虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/14(水)14:04:32 理不尽貼る のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)14:04:32 No.792705235

理不尽貼る

1 21/04/14(水)14:06:13 No.792705590

これどう答えるのが正解なんです?

2 21/04/14(水)14:07:17 No.792705777

無理 詰み

3 21/04/14(水)14:08:02 No.792705937

とくさんか?と同じくらい詰んでる

4 21/04/14(水)14:08:33 No.792706045

どっちも良かったです!

5 21/04/14(水)14:09:14 No.792706188

>どっちも良かったです! そこを強いて言えばどっち?

6 21/04/14(水)14:09:58 No.792706339

どっちもあげつつ次に繋げば少なくとも今回は生き延びられた

7 21/04/14(水)14:10:21 No.792706418

>>どっちも良かったです! >そこを強いて言えばどっち? 一々詰ませるのやめろ

8 21/04/14(水)14:10:47 No.792706494

>どっちもあげつつ >無理

9 21/04/14(水)14:11:10 No.792706565

>一々詰ませるのやめろ 絶対そうなるやろ

10 21/04/14(水)14:11:28 No.792706621

この人テレビで見た!

11 21/04/14(水)14:11:41 No.792706658

作中のキャラで一番会いたくない人物

12 21/04/14(水)14:12:20 No.792706776

死んだ長男が1番良かったわ

13 21/04/14(水)14:12:42 No.792706858

頭皮剥がされるのと乳首無くすのどっちが嫌かな…

14 21/04/14(水)14:12:49 No.792706884

みやぞんオルタ

15 21/04/14(水)14:13:32 No.792707026

怪力で潰されるかドスでバラされるかの違い

16 21/04/14(水)14:13:59 No.792707121

素手で腕引きちぎるのヤバすぎる…結構トラウマだあれ

17 21/04/14(水)14:14:11 No.792707158

会わないのが正解

18 21/04/14(水)14:14:25 No.792707204

柿原が止めに入ってくれれば助かるかもしれない…

19 21/04/14(水)14:16:30 No.792707621

こんな奴でもイチのガチ泣きには困惑する

20 <a href="mailto:垣原">21/04/14(水)14:16:33</a> [垣原] No.792707634

一郎の事思い出せ!

21 21/04/14(水)14:16:55 No.792707710

ある意味垣原よりたちが悪い

22 21/04/14(水)14:17:42 No.792707846

兄貴が死んだ…

23 21/04/14(水)14:18:37 No.792708055

人に迷惑かけたらイカンだろ。

24 21/04/14(水)14:19:30 No.792708236

どっちも良かったとか言うと決着がつくまで両方から追加でおもてなしされるぞ

25 21/04/14(水)14:20:26 No.792708430

>兄貴が死んだ… 殺そうと思ってたのによぉ・・・

26 21/04/14(水)14:20:58 No.792708532

一応垣原さんならこの質問上手く返せるはずだから…

27 21/04/14(水)14:21:16 No.792708601

こんなんでも垣原にはメンタル負けしてるんだよな

28 21/04/14(水)14:22:15 No.792708806

どっちも駄目だったって言ったらどうなるの

29 21/04/14(水)14:22:28 No.792708854

>一応垣原さんならこの質問上手く返せるはずだから… 過去に一回殺し合いになってるから知らねーよ馬鹿とか言ったんじゃ…

30 21/04/14(水)14:22:44 No.792708916

>どっちも駄目だったって言ったらどうなるの 乳首と髪の毛どっちもなくなる

31 21/04/14(水)14:22:49 No.792708935

>どっちも駄目だったって言ったらどうなるの ふたりがかりで

32 21/04/14(水)14:22:59 No.792708960

この兄弟あれだけ好き放題やっといてあっさり死ぬから不完全燃焼感ある

33 21/04/14(水)14:23:34 No.792709083

関わった時点で詰み

34 21/04/14(水)14:24:04 No.792709185

絶対垣原より強えだろ

35 21/04/14(水)14:24:16 No.792709233

垣原組長が一番良かったです!

