虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)10:53:55 こいつ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)10:53:55 No.792660522

こいつのせいで感覚麻痺しそうだけど 日本人バッターがアメリカでホームラン打つのってすごいよね

1 21/04/14(水)10:55:12 No.792660730

野茂だって打てたけど

2 21/04/14(水)10:55:53 No.792660858

イチローくらいの体格でも当たりゃホームランになる

3 21/04/14(水)10:56:15 No.792660921

日本人バッターがホームラン打つくらいなら珍しくない時代にはなったろ

4 21/04/14(水)10:56:43 No.792660986

野手専念しろ

5 21/04/14(水)10:57:46 No.792661176

もう既に日本人メジャー通算本塁打イチロー松井に次いで3位だからな...

6 21/04/14(水)10:57:47 No.792661182

試合がアレすぎる…

7 21/04/14(水)10:57:52 No.792661194

>イチローくらいの体格でも当たりゃホームランになる イチローの体格調べてみりゃわかるけど実は結構ゴツいぞ

8 21/04/14(水)10:58:16 No.792661251

こいつもうすでに日本人ホームラン記録歴代3位だからな 城島も井口も福留も青木も稼頭央も抜いてるからな

9 21/04/14(水)10:58:29 No.792661286

飛び方とかサイズとか遠目に打席見てるとマジで日本人に見えない

10 21/04/14(水)10:58:47 No.792661333

なんでアメリカで柳田みたいな軌道の打球打てるんだ

11 21/04/14(水)10:59:08 No.792661414

>飛び方とかサイズとか遠目に打席見てるとマジで日本人に見えない 顔はこれでもかってくらい日本人だな

12 21/04/14(水)10:59:26 No.792661458

筒香が大谷くらい日本のスタイルでやると思ってたからアベレージ残す打撃で落ち着いたら嫌だ 秋山もNPBでは頭抜けてたから爪痕残すくらいで満足して欲しくない

13 21/04/14(水)10:59:36 No.792661491

ヒット時の音がすごくね 素人の俺が聞いても破裂音みたいに聞こえる時がある

14 21/04/14(水)11:00:25 No.792661620

筒香せめて2割5分15本くらいやってほしいんだけどな

15 21/04/14(水)11:00:49 No.792661694

165キロ投げる才能とMLB屈指の打球速度 これを一つに混ざる野球の神様はバカでは?

16 21/04/14(水)11:00:56 No.792661712

今年のMLB打球速度最速叩き出したからな

17 21/04/14(水)11:01:05 No.792661740

また打ったんか…

18 21/04/14(水)11:02:03 No.792661887

妖怪の血入ってるよ多分 岩手だし

19 21/04/14(水)11:02:06 No.792661896

>165キロ投げる才能とMLB屈指の打球速度 >これを一つに混ざる野球の神様はバカでは? ケガしやすいことでバランス取ってる困るけど

20 21/04/14(水)11:02:09 No.792661904

マジかよすげぇなマエケン

21 21/04/14(水)11:02:20 No.792661931

筒香は打順落とされ出したし正直もうだめだと思う 本人もめっちゃ苦戦するの覚悟の上で行ったからどうこう言うもんでもないけど…

22 21/04/14(水)11:02:50 No.792662016

>筒香が大谷くらい日本のスタイルでやると思ってたからアベレージ残す打撃で落ち着いたら嫌だ >秋山もNPBでは頭抜けてたから爪痕残すくらいで満足して欲しくない 秋山は本人がケガしたし奥さんも倒木事故で重傷だからまともにプレーできる状態じゃないんよね

23 21/04/14(水)11:03:09 No.792662083

>秋山は本人がケガしたし奥さんも倒木事故で重傷だからまともにプレーできる状態じゃないんよね えっそんなことになってたのか…

24 21/04/14(水)11:04:10 No.792662267

奥さんの事故はスプリングトレーニング中だし怪我はそのあとだけど打撃練習始めたよ

25 21/04/14(水)11:04:16 No.792662292

恵まれた体格から豪快な打球

26 21/04/14(水)11:04:17 No.792662297

>>165キロ投げる才能とMLB屈指の打球速度 >>これを一つに混ざる野球の神様はバカでは? >ケガしやすいことでバランス取ってる困るけど 身体は人間なのにエンジンが強力すぎる

27 21/04/14(水)11:04:43 No.792662384

筒香は日本でも速球打てないのにメジャーは厳しいって言われてたから悲しいけど予想通りよね... 今年は頑張ってほしいけど

28 21/04/14(水)11:04:53 No.792662410

秋山は厄年なのか…?

