21/04/14(水)11:11:01 DQ6の仲... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)11:11:01 No.792663629
DQ6の仲間スミスがかなり強いと聞いてちょっと気になったけど 今更やり直す気もしないしDSとかアプリはスライムだしでツラい 6の仲間モンスターって強いの?
1 21/04/14(水)11:17:02 No.792664849
カダブウ超強いよ
2 21/04/14(水)11:20:12 No.792665445
スミスは正直クリア前ならぶっちぎりで強い ハッサン超えるしドランゴくらいしか張り合えるやつがいない それ以外にも人間キャラとも張り合えるやつはダーマ解禁から所々に結構いる
3 21/04/14(水)11:21:19 No.792665646
ロビン2いいよね 2回攻撃楽しい
4 21/04/14(水)11:21:48 No.792665753
MPも高い
5 21/04/14(水)11:22:16 No.792665830
ポストロールがね 中々強いんだ
6 21/04/14(水)11:23:06 No.792665985
ぶっちぎりって事は無い
7 21/04/14(水)11:23:23 No.792666041
本当かどうか知らないけどレッサーデーモンも強いって聞く
8 21/04/14(水)11:23:33 No.792666080
DS以降で強いモンスターはドランゴだけじゃないかな
9 21/04/14(水)11:24:38 No.792666270
調べたら向いてる職がパラディンとか言われててダメだった
10 21/04/14(水)11:25:16 No.792666375
仲間モンスター勧誘する為に多少なり稼ぎが入る時点でムドー討伐直後から転職出来る人間に分があるんだ カダブウみたいにシステムから優遇されてるならともかく実感的な強さは無いよ
11 21/04/14(水)11:25:43 No.792666461
ドラクエ5の小説版ではパラディンだったからな…
12 21/04/14(水)11:27:20 No.792666746
スライム格闘場のためにスライム系はなんか仲間にするけど そうじゃなければいちいち魔物使いにしなきゃならんしめんどくさい
13 21/04/14(水)11:27:45 No.792666828
ステの伸び方と高さは十分その辺補って余りある気がするけどなあスミス
14 21/04/14(水)11:29:45 No.792667168
人間が多いから5のピエールみたいにとりあえず仲間にしとけみたいなのは居ない
15 21/04/14(水)11:31:43 No.792667550
武闘家にすりゃ誰でも攻撃範囲と攻撃力が伸びるのが酷い
16 21/04/14(水)11:32:36 No.792667740
ホイミン拾えて馬車に放り込んどくとデスタムーアとドレアム戦で雑なベホマズンできて良い
17 21/04/14(水)11:33:08 No.792667842
主人公ハッサンアモスドランゴ
18 21/04/14(水)11:33:09 No.792667848
>魔物使い 火炎の息まで覚えると水門開けるまではそこそこ頼りな火力に
19 21/04/14(水)11:34:04 No.792668024
スミスが頭3つくらい抜けてるけどツンツンも加入させやすく装備が優秀なジェネリックチャモロってステータスでかなり高性能
20 21/04/14(水)11:35:59 No.792668405
人間が6人枠埋めてて3人はこれまでの旅で使い勝手がわかってて愛着も芽生える頃で 残り3人のうち二人はそもそも固定だしあと一人は無難な前衛ステしてるし 5の主人公とヘンリー二人で放り出されるのと違って殊更仲間が欲しいって状況でもないんだよね
21 21/04/14(水)11:36:06 No.792668426
グリンガムのムチを装備! くらえせいけんづき!
22 21/04/14(水)11:37:01 No.792668594
カダブウはカダブウ仲間にすること自体がやり込みだから…
23 21/04/14(水)11:38:23 No.792668851
あんまり馬車のメンツまで総動員する機会もないしね ラスダン以降くらい?