36 21/04/14(水)14:24:41 No.792709310

まぁ垣原とイチのラブストーリーの前座だし

37 21/04/14(水)14:24:46 No.792709336

>この兄弟あれだけ好き放題やっといてあっさり死ぬから不完全燃焼感ある ドスを落としただけなのに

38 21/04/14(水)14:25:30 No.792709483

どっちもそこそこ粘りはしたから…

39 21/04/14(水)14:26:08 No.792709598

>絶対垣原より強えだろ 肉体的な強さなら作中殆どの奴が垣原より強い

40 21/04/14(水)14:26:30 No.792709670

ちんちん切れたくらいで正気に戻るカッキーは弱体化しすぎ

41 21/04/14(水)14:27:02 No.792709764

戦闘力で言えば イチ≫≫≫≫≫≫≫≫千原兄弟 位の差があるし

42 21/04/14(水)14:27:08 No.792709786

垣原はよく死ななかったな

43 21/04/14(水)14:27:14 No.792709813

こいつら上回る暴力を用意するしかない…

44 21/04/14(水)14:27:33 No.792709880

中国人の拷問がキツい…

45 21/04/14(水)14:28:17 No.792710014

>ちんちん切れたくらいで正気に戻るカッキーは弱体化しすぎ 相手がサド野郎じゃなくて純粋なキチガイだと理解しちゃったからね 糖質野郎にはプレーも何も無いから

46 21/04/14(水)14:28:20 No.792710026

長男も多分ろくな奴じゃなかったろうな

47 21/04/14(水)14:29:11 No.792710202

イチは純粋な狂気だから言語すら通じない

48 21/04/14(水)14:29:25 No.792710251

またアニメ化しないかな

49 21/04/14(水)14:30:03 No.792710348

結局こいつらも相手の対応見てやってたから駄目だったんだよね その点イチは凄い

50 21/04/14(水)14:30:48 No.792710494

変態しかいねえ

51 21/04/14(水)14:31:05 No.792710546

イチはなんかもう工場のプレス機とかそんな存在だから…

52 21/04/14(水)14:31:07 No.792710555

>垣原はよく死ななかったな こいつら一応ブレーキあるから自分も死ぬ恐れのある喧嘩は引くんだ 兄弟でやり合わないのもそれが理由だし

53 21/04/14(水)14:31:53 No.792710683

殺したいと思うわりに常に一緒にいて 仲良いのか悪いのか分からん奴らだった

54 21/04/14(水)14:32:53 No.792710859

この漫画打ち切られてなかったらどんな話になってたんだろう

55 21/04/14(水)14:35:05 No.792711254

まともな奴から死んでいく

56 21/04/14(水)14:35:29 No.792711322

もうちょっと苦しんで死んでほしかった

57 21/04/14(水)14:36:21 No.792711470

垣原と兄弟がいた阿籐組の話描いて欲しい

58 21/04/14(水)14:36:56 No.792711576

イチは殺した相手を自分の妄想の中でありがとう言わせてるのがもう人間じゃない 人間の形はしてるけど別の生き物

59 21/04/14(水)14:37:33 No.792711693

実写版でかなりアレンジしたキャラを松尾スズキがやってたけどあれも怖い

60 21/04/14(水)14:38:00 No.792711786

贔屓したほうが特に守ってくれるわけでもなく それどころか煽って怒り増幅させるうんこ

61 21/04/14(水)14:38:11 No.792711812

>>ちんちん切れたくらいで正気に戻るカッキーは弱体化しすぎ >相手がサド野郎じゃなくて純粋なキチガイだと理解しちゃったからね >糖質野郎にはプレーも何も無いから 違うよサドもマゾもない純粋で理不尽で圧倒的な暴力装置に殺されるという実感がチンコ切られた時に襲ってきて こんな最高の時間がすぐ終わる?そんなのいやだあああああ!!!!って正気になって逃げ出したんだよ

62 21/04/14(水)14:38:12 No.792711815

イチはサイコだけど結局新宿に飲まれて普通になったのがこの街怖い 普通になってない疑惑もあるけど

63 21/04/14(水)14:38:26 No.792711862

俺がみやぞん苦手な原因

64 21/04/14(水)14:38:48 No.792711923

漫画アニメ実写全部面白い

65 21/04/14(水)14:39:26 No.792712061

読み返したくならない原因榛名

66 21/04/14(水)14:39:27 No.792712065

せめて両腕落としてのたうち回るくらいは見たかったけど そういう苦しめるとかせず最短でさっくり殺すもんな…

67 21/04/14(水)14:39:45 No.792712121

カレンって立花さんなの?