29 21/04/14(水)11:05:00 No.792662429

童顔で頭小さいのに身体は異様にデカいからキャプテン翼の世界の住人に見える

30 21/04/14(水)11:05:01 No.792662432

夢の為に行ったからどうこう言うものではないけどファンとしてはこう…行くからにはメジャーで通用する筒香が見たかったのはある

31 21/04/14(水)11:05:16 No.792662484

筒香は今年たぶん最下位になるであろう横浜のフロントが批判の矛先逸らしのために復帰のお伺いしそうな気がする

32 21/04/14(水)11:05:46 No.792662580

ケガとコロナでの休止中にやったであろう筋トレでムッキムキになってたよね

33 21/04/14(水)11:05:59 No.792662627

松井レベルのバッターでもなければまともに本数打てないってのは世界が違うんだろうな

34 21/04/14(水)11:06:29 No.792662735

筒香みたいな速球に弱く変化球をスタンドに運ぶのが上手いタイプは一番メジャー行っちゃ駄目だわ

35 21/04/14(水)11:06:54 No.792662826

今日なんかDHなのに代打出されてるし筒香はもう…

36 21/04/14(水)11:06:57 No.792662834

筒香戻ってきたらどこで使うんだろうな… 宮崎がいなくなってるのはあまり考えないようにしてるけど

37 21/04/14(水)11:07:39 No.792662970

澤村みたいなおっさんがメジャーで活躍してて面白いなって思ってたら自分より年下だった

38 21/04/14(水)11:07:41 No.792662977

>筒香戻ってきたらどこで使うんだろうな… >宮崎がいなくなってるのはあまり考えないようにしてるけど まず横浜に戻るかどうかだな…

39 21/04/14(水)11:07:47 No.792662996

2016筒香とメジャー大谷のフォーム似てるけど今の筒香は身体が開いちゃってるよね

40 21/04/14(水)11:08:09 No.792663042

メジャーから帰ってきて古巣に戻るパターンって少ないもんな

41 21/04/14(水)11:08:14 No.792663060

松井でも30越えたの1回だけか

42 21/04/14(水)11:08:34 No.792663119

ダルビッシュも相変わらず凄いしいいね

43 21/04/14(水)11:08:38 No.792663138

ビッグフライとよく言われるくらいに 「あー打ち上げたー!カスって音がしたよ……あれ?ホームラン??」ってのを結構見るな

44 21/04/14(水)11:08:47 No.792663168

筒香見てると速球とか動く球とか初見での対応力が大事ってわかるけど 五輪やWBCは「日本で成績残した奴を上から順番に」で選ばれるから勝つの難しそう

45 21/04/14(水)11:08:54 No.792663196

すげぇいい音だして打つよね

46 21/04/14(水)11:08:57 No.792663199

戻ってくるとしたら流石に横浜だと思う …横浜に資金があるかは知らないよ

47 21/04/14(水)11:09:04 No.792663227

ワールドシリーズ制覇に一番近かったのは筒香っていう…

48 21/04/14(水)11:09:10 No.792663249

投手の活躍も言わずもがななので後は内野手だけだ

49 21/04/14(水)11:09:40 No.792663354

バッターとして成功するのがというか数字をある程度残すのがいかに難しい場所かを思い知らされる

50 21/04/14(水)11:09:50 No.792663377

なんでなおエになってるの…?

51 21/04/14(水)11:09:55 No.792663395

イチローが衰えてから日本人メジャーリーガー野手は受難の時代が続いたから 割とマジでスポニューで未だにメジャーが時間を取って報道してもらえる理由になってると思う

52 21/04/14(水)11:10:12 No.792663460

>>>165キロ投げる才能とMLB屈指の打球速度 >>>これを一つに混ざる野球の神様はバカでは? >>ケガしやすいことでバランス取ってる困るけど >身体は人間なのにエンジンが強力すぎる そうじゃなくても練習も投手野手やる訳だから それぞれの怪我確率内包して単純計算で実質2倍になるわ怪我確率

53 21/04/14(水)11:10:35 No.792663543

>なんでなおエになってるの…? 首位だよ!?

