虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/04/14(水)11:49:37 >復讐に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)11:49:37 No.792671335

>復讐に対する答えはやっぱりこれが一番好き

1 21/04/14(水)11:50:52 No.792671620

>あなたはいつまでも悪役であることを僕に思い出させる

2 21/04/14(水)11:51:01 No.792671646

よわよわアンジェラすき

3 21/04/14(水)11:51:53 No.792671872

復讐した結果どっちも望んでない結末になるのいいよねよくない

4 21/04/14(水)11:52:12 No.792671939

1万年復讐のことだけ考え続けたきたのに土壇場になって友達を許して無防備になるのいいよね…

5 21/04/14(水)11:53:52 No.792672311

初見で許すエンド行けた人どれだけいるんだろうな

6 21/04/14(水)11:54:05 No.792672363

アンジェラが許さなかったら向こう10年都市崩壊 ローランが許さなかったら結局都市は変わらず死ぬ

7 21/04/14(水)11:54:39 No.792672490

下水道に男の死体が浮かんでいる

8 21/04/14(水)11:54:49 No.792672524

>初見で許すエンド行けた人どれだけいるんだろうな いや普通許すだろう… というか完全開放無しで楽団接待とかまず無理だし… 選択肢て絶対に許さないよ!を選んでみたい気持ちはわかる

9 21/04/14(水)11:55:12 No.792672620

>下水道に男の死体が浮かんでいる su4768468.jpg

10 21/04/14(水)11:55:30 No.792672703

>初見で許すエンド行けた人どれだけいるんだろうな 初見時は戦力を分散させていったらキチガイ6連黒いワルツされて死んだから許さねえ…ってなったよ

11 21/04/14(水)11:56:42 No.792672957

というか今まで待ってたユーザーはアプデのたびに追加内容しゃぶり尽くしてそうだから割と全開放してる人多そう

12 21/04/14(水)11:57:43 No.792673185

これが9級フィクサーになったばかり姉の為に頑張る若者を斬った時の思い出 これがツヴァイのおっさんと戦った時の思い出 これが煙戦争で一緒にゲロはいたおっさんと戦った時の思い出 マス君は…記憶に残らなかったか…

13 21/04/14(水)11:57:57 No.792673249

>>復讐に対する答えはやっぱりこれが一番好き そんな私にも理解のある友くんがいます

14 21/04/14(水)11:58:15 No.792673310

>いや普通許すだろう… だって許したらローランがあんな泣きながら決起したのが茶番になっちゃうし… アンジェラが許した後にローランが許さない選択肢あるなんてわからなかったし…

15 21/04/14(水)11:59:00 No.792673488

でも冷徹メカマシーンに戻ったせいでシチューは食えなくなっちゃった

16 <a href="mailto:ガリオン">21/04/14(水)11:59:04</a> [ガリオン] No.792673502

復讐の連鎖はだめ

17 21/04/14(水)12:00:01 No.792673723

図書館大勝利!希望の未来にレディーゴー!(配られる報酬ページ)

18 21/04/14(水)12:01:01 No.792673981

アンジェラ勝利ルートは最後の子誰ー!?になるし ローラン勝利ルートは背中刺したの誰ー!?になる

19 21/04/14(水)12:01:03 No.792673993

>初見時は戦力を分散させていったらキチガイ6連黒いワルツされて死んだから許さねえ…ってなったよ 黒いワルツって一発だけだろ!?

20 21/04/14(水)12:01:06 No.792674009

>図書館大勝利!希望の未来にレディーゴー!(配られる報酬ページ) もう一回残響楽団一回目やってね!と言わんばかりの広域大量配布

21 21/04/14(水)12:01:58 No.792674259

>>初見時は戦力を分散させていったらキチガイ6連黒いワルツされて死んだから許さねえ…ってなったよ >黒いワルツって一発だけだろ!? アプデ直後はバグでキチガイ連打してた

22 21/04/14(水)12:02:11 No.792674319

>黒いワルツって一発だけだろ!? 更新直後はアンジェリカペアのときは常時全ダイス黒いワルツ

23 21/04/14(水)12:02:51 No.792674504

>アンジェラ勝利ルートは最後の子誰ー!?になるし ルイナ初期構想で主人公ユニット扱いされてた人によく似てる ローラン下水道流しENDで出てくるシルエットはルイナの初期イメージイラストで 図書館に乗り込もうとしてた影と一緒