24 21/04/14(水)11:39:47 No.792669148
5で受けた要素を半端に残しただけだしな…
25 21/04/14(水)11:42:31 No.792669792
壺で昔見たくさったしたい一人旅スレが面白かった思い出
26 21/04/14(水)11:42:44 No.792669846
自分で勧誘しに行ったモンスターを自由に職就かせて育成できるのがプレイ当時楽しかった
27 21/04/14(水)11:44:07 No.792670162
>グリンガムのムチを装備! >スミスにターンが回ってくる前に戦闘終了!
28 21/04/14(水)11:51:03 No.792671664
スミスツンツンレッサーロッキートビーロビン2辺りは使えると思う ホイミンも職業で覚えられないベホマズン使える
29 21/04/14(水)11:51:52 No.792671867
ツンツンは装備がスレ画と同じなのもいいよね
30 21/04/14(水)11:52:34 No.792672028
まあぶっちゃけドランゴまでいれば十分すぎるしな仲間 5と違ってまもの使いが必要なのがめんどくさい
31 21/04/14(水)11:53:41 No.792672277
>スミスツンツンレッサーロッキートビーロビン2辺りは使えると思う ロビン2仲間になるまで粘ってたら仲間が要らないぐらい皆強くなってる
32 21/04/14(水)11:54:50 No.792672532
>5と違ってまもの使いが必要なのがめんどくさい でもレンジャーは誰か一人ならないといけないから 元々回復持ってて優秀なゲントハゲをまず魔物使いにしてブレス覚えつつ勧誘する
33 21/04/14(水)11:55:11 No.792672617
ドランゴと比べちゃうと魔物どころか人間キャラも一発屋のバーバラ以外みんなドランゴの下位互換じゃんってなっちゃうから比較対象にしちゃいけない奴だよ
34 21/04/14(水)11:55:30 No.792672699
2匹目以降仲間にするのめんどくさいよね… そもそも出来た事無いけど
35 21/04/14(水)11:56:09 No.792672836
初回プレイは賢者モコモンがスタメンだったよ俺
36 21/04/14(水)11:56:14 No.792672854
いずれルイーダ送りにしそうなキャラ1人を魔物使い固定で置いておけばいい話なんだ
37 21/04/14(水)11:56:23 No.792672882
>DS以降で強いモンスターはドランゴだけじゃないかな キングスもいる
38 21/04/14(水)11:56:31 No.792672909
アモスとスミスが同時期に来るともう総体力がえらい事になる
39 21/04/14(水)11:56:45 No.792672966
レッサーは中盤の防具が微妙だけど耐性高めですぐ仲間になるのがでかい
40 21/04/14(水)11:58:11 No.792673298
HPの高さが正義なバランスだからな バーバラとか本当に辛すぎる
41 21/04/14(水)11:58:58 No.792673480
アンクルとか強いけど出るのが遅いのがネック
42 21/04/14(水)12:00:30 No.792673841
>HPの高さが正義なバランスだからな >バーバラとか本当に辛すぎる 魔法使いとかいう遊び人にも劣る最弱職の出来上がりである 覚える呪文も耐性でまともに通ることのが少ないし本当に不遇
43 21/04/14(水)12:00:52 No.792673944
基本職のステータスの低さがやばいからね 特に魔法職の打たれ弱さ
44 21/04/14(水)12:01:25 No.792674092
>魔法使いとかいう遊び人にも劣る最弱職 自分でターン潰す遊び人以下は無いわ
45 21/04/14(水)12:01:42 No.792674179
スミスはダーマ解放からすぐに会えてえらい
46 21/04/14(水)12:01:58 No.792674257
>>魔法使いとかいう遊び人にも劣る最弱職 >自分でターン潰す遊び人以下は無いわ ターンすら回ってこないからなぁ
47 21/04/14(水)12:02:18 No.792674350
