21/04/14(水)14:21:43 ぼのぼ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)14:21:43 No.792708694
ぼのぼのをアマプラで見てるんだけど今も昔もやっぱりアライグマくん好きになれない…
1 21/04/14(水)14:22:07 No.792708778
つつつつつつ
2 21/04/14(水)14:23:28 No.792709063
イヂメる?
3 21/04/14(水)14:23:38 No.792709097
スレッドを立てた人によって削除されました ぼのぼのの話ですらこれ嫌いで立てるんだな
4 21/04/14(水)14:25:22 No.792709457
アマプラで見られることを初めて知った ありがたい…
5 21/04/14(水)14:26:19 No.792709634
>ぼのぼのの話ですらこれ嫌いで立てるんだな ぼのぼのは好きけど、じゃあアライグマくんのいいところ聞かせてよ
6 21/04/14(水)14:26:21 No.792709640
書き込みをした人によって削除されました
7 21/04/14(水)14:27:36 No.792709889
アイツはそういうやつだからとしか
8 21/04/14(水)14:31:59 No.792710703
>アイツはそういうやつだからとしか いいとこないじゃない
9 21/04/14(水)14:38:12 No.792711816
>つつつつつつ つつつつつ
10 21/04/14(水)14:39:13 No.792712016
そこそこ長い間imgに入り浸ってるけどアライグマくんアンチとか初めて見たわ
11 21/04/14(水)14:40:34 No.792712287
今やってるやつ?昔の?
12 21/04/14(水)14:41:00 No.792712376
アニメの範囲じゃただの悪ガキでしかないからな
13 21/04/14(水)14:42:04 No.792712588
にゅくにゅくにゅく
14 21/04/14(水)14:42:12 No.792712618
じゃあsinkを読む
15 21/04/14(水)14:42:31 No.792712688
アライグマくんのおかあさんが帰ってくる話は今読んでも面白い ぼのぼので一番面白いエピソードだと思う
16 21/04/14(水)14:42:46 No.792712736
昔のアニメのアライグマくんは単なる悪ガキだからね たまにいいことするんだけど基本的に暴れん坊の小心者
17 21/04/14(水)14:43:48 No.792712941
シマリスくんが強いからそこまで不快感無かったな
18 21/04/14(水)14:44:15 No.792713023
アマプラで見てる前提だから今雪山でご飯探すあたりまでみたけどすぐ殴るし全然いいとこないよ その後改心するにしても理不尽に殴ってたことはないことになるの?ずっと殴り続けてたのに
19 21/04/14(水)14:45:35 No.792713277
スレ「」はぼのぼのみたいな子供だったのかな
20 21/04/14(水)14:46:39 No.792713514
毛を掻き分けて見るとシマリスくんの身体が傷だらけなのいいよね
21 21/04/14(水)14:47:32 No.792713681
少なくとも人を殴るなら自分が殴られてたらいいと思うかもね
22 21/04/14(水)14:48:43 No.792713900
>スレ「」はぼのぼのみたいな子供だったのかな ぼのぼのはアライグマくんのこと苦手だなんてスレを匿名掲示板で立てない
23 21/04/14(水)14:48:53 No.792713933
スレの立て方が悪かったと思うけど意外とアライグマくんにはみんな肯定的なんだね シマリスくんかわいいで立てたらよかった
24 21/04/14(水)14:50:19 No.792714190
>少なくとも人を殴るなら自分が殴られてたらいいと思うかもね 親父に結構殴られてるじゃないか
25 21/04/14(水)14:50:43 No.792714258
アライグマくんすぐ手は出るけど悪いやつとは思わなかったなぁ
26 21/04/14(水)14:51:02 No.792714315
だからってひとんちの子供殴っていいの?
27 21/04/14(水)14:52:32 No.792714582
うるせーククルコルテアダムスチーヨボールぶつけんぞ
28 21/04/14(水)14:54:02 No.792714894
卵を拾う回のアライグマくん好き
29 21/04/14(水)14:54:04 No.792714899
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
30 21/04/14(水)14:54:35 No.792715003
原作だとアライグマくんだけじゃなくみんな寄ってたかってシマリスくんいじめるんだよな
31 21/04/14(水)14:54:42 No.792715025
じゃあもういいからみんなでうんこたぬき愛でるスレにします
32 21/04/14(水)14:54:53 No.792715068
原作読んでたらシマリスの父親とか遥かにやばいクズだからアライグマくんとかかわいいもんだ
33 21/04/14(水)14:55:47 No.792715239
>原作読んでたらシマリスの父親とか遥かにやばいクズだからアライグマくんとかかわいいもんだ 隠し子いるんだよな
34 21/04/14(水)14:56:49 No.792715434
ぼの父も結構やべーやつじゃんってなるしね
35 21/04/14(水)14:57:50 No.792715628
ここはうんこたぬきを愛でるスレみたいなので早くかわいいかわいいしてください
36 21/04/14(水)14:58:00 No.792715665
>アライグマくんのおかあさんが帰ってくる話は今読んでも面白い >ぼのぼので一番面白いエピソードだと思う 動揺を隠そうとして殴るレアなアライグマくんが見られる
37 21/04/14(水)14:59:07 No.792715865
イボ対決ってアライグマくんがやったんだっけ?それともアライグマ父?