24 21/04/14(水)12:03:17 No.792674636

いやあもう何度も各階層接待は面倒だなあ…

25 21/04/14(水)12:03:27 No.792674672

>>復讐に対する答えはやっぱりこれが一番好き この瞬間を切望していた (mia cruda sorte,) あなたへの憎しみを煮詰めていた (e che sospiri) そうすると あなたに (la libertà.) あなたに死んでもらう理由になるのだろう 心配無用 ごみ箱にあなたの席を用意した

26 21/04/14(水)12:03:31 No.792674691

結局光は手放しちゃったけどこれは謎の美しい声的にはどうなんだろう

27 21/04/14(水)12:03:46 No.792674749

あなたに死んでもらう理由になるだろうが重すぎてだめ

28 21/04/14(水)12:04:21 No.792674894

Gone Angelsがキャラ理解度高すぎてビビる

29 21/04/14(水)12:04:38 No.792674973

>更新直後はアンジェリカペアのときは常時全ダイス黒いワルツ そんなん赤い霧以外でどう対処すればいいんだよ!?

30 21/04/14(水)12:05:00 No.792675068

ローランやその元仲間のモチーフ的にカールないしシャルルはおらんのかな

31 21/04/14(水)12:05:35 No.792675227

ローラン戦フェイズ3はよくわかんないから大切断!ねじれ剣!死体の山!してた ローラン戦フェイズ4もよくわかんないから取り合えず出て来た武器を壊してた なんだったんだろうあれ

32 21/04/14(水)12:06:21 No.792675417

このゲーム最小戦闘回数とかやりこめるのかな…お祈りが凄そうだけど

33 21/04/14(水)12:06:58 No.792675563

>ローラン戦フェイズ4もよくわかんないから取り合えず出て来た武器を壊してた 情緒も躊躇もない理想的な戦闘マシーン「」だ…

34 21/04/14(水)12:07:04 No.792675591

殺してやる復讐してやるとか言っておきながら全然踏ん切りついてねえなコイツ!

35 21/04/14(水)12:07:16 No.792675651

トマリーのテーマの「僕たちは死ぬべきだった お互いの存在を消費する前に」「自分で選んだことだけど 誰かのせいにしたかったな」といいmiliはなんなの

36 21/04/14(水)12:08:02 No.792675883

トマリーも都市のどこかで目覚めてんのかな

37 21/04/14(水)12:08:12 No.792675928

>情緒も躊躇もない理想的な戦闘マシーン「」だ… だって絶対残してたらのちのち面倒になるパターンだぜあれ…?

38 21/04/14(水)12:08:20 No.792675969

>殺してやる復讐してやるとか言っておきながら全然踏ん切りついてねえなコイツ! 踏ん切りがついてないからこそ殺してやる復讐してやるって口にするんだろうさ 意志が固まってるなら何も言わずにやってるよ オリヴィエをその手で殺したときみたいな!

39 21/04/14(水)12:09:09 No.792676238

それはそれ これはこれ

40 21/04/14(水)12:09:22 No.792676314

ワープ列車ルートは奥歯の人たち離脱→ゼホンとエレナが愛の街作成→1級シートの人たち人形化とかW社は何も悪く無いのにダメージ負ってそうなのが酷い

41 21/04/14(水)12:09:25 No.792676328

>殺してやる復讐してやるとか言っておきながら全然踏ん切りついてねえなコイツ! それはそれこれはこれって嘯きながらなにも割り切れない男だからな… だからこそハッピーエンドの最期の笑顔がいい…

42 21/04/14(水)12:09:38 No.792676383

>ローランやその元仲間のモチーフ的にカールないしシャルルはおらんのかな 事務所の名前になってるチャールズがシャルル

43 21/04/14(水)12:10:02 No.792676484

復讐吸収死体の山孤独なフィクサー赤い霧パッシブで常時最低パワー10くらい盛ったゲブラーにローランはなすすべもない

44 21/04/14(水)12:10:15 No.792676547

>トマリーのテーマの「僕たちは死ぬべきだった お互いの存在を消費する前に」「自分で選んだことだけど 誰かのせいにしたかったな」といいmiliはなんなの ちょっとクソコテ気質でプリケツなマスコットキャラを擁しているだけの楽曲集団だ