DSのNPCスライムはクソ修正だわ!って批判が多いけど 正直ぶっ壊れモンスター達を使用できなくなった事で いつものメンバーを駆使するドラマ性も出たので 個人的にこれに関してはピザ屋は良かったのか悪かったのか決め辛い…
48 21/04/14(水)12:04:50 No.792675021
6リメイクは仲間会話以外はゲーム内容が増やすどころか減ってるから多分言われてる
49 21/04/14(水)12:06:16 No.792675396
スライムカーリングが追加されたし…
50 21/04/14(水)12:06:52 No.792675539
スーパーテンツクってほぼチャモロなんだっけ
51 21/04/14(水)12:07:50 No.792675831
ほんとにぶっ壊れなのカダブウとロビン2ぐらいだろ
52 21/04/14(水)12:07:57 No.792675855
スカウト強要されるストレス要素だったならともかくわざわざ遊びの幅を狭めたらそりゃね
53 21/04/14(水)12:07:59 No.792675860
バーバラのキャライメージで魔法使い選んだらジャミラスの鷲掴みでHP満タンから余裕で即死してんああ…ってなった
54 21/04/14(水)12:08:27 No.792676005
クリアまでのスミスはMPがあってグリンガムの鞭を持てるハッサンだと思っていい
55 21/04/14(水)12:08:34 No.792676050
書き込みをした人によって削除されました
56 21/04/14(水)12:08:56 No.792676155
魔法使いとかバーバラは本当に弱いから…
57 21/04/14(水)12:09:41 No.792676394
>ほんとにぶっ壊れなのカダブウとロビン2ぐらいだろ カダブウ加入させられるPTと進行度でバランスとか気にする意味有る?
58 21/04/14(水)12:11:38 No.792676986
カタブウは加入する頃には全て終わってても不思議じゃないからな…
59 21/04/14(水)12:11:42 No.792677007
>DSのNPCスライムはクソ修正だわ!って批判が多いけど >正直ぶっ壊れモンスター達を使用できなくなった事で >いつものメンバーを駆使するドラマ性も出たので >個人的にこれに関してはピザ屋は良かったのか悪かったのか決め辛い… そんなの勝手に縛ればいいだけの話じゃないですか!
60 21/04/14(水)12:12:46 No.792677324
>そんなの勝手に縛ればいいだけの話じゃないですか! まあうんモンスターもスライムも全く使わなければスーファミ版と変わらねーな…って
61 21/04/14(水)12:13:06 No.792677401
バーバラは魔法使いにしちゃうよねやっぱり…
62 21/04/14(水)12:14:05 No.792677660
人間が基本的には優秀だから 次プレイするときはモンスター縛りで頑張ろうと思う
63 21/04/14(水)12:15:05 No.792677909
モンスター使った人は愛着の湧きかたがだいぶつよいだろうしなあ
64 21/04/14(水)12:16:00 No.792678168
あの見た目だけどレッサーデーモンはめっちゃ愛着湧いた アモールの水与えたい
65 21/04/14(水)12:16:41 No.792678382
DQ6の仲間モンスターはやり込み要素として好きだったな 固定2人以外は全員モンスターにしてたわ
66 21/04/14(水)12:17:00 No.792678467
バーバラも武闘家からパラディンやバトルマスターを目指した上でグリンガムの鞭持たせれば劣化ハッサンくらいには活躍する
67 21/04/14(水)12:18:04 No.792678802
>本当かどうか知らないけどレッサーデーモンも強いって聞く 使ってたけどクソみたいに弱かった… 使い方次第だったのかな
68 21/04/14(水)12:18:07 No.792678827
>>ほんとにぶっ壊れなのカダブウとロビン2ぐらいだろ >カダブウ加入させられるPTと進行度でバランスとか気にする意味有る? いつものメンバー駆使するドラマ性ってシナリオ中の話じゃないの?
