馬の強さを考えると牝馬限定戦がレベル低いってのは 通らないと思いましたので…
242 21/04/14(水)15:46:53 No.792725398
グランドナショナルはあれわざとG3で維持してるんじゃなかったですっけ よく覚えてませんが
243 21/04/14(水)15:47:02 No.792725412
安田記念じゃなくてVMって事は様子見てVM→安田ですか? 1戦だかなら安田で良いですし宝塚はちょっと無理ですよね
244 21/04/14(水)15:47:03 No.792725417
>えっぐい並びですねこれ… またお姉さんと同級のロリに左右から突かれる構図ですか…
245 21/04/14(水)15:47:13 No.792725446
>今はとりあえずディープやとりあえずキンカメではなくある程度幅広く付けた方が生産牧場としても得するタイミングなのではないかなと その流れの中で種牡馬の狭き門が少し広がるといいですねえ
246 21/04/14(水)15:47:16 No.792725462
>引退後の種付け業の事ばかり優先すると将来は欧州平地みたいに人気無くなりますよ はい!グランドナショナル見ます!
247 21/04/14(水)15:47:32 No.792725496
というか引退後意識するならなおさら今年一つくらいは取らないと厳しいところにいる気がします!
248 21/04/14(水)15:47:33 No.792725499
旅程一派の種は割と歓迎されそうですね
249 21/04/14(水)15:47:48 No.792725551
馬場が悪くても晴れてたらコントレイル信じますけど 雨降ったら正直不安が大き過ぎます!
250 21/04/14(水)15:48:03 No.792725593
>安田記念じゃなくてVMって事は様子見てVM→安田ですか? >1戦だかなら安田で良いですし宝塚はちょっと無理ですよね 流石に2200mはキツいと思いますよ…
251 <a href="mailto:サリオス">21/04/14(水)15:48:03</a> [サリオス] No.792725594
>安田記念じゃなくてVMって事は様子見てVM→安田ですか? やめて ゆっくりやすんで
252 21/04/14(水)15:48:06 No.792725606
>グランドナショナルはあれわざとG3で維持してるんじゃなかったですっけ >よく覚えてませんが ハンデ付きなのでG3が最高位になると聞きましたね ハンデなくせばG1にできるんだろうと思います仕組み的には
253 21/04/14(水)15:48:16 No.792725635
>>引退後の種付け業の事ばかり優先すると将来は欧州平地みたいに人気無くなりますよ >はい!グランドナショナル見ます! 実際これですもんねあっちは
254 21/04/14(水)15:48:21 No.792725651
逆に宝塚もレイパパレがとったらスター交代劇って感じですね!
255 21/04/14(水)15:48:35 No.792725689
>>グランドナショナルがG3だからって格なんてありませええええん!とか言ったらテムズ川に沈められてしまいます >あれG3だったんですか… >G3のレースに命賭けすぎでは ハンデ戦なんで重賞でも低いんです
256 <a href="mailto:インディチャンプ">21/04/14(水)15:48:41</a> [インディチャンプ] No.792725712
ぐらんあれぐりあのばーかばーか! おんなのごりらー!先頭譲れよ譲ってください…
257 21/04/14(水)15:48:43 No.792725717
>>牡馬混合で考えたらVMとして語る意味がなくなってしまうんじゃないですかね… >それはあるんですが現在の牝馬の強さを考えると牝馬限定戦がレベル低いってのは >通らないと思いましたので… グランちゃんがVM出てくるのに文句言いたいのは牝馬限定戦ならギリやれる希望を持っていた他の女の子達だと思います…
258 21/04/14(水)15:48:50 No.792725735
雨降ってたらコントレイル君分かりやすいぐらい機嫌悪くなりますからね かわいいですね
259 21/04/14(水)15:49:12 No.792725809
グランアレグリアなりゴリウークラスがそこら中にいるという訳でもなく 牝馬限定戦が混合より落ちるというのはそれはそうだと思いますよ
260 21/04/14(水)15:49:13 No.792725814
桜花賞でちょっとだけお金返ってきました 皐月賞はお寿司食べれるくらい儲けたいです
261 21/04/14(水)15:49:17 No.792725826
>>安田記念じゃなくてVMって事は様子見てVM→安田ですか? >やめて >ゆっくりやすんで サリオス君こそ今年が正念場みたいなところありますね!
262 21/04/14(水)15:49:22 No.792725839
この前レイパパレかっこ良かったので買いますよ私!
263 21/04/14(水)15:49:24 No.792725848
大阪杯→VM→安田ってローテは以前だったら普通なんですが実績十分なグランにやらせるか?って疑問がありますね やっぱり2000以上狙ってる気もします
264 21/04/14(水)15:49:28 No.792725862
>>牡馬混合で考えたらVMとして語る意味がなくなってしまうんじゃないですかね… >それはあるんですが現在の牝馬の強さを考えると牝馬限定戦がレベル低いってのは >通らないと思いましたので… いやー去年のVMの言われよう凄かったですよ良い意味で アイちゃんはこんなところ走る意味が無いとまで言われてました
265 21/04/14(水)15:49:44 No.792725896
>コントレイル君以外で強い男の子って今どんな子がいるんですか? コントレイル君と皐月賞日本ダービーで争ったライバルのサリオス君オススメです なお普段の彼は牛です
266 21/04/14(水)15:49:46 No.792725905
サリオスはヒシイグアスみたいにハーツ覚醒をもう1年くらい待った方がいいですかね…
267 21/04/14(水)15:49:47 No.792725908
>やっぱり2000以上狙ってる気もします 秋天ですか
268 21/04/14(水)15:49:52 No.792725924
春天プボはホントお願いします! ソロソロキメたいんです
269 21/04/14(水)15:49:54 No.792725931
クロノジェネシスは名前がもう強そうなのがズルいです!
270 21/04/14(水)15:49:59 No.792725944
グランちゃんしばらく牝馬限定戦走ってませんよね?
271 21/04/14(水)15:50:24 No.792726022
デアリングタクトとラヴズオンリーユーも宝塚に出てきてゴリウー決定戦みたいになればいいのにと思いますけど海外路線ですから今年は無理ですね
272 21/04/14(水)15:50:32 No.792726051
ぶっちゃけ無理に明らかな適正外走らすとか酷なローテ組んだせいで予後ったとかなければ陣営のお好きにどうぞと思ってます いくら三冠取ったから横綱相撲して欲しい!と言っても負ける時は負けますしね それにファンならワガママ言ってもいいとも思いませんし…
273 21/04/14(水)15:50:34 No.792726061
この前のレイパパレの強さは評価上がりますよね
274 21/04/14(水)15:50:45 No.792726097
名前が男の子的なかっこよさですよね クロノジェネシス
275 21/04/14(水)15:50:50 No.792726110
>クロノジェネシスは名前がもう強そうなのがズルいです! ラスボスっぽくて好きですね
276 21/04/14(水)15:50:53 No.792726122
ゴリウー揃ってるからコントレイル君も大変ですね
277 21/04/14(水)15:50:59 No.792726145
ししし!カナちゃんVMでグランに勝つし!!
