虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)14:48:08 攻撃に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)14:48:08 No.792713792

攻撃にディレイかかっててタイミング取れない嫌い!

1 21/04/14(水)14:49:24 No.792714024

なんか突進が横に回避し辛い気がする

2 21/04/14(水)14:51:14 No.792714348

そうか?

3 21/04/14(水)14:52:55 No.792714661

>そうか? ダバダバの後の回転でググッて溜めてこない?

4 21/04/14(水)14:53:22 No.792714751

スカスカになったままだと思う ていうか避けられないなら回避距離積もうぜ

5 21/04/14(水)14:54:23 No.792714958

予備動作が長くなったので見てから範囲外に避けるのはやりやすくなったが感覚的なフレーム回避は難しくなった いや感覚以前に今作のフレーム回避めっちゃ弱体化してるけどさ

6 21/04/14(水)14:55:47 No.792715240

回転終わりに頭殴ろうとするとなんか食らってる

7 21/04/14(水)14:56:05 No.792715299

ゲームデザイン自体がそういう知識前提のフレーム回避じゃなくて虫とか使って分かりやすくきちんと避けようって感じだしな

8 21/04/14(水)14:56:41 No.792715411

割とこいつはガバな気がする

9 21/04/14(水)14:57:21 No.792715540

勇ちゃんナルガあたりもIBのタイミングで突っ込むとディレイ喰らう気がしてる まあ慣れだけど

10 21/04/14(水)14:58:56 No.792715825

ガバガバなはずなんだが避けにくい 蟲受け身下手方向に出すと更に潰されたりもする

11 21/04/14(水)15:00:31 No.792716112

>ガバガバなはずなんだが避けにくい >蟲受け身下手方向に出すと更に潰されたりもする お手玉されて死んだわ…

12 21/04/14(水)15:00:42 No.792716143

脇下は結構ガバで性能なしでも結構いける

13 21/04/14(水)15:01:28 No.792716286

避けるのは楽なんだよ 避けて殴ろうとするとこっちが吹っ飛んでる

14 21/04/14(水)15:03:13 No.792716620

アタリハンテイ力学の時代は終わりさ じゃあ咆哮フレーム回避出来るのなんなのさって言われると正直わからん

15 21/04/14(水)15:03:59 No.792716784

回避の無敵フレームが2~3フレームぶん減ってるとか聞くね なのでフレーム回避はかなり難易度上がってる ナルガの尻尾回転がこんなにも避けづらくなるとは

16 21/04/14(水)15:04:20 No.792716858

見た目通りどころかスカスカの印象 二連噛みつきそこで当たらないんだ…てなった

17 21/04/14(水)15:08:31 No.792717720

突進が反転1回半ぐらいな気がする

18 21/04/14(水)15:09:58 No.792718040

脇の下を潜り抜ける

19 21/04/14(水)15:11:11 No.792718307

なんか思ったより突進の判定が横に長い いつもの感覚で避けたら普通にぶっとばされた

20 21/04/14(水)15:11:38 No.792718415

動かしてる前腕と胴体前面にしか当たり判定無さそう

21 21/04/14(水)15:13:32 No.792718863

昔から細かい口先の攻撃で胴体にも攻撃判定あるのが納得いかねぇ

22 21/04/14(水)15:14:11 No.792719006

>アタリハンテイ力学の時代は終わりさ 前転回避が憎いだけでカウンター判定大量に用意してるだろ!