69 21/04/14(水)12:18:42 No.792679007
>バーバラも武闘家からパラディンやバトルマスターを目指した上でグリンガムの鞭持たせれば劣化ハッサンくらいには活躍する それやるとそこまでやっても埋まらない前衛陣との火力差に絶望するよ
70 21/04/14(水)12:19:05 No.792679127
リメイクされるたびに弱くなる引換券さんもいるんですよ!
71 21/04/14(水)12:19:48 No.792679325
>ぶっちぎりって事は無い ロビン2やトビーと比べて遜色のないハッサンはすげえよ…
72 21/04/14(水)12:20:15 No.792679465
つかムチとかって活かせるのかな なんか使い手が女子でへちょい威力しか出ないし男なら回し蹴りとかでいいじゃんってなって
73 21/04/14(水)12:20:20 No.792679485
DQ6は特技システムのインフレでHPの高さが正義みたいなところあるから HPがガクッと落ちる魔法使いは相性最悪
74 21/04/14(水)12:20:24 No.792679509
>リメイクされるたびに弱くなる引換券さんもいるんですよ! 弱くはないんだ 元からいる皆さんとドランゴがさらに強すぎるだけなんだ
75 21/04/14(水)12:20:29 No.792679540
>リメイクされるたびに弱くなる引換券さんもいるんですよ! ちょっと待てよ! 戦士も武闘家も僧侶も魔法使いも極めてる引換券さんは普通に強いだろ!?
76 21/04/14(水)12:20:38 No.792679597
>リメイクされるたびに弱くなる引換券さんもいるんですよ! ?
77 21/04/14(水)12:20:44 No.792679624
>それやるとそこまでやっても埋まらない前衛陣との火力差に絶望するよ うん… でもバーバラをメインにして旅したくて…
78 21/04/14(水)12:20:52 No.792679676
>つかムチとかって活かせるのかな >なんか使い手が女子でへちょい威力しか出ないし男なら回し蹴りとかでいいじゃんってなって 大体スミス専用武器
79 21/04/14(水)12:21:16 No.792679785
バーバラはグリンガムの鞭があれば打撃もこなせるようになるし…
80 21/04/14(水)12:22:16 No.792680091
むしろリメイクのたびに強化されてるよテリー
81 21/04/14(水)12:22:21 No.792680119
>バーバラはグリンガムの鞭があれば打撃もこなせるようになるし… と思うが実際はこなせない ドーピングしまくれば話は別だろうけど
82 21/04/14(水)12:22:29 No.792680153
>魔法使いとかバーバラは本当に弱いから… なのでMPある奴は僧侶にして力の箱にするのが最適だと言っている
83 21/04/14(水)12:22:55 No.792680293
強化はされてもそれ以上に強化される嫁さんの存在がね
84 21/04/14(水)12:23:06 No.792680346
リップス あのつぶらな瞳と厚ぼったい唇で渋でエロ小説が書かれた珍しい存在
85 21/04/14(水)12:23:12 No.792680376
マダンテ弱体化されて耐性も消されたバーバラ
86 21/04/14(水)12:23:31 No.792680465
>調べたら向いてる職がパラディンとか言われててダメだった ハッサン超えならそうもなるな…
87 21/04/14(水)12:23:39 No.792680528
グリンガムの鞭は性能だけ見たら伝説武器と一緒の攻撃力なんだよな 上手い使い手がほとんどいないだけで
88 21/04/14(水)12:24:03 No.792680621
元のDQ6が旧作で好評だった要素をまとめきれずに放り込んだせいで 仲間モンスターを使うことにユーザーへの導線がほぼなくて使わない人はほぼ使わない要素になってたのがそもそも失敗だったんだろうなぁ いっそのことハッサンとの二人旅のときにおまけでモンスター連れられるみたいにしておけば
89 21/04/14(水)12:24:25 No.792680741
>バーバラはグリンガムの鞭があれば打撃もこなせるようになるし… 海底神殿のメタルマジンガー×2に勝てる気がしねえ