54 21/04/14(水)11:10:49 No.792663592

松井も今の時代だったらもうちょっと飛ばすバッティングして本数増えてたかもしれない 言ってもしょうがないけど

55 21/04/14(水)11:10:51 No.792663602

確か向こうでムーンショットって名が付いたんだっけオオタニサンのビッグホームラン

56 21/04/14(水)11:10:55 No.792663609

マシーンパワーに肉体が追いついてなかったんだな

57 21/04/14(水)11:11:04 No.792663640

本人が物凄く強く二刀流希望してるからしゃーなしだけどやっぱ打者専の方が…とどうしても思う

58 21/04/14(水)11:11:12 No.792663667

殺人タックル食らう前の岩村とか相当いい線行ってたんだけどね

59 21/04/14(水)11:11:21 No.792663697

雄平とか糸井くらい投打で差があるなら悩まなくていいけど こいつ万全ならダル前田級の投手だからな

60 21/04/14(水)11:11:21 No.792663699

内野手は日本でもそうだけど負担でかすぎるよね

61 21/04/14(水)11:11:29 No.792663723

今年は30本行けるかな 調子の並みが小さくなれば行けそうだが

62 21/04/14(水)11:11:39 No.792663757

>殺人タックル食らう前の西岡とか相当いい線行ってたんだけどね

63 21/04/14(水)11:12:14 No.792663879

2016年クライマックスでソフバン相手に見せた投げっぷり見たらもう好きにしろってなった

64 21/04/14(水)11:12:22 No.792663905

秋山の奥さんは公園散歩してたらデカい木が倒れて来て下敷きになってヘリで搬送ってなんだそれみたいな事故

65 21/04/14(水)11:12:27 No.792663918

>なんでなおエになってるの…? 勝つ方も負ける方も10点越えなんでざらだからそう見えるんだろう

66 21/04/14(水)11:12:30 No.792663930

そういえば松坂ってどうなったんだ...

67 21/04/14(水)11:13:13 No.792664070

>秋山の奥さんは公園散歩してたらデカい木が倒れて来て下敷きになってヘリで搬送ってなんだそれみたいな事故 そんな事故あるのか…

68 21/04/14(水)11:13:38 No.792664132

改めてメジャーでキャッチャーやった城島に感動を覚える

69 21/04/14(水)11:13:59 No.792664210

テレビ画面で見ると打った瞬間外野フライに見えるのって打球速度速いからなのかしら

70 21/04/14(水)11:14:10 No.792664249

>秋山の奥さんは公園散歩してたらデカい木が倒れて来て下敷きになってヘリで搬送ってなんだそれみたいな事故 コワ~…

71 21/04/14(水)11:14:16 No.792664270

>そういえば松坂ってどうなったんだ... 西武にいるよ

72 21/04/14(水)11:14:42 No.792664352

今季の大谷サンは好調が長続きしてるな 去年までは故障抜きにしても波が激しかったもんだけど 今年すごい

73 21/04/14(水)11:15:02 No.792664417

>>そういえば松坂ってどうなったんだ... >西武にいるよ なにしてるの?

74 21/04/14(水)11:15:18 No.792664472

>テレビ画面で見ると打った瞬間外野フライに見えるのって打球速度速いからなのかしら カメラと画角のせいか?と思うけど何かホームランっぽさ無いよね

75 21/04/14(水)11:15:29 No.792664520

>改めてメジャーでキャッチャーやった城島に感動を覚える コリジョンあったら割とマジでもっと成績残せてそうだったのにね…

76 21/04/14(水)11:16:01 No.792664631

でも160キロ以上投げるピッチャーがホームランも打つんだぜ どっちか捨てられるか?

77 21/04/14(水)11:16:24 No.792664711

岩村はおかげで精神的シチューになれたから…

78 21/04/14(水)11:16:43 No.792664791

>>>そういえば松坂ってどうなったんだ... >>西武にいるよ >なにしてるの? なにも報道無いからよくわからん…

79 21/04/14(水)11:16:59 No.792664840

>そういえば松坂ってどうなったんだ... 中日で役に立たなかったという記憶しかなかったがライオンズに居るのか

80 21/04/14(水)11:17:02 No.792664846

今年の筒香はたぶん出場試合数や打席数の契約ノルマがあるから 調子関係なく上位打線でスタメンに出され続けて契約ノルマ終了したら飼い殺しにされるコースだな 打てさえすればレギュラーのチャンスだ

81 21/04/14(水)11:17:08 No.792664867

>でも160キロ以上投げるピッチャーがホームランも打つんだぜ >どっちか捨てられるか? むりっすね

82 21/04/14(水)11:17:26 No.792664922

su4768418.jpg 漫画みたいな身体しやがって…

83 21/04/14(水)11:17:39 No.792664975

オオタニサンはとにかく体格がヤバい 岩手県ヤバい

84 21/04/14(水)11:17:50 No.792665006

>でも160キロ以上投げるピッチャーがホームランも打つんだぜ >どっちか捨てられるか? でも高校1年で150投げた中田翔は捨てられたぜ投手?

85 21/04/14(水)11:18:12 No.792665088

城島はイチローのバックホーム受けて体当たり食らってでんぐり返ししてランナー睨みつけるのがカッコいい

86 21/04/14(水)11:18:14 No.792665094

>>でも160キロ以上投げるピッチャーがホームランも打つんだぜ >>どっちか捨てられるか? >でも高校1年で150投げた中田翔は捨てられたぜ投手? は?