278 21/04/14(水)15:51:01 No.792726151
仮にもG1なんですけどねVM…
279 21/04/14(水)15:51:09 No.792726174
牝馬限定で走らせると急にパフォーマンス落とす牝馬いますからね
280 21/04/14(水)15:51:09 No.792726177
なんだか小学生のころは女子の方が足が速かったみたいなの思い出しますね…
281 21/04/14(水)15:51:12 No.792726183
VMはこの前の脚見たらデゼルにちょっと期待したいですね
282 21/04/14(水)15:51:26 No.792726238
クロノジェネシスも結局宝塚には来ないんでしょうか
283 21/04/14(水)15:51:35 No.792726267
>クロノジェネシスは名前がもう強そうなのがズルいです! ロボットアニメのタイトルみたいでいいですね…
284 21/04/14(水)15:51:38 No.792726280
>デアリングタクトとラヴズオンリーユーも宝塚に出てきてゴリウー決定戦みたいになればいいのにと思いますけど海外路線ですから今年は無理ですね 香港から宝塚なら普通のローテですよ クロノは欧州遠征も視野にいれるという話はしてましたがこの2頭はそうではないので 香港の後問題がなければ宝塚じゃないですかね
285 21/04/14(水)15:51:42 No.792726294
>>>牡馬混合で考えたらVMとして語る意味がなくなってしまうんじゃないですかね… >>それはあるんですが現在の牝馬の強さを考えると牝馬限定戦がレベル低いってのは >>通らないと思いましたので… >いやー去年のVMの言われよう凄かったですよ良い意味で >アイちゃんはこんなところ走る意味が無いとまで言われてました え?あれ公開調教じゃなかったんですか?
286 21/04/14(水)15:51:51 No.792726325
そういえばカナちゃんもVMでしたね …善戦を祈ります!!
287 21/04/14(水)15:51:53 No.792726330
>牝馬限定で走らせると急にパフォーマンス落とす牝馬いますからね それって牡を叩き潰すことに興奮を覚えるタイプってことです?
288 21/04/14(水)15:51:57 No.792726340
三冠馬は情けない負け方しちゃいけないし勝負から逃げても文句噴出するもんですよ
289 21/04/14(水)15:52:00 No.792726349
>引退後の種付け業の事ばかり優先すると将来は欧州平地みたいに人気無くなりますよ ここの私がそもそも欧州だと平地って英国の王様が最近始めた事だから人気薄くて 歴史的には古代ローマ辺りから続く障害有りの競馬の方が馴染み深いからと言ってました!
290 21/04/14(水)15:52:01 No.792726351
流石にコントレイルくん次は雨を克服してくるとは信じてますがとはいえ敵が強過ぎますね…
291 21/04/14(水)15:52:04 No.792726361
>グランちゃんしばらく牝馬限定戦走ってませんよね? しばらくどころか桜花賞以外は牡牝混合ですね…
292 21/04/14(水)15:52:10 No.792726375
>仮にもG1なんですけどねVM… VMエリ女が混合より安く見られるのは仕方ない部分ですよ
293 21/04/14(水)15:52:15 No.792726391
>それって牡を叩き潰すことに興奮を覚えるタイプってことです? 男の匂いに興奮してる場合もあります!
294 21/04/14(水)15:52:30 No.792726447
クロノちゃんは芦毛のイメージから離れた黒い馬体なのもラスボス感あります 最近ちょっとずつ白っぽくなってきましたが
295 21/04/14(水)15:52:38 No.792726467
>クロノは欧州遠征も視野にいれるという話はしてましたがこの2頭はそうではないので >香港の後問題がなければ宝塚じゃないですかね 楽しみですね
296 21/04/14(水)15:52:39 No.792726472
>>牝馬限定で走らせると急にパフォーマンス落とす牝馬いますからね >それって牡を叩き潰すことに興奮を覚えるタイプってことです? 男漁りしようと化粧に気合が乗る女的な…
297 21/04/14(水)15:52:40 No.792726476
レイパパレは期待されてますね この間2着に来たのがモズベッロでなければ買いが的中してもっと崇めていたかもしれません
298 21/04/14(水)15:52:52 No.792726518
>>牝馬限定で走らせると急にパフォーマンス落とす牝馬いますからね >それって牡を叩き潰すことに興奮を覚えるタイプってことです? ゴリウー通り越してアマゾネスの域ですね…
299 21/04/14(水)15:52:54 No.792726525
>その流れの中で種牡馬の狭き門が少し広がるといいですねえ 最近ビックリしたのが青森で頑張ってるウインバリアシオンがオープン馬出したことです 熊本産馬も頑張ってるし他の地方も頑張ってるのはいい事ですね
300 21/04/14(水)15:52:55 No.792726526
>牝馬限定で走らせると急にパフォーマンス落とす牝馬いますからね 安田記念二年連続2着なのにVMは全然ダメなアエロリットちゃん本当に何なんですかね…
301 21/04/14(水)15:52:55 No.792726528
>やっぱり2000以上狙ってる気もします 大阪をマイルと勘違いした事でVMと安田を短距離と思うようになるのでしょうか
302 21/04/14(水)15:53:00 No.792726539
>クロノジェネシスは名前がもう強そうなのがズルいです! シャドバに同名パックがあったのでコラボとしてウマ娘に登場して欲しいです
303 21/04/14(水)15:53:05 No.792726563
ジュールポレールとかの頃はここまで地獄じゃなかった気がするんですがVM…
304 21/04/14(水)15:53:11 No.792726572
>安田記念二年連続2着なのにVMは全然ダメなアエロリットちゃん本当に何なんですかね… 名前からしてエロですね!!!
305 21/04/14(水)15:53:19 No.792726591
牝馬限定だと強い牝馬が出ないというのもそれはそれでもどかしいじゃないですか
306 21/04/14(水)15:53:38 No.792726655
モズベッロはなんでそんなに評価低いんです?
307 21/04/14(水)15:54:10 No.792726755
なんでゴリウーとアマゾネスが溢れてるんですか?
308 21/04/14(水)15:54:28 No.792726810
>モズベッロはなんでそんなに評価低いんです? 重馬場以外がさっぱりだからですかね
309 21/04/14(水)15:54:36 No.792726846
VM出たあと安田出るなら文句ないんですが…出るんですかね?