45 21/04/14(水)12:10:43 No.792676697

フェイズ2の内にタイミングよく混乱させて雑魚を感情レベル上げに回すと後が楽だよ

46 21/04/14(水)12:10:48 No.792676733

miliは残響楽団だからな

47 21/04/14(水)12:11:00 No.792676801

割り切れないからこそそれはそれこれはこれって口癖になるまで言ってんだろうなアイツ…

48 21/04/14(水)12:11:38 No.792676984

リセットされるのは図書館だけだから黒雲会は壊滅してるし南部協会もボロボロだしセルマァは死んでるんだ

49 21/04/14(水)12:12:13 No.792677154

いいですよね根本的になんにも割り切れない男のグッチャグチャに煮詰まった愛憎ソング…

50 21/04/14(水)12:12:20 No.792677188

>黒雲会は壊滅してるし 最低だなベスパ…

51 21/04/14(水)12:12:29 No.792677236

基本的にフィクサー回りしか記憶に残ってねえのなローラン 唯一愛の街でケーキ入刀した時だけはトラウマだったのか

52 21/04/14(水)12:13:32 No.792677516

ツヴァイの汚職おじさんが印象に残ってたことがビックリだよ

53 21/04/14(水)12:13:37 No.792677541

前作で光になった人たちはもうどっか安全なところから眺めてるの?

54 21/04/14(水)12:14:49 No.792677829

>前作で光になった人たちはもうどっか安全なところから眺めてるの? A消滅B後方同情面Cは片っ端から念話してねじれさせてる

55 21/04/14(水)12:14:58 No.792677882

おかしいな…シ協会倒したのはネツァクで紫倒したのはビナーでシャオ倒したのは赤い霧だったはずなんだが…?

56 21/04/14(水)12:15:32 No.792678032

だ B 光 ね

57 21/04/14(水)12:15:43 No.792678089

Bはホクマーだろ!

58 21/04/14(水)12:16:00 No.792678170

指定司書たちは光ボディだからセーフ

59 21/04/14(水)12:16:29 No.792678322

Bはディアスと手を組んで煙戦争を引き起こしてる疑惑があるんだよな…

60 21/04/14(水)12:16:32 No.792678330

>ワープ列車ルートは奥歯の人たち離脱→ゼホンとエレナが愛の街作成→1級シートの人たち人形化とかW社は何も悪く無いのにダメージ負ってそうなのが酷い W社のワープ列車から客消えたぞ!! 消えた客が都市の各地で目覚めたぞ!! 1級シートの人らが人形になってる!! 何人かW社の秘密知ってやがるぞ!!

61 21/04/14(水)12:16:36 No.792678349

>ツヴァイの汚職おじさんが印象に残ってたことがビックリだよ 汚職おじさんというより街灯事務所~ツヴァイ六課纏めての記憶なのかなと 一応一連の流れでの大ボスみたいな位置付けではあったし…

62 21/04/14(水)12:16:43 No.792678388

接待で3階層使えるよ!だったのに赤い霧だけで全部ねじ伏せた

63 21/04/14(水)12:16:47 No.792678418

>>ローランやその元仲間のモチーフ的にカールないしシャルルはおらんのかな >事務所の名前になってるチャールズがシャルル なるほど

64 21/04/14(水)12:17:15 No.792678532

>割り切れないからこそそれはそれこれはこれって口癖になるまで言ってんだろうなアイツ… 公私を分けるための自己暗示だよな

65 21/04/14(水)12:17:27 No.792678600

光でご一緒になっただろうネモ社長めっちゃ歓喜してそう

66 21/04/14(水)12:18:04 No.792678806

ていうかバッドエンド見てみたいけど 何処からやり直しになるのか分からなくて怖くて選べねえ 今回のアプデ来た後泣きながら楽団戦やり直したから…

67 21/04/14(水)12:18:04 No.792678809

W社は図書館に社員を派遣したあたりからもう折れかけてるんじゃないかな…無事だといいね…

68 21/04/14(水)12:18:14 No.792678862

各社の特異点が判明するたびに上がるT社の株

69 21/04/14(水)12:18:49 No.792679042

>ていうかバッドエンド見てみたいけど >何処からやり直しになるのか分からなくて怖くて選べねえ 大きな声で言えないけどつべに丸々上がってるよ

70 21/04/14(水)12:19:03 No.792679111

新婚ロウェル殺した時もめっちゃ切れてたしほんとに都市の苦痛を全部背負ってんだなローラン…

71 21/04/14(水)12:19:04 No.792679118

ゼホンはさぁ…もうちょい芸術感覚磨こう…?