87 21/04/14(水)11:18:32 No.792665155

su4768421.jpg 強さ…

88 21/04/14(水)11:18:34 No.792665161

所属チームがもうちょっと頑張ってくれたらなー

89 21/04/14(水)11:19:13 No.792665255

>su4768421.jpg >強さ… え!?フナイ!?

90 21/04/14(水)11:19:31 No.792665324

選手としての能力突き詰めると人間の耐久力って限界にブチ当るの面白いな

91 21/04/14(水)11:19:34 No.792665337

エンゼルス単独首位でございますが

92 21/04/14(水)11:19:41 No.792665355

>今年の筒香はたぶん出場試合数や打席数の契約ノルマがあるから 代理人凄いな

93 21/04/14(水)11:19:49 No.792665377

>でも高校1年で150投げた中田翔は捨てられたぜ投手? 怪我で捨てざるを得なかったのを捨てたって…

94 21/04/14(水)11:19:57 No.792665403

>オオタニサンはとにかく体格がヤバい 顔をコラで他の選手に変えたら日本人だってわからないだろうな 肉体で負けてないのは凄い

95 21/04/14(水)11:20:11 No.792665442

>>>でも160キロ以上投げるピッチャーがホームランも打つんだぜ >>>どっちか捨てられるか? >>でも高校1年で150投げた中田翔は捨てられたぜ投手? >は? 今宮も156投げられたけど捨ててるしな投手…

96 21/04/14(水)11:20:44 No.792665534

日本人が160キロ投げても毎試合継続しないと騒がれなくなったのかなしいよね 由規なんて1球161計測しただけで大騒ぎだったのに

97 21/04/14(水)11:20:46 No.792665538

二刀流かんて本来やりたくても目指せるもんじゃないのに 折角目指せちゃうポテンシャルあるんだからそのまんま突っ走ってほしい

98 21/04/14(水)11:21:00 No.792665582

0.00継続中の澤村にも触れてあげてください

99 21/04/14(水)11:21:35 No.792665710

首位で喜ぶのまだはええって!

100 21/04/14(水)11:21:38 No.792665720

松坂とか桑田が野手に専念してたら 投手の頃の成績を遥かに超える大打者になったかもしれないみたいなもんで そいつらは試すことできないからいつまでも可能性だけどこいつは試しちゃってるからな

101 21/04/14(水)11:21:49 No.792665755

>選手としての能力突き詰めると人間の耐久力って限界にブチ当るの面白いな 160以上だとフォーシームより他の球種投げた方が速いとかもある みんな動く

102 21/04/14(水)11:22:00 No.792665789

栗山が二刀流やろうぜ!しなかったら投手しかやってなかったんだぜ

103 21/04/14(水)11:22:33 No.792665879

>0.00継続中の澤村にも触れてあげてください 5試合連続で0.00なんだよな 3軍→ロッテ→メジャーはジェットコースター過ぎる…

104 21/04/14(水)11:22:55 No.792665943

>選手としての能力突き詰めると人間の耐久力って限界にブチ当るの面白いな いくら鍛えても骨とか腱はどうしようもないからな…

105 21/04/14(水)11:23:18 No.792666027

澤村オープン戦で撃たれててダメかと思ってたらがんばってんな

106 21/04/14(水)11:23:19 No.792666029

一度壊れた筋肉が再生するとか聞いてないよ澤村

107 21/04/14(水)11:23:51 No.792666143

>一度壊れた筋肉が再生するとか聞いてないよ澤村 ? 筋肉は超回復するものだろ?

108 21/04/14(水)11:24:22 No.792666229

体に日本人の顔が乗っかってるみたいな変な言い方になっちゃうけど どう見てもフィジカル恵まれすぎ もしかして野球じゃなくてもスポーツ万能なのでは

109 21/04/14(水)11:24:56 No.792666313

澤村はロッテに移籍してすぐだからロッテファンからはあまり快く思われてないのかな と思ってたけど割と澤村いたから競り合えたし…みたいな感想が多い

110 21/04/14(水)11:25:05 No.792666342

>>でも高校1年で150投げた中田翔は捨てられたぜ投手? >怪我で捨てざるを得なかったのを捨てたって… イニング食えなかっただけで遊びで140以上出す奴だぞ翔さん

111 21/04/14(水)11:25:21 No.792666398

大谷トラウトプホルスの並び凄い良い

112 21/04/14(水)11:25:29 No.792666423

>>一度壊れた筋肉が再生するとか聞いてないよ澤村 >? >筋肉は超回復するものだろ? ああ!

113 21/04/14(水)11:25:55 No.792666497

>0.00継続中の澤村にも触れてあげてください コントロールすげぇ良いのにクソ審判

114 21/04/14(水)11:26:02 No.792666524

なんで筒香は速い球駄目なんだろう…

115 21/04/14(水)11:26:25 No.792666597

大谷エンゼルス つまり大谷は天使...