310 21/04/14(水)15:54:44 No.792726867
このままだと早熟の上に馬場が限られる安定感のない馬扱いになるので宝塚がんばってほしいですね!
311 21/04/14(水)15:55:25 No.792727018
>モズベッロはなんでそんなに評価低いんです? 現実は逆てるてる坊主使えないので…
312 21/04/14(水)15:55:26 No.792727020
>なんでゴリウーとアマゾネスが溢れてるんですか? 溢れてはいません! なぜならVMが毎年とんでもない大激戦にならないからです!
313 21/04/14(水)15:55:44 No.792727076
レイパパレコントレイルグランアレグリアなら3連単当たってたんですけどね モズベッロさん許しません
314 21/04/14(水)15:55:49 No.792727090
>モズベッロはなんでそんなに評価低いんです? 見た目の成績が悪いからですね ただ彼の場合大敗してるレースは理由がはっきりしているものが多く そもそも去年秋に大怪我してしばらくまともな状態でレースしてなかったのであんまり正確な評価ができないです また厩舎も今時珍しいレース使いながら仕上げる厩舎なので
315 21/04/14(水)15:55:49 No.792727091
今が大牝馬時代と思わせる一番の要因は それまで基本的に牡の戦場だったグランプリ夏冬をよりにもよって二年連続で牝に連覇されてることだと思います ただでさえ言わずもがなアイちゃんと短距離マイル統合王者がいるのに
316 21/04/14(水)15:55:51 No.792727099
なんだかあの一件以来グランアレグリアちゃんのアホの子イメージが進んでる気がします! 賢いんですけど!国会議事堂のラジオ聴いてるんですけどー!!
317 21/04/14(水)15:56:01 No.792727124
×牝馬の体調管理技術が上がって良い成績を残しやすくなった ◯牡馬を力で叩きのめすのが好きな牝馬が増えた
318 21/04/14(水)15:56:06 No.792727153
>歴史的には古代ローマ辺りから続く障害有りの競馬の方が馴染み深いからと言ってました! あっちは繋駕速歩競走の方が人気な気もしますがどうなんでしょう…
319 21/04/14(水)15:56:20 No.792727192
クロノジェネシス グランアレグリア デアリングタクト ちょっと牝馬にしては名前が雄大すぎませんか
320 21/04/14(水)15:56:35 No.792727245
>×牝馬の体調管理技術が上がって良い成績を残しやすくなった >◯牡馬を力で叩きのめすのが好きな牝馬が増えた ゴリウー!
321 21/04/14(水)15:56:40 No.792727264
牝馬の天敵であったフケを抑える薬が開発されたのもでかい気がします 人間のアスリートでも生理を抑える薬とかあって最近問題になってるじゃないですか
322 21/04/14(水)15:56:53 No.792727305
牝馬は体調管理と言うか薬で抑えられるようになったのが強いですね
323 21/04/14(水)15:56:54 No.792727312
レイパパレは馬券的にも安定しそうで期待します!
324 21/04/14(水)15:56:55 No.792727315
>VM出たあと安田出るなら文句ないんですが…出るんですかね? これでアイちゃん相当叩かれましたからね... 結局走ってああなりましたが 王者ならVM目標はアレです安田か宝塚も走ってくださいってなります
325 21/04/14(水)15:57:01 No.792727326
ジェンティルドンナアーモンドアイデアリングタクトの並びがとんでもないのでまぁ牝馬がつよいと言われても納得しちゃいますね
326 21/04/14(水)15:57:12 No.792727371
>ちょっと牝馬にしては名前が雄大すぎませんか ロボか必殺技ですね
327 21/04/14(水)15:57:48 No.792727487
そういう不利があるから牝馬にはハンデがあったんですから 不利を薬で何とか出来るならハンデも何とかしないといけないと思うんですよね
328 21/04/14(水)15:58:21 No.792727581
いつまで-2kgし続けるか気になります
329 21/04/14(水)15:58:25 No.792727593
ウオッカもVMでは牡馬帰れや!とか虐殺しに来たのか?とか言われててとても笑えます
330 21/04/14(水)15:58:34 No.792727617
今の時代ならイクノディクタスとかヤマノシラギクとかゴリウーだったんでしょうか…
331 21/04/14(水)15:58:53 No.792727680
どこかで斤量の調整はあるかもですね
332 21/04/14(水)15:58:57 No.792727693
アイちゃんが荒らすだけ荒らしていなくなっちゃったのがひびいてますね 痛すぎます
333 21/04/14(水)15:59:01 No.792727705
ダービー馬でそのあと安田勝った馬ってそれこそウオッカ位なんですね
334 21/04/14(水)15:59:11 No.792727737
JCで牝馬列強も落ち着いたかと思ったらレイパパレちゃんが覚醒するわ 桜花賞もやたら濃いわどうなってるんですか!
335 21/04/14(水)15:59:15 No.792727752
>クロノジェネシス >グランアレグリア >デアリングタクト >ちょっと牝馬にしては名前が雄大すぎませんか 世はまさにゴリウー時代です!