72 21/04/14(水)12:19:23 No.792679205

Aがいないからホクマーとビナーさんのやる気が上がらない

73 21/04/14(水)12:19:58 No.792679384

>新婚ロウェル殺した時もめっちゃ切れてたしほんとに都市の苦痛を全部背負ってんだなローラン… アンジェラもやりたくないなら帰って良いよとは言ってたし…来たのはリウ協会の意思だし…

74 21/04/14(水)12:20:12 No.792679445

T社も時間とエネルギーは他から調達しないといけないっぽいから死にかけなのかな

75 21/04/14(水)12:20:19 No.792679482

W社は潰れても図書館の招待状システムでインフラの代用がききそう

76 21/04/14(水)12:20:47 No.792679640

>Aがいないからホクマーとビナーさんのやる気が上がらない ビナーの場合はつまらなさそうってわけでもなさそうだが前作は同族見つけて引くぐらいテンション上がってたからな…

77 21/04/14(水)12:20:56 No.792679697

>T社も時間とエネルギーは他から調達しないといけないっぽいから死にかけなのかな どこもそうだがL社が潰れた分割とカツカツかもしれんな

78 21/04/14(水)12:21:10 No.792679755

シナリオ的にはローランが全て接待したんだろうけど完全開放してねえのに星2~3段階目の接待とか死ぬようなもんじゃねえか

79 21/04/14(水)12:21:11 No.792679761

なぁアンジェラどう?後悔してきた?やめたくなってきた?てめっちゃ聞くローラン…

80 21/04/14(水)12:21:15 No.792679781

>アンジェラもやりたくないなら帰って良いよとは言ってたし…来たのはリウ協会の意思だし… そんなこと言ってるから形だけ対等な振りして因果や強制力を考慮してないんですけおおお!!!!11!1されるんだぞ!

81 21/04/14(水)12:21:50 No.792679965

>シナリオ的にはローランが全て接待したんだろうけど完全開放してねえのに星2~3段階目の接待とか死ぬようなもんじゃねえか 嘘好奇心は全てを解決する…

82 21/04/14(水)12:22:29 No.792680155

>なぁアンジェラどう?後悔してきた?やめたくなってきた?てめっちゃ聞くローラン… アブノーマリティ百鬼夜行するねって聞かされたときのローランの心中たるや察するに余りある…

83 21/04/14(水)12:22:30 No.792680162

足踏み込んだら特色やらが待ち構えてるの酷いと思う

84 21/04/14(水)12:22:45 No.792680244

苦しみながら狂気の道を歩むAと心底楽しそうにおぞましいことやるガリオンおばは今でも別の種族な気がする

85 21/04/14(水)12:22:45 No.792680245

>嘘好奇心は全てを解決する… 6枚ドロー→4枚はちょっと弱体化し過ぎじゃない?

86 21/04/14(水)12:23:26 No.792680443

破棄するね…でけおってるローランも可哀想

87 21/04/14(水)12:23:46 No.792680549

ようこそ図書館へ!黒い沈黙か赤い霧か調律者か選べ!