116 21/04/14(水)11:26:43 No.792666650

>澤村はロッテに移籍してすぐだからロッテファンからはあまり快く思われてないのかな >と思ってたけど割と澤村いたから競り合えたし…みたいな感想が多い ロッテファンだけどありがたかったよ 活躍したの1年くらいですぐ去っても特に恨み節とか言わんよ 今までたくさんいたし

117 21/04/14(水)11:26:53 No.792666674

>澤村はロッテに移籍してすぐだからロッテファンからはあまり快く思われてないのかな あのとき澤村いなかったら間違いなく2位行ってねえわ 来てくれてちゃんと活躍しただけで満足だ

118 21/04/14(水)11:27:00 No.792666690

>澤村はロッテに移籍してすぐだからロッテファンからはあまり快く思われてないのかな >と思ってたけど割と澤村いたから競り合えたし…みたいな感想が多い 出て行くのが前提だったしな メジャーみたいな補強のイメージ 優勝のために獲って結局優勝は出来なかったけど仕事はしっかりしたから気持ちよく送り出せる

119 21/04/14(水)11:27:11 No.792666717

>なんで筒香は速い球駄目なんだろう… スイング遅い訳じゃないし…なんでだろうね?

120 21/04/14(水)11:27:11 No.792666718

うーん基本読み打ちじゃなくて反応で打つタイプだからとか?

121 21/04/14(水)11:27:15 No.792666730

>0.00継続中の澤村にも触れてあげてください 褒められる程調子増すタイプに見えるし巨人には合ってなかったな

122 21/04/14(水)11:27:20 No.792666747

>大谷エンゼルス >つまり大谷は天使... 栗山のレス

123 21/04/14(水)11:27:38 No.792666805

びっくりちんちんおちんちんやな 本物の両刀は彼の事をいうんやな

124 21/04/14(水)11:27:39 No.792666807

>澤村はロッテに移籍してすぐだからロッテファンからはあまり快く思われてないのかな >と思ってたけど割と澤村いたから競り合えたし…みたいな感想が多い 初登板で心を掴んだから…

125 21/04/14(水)11:27:43 No.792666822

大抵なんとも言えない性能になるゲームの大谷

126 21/04/14(水)11:27:49 No.792666833

>なんで筒香は速い球駄目なんだろう… 高校生の時からだから根深い…

127 21/04/14(水)11:28:29 No.792666946

>褒められる程調子増すタイプに見えるし巨人には合ってなかったな 監督もOBも減点方式が基本な感じするよなあそこ…

128 21/04/14(水)11:28:49 No.792667004

>>なんで筒香は速い球駄目なんだろう… >高校生の時からだから根深い… 何かもうイップスの類なんじゃないかって…

129 21/04/14(水)11:28:58 No.792667027

>>大谷エンゼルス >>つまり大谷は天使... >栗山のレス 栗山監督は翔平呼びだから

130 21/04/14(水)11:30:03 No.792667228

>何かもうイップスの類なんじゃないかって… イップスと便利な言葉で捉えすぎだろ

131 21/04/14(水)11:30:19 No.792667285

ただ筒香もストレート連打すると結構打つから完全に打てないわけじゃないんだよな

132 21/04/14(水)11:30:37 No.792667346

>今年の筒香はたぶん出場試合数や打席数の契約ノルマがあるから >調子関係なく上位打線でスタメンに出され続けて契約ノルマ終了したら飼い殺しにされるコースだな >打てさえすればレギュラーのチャンスだ チャンスどころかもうシーズン中にリリース確定でしょ… 打てない守れないって割とどうしようもないから1番固定して契約打席消化させてるんだろうし

133 21/04/14(水)11:30:42 No.792667365

インコースでもお構いなしにホームラン叩き込む アウトコースも逆方向に叩き込む どこに投げればいいのよ

134 21/04/14(水)11:30:55 No.792667410

キャッチボール出来なくなるレベルで苦しんでる症状に使う言葉だよねイップス

135 21/04/14(水)11:31:04 No.792667436

筒香は去年の成績は大谷よりいいんだぞ こっから上げてくる

136 21/04/14(水)11:31:05 No.792667439

>イップスと便利な言葉で捉えすぎだろ イップス自体が便利な言葉なので…

137 21/04/14(水)11:31:30 No.792667502

筒香はNPBでは130~140の直球は打率いいんだけどな 150を超えると一気に下がる

138 21/04/14(水)11:31:37 No.792667528

藤浪の時もそうだがイップス知らずにイップスって言うのイップスになった人に失礼だぞ

139 21/04/14(水)11:32:09 No.792667648

やっぱ日ハム数年いたのは良かったんやな

140 21/04/14(水)11:32:09 No.792667649

そもそも大谷はなんでこんなに強いんだ

141 21/04/14(水)11:32:17 No.792667678

イップスって言葉は野球解説者が使い過ぎた だいたいコーチになり損ねたNPBのOB

142 21/04/14(水)11:32:18 No.792667681

見てから打つタイプなんかね

143 21/04/14(水)11:32:35 No.792667738

>キャッチボール出来なくなるレベルで苦しんでる症状に使う言葉だよねイップス んなことねえよ ホール前にしたら緊張して真っ直ぐパター転がせないくらいの気軽なことから始まった言葉だぞイップスは