68 21/04/14(水)14:40:17 No.792712227

だってイチはサディストじゃないし 無駄にいたぶったりしないでしょ

69 21/04/14(水)14:40:27 No.792712262

この漫画読み返したくなる要素ある!?

70 21/04/14(水)14:40:31 No.792712271

捕まった坊主頭の始末のついでみたいな感じだよな

71 21/04/14(水)14:40:33 No.792712281

イチの強さの引き立て役でしか無いからな

72 21/04/14(水)14:40:42 No.792712307

>俺がみやぞん苦手な原因 理不尽…

73 21/04/14(水)14:41:25 No.792712471

>この漫画読み返したくなる要素ある!? なんてロマンチックなんだ…

74 21/04/14(水)14:41:52 No.792712552

あの兄弟良い勝負するのかと思ったら全然歯が立たない・・・

75 21/04/14(水)14:42:43 No.792712723

面白い漫画ではあるから機会があると最初から読み返すことはある 適当に手にとって読み返すことはない…

76 21/04/14(水)14:42:47 No.792712739

でもね この兄弟もジジイの被害者なんですよ

77 21/04/14(水)14:43:20 No.792712842

キチガイ勝負では本物の統失に勝てるワケないからね・・・

78 21/04/14(水)14:43:34 No.792712885

読み返す度に過去編が読んでみたくなる 一郎は何が武器だったとか

79 21/04/14(水)14:43:36 No.792712899

こいつら出てくるあたりくらいから読むのつらい

80 21/04/14(水)14:43:51 No.792712947

名勝負みたいなマッチングを楽しむタイプの話でもないから瞬殺でも良かったと思う

81 21/04/14(水)14:44:41 No.792713115

高難易度なラブコメ作品

82 21/04/14(水)14:46:27 No.792713475

みやぞんを初めて見た時は妙な感動を覚えた 実在するんだ…って

83 21/04/14(水)14:49:16 No.792714003

こいつより強ければ防げた

84 21/04/14(水)14:49:58 No.792714133

兄弟も上手かったけどマー君が最高だったよね!とか言えばワンチャンあるかも ないかも

85 21/04/14(水)14:52:49 No.792714635

この話振られた時点で全力で逃走するしかない 流石に追いかけてはこないだろう

86 21/04/14(水)14:52:59 No.792714671

モロにみんぞくだから深く掘り下げられないけど どんなにフレンドリーでもこの顔立ちが寄ってきたら地雷踏む前に距離取れっていう良い寓話

87 21/04/14(水)14:54:29 No.792714978

>>俺がみやぞん苦手な原因 >理不尽… でもまぁあの笑顔は怖いよ 不自然が過ぎる

88 21/04/14(水)14:55:06 No.792715124

みやぞんは筋力も凄いらしくてマジで怖い

89 21/04/14(水)14:56:03 No.792715294

もう一回やったら分かるかもーで延命しよう

90 21/04/14(水)14:56:27 No.792715373

みやぞんで画像検索したけどなんかダメだった

91 21/04/14(水)14:57:29 No.792715560

俺とみやぞんどっちが面白かった?

92 21/04/14(水)14:59:27 No.792715927

>俺とみやぞんどっちが面白かった? みやぞん

93 21/04/14(水)14:59:51 No.792716004

>>俺とみやぞんどっちが面白かった? >みやぞん スパッ

94 21/04/14(水)15:04:35 No.792716908

目の前で兄弟が喧嘩して殺し合いになるよう誘導すれば…

95 21/04/14(水)15:05:02 No.792717003

腕ちぎられてチンポ開かれてるくせに落ち着きすぎだと思う

96 21/04/14(水)15:06:17 No.792717253

こいつらがすんなり死ぬのマジでスカッとする

97 21/04/14(水)15:06:47 No.792717364

こいつら怪我の跡とか無いし喧嘩で死んだ一人はそんな強くなかったのかな

98 21/04/14(水)15:07:33 No.792717531

みやぞんみると思い出して怖くなる

99 21/04/14(水)15:08:33 No.792717724

>こいつらがすんなり死ぬのマジでスカッとする あんだけ好き放題やってたやつが圧倒的な奴に瞬殺されるのいいよね…

100 21/04/14(水)15:08:44 No.792717770

女芸人にもこんな顔のやつ居た気がする

101 21/04/14(水)15:08:47 No.792717781

>相手がサド野郎じゃなくて純粋なキチガイだと理解しちゃったからね >糖質野郎にはプレーも何も無いから あれはそういう理由で素になったとかじゃなくて 初めて切実に命の危機を感じたんだと思うが

102 21/04/14(水)15:09:00 No.792717828

イチがつよ過ぎる

103 21/04/14(水)15:09:45 No.792717990

>女芸人にもこんな顔のやつ居た気がする ガンバレルーヤのよしこ?