38 21/04/14(水)14:59:16 No.792715898
ぼのぼのはヘイト集めないキャラの方が少なくない?
39 21/04/14(水)14:59:22 No.792715915
連載追ってるとシマリスくんはいぢめる?しなくなるしアライグマくんもかにばさみとかしなくなる 成長と寂しさを感じる
40 21/04/14(水)14:59:48 No.792715994
>イボ対決ってアライグマくんがやったんだっけ?それともアライグマ父? 父 珍しくシマリス君がやりたい放題のエピソードだったな
41 21/04/14(水)15:00:43 No.792716145
シマリスくんもシマリスくんで結構ヤバいやつだからな フェネギーが比較的まとも
42 21/04/14(水)15:01:36 No.792716308
>隠し子いるんだよな あのエピソードで一番ひどいのは隠し子の事をショー姉ちゃんが不在の時に発表してシマリスにはわざわざ会って説明してる点だよな
43 21/04/14(水)15:01:44 No.792716332
あんまりふざけてると仕舞うぞ
44 21/04/14(水)15:01:52 No.792716355
~~でぃすとか言い始めた頃の島リスくんは結構やんちゃしてたね
45 21/04/14(水)15:02:54 No.792716545
フェネックとビーバー以外は割と複雑な家庭環境
46 21/04/14(水)15:03:03 No.792716578
そしてアライグマのオヤジはどんどんまともに見えてくる…
47 21/04/14(水)15:03:36 No.792716704
アライグマくんはすぐ手を出すけど手を出した分酷い目には遭って自分に巡ってくるから理不尽感は無いんだよな ただ自分が死ぬんだと悟れば大切にしてたオケラをぼのぼのにあげちゃう程度にはいいやつだよ
48 21/04/14(水)15:04:36 No.792716911
スナドリネコさんなんか割と糞みたいな大人だよ
49 21/04/14(水)15:05:41 No.792717135
かいぽぽすき
50 21/04/14(水)15:06:07 No.792717221
>ぼの父も結構やべーやつじゃんってなるしね 餌を持たないで出歩いてたし死神ラッコと呼ばれてシャチから恐れられてるしヒグマだって投げる 結構どころでは済まない…
51 21/04/14(水)15:07:06 No.792717434
>かいぽぽすき にれぞぞの方がいいだろ素人かよ
52 21/04/14(水)15:07:13 No.792717455
>スナドリネコさんなんか割と糞みたいな大人だよ 血塗れになって流れ着いてたって時点でもうね
53 21/04/14(水)15:08:11 No.792717653
原作の方は巻数進むにつれ時間も進んでてみんな変わって行くから時折おつらくなる
54 21/04/14(水)15:08:29 No.792717716
ビビジランテソンテネグロホメストーニカルマンドーレポポスくんいいよね…
55 21/04/14(水)15:08:56 No.792717812
スナドリネコさんはクソって事はないと思う ただカタギの人物ではないし何もかも煙に巻く
56 21/04/14(水)15:09:32 No.792717952
>原作読んでたらシマリスの父親とか遥かにやばいクズだからアライグマくんとかかわいいもんだ シマリス父は作者に自分勝手な酷い父親と言われる位だからな…
57 21/04/14(水)15:10:53 No.792718237
後になっていがらしみきおの他の漫画読んで良くこんな漫画も描いたなって思った
58 21/04/14(水)15:11:12 No.792718312
>ビビジランテソンテネグロホメストーニカルマンドーレポポスくんいいよね… ビビジランテソンテネグロホメストーニカルマンドーレポポスくんいい… でも長いからポポスくんでいいよね…
59 21/04/14(水)15:11:20 No.792718342
>原作の方は巻数進むにつれ時間も進んでてみんな変わって行くから時折おつらくなる シャチの長老は亡くなってしまうしクズリ父は禿げてしまうしシマリス両親は介護が必要になってしまう…
60 21/04/14(水)15:13:37 No.792718890
プスタポステ
61 21/04/14(水)15:14:31 No.792719062
>後になっていがらしみきおの他の漫画読んで良くこんな漫画も描いたなって思った 個人的に一番驚いたのは忍ペンまん丸だったかな いがらしみきおに少年誌で連載させるとか正気か!?と思ったもんだ
62 21/04/14(水)15:14:44 No.792719095
いぢめる?