336 21/04/14(水)15:59:22 No.792727785
イクノさんはゴリウーというか性別超えて鉄人ならぬ鉄馬過ぎます!頑丈すぎですb
337 <a href="mailto:エイジアンウインズ">21/04/14(水)15:59:26</a> [エイジアンウインズ] No.792727791
ほめて
338 21/04/14(水)15:59:53 No.792727861
ハルウララってホントかわいい名前ですね…
339 21/04/14(水)16:00:08 No.792727897
森田先生の優先度がメロディーレーンちゃんの海の中道記念>モズベッロのAJCCだった時は笑いました まきお様がその件でモズの人から森田先生が怒られたって暴露しててだめでした
340 21/04/14(水)16:00:09 No.792727899
馬名から牡馬なんだろうなって思ってたのはモズスーパーフレアもそうですね
341 21/04/14(水)16:00:18 No.792727936
>ダービー馬でそのあと安田勝った馬ってそれこそウオッカ位なんですね ダービー勝ちの時点でそのあとの目標が中~長距離になりがちなのでそんなもんです
342 21/04/14(水)16:00:24 No.792727950
負けても最後に勝つようなのがやっぱいいんだ
343 21/04/14(水)16:00:24 No.792727952
>イクノさんはゴリウーというか性別超えて鉄人ならぬ鉄馬過ぎます!頑丈すぎですb 速さも大事ですがこういう血こそ広まってほしいんですけどね…
344 21/04/14(水)16:00:25 No.792727957
>イクノさんはゴリウーというか性別超えて鉄人ならぬ鉄馬過ぎます!頑丈すぎですb 生まれてから死ぬまで一度も怪我なし32歳大往生ってなんですかあれ…
345 21/04/14(水)16:00:26 No.792727958
コントレイルが厳しい評価になってるのはモズベッロに差されたり JCも斤量利があった上で2勝馬と同タイムだったとかそういう部分ですかね
346 21/04/14(水)16:00:28 No.792727969
>そういう不利があるから牝馬にはハンデがあったんですから >不利を薬で何とか出来るならハンデも何とかしないといけないと思うんですよね といっても薬でもゴリウーになれない子もいるわけでどこを基準にするのかは悩みどころだと思います
347 21/04/14(水)16:00:31 No.792727980
今週の皐月賞はダノンザキッドくんに頑張って欲しいんですがねえ…
348 21/04/14(水)16:00:37 No.792728002
>桜花賞もやたら濃いわどうなってるんですか! 白馬が驚異的なレコードタイムで無傷の戴冠って今年の原作者は加減知らずですね
349 21/04/14(水)16:00:54 No.792728053
>どこかで斤量の調整はあるかもですね ヨーロッパはもう2→1.5ですもんね 世界に合わせるとか理由付けて来年変わったりしてもおかしくない状況ですね
350 21/04/14(水)16:00:55 No.792728055
鉄の女はやっぱり鉄の女でゴリウーではないと思いますね 牡馬をねじ伏せて来るのがゴリウーです
351 21/04/14(水)16:01:10 No.792728107
>>ダービー馬でそのあと安田勝った馬ってそれこそウオッカ位なんですね >ダービー勝ちの時点でそのあとの目標が中~長距離になりがちなのでそんなもんです 考えてみればダービー馬が2頭出てくる安田記念っていうのも不思議な話ですね
352 21/04/14(水)16:01:21 No.792728149
オスもウマっ気を走るエネルギーにできる薬が必要ですよ!
353 21/04/14(水)16:01:21 No.792728152
これでコントレイルくんが年内無冠だったら種牡馬的な価値がさがって目論み通りにはならないっていう意味では面白さはありますが、それを望むのは性格悪すぎえんがちょですね
354 21/04/14(水)16:01:23 No.792728157
>>イクノさんはゴリウーというか性別超えて鉄人ならぬ鉄馬過ぎます!頑丈すぎですb >速さも大事ですがこういう血こそ広まってほしいんですけどね… 妹のエミノディクタスは屈腱炎になっちゃったらしいですけどね まあ血は母親も含めて絶えました…
355 21/04/14(水)16:01:28 No.792728173
>速さも大事ですがこういう血こそ広まってほしいんですけどね… 黄金の血統…
356 21/04/14(水)16:02:21 No.792728334
>JCも斤量利があった上で2勝馬と同タイムだったとかそういう部分ですかね カレンブーケドールを2勝馬って呼ぶの欺瞞じゃないですか!
357 21/04/14(水)16:02:38 No.792728382
>今の時代ならイクノディクタスとかヤマノシラギクとかゴリウーだったんでしょうか… トウメイも入れてやってください!
358 21/04/14(水)16:02:41 No.792728399
>これでコントレイルくんが年内無冠だったら種牡馬的な価値がさがって目論み通りにはならないっていう意味では面白さはありますが、それを望むのは性格悪すぎえんがちょですね やっぱり勝負を落とさないというのがどれだけ難しいか分かりますね…
359 21/04/14(水)16:02:45 No.792728414
まあ混合複数勝ったら斤量増すくらいでいいんじゃないでしょうか
360 21/04/14(水)16:02:46 No.792728421
>オスもウマっ気を走るエネルギーにできる薬が必要ですよ! 牝馬の薬も繁殖の時に悪影響あるんじゃ?って風潮がある中でそれは怖すぎて手を出せないと思いますよ
361 21/04/14(水)16:02:48 No.792728428
脚の脆さと気の粗さと引き換えに速さを獲得してきたようなものですから…
362 21/04/14(水)16:02:52 No.792728442
プボ~ 春天は任して欲しいプボ~ 雨降ったら期待できそうな感じでしょうか
363 21/04/14(水)16:02:57 No.792728456
そもそも宝塚ダメなら次どこ出るんでしょう
364 21/04/14(水)16:03:21 No.792728521
上の方で格の話がありましたがクラシック勝った馬がマイル行くのは格下に逃げるなんて思われる時代も普通にありましたからねぇ やはり古馬王道は王道なんですよ…
365 21/04/14(水)16:03:28 No.792728546
ベッロはむしろ何であんなに伸びたのかって目線になりますね レイパパレの真後ろ嫌がって外に出たがったコントレイル封じ込みながら自分は何の憂いもなく走れたのは名騎乗だと思います
366 21/04/14(水)16:03:31 No.792728557
三冠馬が年内無冠とかだったら種牡馬価値よりもなんか別の怪我とか病気の方がって怖くなりますよ?!
367 21/04/14(水)16:03:41 No.792728584
>プボ~ >春天は任して欲しいプボ~ >雨降ったら期待できそうな感じでしょうか でもあの最終直線のノビは雨じゃなくても強そうに見えました!もちろん雨のほうが強いとは思いますが…
368 21/04/14(水)16:03:53 No.792728620
>コントレイルが厳しい評価になってるのはモズベッロに差されたり >JCも斤量利があった上で2勝馬と同タイムだったとかそういう部分ですかね とはいえJCでは厳しいローテで同期の牝馬三冠馬に先着して大阪杯ではグランに競り勝ってるんだからボロカス言われるのも可哀想です
369 21/04/14(水)16:03:57 No.792728631
>>今の時代ならイクノディクタスとかヤマノシラギクとかゴリウーだったんでしょうか… >トウメイも入れてやってください! 当時でもゴリウーの方じゃないですか!