88 21/04/14(水)12:23:55 No.792680586

フィリップ君分裂してるけど復活したらどういう扱いなんだろうか

89 <a href="mailto:青い残響">21/04/14(水)12:24:14</a> [青い残響] No.792680688

>ようこそ図書館へ!黒い沈黙か赤い霧か調律者か選べ! …

90 21/04/14(水)12:24:29 No.792680754

紫ババアの次元移動はegoの類なんだろうか それとも特異点関連なんだろうか

91 21/04/14(水)12:24:29 No.792680757

最終的に哲学でローランの話終わってるし宗教でアンジェラの話も終わってるんだよな まるで肉体言語でカウンセリングしてるみたいだ

92 21/04/14(水)12:24:57 No.792680887

>フィリップ君分裂してるけど復活したらどういう扱いなんだろうか 生き返っても六万人大量殺害のほぼ確定容疑者よ

93 21/04/14(水)12:25:26 No.792681054

ガリオンにもまだ人の心があった時期はあるのかな…

94 21/04/14(水)12:25:50 No.792681186

図書館に行けばR社とW社の特許手に入るよ あと特色4人いるよ 頑張れ

95 21/04/14(水)12:27:36 No.792681727

いいよねねじれローランに構築されためっちゃ神々しいアンジェリカ

96 21/04/14(水)12:27:55 No.792681833

>6枚ドロー→4枚はちょっと弱体化し過ぎじゃない? それでもパワー盛りまくりミリネや毎ターンねじれた剣をぶっぱなすヤンは機能するんだから元が強すぎる…

97 21/04/14(水)12:29:11 No.792682255

というかねじれローランが一回バカでかいクリーチャーになったのは何なんだ フリーザ第2形態みたいなもん?

98 21/04/14(水)12:29:25 No.792682327

頭がこのまま黙っているかなあ ずっとスルーしてるのがやけに不気味だ

99 21/04/14(水)12:29:27 No.792682334

結局おっぱい大きいアンジェラは恋が報われていちゃいちゃラブラブできるんです?

100 21/04/14(水)12:29:33 No.792682360

ヤン君とかはもう図書館で雇ってあげて欲しい

101 21/04/14(水)12:29:51 No.792682460

>というかねじれローランが一回バカでかいクリーチャーになったのは何なんだ >フリーザ第2形態みたいなもん? 多分あれがローランが昔見た煙の根源なんだと思う

102 21/04/14(水)12:30:08 No.792682539

ヤンくんテーマといいみりぃさんはよく分かってる 早くストリーミング配信してくれないかな

103 21/04/14(水)12:30:09 No.792682551

ローランクリスタルアトリエとデュランダルとロジックアトリエだけ残して堅固な守りとか入れさせてくれ

104 21/04/14(水)12:30:21 No.792682627

>結局おっぱい大きいアンジェラは恋が報われていちゃいちゃラブラブできるんです? まだ奥さんのこと引きずってるバツイチおじさんだぞ…

105 21/04/14(水)12:30:22 No.792682629

>というかねじれローランが一回バカでかいクリーチャーになったのは何なんだ その場のノリ…? 妻とワルツする第3と記憶も感情もぐっちゃぐちゃにしながら力を振り絞る第4に比べるとよくわかんないよね

106 21/04/14(水)12:30:49 No.792682753

>というかねじれローランが一回バカでかいクリーチャーになったのは何なんだ >フリーザ第2形態みたいなもん? 人生の記憶を物理的に出現させてるっぽい バケモンは煙戦爭でサルおじと見た煙の根源 次の形態はアンジェリカと血染めの夜を追ったときの記憶

107 21/04/14(水)12:31:19 No.792682918

>結局おっぱい大きいアンジェラは恋が報われていちゃいちゃラブラブできるんです? 友だち!友だちです!

108 21/04/14(水)12:31:21 No.792682926

黒い沈黙時代 煙戦争時代 エレナ討伐時代 図書館時代 図書館(幻想体)時代 の順番じゃないの?

109 21/04/14(水)12:32:17 No.792683196

2戦目で糸ギミック解除しないと超強いパッシブ盛りのうさぎさん出て来るの怖い…

110 21/04/14(水)12:32:21 No.792683220

あの煙の根源はどういう特異点なんだろう エネルギー関連かな

111 21/04/14(水)12:32:39 No.792683331

>>結局おっぱい大きいアンジェラは恋が報われていちゃいちゃラブラブできるんです? >友だち!友だちです! やだあああ!!

112 21/04/14(水)12:32:50 No.792683375

アンジェラを許さなかったときのさあ… もっと限界まで追い詰めて苦しめるはずだったけど友達だから一思いにやるねってやつさあ…いいよね…よくねえよ

113 21/04/14(水)12:33:01 No.792683433

楽団復活の時に最終日がうんぬんとか言ってたからなんか選択肢の後に話しが少し飛んでる気がする

114 21/04/14(水)12:34:05 No.792683724

ねじれ戦闘で総記の階選べないのに最後の最後だけ頑張ってるフリしている黒い沈黙はちょっと… あと総記の階の司書補の人今なにやってるの?