144 21/04/14(水)11:32:38 No.792667747

>そもそも大谷はなんでこんなに強いんだ 大谷翔平だからかな

145 21/04/14(水)11:32:53 No.792667792

4号打ったの大谷さん

146 21/04/14(水)11:32:55 No.792667798

同い年だからオオタニサンが活躍すると鼻が高いよ…

147 21/04/14(水)11:33:13 No.792667859

>見てから打つタイプなんかね うn

148 21/04/14(水)11:33:34 No.792667931

俺の同い年は...甦れ福留

149 21/04/14(水)11:33:35 No.792667934

やっぱりすげえぜ…カート・スズキ!

150 21/04/14(水)11:34:03 No.792668021

>やっぱ日ハム数年いたのは良かったんやな 2016は本人にとっても完成形が見えた年だろうしチームにとっても欠かせなかったしマジでハムでよかっただろうな

151 21/04/14(水)11:34:23 No.792668093

>カート・スズキ 誰この日本人て思ったよ

152 21/04/14(水)11:34:26 No.792668105

天才タイプは勝手に体が動くとか言うから参考にならない

153 21/04/14(水)11:34:30 No.792668116

野球ファンはイップスを重く見過ぎだよね… 簡単になるし簡単に治るし簡単に続いて原因が分からんのがイップスなのに

154 21/04/14(水)11:34:55 No.792668204

ノーステップ打法だからなのかフルスイングに見えないんだよな 余計によくそれで飛ばすなって思う どんな馬力だよ

155 21/04/14(水)11:35:15 No.792668271

赤似合うよな

156 21/04/14(水)11:35:19 No.792668283

むしろ本来ならイップスってもっと気軽に使う言葉だよ 語源のゴルフではプロゴルファーの3,4割がイップス経験あるっていうくらい一般的なのにそれはイップスじゃないとか変に理屈こねようとしすぎ

157 21/04/14(水)11:35:20 No.792668288

藤浪もイップス言われてたが何とか持ち直したな

158 21/04/14(水)11:36:17 No.792668457

>赤似合うよな つまり帰国したら広島か…

159 21/04/14(水)11:36:58 No.792668586

>野球ファンはイップスを重く見過ぎだよね… そうは言ってもちょっとした不調とか速球に弱いをイップスと言われるとな 守備が昔から下手な強打者もイップスで下手なだけなのかってなる

160 21/04/14(水)11:37:08 No.792668616

一時期スポーツ漫画の定番ネタだった気がするイップス

161 21/04/14(水)11:37:11 No.792668625

筒香は普通に打てないだけじゃないかな

162 21/04/14(水)11:37:48 No.792668738

>赤似合うよな 近鉄バッファローズがあればな…

163 21/04/14(水)11:38:24 No.792668853

>そうは言ってもちょっとした不調とか速球に弱いをイップスと言われるとな >守備が昔から下手な強打者もイップスで下手なだけなのかってなる それはイップスよりも重症か単に能力が低いかだ イップスって言ってやるほうが優しい

164 21/04/14(水)11:38:24 No.792668855

他人が勝手に病気と認定してる方がおかしいよ

165 21/04/14(水)11:38:57 No.792668968

ちょっとした不調をイップスというのはまだわかる 速球に弱いのはそれこそ日本時代からずっとそうでデータ見れば一目瞭然 ただ打てないだけ

166 21/04/14(水)11:38:59 No.792668974

>野球ファンはイップスを重く見過ぎだよね… >簡単になるし簡単に治るし簡単に続いて原因が分からんのがイップスなのに 俺は原因がわからんからこそ周りの人間が簡単に使うもんじゃないと思ってる 当人がイップスだと言うのなら大変だな…てなるけど

167 21/04/14(水)11:39:20 No.792669043

イチロー超えは殿堂入りがハードルだから難しそうだが松井超えはもう確定だな

168 21/04/14(水)11:39:27 No.792669073

中日の打者が全然打てないのはイップス

169 21/04/14(水)11:40:26 No.792669287

神経がバグると筋肉も微動し続けてバグる 感覚もおかしくなるわな

170 21/04/14(水)11:40:26 No.792669291

>イチロー超えは殿堂入りがハードルだから難しそうだが松井超えはもう確定だな それもまだわからん 怪我したら簡単に終わってしまうのもまた野球だし

171 21/04/14(水)11:40:31 No.792669310

こないだのパドレスのノーヒッターの最後の球がキムハソンの所に行ったのは肝が冷えた KBOから来た遊撃手がMLBで年間通用してダルビッシュと一緒にチャンピオンリング取らないかな