370 21/04/14(水)16:04:01 No.792728641
カレンブーケはカレンブーケで有馬はともかく日経賞で勝てないのはだいぶ痛いです
371 21/04/14(水)16:04:22 No.792728713
>そもそも宝塚ダメなら次どこ出るんでしょう どこも叩かずそのまま秋天直行じゃないでしょうか
372 21/04/14(水)16:04:33 No.792728745
コントレイルが結局一回も勝てないようなら斤量見直しは出そうですね 古馬G1勝てない牡馬ばかりになると種牡馬需要としてもまずいですし
373 21/04/14(水)16:04:37 No.792728761
色んな意味でようやくまともにいけた という見方もありますからねモズベッロは
374 21/04/14(水)16:04:37 No.792728762
>>JCも斤量利があった上で2勝馬と同タイムだったとかそういう部分ですかね >カレンブーケドールを2勝馬って呼ぶの欺瞞じゃないですか! 日経賞でこいつ前行く気ねえな?と思いました
375 21/04/14(水)16:04:50 No.792728803
>まあ混合複数勝ったら斤量増すくらいでいいんじゃないでしょうか いい案に思えますね
376 21/04/14(水)16:04:59 No.792728827
>妹のエミノディクタスは屈腱炎になっちゃったらしいですけどね そういやイクノもイクノで競走馬になる前に屈腱炎で死にかけてますね…
377 21/04/14(水)16:05:08 No.792728854
秋天とJCで勝てないとは思えませんからね 有馬はまぁ…
378 21/04/14(水)16:05:26 No.792728905
>色んな意味でようやくまともにいけた >という見方もありますからねモズベッロは これもモズベッロが次走ってくれないとわからないからややこしいんですよね…
379 21/04/14(水)16:05:27 No.792728908
>色んな意味でようやくまともにいけた >という見方もありますからねモズベッロは 次のレース次第といった感じですかねモズベッロくんは
380 21/04/14(水)16:05:28 No.792728911
大ゴリウー時代は新時代感があって嫌いじゃないですよ私
381 21/04/14(水)16:05:28 No.792728914
興行というかエンタメ性投げ捨てて繁殖の事しか考えてない連中が泣くのは総合的には良い事だと思います
382 21/04/14(水)16:05:46 No.792728963
競馬勉強すればするほど馬場とか展開ゲーすぎて最強論争ってあまり意味ないんじゃ…って気持ちになります 府中最強!とかこの距離最強!とかもっと分けた方が論争として面白そうです
383 21/04/14(水)16:06:12 No.792729034
>とはいえJCでは厳しいローテで同期の牝馬三冠馬に先着して大阪杯ではグランに競り勝ってるんだからボロカス言われるのも可哀想です みんなコントレイル以外も大体負けてるのはわかってはいるんですよ ただ直近で負けたのが彼だっただけです
384 21/04/14(水)16:06:17 No.792729049
ホクトベガ程度の活躍がゴリウーかゴリウーじゃないかの境目だと思いますよ
385 21/04/14(水)16:06:36 No.792729097
>上の方で格の話がありましたがクラシック勝った馬がマイル行くのは格下に逃げるなんて思われる時代も普通にありましたからねぇ 手本にした英三冠の一つはマイルなのになぜこのようなことに…
386 21/04/14(水)16:06:38 No.792729110
エンタメ性に振りすぎてウマが故障したり在りし日の走りを見せられなくなるのはいかんと 90年代の反省したのにあれに走れは無茶ですよ
387 21/04/14(水)16:06:48 No.792729146
近年の三冠馬としては1番残念ですけど怪我せず走りきってくれればそれでいいですよ
388 21/04/14(水)16:07:04 No.792729194
もう牝馬と牡馬の力関係が逆転している時代になっているんだと思います
389 21/04/14(水)16:07:10 No.792729216
>日経賞でこいつ前行く気ねえな?と思いました ヤツのせいで手口割れちゃってるのでシルバーコレクターな人気が出にくくなってますね…
390 21/04/14(水)16:07:14 No.792729235
ソダシはオージのレース展開じゃないですがゴール板を最初に通れば勝ちを分かってそうな勝ち方に見えてオークスも勝ちそうな気がしています!気がしているだけですが!
391 21/04/14(水)16:07:15 No.792729237
2000年代は安田から宝塚のローテで行く馬も多かったので 安田出るなら両方出てほしいってなっちゃいますね
392 21/04/14(水)16:07:16 No.792729243
コントレイル君は無敗の三冠を達成しちゃったので余計に厳しい目で見られてしまうのは分かるんですが 会長とプイに比べられるのは拷問かなって気がしますよ私は
393 21/04/14(水)16:07:26 No.792729275
>府中最強!とかこの距離最強!とかもっと分けた方が論争として面白そうです 散々やられてます…
394 21/04/14(水)16:07:29 No.792729287
昔でゴリウーかつ今見てみたいのはタカハタですね… 44戦26勝・過酷ローテ・斤量68kg勝利です…
395 21/04/14(水)16:07:41 No.792729328
>>妹のエミノディクタスは屈腱炎になっちゃったらしいですけどね >そういやイクノもイクノで競走馬になる前に屈腱炎で死にかけてますね… あれは漫画の創作です!
396 21/04/14(水)16:07:52 No.792729362
モズベッロの鞍上が先代三冠馬の相棒ってのが色々運命感じます
397 21/04/14(水)16:08:04 No.792729405
もともと大阪杯宝塚秋天JC有馬って言ってましたしその通りに走るんじゃないでしょうか
398 21/04/14(水)16:08:05 No.792729411
最優秀短距離馬をマイラーとスプリンターに分けるくらいはしてもいいんじゃないかと思います
399 21/04/14(水)16:08:16 No.792729435
今夜の東京スプリントはスペ師予想ないですかね?
400 21/04/14(水)16:08:18 No.792729440
>競馬勉強すればするほど馬場とか展開ゲーすぎて最強論争ってあまり意味ないんじゃ…って気持ちになります >府中最強!とかこの距離最強!とかもっと分けた方が論争として面白そうです 得意種目が異なりすぎるのになぜか混合でやってますからねぇ 人間の陸上とかだと選手の短距離選手とマラソンランナー比べるとか頭バクシンですか?って話になるんですが
401 21/04/14(水)16:08:42 No.792729518
>今夜の東京スプリントはスペ師予想ないですかね? スペ師は日曜しか現れませんよ
402 21/04/14(水)16:08:49 No.792729534
エアグルーヴさんはゴリウー感ないですね
403 21/04/14(水)16:08:50 No.792729539
>>上の方で格の話がありましたがクラシック勝った馬がマイル行くのは格下に逃げるなんて思われる時代も普通にありましたからねぇ >手本にした英三冠の一つはマイルなのになぜこのようなことに… 賞金じゃないですかやっぱり? マイルに同じ額出れば大分印象変わるんじゃないでしょうか
404 21/04/14(水)16:08:54 No.792729547
壊れそうな勢いでレース出すのはアレですが適性ありそうなG1出ないのは文句言いたくはなります
405 21/04/14(水)16:09:03 No.792729567
>コントレイル君は無敗の三冠を達成しちゃったので余計に厳しい目で見られてしまうのは分かるんですが >会長とプイに比べられるのは拷問かなって気がしますよ私は 何ならオルフェと比べられるのも相当しんどいですよ! 三冠後にまともに負けてるのジェンティルとトレヴだけですよコイツ!