104 21/04/14(水)15:10:01 No.792718053

>こいつら怪我の跡とか無いし喧嘩で死んだ一人はそんな強くなかったのかな チャカ使うタイプだったんじゃね 接近されてたらどうしようもない感じで

105 21/04/14(水)15:10:09 No.792718082

殺し屋ってタイトルの漫画がラブコメなわけねーだろ! ロマンチックだ…

106 21/04/14(水)15:10:30 No.792718159

知り合いに半分ヤクザみたいなのがいたからスレ画みたいなのいる?って聞いたら「あんなのいたら俺も逃げるわ…」って真顔で返された

107 21/04/14(水)15:11:07 No.792718286

サイコブレイクやデッドスペースみたいなゲームで後半で怖いのに慣れる現象が漫画で起こった

108 21/04/14(水)15:11:31 No.792718388

双子はそもそもうるさかったら殺すくらいには沸点低いし うだうだ逃げたらそれはそれで殺されそうで…

109 21/04/14(水)15:11:51 No.792718477

エンディングではあんなマジサイコ野郎が普通になっちゃうもんかな…って思ったけど なんか都合の悪い部分だけ自分で勝手に記憶消して普通に収まってる感じだったしそう言った意味でタチ悪すぎるなイチは

110 21/04/14(水)15:11:54 No.792718492

いちおかしいだろ!

111 21/04/14(水)15:12:44 No.792718675

>イチがつよ過ぎる マサカリシューズじゃなくてもイチの蹴りヤバいからな…

112 21/04/14(水)15:13:30 No.792718858

ほぼ全部読み切ったジジイなんなのあいつ…

113 21/04/14(水)15:13:37 No.792718886

二人は仲が良いからありえないけど 喧嘩したらどっちが強いの?

114 21/04/14(水)15:13:38 No.792718895

自転車漕いでてふとももの力に耐えきれなくてスーツが弾けたりサンドバッグ破壊したりもう人間じゃねぇ…

115 21/04/14(水)15:13:49 No.792718926

>ほぼ全部読み切ったジジイなんなのあいつ… ジジイじゃないじじい

116 21/04/14(水)15:14:48 No.792719109

ジジイはマジモンスター…すぎる…

117 21/04/14(水)15:14:56 No.792719129

>ジジイじゃないじじい なんだ…その体は…その…筋肉は…

118 21/04/14(水)15:15:12 No.792719183

いじめられっ子と関わってるときのイチは間違いなく好青年なんだけど イッてるときのイチが怖すぎる…

119 21/04/14(水)15:15:24 No.792719219

この世界の刃物の切れ味どうなってんの

120 21/04/14(水)15:15:48 No.792719291

自分の都合の良いように認識を改変してくるモンスターとか怖すぎる

121 21/04/14(水)15:15:54 No.792719313

ジジイはヤバい連中潰してくれるから一般人にとってはありがたい存在

122 21/04/14(水)15:16:19 No.792719399

自分が楽しむだけで多数の人生めちゃくちゃにするしヤクザだらけのマンション敵に回すし 一番理不尽でイカれてる

123 21/04/14(水)15:16:49 No.792719487

このレベルのヤクザはメキシコぐらいにしかいないだろう

124 21/04/14(水)15:17:27 No.792719615

夜のお仕事してる女性に何か思うところあるんだろうかってくらいひどい目に合わせるな

125 21/04/14(水)15:17:42 No.792719660

金子さんめっちゃヘタレって感じだったけど正直あの状態のあの組に最後まで居続けたの狂ってるよ

126 21/04/14(水)15:19:06 No.792719941

ジジイの自分が死んだ後なんか楽しいものがあったら嫌って気持ちはわかる ただアグレッシブすぎる…あとあの電話はなんなんだ やっぱり誰かに話してみたいって気持ちはあるのかな

127 21/04/14(水)15:19:22 No.792720004

>みやぞん >ガンバレルーヤのよしこ? どっちが似てた?