172 21/04/14(水)11:41:55 No.792669641

送球や投球の不調はメンタル面なのか技術面なのかもわかりにくいしな 投球なんか常人ではあり得ない投げ方で投げてるわけだし

173 21/04/14(水)11:42:20 No.792669752

ダルと大谷いつか同じチームになるってことはないかな

174 21/04/14(水)11:42:24 No.792669776

>俺は原因がわからんからこそ周りの人間が簡単に使うもんじゃないと思ってる >当人がイップスだと言うのなら大変だな…てなるけど これはイップスイップス!ガハハ!って感じにはならんしな野球…常に憎悪や恨み節が渦巻いてる そもそも頑張っても3割しか打てないの理解してないんじゃないかってのと 3割も打てちゃうとみんな頭おかしくなるのか?ってなる

175 21/04/14(水)11:43:04 No.792669923

もうイップスのスレ立ててそっちで語ってくれ

176 21/04/14(水)11:43:09 No.792669945

キャラメイクで体格だけマックスにしたみたいな身体してる

177 21/04/14(水)11:43:53 No.792670108

イップスって今まで出来てたことができなくなることだから単純に使い方間違ってるよ

178 21/04/14(水)11:44:00 No.792670124

筒香の話は横浜板へ

179 21/04/14(水)11:44:20 No.792670195

>イップスって今まで出来てたことができなくなることだから単純に使い方間違ってるよ え?ちがうよ?

180 21/04/14(水)11:44:35 No.792670242

ピッチングは精密動作と速球生み出すパワーの連動だから筋肉のつき方が変わったりすると調整するの大変そうだよね

181 21/04/14(水)11:44:48 No.792670291

もういいよ!続けないでよ!

182 21/04/14(水)11:45:13 No.792670377

イップスは出来てたことが出来ないじゃなくて 出来ることが出来ないから生じた言葉だぞ?

183 21/04/14(水)11:45:21 No.792670404

>ピッチングは精密動作と速球生み出すパワーの連動だから筋肉のつき方が変わったりすると調整するの大変そうだよね イチローもちょっと投げただけで結構やばかったみたいだし使う筋肉全然違うんだよな…

184 21/04/14(水)11:45:42 No.792670486

大谷の話からメジャー全般の話に逸れてたわけだし今さらだろ

185 21/04/14(水)11:46:05 No.792670565

筒香は高負荷ウェイト否定派だから 単に瞬発力が足りないだけじゃないかな イチローくらい技術トレすればいいんだろうけど

186 21/04/14(水)11:46:19 No.792670623

オオタニサンはスレ画と全身写ってる写真の印象が違い過ぎてビビる 何だよあの体…

187 21/04/14(水)11:47:11 No.792670816

>オオタニサンはスレ画と全身写ってる写真の印象が違い過ぎてビビる >何だよあの体… 素朴な顔がすんごい身体に乗っかってるのは何かコラじみてる

188 21/04/14(水)11:47:57 No.792670989

顔は高校の頃から全く変わってないよね

189 21/04/14(水)11:48:26 No.792671075

顔の小ささにびっくりするオオタニサンの全身画像

190 21/04/14(水)11:49:55 No.792671411

>顔は高校の頃から全く変わってないよね だからこそ余計にバグって見える!!!

191 21/04/14(水)11:50:03 No.792671449

もう26というかまだ26というか 20ですみたいな顔 日本人にしても童顔

192 21/04/14(水)11:51:09 No.792671689

田中もあんま顔は変わってないし..多分

193 21/04/14(水)11:51:22 No.792671735

大谷の体型と顔はちょっとギャグ入ってる

194 21/04/14(水)11:51:40 No.792671810

オールツールプレイヤー

195 21/04/14(水)11:52:27 No.792672003

メジャー1年目の頃のイチローは27歳なのに貫禄ありまくりの顔しててビビる

196 21/04/14(水)11:52:50 No.792672090

>メジャー1年目の頃のイチローは27歳なのに貫禄ありまくりの顔しててビビる まあ27だしな

197 21/04/14(水)11:53:30 No.792672231

日本「どっちにすればいいかわからん…メジャーにまかせよ」 メジャー「わからん…」

198 21/04/14(水)11:53:50 No.792672303

HR打てばサヨナラの場面で回ってきたけど まさかね

199 21/04/14(水)11:53:55 No.792672326

高校くらいまで四番エースって人はゴロゴロいるんだけどプロで両立するには3割30本二桁勝利すると思わせるくらいの物を持ってなきゃいけない そのうえで(最終的にはどっちかに専念するだろう…)と思われてたのが大谷さんだ

200 21/04/14(水)11:54:56 No.792672548

サヨナラじゃねーわ表だわ

201 21/04/14(水)11:55:10 No.792672610

>まあ27だしな 今の大谷と同い年じゃないか

202 21/04/14(水)11:55:14 No.792672627

今日も3安打

203 21/04/14(水)11:55:28 No.792672689

きっちり役目

204 21/04/14(水)11:55:44 No.792672751

俺の翔平…!