406 21/04/14(水)16:09:19 No.792729622
>手本にした英三冠の一つはマイルなのになぜこのようなことに… ギニーが悪いですよギニーが
407 21/04/14(水)16:09:38 No.792729680
>コントレイル君は無敗の三冠を達成しちゃったので余計に厳しい目で見られてしまうのは分かるんですが >会長とプイに比べられるのは拷問かなって気がしますよ私は 無敗三冠ってそういうことです
408 21/04/14(水)16:09:44 No.792729701
スプリンターズS走らされたナリブはあの時代すら同情票多数でしたというかやっぱ無茶ですよ ここで話していいかわかりませんがゲームで実装したら悲惨なことになります
409 21/04/14(水)16:09:47 No.792729709
競馬もエンタメですからやはり夢見れるような馬が欲しくないかといえば嘘になります
410 21/04/14(水)16:09:55 No.792729739
昔の名馬と比べられるのは世の常です
411 21/04/14(水)16:10:20 No.792729806
コントレイルの気になる点は適性距離が縮まってるんじゃないかという部分 そうなると宝塚もJCも厳しい結果が待ってる恐れが
412 21/04/14(水)16:10:23 No.792729808
個人的には牡馬三冠馬は引退時の年末に関西テレビで特番が出てたんですが 負け続きで終わったらどうするんだろ…と思わずにはいられません
413 21/04/14(水)16:10:28 No.792729818
ブライアンとシービーと比べるのもしんどいですよ!
414 21/04/14(水)16:10:32 No.792729830
ウマ娘ゲームですら短距離だとファン数(=賞金)低いですからね…
415 21/04/14(水)16:10:34 No.792729836
シンザンの感想ですがアプリで育成するウマ娘の時代よりも現代の方が各レースの条件により特化してるようなイメージがあります
416 21/04/14(水)16:10:45 No.792729868
>エアグルーヴさんはゴリウー感ないですね どっちかと言うとメジロラモーヌさんみたいな枠組みですかね?
417 21/04/14(水)16:10:48 No.792729880
歴代最強の競走馬って誰ですか?
418 21/04/14(水)16:10:52 No.792729908
>スプリンターズS走らされた 高松宮杯!高松宮杯です! あと一応新馬のころはなぜか1200走ってます
419 21/04/14(水)16:11:03 No.792729941
>壊れそうな勢いでレース出すのはアレですが適性ありそうなG1出ないのは文句言いたくはなります 使い分けとかそれに付随する文句のピークはやはりレイデオロだった気がしますね…
420 21/04/14(水)16:11:08 No.792729965
>歴代最強の競走馬って誰ですか? 最強の戦士
421 21/04/14(水)16:11:10 No.792729978
俺が若い頃に応援してた奴に比べると最近の馬はなんて話に付き合っちゃ駄目です 昔話をする老人は無敵です
422 21/04/14(水)16:11:11 No.792729979
>何ならオルフェと比べられるのも相当しんどいですよ! >三冠後にまともに負けてるのジェンティルとトレヴだけですよコイツ! そんな他はまともじゃない負け方みたいな
423 21/04/14(水)16:11:15 No.792729994
プイ産は気管支に問題ある子が多いですからね
424 21/04/14(水)16:11:21 No.792730007
>歴代最強の競走馬って誰ですか? 最 強 の 戦 士
425 21/04/14(水)16:11:28 No.792730032
シ ン ザ ン
426 21/04/14(水)16:11:33 No.792730049
宝塚頑張って見返して欲しいですね 三冠馬が微妙な評価になることほど悲しいことはないです
427 21/04/14(水)16:11:34 No.792730052
新馬で1200走るのはまぁ普通ですよ
428 21/04/14(水)16:11:37 No.792730060
秋三冠会は新入会員をいつも募集中さ!
429 21/04/14(水)16:11:39 No.792730062
会長さんは大阪杯見た後に血圧上がりすぎて入院してるだろうなと思いました
430 21/04/14(水)16:11:42 No.792730075
レースって今体調と仕上がり良さそうだから近い次のG1出ようとかではないんですね...
431 21/04/14(水)16:11:48 No.792730094
会長ぷいぷいと比べて文句言われない馬って誰がいますかね アイちゃんとかそのレベルになりそうですが
432 21/04/14(水)16:11:50 No.792730097
>シンザンの感想ですがアプリで育成するウマ娘の時代よりも現代の方が各レースの条件により特化してるようなイメージがあります その通りですよ 極端な話本番で適正距離探ろうとするキンヘみたいなのがおかしいんです
433 21/04/14(水)16:12:07 No.792730141
グランちゃんの陣営は年始頃「距離伸ばして海外も視野に入れて…」みたいな事言ってましたけどこの前の雨重馬場だと判断悩ましそうですね
434 21/04/14(水)16:12:13 No.792730169
>そんな他はまともじゃない負け方みたいな レース終わってねえじゃん! ブリンカーきらい! ikzeじゃない!
435 21/04/14(水)16:12:14 No.792730171
>歴代最強の競走馬って誰ですか? シンザン
436 21/04/14(水)16:12:18 No.792730183
>シンザンの感想ですがアプリで育成するウマ娘の時代よりも現代の方が各レースの条件により特化してるようなイメージがあります その認識で合ってる気がします 今はローテも考えスペシャリストが各々最高の状態で出るのが一般的 昔みたいに出れるところに出てみたいなパフォーマンスでは勝てないと思う
437 21/04/14(水)16:12:23 No.792730196
>何ならオルフェと比べられるのも相当しんどいですよ! >三冠後にまともに負けてるのジェンティルとトレヴだけですよコイツ! >そんな他はまともじゃない負け方みたいな 少なくとも阪神大賞典は(本人が)まともじゃない負け方ですし…
438 21/04/14(水)16:12:33 No.792730227
まぁそんなこと言ったら後々三冠後に負けたのってアーモンドアイとレイパパレですよ!?って語り草になるかもしれんですよ ベッロ?そうですねベッロもよくやりました
439 21/04/14(水)16:12:34 No.792730230
>会長ぷいぷいと比べて文句言われない馬って誰がいますかね >アイちゃんとかそのレベルになりそうですが シ ン ザ ン
440 21/04/14(水)16:13:05 No.792730334
>シンザンの感想ですがアプリで育成するウマ娘の時代よりも現代の方が各レースの条件により特化してるようなイメージがあります 馬自体は変わってません ただ各路線が整備されたので無理して適性外のレースに出ることが少なくなっただけです
441 21/04/14(水)16:13:15 No.792730367
無敗の馬も1回負けたら普通の馬だったね扱いにされたり 次のレースで連勝したらあのレースはあれが悪かったもんな…やっぱ強いよ…みたいになるので 最終的に引退するまで評価なんて分かりません
442 21/04/14(水)16:13:16 No.792730374
>レースって今体調と仕上がり良さそうだから近い次のG1出ようとかではないんですね... 出走登録だけしておいてやめるみたいなのもありますよ
443 21/04/14(水)16:13:18 ID:3aYccrSM 3aYccrSM No.792730380
削除依頼によって隔離されました ディープは薬物の件だけで問題ありありですよ プイ言われるようになった経緯お忘れですか?