115 21/04/14(水)12:34:19 No.792683792

復讐を遂げたローランもアンジェラも解釈一致だったから良かったよ ただの仇敵でなくて友達だからあんな末路にもなるよね

116 21/04/14(水)12:34:54 No.792683970

>ねじれ戦闘で総記の階選べないのに最後の最後だけ頑張ってるフリしている黒い沈黙はちょっと… NEO楽団の前にお前がボッコボコにしたんだろ!

117 21/04/14(水)12:34:59 No.792684003

>あと総記の階の司書補の人今なにやってるの? ネツァクのところでお酒飲んでるよ

118 21/04/14(水)12:35:13 No.792684054

>ようこそ図書館へ!黒い沈黙か赤い霧か調律者か選べ! 公平 公平ってなんだ

119 21/04/14(水)12:36:04 No.792684323

頭なんか言え

120 21/04/14(水)12:36:47 No.792684525

>頭なんか言え 人間の形したロボ発見

121 21/04/14(水)12:37:11 No.792684657

2.71828182845904

122 21/04/14(水)12:37:54 No.792684863

殺してやる…人生の絶頂の瞬間に世界で一番苦しんでるのは私だと思わせるぐらいギッタギタにして殺してやるぞアンジェラ… 友だちだから一思いにやるね…

123 21/04/14(水)12:38:24 No.792685040

頭は最後の最後に来て新しい翼に認定します!一緒に都市のためにがんばろうね!とか言わないかな

124 21/04/14(水)12:39:25 No.792685354

>頭は最後の最後に来て新しい翼に認定します!一緒に都市のためにがんばろうね!とか言わないかな それで都市運営ゲーのLC-2につながるんだ…

125 21/04/14(水)12:41:13 No.792685899

あの世界あんななのに崩壊しないで文明維持できてるの本当に凄いよ なんで…?

126 21/04/14(水)12:41:27 No.792685986

総記の階が完全開放されたとして血の池とか心臓のEGO技がどういうものになってどんなコスプレすんのか全く想像がつかない

127 21/04/14(水)12:42:19 No.792686230

>総記の階が完全開放されたとして血の池とか心臓のEGO技がどういうものになってどんなコスプレすんのか全く想像がつかない (全裸で赤いお風呂に入ったまま戦うアンジェラ)

128 21/04/14(水)12:42:20 No.792686239

>総記の階が完全開放されたとして血の池とか心臓のEGO技がどういうものになってどんなコスプレすんのか全く想像がつかない 血の池の手が黒い沈黙の武器全部持ってくるとかそんな感じで…

129 21/04/14(水)12:42:46 No.792686355

>あの世界あんななのに崩壊しないで文明維持できてるの本当に凄いよ >なんで…? 少なくとも人間はなんかの特異点でクローン生産されてるとしか思えない命の安さだ…

130 21/04/14(水)12:44:11 No.792686782

総記の解放戦はローランアンジェラのペアでアインカルメンと戦うとかだったらいいなぁ

131 21/04/14(水)12:44:26 No.792686849

ロボトミーコーポレーション?

132 21/04/14(水)12:45:07 No.792687050

>総記の解放戦はローランアンジェラのペアでアインカルメンと戦うとかだったらいいなぁ アンジェラが参戦するのはあつくていいよね… その場合いよいよもって総記階の司書補たちはやることがなくなるが…

133 21/04/14(水)12:45:35 No.792687198

ローランはねじれ形態から普通に戻ってくるのすごくない?

134 21/04/14(水)12:45:38 No.792687213

>ロボトミーコーポレーション? 画像のはそう 中身は続編

135 21/04/14(水)12:45:45 No.792687260

>少なくとも人間はなんかの特異点でクローン生産されてるとしか思えない命の安さだ… クローンというか事前の保険で残機制にはできるっぽいしね あのロリ双子の会話からするに

136 21/04/14(水)12:45:51 No.792687289

図書館で出てきた中で設定上最強なのはねじれローランなのかな つーかなんであんだけ捻れた状態で司書と殴り合った後にネオ青い残響に勝ってるの…

137 21/04/14(水)12:46:15 No.792687396

Aが戦ってるところは想像できねぇ…

138 21/04/14(水)12:46:23 No.792687429

>その場合いよいよもって総記階の司書補たちはやることがなくなるが… Lv4までは頑張ってくれたんだがなぁ…

139 21/04/14(水)12:46:34 No.792687482

>(全裸で赤いお風呂に入ったまま戦うアンジェラ) ある意味象徴的な場面ではあるが…

140 21/04/14(水)12:47:15 No.792687691

沈黙第二形態の煙のアレが規制済みならEGO浸食で済むから戻れるかもしれない

141 21/04/14(水)12:47:16 No.792687694

>Aが戦ってるところは想像できねぇ… 一時停止からの処刑弾ブッパ!