128 21/04/14(水)15:19:23 No.792720008

ジジイはエンジョイ勢だ

129 21/04/14(水)15:19:40 No.792720059

俺が寝た後に面白いスレあったら気に入らないし目一杯荒らしてから寝るね…

130 21/04/14(水)15:20:55 No.792720318

イチとジジイの戦闘力が人間じゃねえ

131 21/04/14(水)15:21:17 No.792720404

ジジイの危ない橋の渡り方マジでイカれてる

132 21/04/14(水)15:22:17 No.792720615

>ジジイの危ない橋の渡り方マジでイカれてる 鉄火場からの逃げ方がみんなよそ見してる間にダッシュで逃げるだもんな…

133 21/04/14(水)15:23:32 No.792720860

小兵とはいえ備えには余念がなかったジジイの戦闘力どんなもんかね

134 21/04/14(水)15:24:00 No.792720946

イチは最後普通の人になったっぽいけどあれ何かきっかけあったら再び狂いそう

135 21/04/14(水)15:24:09 No.792720979

薬打っただけであのパワーはおかしいジジイ スレ画より強いのかな

136 21/04/14(水)15:24:45 No.792721099

>イチは最後普通の人になったっぽいけどあれ何かきっかけあったら再び狂いそう 最後の泣き顔がそういうことじゃないかな

137 21/04/14(水)15:24:54 No.792721132

>イチは最後普通の人になったっぽいけどあれ何かきっかけあったら再び狂いそう あの顔になってたしな…

138 21/04/14(水)15:26:25 No.792721432

まあイチが使い物にならなくなっても別のガキ仕込めばいいし…

139 21/04/14(水)15:27:06 No.792721567

異常者しかいない漫画

140 21/04/14(水)15:27:56 No.792721731

ジジイのケアや洗脳の調整から離れてるし殺人鬼のイチが戻ってくるとは思えん

141 21/04/14(水)15:28:38 No.792721865

原作ラストのイチのどっちにも取れる涙の終わり方いいよね

142 21/04/14(水)15:29:27 No.792722025

ニンッ

143 21/04/14(水)15:29:29 No.792722031

>ジジイのケアや洗脳の調整から離れてるし殺人鬼のイチが戻ってくるとは思えん コントロールを離れて野放し状態でスイッチ入るかもしれないぞ…

144 21/04/14(水)15:29:56 No.792722116

アニメ本編で歪んだ愛情の両親と見下してくる弟って家庭環境をじっくり描いたあとに EDのレポートで仲良さそうな家族写真と一緒に「両親・長男の3人家族」って書かれてるのいいよね…

145 21/04/14(水)15:30:14 No.792722176

ノーマルになったことよりチャラ目のルックスに変わってたことに驚く

146 21/04/14(水)15:31:32 No.792722434

>アニメ本編で歪んだ愛情の両親と見下してくる弟って家庭環境をじっくり描いたあとに >EDのレポートで仲良さそうな家族写真と一緒に「両親・長男の3人家族」って書かれてるのいいよね… 事実と異なるって文が散見されてヒヤッとするのいいよね

147 21/04/14(水)15:32:13 No.792722561

この漫画の前日譚2つくらいあるけどどっちも全然別物で驚いたな… パラレルワールドなのかってくらい違う…っていうか作者の漫画力が違う…

148 21/04/14(水)15:33:00 No.792722709

ホストになったんだっけ最後

149 21/04/14(水)15:34:21 No.792722969

みやぞんより先に出てきたんだっけ

150 21/04/14(水)15:36:59 No.792723467

暗殺者止めてからどう生きてるんだよ… って思ったけど金は腐るほどあったな

151 21/04/14(水)15:37:38 No.792723591

この作品の凄いところは「暴力の種類」をいくつも描き分けて見せてるところなんだ 例えばスレ画の暴力には誰しも読んでて強烈な嫌悪感を覚えるけど 垣原の暴力やイチの暴力には同じ感情は湧かないんだ それが何故なのかを自問しながら読んでいくと暴力にも様々な色が見えてくるんだ 何度も読むのはキツいけどわりと深いテーマを描いてる作品なんだ

152 21/04/14(水)15:40:27 No.792724177

死んだ長男はやっぱ銃なのかな?

153 21/04/14(水)15:43:53 No.792724823

久々に読み返したらメンタルキャラの垣原が思ったより強かった この兄弟お墨付きで肉体と技術も段々強くなってた

↑Top