444 21/04/14(水)16:13:34 No.792730430
中距離がホームで長距離無理なら春は走るレースあんまりないんですねー 春はメインが3歳クラシックだからですかね
445 21/04/14(水)16:13:34 No.792730431
>ベッロ?そうですねベッロもよくやりました ベッロだってここからとんでもない戦績を出すかもしれないですよ!
446 21/04/14(水)16:13:48 No.792730478
>ディープは薬物の件だけで問題ありありですよ >プイ言われるようになった経緯お忘れですか? 壺かnetkeibaでどうぞ
447 21/04/14(水)16:13:53 No.792730494
>グランちゃんの陣営は年始頃「距離伸ばして海外も視野に入れて…」みたいな事言ってましたけどこの前の雨重馬場だと判断悩ましそうですね 要求されたスタミナがそれまでマイルだったのにいきなり2400くらいに伸びた感じがあるよねあの馬場じゃ
448 21/04/14(水)16:13:53 No.792730495
>少なくとも阪神大賞典は(本人が)まともじゃない負け方ですし… いやほんとなんであれで二着いけたんですか…
449 21/04/14(水)16:13:53 No.792730497
とにかく勝てさえすれば評価は覆るんです G2でいいから勝てば… 秋も秋天直行でなくて毎日王冠行って様子見てくれないですかね
450 21/04/14(水)16:13:58 No.792730511
コントレイル君は間違いなく強いんですけど三冠馬として見ると物足りないっていうなんとも難しいポジションです
451 21/04/14(水)16:13:59 No.792730517
>グランちゃんの陣営は年始頃「距離伸ばして海外も視野に入れて…」みたいな事言ってましたけどこの前の雨重馬場だと判断悩ましそうですね 向こうだと基本の芝がもっと重いんでしたっけ?うーん…
452 21/04/14(水)16:14:03 No.792730530
相変わらず「」のシンザン信仰は美しいですね…敬意を感じます…
453 21/04/14(水)16:14:08 No.792730550
>>ベッロ?そうですねベッロもよくやりました >ベッロだってここからとんでもない戦績を出すかもしれないですよ! だったら猶更望むところですよ!!喜ばしいことです!
454 21/04/14(水)16:14:09 No.792730556
コントレイル君は女の子が苦手な印象が付いてしまってますけどある意味おいしい属性ですね!
455 21/04/14(水)16:14:24 No.792730604
モズベッロに差されたのが返す返すも残念ですね… ikzeの意地を感じましたが
456 21/04/14(水)16:14:47 No.792730683
>ソダシはオージのレース展開じゃないですがゴール板を最初に通れば勝ちを分かってそうな勝ち方に見えてオークスも勝ちそうな気がしています!気がしているだけですが! もしソダシがオークス勝ったら白毛血統の未来が楽しみですよ私
457 21/04/14(水)16:14:49 No.792730690
ソダシやレイパパレと新しい時代の流れを感じます レイパパレちゃんは前からいましたが…
458 21/04/14(水)16:14:50 No.792730694
>秋も秋天直行でなくて毎日王冠行って様子見てくれないですかね 秋G13戦が目標なのにさらに毎日王冠は普通にキツいと思います…
459 21/04/14(水)16:14:51 No.792730698
適性ってすぐにはわからないものなんですかね?タイムとかで判断できそうな気はしますが...
460 21/04/14(水)16:14:51 No.792730700
>コントレイル君は女の子が苦手な印象が付いてしまってますけどある意味おいしい属性ですね! ネタとしてみるならホントおいしいですね…
461 21/04/14(水)16:15:07 No.792730748
シンザンという最強の戦士がいることであらゆる競馬が平和になりますからね ありがたいです
462 21/04/14(水)16:15:23 No.792730795
言っちゃなんですが昔はヒシアマ姐さんや女帝が傑出した牝馬扱いされてたのに 今や牝馬が牡馬倒しても大した驚きが無いから凄いですね…
463 21/04/14(水)16:15:37 No.792730827
>要求されたスタミナがそれまでマイルだったのにいきなり2400くらいに伸びた感じがあるよねあの馬場じゃ その上結果もまるで駄目って感じじゃなかったですからね…
464 21/04/14(水)16:15:47 No.792730865
女の子強くなりましたね…
465 21/04/14(水)16:15:48 No.792730872
単純にレースのレベルが上がったので昔の感覚でバンバン出走させたら怪我します これはどんなスポーツでも起きうる問題です
466 21/04/14(水)16:15:48 No.792730873
>ソダシはオージのレース展開じゃないですがゴール板を最初に通れば勝ちを分かってそうな勝ち方に見えてオークスも勝ちそうな気がしています!気がしているだけですが! アンカツおじさんも言ってましたが競馬がうまい子ですよね 同じ白毛の血が流れてるメイケイちゃんとどうしてここまで差が…
467 21/04/14(水)16:15:49 No.792730876
グランに関してはどう考えてもアホな陣営の発言と重馬場雨の上で距離あってなさそうなのをハイペースで僅差の4着に持ってきたのは本当に評価上げるしかないんですよね 2000ならと夢を見る気持ちはわかります
468 21/04/14(水)16:15:54 No.792730890
昔にVMあったらキシュウローレルは勝ってたって信じますからね私は…
469 21/04/14(水)16:15:55 No.792730896
ここからだって宝塚と秋古馬王道制覇したら G1を8勝でホープフル抜いたって7勝で問題ない成績なので頑張って欲しいです
470 21/04/14(水)16:16:02 No.792730921
女の子というかゴリウーですよ!
471 21/04/14(水)16:16:05 No.792730927
なんでこんな馬に負けたんだボケー!なレースが あのレジェンドホースが世に出た一戦…豪華ラインナップでしたね…みたいになったりしますからね
472 21/04/14(水)16:16:11 No.792730946
菊花落としてれば良くも悪くもゆったりした目で見てもらえたんでしょうが…なんで勝ってるんです? 他の牡何やってるんです?
473 21/04/14(水)16:16:17 No.792730966
>今や牝馬が牡馬倒しても大した驚きが無いから凄いですね… 今は逆にゴリラ牝馬を倒す牡馬が出たらすげえってなると思います 出ません
474 21/04/14(水)16:16:19 No.792730971
>適性ってすぐにはわからないものなんですかね?タイムとかで判断できそうな気はしますが... ゲームじゃないからわからないまま引退が大半です!