90 21/04/14(水)12:25:06 No.792680950
>グリンガムの鞭は性能だけ見たら伝説武器と一緒の攻撃力なんだよな 剣は特殊効果や属性追加ダメあるからカタログスペックだけで同等なんて言えないよ
91 21/04/14(水)12:25:09 No.792680969
>元からいる皆さんとドランゴがさらに強すぎるだけなんだ リメイクで一人だけ成長率が据え置き DS:SFCであった耐性と回避率が他キャラよりやたら高い特徴がなくなる スマホ:DSであったバトルマスターで会心率が3倍近く高い特徴がなくなる、成長率が相対的に-15%、育ててるとだんだん弱くなることを実感できる
92 21/04/14(水)12:25:21 No.792681021
まあスライム闘技場とかあるから死に要素まではいかないし…
93 21/04/14(水)12:25:29 No.792681074
勇者目指さないならパラディン目指すとだいたいのキャラはうまくいく
94 21/04/14(水)12:26:25 No.792681358
経過的に正拳突きとベホマ使えて体力高めだから腐りようがないんだよな
95 21/04/14(水)12:27:14 No.792681605
>経過的に正拳突きとベホマ使えて体力高めだから腐りようがないんだよな しんくうはも追加で
96 21/04/14(水)12:27:21 No.792681642
パラディンは勇者の条件になってない事以外穴がないよね
97 21/04/14(水)12:27:28 No.792681677
>勇者目指さないならパラディン目指すとだいたいのキャラはうまくいく しんくうは覚えると爽快よね グランドクロス覚えちゃうとAIがそればっかりになっちゃうから手作業必須だけど
98 21/04/14(水)12:27:54 No.792681831
自分もそういや6のモンスターほとんど使ってなかったな… リメイクは思いきってモンスターパーティで攻略してみるか! と思ってたから仲間モンスター削除は結構残念だったよ
99 21/04/14(水)12:28:02 No.792681874
>元のDQ6が旧作で好評だった要素をまとめきれずに放り込んだせいで >仲間モンスターを使うことにユーザーへの導線がほぼなくて使わない人はほぼ使わない要素になってたのがそもそも失敗だったんだろうなぁ 5と違って仲間モンスター使う強制感全く無いからな6は…
100 21/04/14(水)12:28:44 No.792682086
仲間にしたって会話コマンドのない頃はエンディングまでずーっと喋らない仲間に個性もドラマもねえ 具体的にはチャモロアモステリー
101 21/04/14(水)12:29:26 No.792682330
DQのダメージ計算が攻撃力2毎に1ダメージ追加なの念頭に置くと ダメージの30%を属性で追撃する炎の剣吹雪の剣ラミアスの剣の実質の攻撃力がえらい事になってメタキン剣が全くありがたくねぇ
102 21/04/14(水)12:29:41 No.792682407
条件がめんどいんだよな 魔物使いの熟練度満たした上で確率が5と同じ感じのシビアさ
103 21/04/14(水)12:30:08 No.792682542
ハッサンは何しても強い
104 21/04/14(水)12:30:44 No.792682733
>ハッサンは何しても強い 魔法使いにすると弱いよ
105 21/04/14(水)12:31:10 No.792682861
ハッサンすら弱くする魔法使いが逆に強い
106 21/04/14(水)12:31:23 No.792682935
>パラディンは勇者の条件になってない事以外穴がないよね まああれで勇者にもなれたらパラディンルート大安定になっちゃうよなー 次の7でパラディン+バトマスみたいなゴッドハンドは勇者食ってたね
107 21/04/14(水)12:31:31 No.792682971
ラミアスの剣は軽減されにくいデイン属性なのも強い
108 21/04/14(水)12:31:37 No.792683003
同時期に出てくるホイミンも5と比べてすごく強くなってるんだっけ
109 21/04/14(水)12:32:58 No.792683420
というか5のホイミンちょっとイマイチなんだよね それでもホイミンだからみんな仲間にしたがる感じというか