142 21/04/14(水)12:47:27 No.792687742

必殺技はバスタブ水鉄砲

143 21/04/14(水)12:47:34 No.792687784

人間エンドの名もなき子はアンジェラが戯れに拾って育てた孤児とかだったらいいなぁ…

144 21/04/14(水)12:48:10 No.792687982

友だちとして世界行脚してるうちにいけないと分かっていながらローランに惹かれていくアンジェラが見たいですアインリニンサン

145 21/04/14(水)12:48:12 No.792687990

>>ロボトミーコーポレーション? >画像のはそう >中身は続編 続編出たんだ…2作とも買うかな

146 21/04/14(水)12:49:06 No.792688292

>友だちとして世界行脚してるうちにいけないと分かっていながらローランに惹かれていくアンジェラが見たいですアインリニンサン 友達なので解釈違いです

147 21/04/14(水)12:49:07 No.792688296

>続編出たんだ…2作とも買うかな えっ今からロボトミ完全クリアして図書館も今週金曜日までに追いつくだって!?

148 21/04/14(水)12:49:43 No.792688505

>続編出たんだ…2作とも買うかな 金曜日に続編のシナリオが完結するお祭り状態でスレも立ちまくると思うからネタバレには気をつけてね… あなたの本が見つかりますように

149 21/04/14(水)12:49:43 No.792688506

出たっていうかずーっと早期アクセス状態のままだけどね続編 https://store.steampowered.com/app/1256670/Library_Of_Ruina/?l=japanese

150 21/04/14(水)12:49:46 No.792688518

>えっ今からロボトミ完全クリアして図書館も今週金曜日までに追いつくだって!? 出来ますよ TT2プロトコルなら

151 21/04/14(水)12:49:50 No.792688541

設定上最強って最初期のアンジェラじゃない?

152 21/04/14(水)12:50:29 No.792688729

>設定上最強って最初期のアンジェラじゃない? 特色をダルマにしてるからな…

153 21/04/14(水)12:50:44 No.792688796

そろそろ完結と考えると胸が熱くなるな 毎週更新とかおかしなことやってたよね今思うと

154 21/04/14(水)12:51:25 No.792688971

ローランが図書館にやってくるときの独り言をよく見ると 紫おばさんの愚痴こぼしてるのがわかったりする

155 21/04/14(水)12:52:10 No.792689188

スーパーちんどん屋戦の前に自分から仮面外すところで過去と決別したんやなって涙が出たよローラン君

156 21/04/14(水)12:52:31 No.792689308

>スーパーちんどん屋戦の前に自分から仮面外すところで過去と決別したんやなって涙が出たよローラン君 (接待では使えない)

157 21/04/14(水)12:53:01 No.792689466

高スペックPC要求されるのがなんとも…

158 21/04/14(水)12:53:25 No.792689586

>>スーパーちんどん屋戦の前に自分から仮面外すところで過去と決別したんやなって涙が出たよローラン君 >(接待では使えない) ラストの演出のために途中で死んだら困るし…

159 21/04/14(水)12:53:35 No.792689650

やっぱりAの子どもだなと感じたよ…こう精神的に

160 21/04/14(水)12:53:54 No.792689736

アンジェラが人間の心学んでるならいずれ初恋とかありそうではある

161 21/04/14(水)12:54:26 No.792689896

>やっぱりAの子どもだなと感じたよ…こう精神的に いいよねじゃあ私消えるからするところの笑顔

162 21/04/14(水)12:56:48 No.792690578

これで次回作がバッドエンドルート前提で始まったら俺は泣く

163 21/04/14(水)12:58:34 No.792691038

赤い霧に頼りすぎ図書館がよーっ!

↑Top