63 21/04/14(水)15:15:06 No.792719159
ピヨミーヨ
64 21/04/14(水)15:15:14 No.792719196
>プスタポステ パオパオラリへ アニメ化期待してるけど中々来ないなイボ勝負
65 21/04/14(水)15:15:23 No.792719217
いじめないよぉ
66 21/04/14(水)15:15:56 No.792719322
イボの断面の想像図なんてアニメで見たくねー!
67 21/04/14(水)15:17:01 No.792719528
「」の事だからお湯虫で変な性癖目覚めさせたのが一人ぐらいいると思ってる
68 21/04/14(水)15:17:02 No.792719530
>イボの断面の想像図なんてアニメで見たくねー! 石が落ちない様に紐で縛らないとな…
69 21/04/14(水)15:17:13 No.792719566
まん丸は少年誌漫画してて面白かったなぁ 小学生のネット覚えたての頃にまん丸好きになって ネット検索でイラストとか見ようと思ったらネンガ様としろうさ様のケモホモ絵がズラズラ載ってるサイトに流れ着いたのが結構なトラウマになった
70 21/04/14(水)15:17:19 No.792719593
>イボの断面の想像図なんてアニメで見たくねー! がんばりましょう
71 21/04/14(水)15:18:02 No.792719712
>ネット検索でイラストとか見ようと思ったらネンガ様としろうさ様のケモホモ絵がズラズラ載ってるサイトに流れ着いたのが結構なトラウマになった 悲しい話過ぎる
72 21/04/14(水)15:19:38 No.792720052
なんでどっちのイボが強いか試そうなんて思ったんだ…
73 21/04/14(水)15:20:14 No.792720173
新しい名前を勝手に作る話好き
74 21/04/14(水)15:20:46 No.792720292
フェネギーが何で相手の心読めないんだろって悩む話が好き
75 21/04/14(水)15:21:45 No.792720514
むしろ原作ってアライグマくん丸くなってシマリスが尖ってない?
76 21/04/14(水)15:22:43 No.792720704
俺達は馬鹿でもそもそ飯を食うしかないのさ ってのは時折思い出す 後ろ向きかも知れないが何か変な元気出る
77 21/04/14(水)15:24:39 No.792721081
>むしろ原作ってアライグマくん丸くなってシマリスが尖ってない? シマリスくんはストレスの種が多いからか神経質な描写が多い感じはあるな アライグマくんは案外マイペースだしぼのぼのはぼのぼのだし
78 21/04/14(水)15:24:53 No.792721128
童貞こじらせた末、浴槽の角に求婚する男
79 21/04/14(水)15:25:43 No.792721290
正直ショーねえちゃんはちょっとシコれる
80 21/04/14(水)15:26:53 No.792721524
シマリスくんは長男だから両親の介護してる中で 長女は子供いるのに不倫されてるし次女は遊び歩いてるしでストレスしかないよ
81 21/04/14(水)15:26:59 No.792721542
見えない時に休んでるのは子供の頃考えてた
82 21/04/14(水)15:28:43 No.792721886
>シマリスくんは長男だから両親の介護してる中で >長女は子供いるのに不倫されてるし次女は遊び歩いてるしでストレスしかないよ 世知辛い
83 21/04/14(水)15:31:37 No.792722449
どいつだか忘れたけどアライグマくんが全肯定してるキャラがいた気がする
84 21/04/14(水)15:31:43 No.792722463
そんな設定だったの…
85 21/04/14(水)15:31:45 No.792722469
ダイ姉ちゃん原作だともう子持ちなんだよな…
86 21/04/14(水)15:32:11 No.792722553
>長女は子供いるのに不倫されてるし次女は遊び歩いてるしでストレスしかないよ 次女はなあ…親父からの仕打ち考えたら介護なんか絶対やりたくないよなあってなるし…
87 21/04/14(水)15:33:08 No.792722729
書き込みをした人によって削除されました
88 21/04/14(水)15:33:24 No.792722778
>ダイ姉ちゃん原作だともう子持ちなんだよな… 旦那は浮気するけどな
89 21/04/14(水)15:33:26 No.792722786
>そしてアライグマのオヤジはどんどんまともに見えてくる… 気が合うというかぼのぼのにわりと優しいよねアライグマくんのお父さん
90 21/04/14(水)15:34:15 No.792722940
ぼのぼのもアライグマくんも母親が亡くなってたり旅に出てたりでいないけど 両親や姉妹が健在のシマリスくんが一番苦労を背負い込んでるというのはなかなかツラい
91 21/04/14(水)15:35:55 No.792723275
原作漫画初期の雰囲気が唯一無二
92 21/04/14(水)15:36:07 No.792723291
今何巻まで出てんの?