475 21/04/14(水)16:16:36 No.792731019
>言っちゃなんですが昔はヒシアマ姐さんや女帝が傑出した牝馬扱いされてたのに >今や牝馬が牡馬倒しても大した驚きが無いから凄いですね… シンザンの皆さんはなんで夢の11Rにエアグルーヴいるの?とか思いそうですね…
476 21/04/14(水)16:16:41 No.792731032
これからモズベッロくんが出るレースで全部パフェと逆さてるてる使えば伝説になるような成績取れますよ! 私も勝てない時はよくやります!
477 21/04/14(水)16:16:50 No.792731057
コントレイルくん全然やると思ってるので微妙扱いされてる方が嬉しいです スズカさん6月に借りに行くので準備しておいてください!
478 21/04/14(水)16:16:57 No.792731075
歴史見てると一昔前には牝馬は大レース勝てませんでしたが大昔になるととんでもないレジェンドが結構いますし時代の流れはあると思います
479 21/04/14(水)16:17:02 No.792731087
天候不良の重馬場に負けないにはどうするか そうですパワーですサクラホクトオーさんはそうだね運だねって言ってます
480 21/04/14(水)16:17:11 No.792731125
神讃がいるから不毛な議論がおさまる
481 21/04/14(水)16:17:19 No.792731151
>相変わらず「」のシンザン信仰は美しいですね…敬意を感じます… 荒れそうな競馬スレを鎮めると言う意味では私並の功労馬ですね img顕彰馬をあげてもよいところです
482 <a href="mailto:ミシュリフ">21/04/14(水)16:17:20</a> [ミシュリフ] No.792731154
>今は逆にゴリラ牝馬を倒す牡馬が出たらすげえってなると思います >出ません うわ…ゴリウーの百合みちゃった…
483 21/04/14(水)16:17:35 No.792731203
>適性ってすぐにはわからないものなんですかね?タイムとかで判断できそうな気はしますが... ウマ娘にもいるキングヘイローさんを見てください!高松宮記念勝ったと思ったら有馬とかでもいい脚を見せててわけが分かりませんよ!
484 21/04/14(水)16:17:36 No.792731204
女帝は繁殖成績で面目保ってますからね そこは歴代ゴリウーも匹敵するのがまだいません
485 21/04/14(水)16:17:38 No.792731217
コントレイル君引退したらゴリウー苦手なのに種付けさせられるおねショタ逆うまぴょい淫獄厩舎になってしまいますね…
486 21/04/14(水)16:17:42 No.792731235
牡馬最後の砦は春天とダートと障害 春天は正直かなり瀬戸際に見える
487 21/04/14(水)16:17:56 No.792731272
ユメノ11レースはスズカやタキオンがいる時点で人気優先なのでまあ
488 21/04/14(水)16:18:01 No.792731293
競馬に絶対は無い これもまた忘れたくないですね!
489 21/04/14(水)16:18:08 No.792731313
>ゲームじゃないからわからないまま引退が大半です! 産駒でてああなるほどなってなるんでしょうね… 個人が馬体をディープラーニングしてやろうときたけどわかんね!でしたものね
490 21/04/14(水)16:18:13 No.792731327
>歴史見てると一昔前には牝馬は大レース勝てませんでしたが大昔になるととんでもないレジェンドが結構いますし時代の流れはあると思います もしもし私? トウメイっておかしくないですか?
491 21/04/14(水)16:18:22 No.792731363
>適性ってすぐにはわからないものなんですかね?タイムとかで判断できそうな気はしますが... 結局走ってみないとわかりませんし更には加齢や経験で変わる可能性もあります
492 21/04/14(水)16:18:28 No.792731381
>モズベッロに差されたのが返す返すも残念ですね… >ikzeの意地を感じましたが あれはでもやっぱベッロとikzeが上手かった気はするんですよね… それを物ともしない期待された走りをレイパパレちゃんがやっちゃったのもありますが
493 21/04/14(水)16:18:33 No.792731393
忘れてませんよきさらぎ賞で勝った相手が出世しまくって 一時期三冠馬と桜花賞場に勝った最強の玉無しと呼ばれてた時期があったことを
494 21/04/14(水)16:19:01 No.792731500
>産駒でてああなるほどなってなるんでしょうね… なりません! バクシンオーの孫からキタサンとかわけわかんないことになります!
495 21/04/14(水)16:19:31 No.792731567
>コントレイル君引退したらゴリウー苦手なのに種付けさせられるおねショタ逆うまぴょい淫獄厩舎になってしまいますね… ババアとゴリウー祭りですね…
496 21/04/14(水)16:19:33 No.792731583
結局アグネスデジタルさんの適性は何だったんでしょうか...
497 21/04/14(水)16:19:44 No.792731614
実は適正と同じくらい騎手のペース配分に従う賢さ素直さが大事なんじゃないでしょうか
498 21/04/14(水)16:19:56 No.792731644
VMってあんまからみないんですけどワンランク下がる感じなんですか?
499 21/04/14(水)16:19:58 No.792731648
>バクシンオーの孫からキタサンとかわけわかんないことになります! 血統的はイケたはずなのでバクシンオーはあれ気性なんだな…って分析もありますけどね…
500 21/04/14(水)16:20:06 No.792731673
>>産駒でてああなるほどなってなるんでしょうね… >なりません! >バクシンオーの孫からキタサンとかわけわかんないことになります! まぁそもそもバクシンオーがバクシン距離適性になったのがわけわかんないんですが…
501 21/04/14(水)16:20:16 No.792731709
>忘れてませんよきさらぎ賞で勝った相手が出世しまくって >一時期三冠馬と桜花賞場に勝った最強の玉無しと呼ばれてた時期があったことを きさらぎ賞ではなくシンザン記念ですね 彼もほら、故障したので…
502 21/04/14(水)16:20:18 No.792731713
>結局アグネスデジタルさんの適性は何だったんでしょうか... 1600~2000くらいなら何処でも走れます...?
503 21/04/14(水)16:20:20 No.792731723
最強という論争が如何に爆弾なのかシンザンたちも少しでも理解してもらえたら少しやりやすいですかね このスレ私の仮面を剥いだらどれだけレスポンチバトルの応酬になる事やらって感じです
504 21/04/14(水)16:20:23 No.792731732
その当時競馬見てなかったんですがショウナンパンドラとサンビスタで2週連続牝馬がG1勝った頃も 今みたいに雑魚ちんぽ的な空気が流れてたんでしょうか
505 21/04/14(水)16:20:24 No.792731736
バクシンの血が流れてるキタサンが長距離走れることが凄いと思ったのですが バクシンのスプリント適性の方が歴代の血統から見ると異常値なのでしょうか