23 21/04/14(水)15:19:43 No.792720067

操竜した時の扱いにくさが凄い

24 21/04/14(水)15:19:53 No.792720100

>なんか突進が横に回避し辛い気がする 昨日やっててわかったけど走り出しの瞬間までサーチして軸合わせてる

25 21/04/14(水)15:20:01 No.792720130

1回目の反転で空中に逃げてバーカバーカってやってたら2回目の反転でしっかり空中で轢き殺された

26 21/04/14(水)15:20:29 No.792720223

ざーこ❤当たり判定スカスカ❤

27 21/04/14(水)15:20:37 No.792720248

>操竜で殴る時の扱いにくさが凄い

28 21/04/14(水)15:21:24 No.792720441

回避距離ゼロは体感的に回避距離マイナス

29 21/04/14(水)15:21:37 No.792720499

>操竜した時の扱いにくさが凄い 無理せず回避カウンターしてから咆哮出せばサクサク当たる

30 21/04/14(水)15:25:40 No.792721280

>1回目の反転で空中に逃げてバーカバーカってやってたら2回目の反転でしっかり空中で轢き殺された 慢心の権化~

31 21/04/14(水)15:26:07 No.792721376

操竜中に咆哮使えるのってこいつだけかな

32 21/04/14(水)15:28:57 No.792721928

>操竜中に咆哮使えるのってこいつだけかな そもそも咆哮にダメージ判定があるのが少ないからな…

33 21/04/14(水)15:31:52 No.792722495

今作は回避自体が弱くなってるそうな

34 21/04/14(水)15:32:59 No.792722702

>>そうか? >ダバダバの後の回転でググッて溜めてこない? キティの頃からやってその後原種にずっと採用されてる気もする

35 21/04/14(水)15:33:09 No.792722733

ティガのタックルとかオウガのお手とか刹那でかわして弓を撃ち込むのすぎだったけど今回はホーミング性能高すぎて無理

36 21/04/14(水)15:34:23 No.792722976

まだ上位だからかやっぱり手を抜いてくれてるなって感じする

37 21/04/14(水)15:35:07 No.792723104

ワールドに比べたらまた可愛くなったと思う

38 21/04/14(水)15:35:20 No.792723142

>昔から細かい口先の攻撃で胴体にも攻撃判定あるのが納得いかねぇ 触れると痛いオーラ纏ってるんだろ

39 21/04/14(水)15:36:39 No.792723403

>そもそも咆哮にダメージ判定があるのが少ないからな… そんな咆哮を目覚ましにしようとしたアホが居るらしい

40 21/04/14(水)15:37:13 No.792723513

>ティガのタックルとかオウガのお手とか刹那でかわして弓を撃ち込むのすぎだったけど今回はホーミング性能高すぎて無理 オウガのお手は振り上げた方と逆側に避けるといいぞ 今作は振り上げた方の判定と追尾が相当強い 判定なんか後ろ脚くらいまでビッチリあるぞ

41 21/04/14(水)15:37:50 No.792723629

もう全部見切ればいいんじゃないかな…

42 21/04/14(水)15:38:10 No.792723700

ヘビィ使ってティガとタックル勝負するの楽しい たまに自分がピヨる…

43 21/04/14(水)15:39:49 No.792724063

3~4の小賢しい隙潰し覚えたこいつは大嫌いだったけど 今は殆どの武器種でカウンター使えるのでどうにでもなる

44 21/04/14(水)15:40:38 No.792724220

勇ちゃんの尻尾ぐるりんのフレーム回避ちょいちょい失敗するようになって 回避性能積むかーってなりつつある

45 21/04/14(水)15:42:04 No.792724484

性能と距離積んで回避も近づくのも楽々だぜー

46 21/04/14(水)15:46:18 No.792725290

過去作のつもりでのんびり薬飲んでると普通に轢き殺されるから困る

47 21/04/14(水)15:49:00 No.792725765

出掛かりの前足を潜り抜けて避けるのは何か先祖返りを感じる

48 21/04/14(水)15:52:19 No.792726405

振り向きからの突進は動くまでが速くなってると思う

49 21/04/14(水)15:54:25 No.792726798

ドタドタ突進攻撃急にやってきたりするから避けきれん

50 21/04/14(水)15:55:13 No.792726967

上位までしかないせいか突進からの回転派生頻度超少ないし現時点だと超戦いやすく感じる

51 21/04/14(水)15:58:00 No.792727520

突進がほんと避けにくい あと追撃がし難い 辛い

52 21/04/14(水)15:59:49 No.792727847

なんかショルダータックルがなんかいつもより妙に伸びてきてる感じがする

53 21/04/14(水)15:59:57 No.792727869

30fpsのゲームで7F回避だったのが4F回避になったのでまあ避けにくい ただそもそもこいつはころりんで避けるよりはランスガンスチャックスのガードで戦った方が戦いやすいタイプだとは思う

54 21/04/14(水)16:00:01 No.792727880

>突進がほんと避けにくい >あと追撃がし難い >辛い 回避性能付けてくぐるとかガード武器背負うとか… あと閃光で停めたり罠使っても良いぞ

55 21/04/14(水)16:00:25 No.792727954

>上位までしかないせいか突進からの回転派生頻度超少ないし現時点だと超戦いやすく感じる IBがクソみたいに連発してただけだと思う そのせいで亜種の方がずっと楽なぐらいだったし

56 21/04/14(水)16:00:45 No.792728025

>上位までしかないせいか突進からの回転派生頻度超少ないし現時点だと超戦いやすく感じる 今まで回転してただろ!ってタイミングで癖でカウンター系置いて肩透かしになるのめっちゃある

57 21/04/14(水)16:01:22 No.792728153

避けるのは簡単だけど威力強くなってないか 体力7割残ってたのに轢かれて即死したぞ

58 21/04/14(水)16:01:51 No.792728243

こんなの伝家の居合いカウンターで余裕ですわ 報酬が減りました

59 21/04/14(水)16:02:39 No.792728389

>避けるのは簡単だけど威力強くなってないか >体力7割残ってたのに轢かれて即死したぞ もしアイスボーンと比べてるなら体力3が無くなったからってのはあるかも知れない 防具を強化してても4割くらいは持ってかれるから実際に強いのかも知れない

60 21/04/14(水)16:03:23 No.792728533

突進後の回転してくれないと攻撃できないからどんどん回転してほしい

61 21/04/14(水)16:08:46 No.792729529

>突進後の回転してくれないと攻撃できないからどんどん回転してほしい ほい後退 ガードから反撃するつもりだったんですけお!距離取らないでくだち!!!

62 21/04/14(水)16:13:21 No.792730387

プケプケさんなんてバックステップの鬼になっちまったんだまだ優しい方さ

63 21/04/14(水)16:17:25 No.792731164

ガンスのカウンター杭が面白いように入るぞ

64 21/04/14(水)16:26:59 No.792733018

カウンターのおやつ カウンター攻撃のモーション中に折り返してきて轢きにくるのはやめろ

↑Top