93 21/04/14(水)15:37:34 No.792723584
>今何巻まで出てんの? 46
94 21/04/14(水)15:38:03 No.792723677
新刊はこの前出たばかりだな 相変わらず面白かった
95 21/04/14(水)15:38:23 No.792723744
>>ダイ姉ちゃん原作だともう子持ちなんだよな… >旦那は浮気するけどな 離婚しない理由はシマリスくんが喜ぶから!
96 21/04/14(水)15:38:45 No.792723831
そろそろシマリスくんの両親死んだ?
97 21/04/14(水)15:39:14 No.792723941
>ぼのぼのもアライグマくんも母親が亡くなってたり旅に出てたりでいないけど >両親や姉妹が健在のシマリスくんが一番苦労を背負い込んでるというのはなかなかツラい お父さんの病気が治ってほしいのに!と言ったら 「シマリス 治らなくてもいいから」と言われてシマリスくんが泣いてしまうのがすげえ悲しかった
98 21/04/14(水)15:39:44 No.792724046
>そろそろシマリスくんの両親死んだ? まだ あのオヤジ9巻でまた血を吐いたもう長くないかもしれないとか言ってた割には死なないんだ
99 21/04/14(水)15:44:15 No.792724882
>両親や姉妹が健在のシマリスくんが一番苦労を背負い込んでるというのはなかなかツラい あの性格と趣味で末っ子長男ゆえの重荷を背負ってるの本当にパンチ効いてるなと思う 連載始まったの30年くらい前なのに
100 21/04/14(水)15:44:46 No.792724985
>>今何巻まで出てんの? >46 なそ にん
101 21/04/14(水)15:45:40 No.792725166
原作イメージがあるからあんまりアライグマくんに嫌な思い出ないな…というか他が…濃い…
102 21/04/14(水)15:46:09 No.792725257
シマリスくんは心の闇がエラい事になってたけど 最近はだいぶ持ち直してきた
103 21/04/14(水)15:47:10 No.792725437
ボーズくんも結構いい性格してるよ…
104 21/04/14(水)15:48:06 No.792725604
>そこそこ長い間imgに入り浸ってるけどアライグマくんアンチとか初めて見たわ アンチって程じゃないけど好きか嫌いかって言われたら嫌いだよ
105 21/04/14(水)15:50:13 No.792725989
>お父さんの病気が治ってほしいのに!と言ったら >「シマリス 治らなくてもいいから」と言われてシマリスくんが泣いてしまうのがすげえ悲しかった 10数巻までしか読んでないけど先はもう読みたくねぇな!
106 21/04/14(水)15:51:21 No.792726215
>10数巻までしか読んでないけど先はもう読みたくねぇな! 12巻は読んだか? もし読んでないなら絶対読んでくれよな!
107 21/04/14(水)15:51:54 No.792726334
シマリスくんは数年前に介護地獄なのを自らネタにするくらいになってたのが印象深すぎる…
108 21/04/14(水)15:52:17 No.792726400
シマリスくん周りはマジでやたら重くて困る いぢめる?とか言って蹴飛ばされてた頃には決して帰れないと言う凄味を感じる
109 21/04/14(水)15:52:47 No.792726502
シマリスくんには介護を一旦放棄してスナドリネコさんの散歩について行ってメンタル回復する回もあるから…
110 21/04/14(水)15:54:35 No.792726841
>原作イメージがあるからあんまりアライグマくんに嫌な思い出ないな…というか他が…濃い… みんなエキセントリックなところあるから相対的にアライグマくんはなんか常識的な印象になる…
111 21/04/14(水)15:55:17 No.792726987
長男で末っ子という一番辛い立ち位置
112 21/04/14(水)15:59:29 No.792727800
旧アニメしか知らないけど ボケるぼのぼのとシマリスくんを蹴ったり殴るけど いわゆるツッコミ役だからそんなに不快感はないかな…
113 21/04/14(水)16:00:01 No.792727878
じゃあずっと原作の話してれば?
114 21/04/14(水)16:00:33 No.792727985
嫌いを言い合うより好きを語り合いたいんだよ!
115 21/04/14(水)16:02:13 No.792728313
>>旧アニメしか知らないけど ボケるぼのぼのとシマリスくんを蹴ったり殴るけど いわゆるツッコミ役だからそんなに不快感はないかな… ツッコミで殴る蹴る許されるのが理解できるならみんな50歳以上なのか 文化が違うわけだ
116 21/04/14(水)16:02:31 No.792728366
なんかガチ勢とライト層で温度差が凄いと思わされたスレだった