205 21/04/14(水)11:56:02 No.792672805

大谷はえらい体でかくなってるな

206 21/04/14(水)11:56:02 No.792672810

大谷さんまだまだ若いけどまあ若いうちにしかできないスタイルではあると思う二刀流 どっちかに専念するのはもっと先だろう

207 21/04/14(水)11:56:32 No.792672911

今日も猛打賞か大谷さん

208 21/04/14(水)11:56:54 No.792673003

俺と大谷どこで差がついたのか

209 21/04/14(水)11:56:58 No.792673012

新庄の事も思い出しね!

210 21/04/14(水)11:57:02 No.792673025

12安打で2点て…

211 21/04/14(水)11:58:01 No.792673261

>俺と大谷どこで差がついたのか 「」ももう少し体格が恵まれていれば二刀流も夢ではなかったんだけどね…

212 21/04/14(水)11:59:23 No.792673579

トラウトオオタニ連合軍

213 21/04/14(水)11:59:53 No.792673692

>12安打で2点て… プロ野球でちょくちょく見るやつ

214 21/04/14(水)11:59:59 No.792673715

トラウト4三振って初めて見たな

215 21/04/14(水)12:00:22 No.792673817

大谷「一緒や!打っても!」

216 21/04/14(水)12:01:02 No.792673983

>俺と大谷どこで差がついたのか 「」で大谷さんちの子になったら精神病むかもしれない

217 21/04/14(水)12:01:30 No.792674120

大谷が「」じゃない保証はないけどね

218 21/04/14(水)12:01:46 No.792674192

今日も3安打してんのか…

219 21/04/14(水)12:01:56 No.792674247

「」だってimgとjunの二刀流だろう

220 21/04/14(水)12:02:01 No.792674276

トラウト4三振とか大谷に弟子入りしろ

221 21/04/14(水)12:02:03 No.792674285

大谷おかしいだろ

222 21/04/14(水)12:02:16 No.792674340

打者谷狂ってんなマジで

223 21/04/14(水)12:02:26 No.792674385

>大谷が「」じゃない保証はないけどね 打順待ってる間にフライトシミュレーターしてたりするのか…?

224 21/04/14(水)12:02:32 No.792674411

>「」だってimgとjunの二刀流だろう mayとの二刀流のが多そう

225 21/04/14(水)12:03:24 No.792674660

imgとヒの二刀流だぞ

226 21/04/14(水)12:03:31 No.792674689

プホルス打ってくれ…

227 21/04/14(水)12:03:36 No.792674707

mayimgおちんちんの三刀流だが?

228 21/04/14(水)12:04:40 No.792674980

オオタニサンは今の調子を継続出来るかが課題なのではないの

229 21/04/14(水)12:05:17 No.792675154

面白くなってきたぞ

230 21/04/14(水)12:05:37 No.792675236

こんな逸材見たら指導者だったら狂うわ

231 21/04/14(水)12:06:21 No.792675419

>こんな逸材見たら指導者だったら狂うわ こいつを壊した愚将って言われると思うと下に大谷がいるのは勘弁して欲しくなるな…

232 21/04/14(水)12:06:35 No.792675476

ツーアウト満塁!

233 21/04/14(水)12:06:42 No.792675498

>オオタニサンは今の調子を継続出来るかが課題なのではないの まあね シーズン完走できないってのが致命的な欠点だし

234 21/04/14(水)12:07:16 No.792675652

>こんな逸材見たら指導者だったら狂うわ 栗山は大谷取る前からおかしかっただろ!

235 21/04/14(水)12:07:25 No.792675703

どういう終わり方してんの!?

236 21/04/14(水)12:07:27 No.792675706

ひどい

237 21/04/14(水)12:08:01 No.792675872

股間に…

238 21/04/14(水)12:08:04 No.792675892

なんだこのオチ

239 21/04/14(水)12:08:09 No.792675913

バッターにワンバンが当たらなかったらワンチャンあったかな…

240 21/04/14(水)12:08:11 No.792675927

うーんこのランナー

241 21/04/14(水)12:08:13 No.792675935

>>こんな逸材見たら指導者だったら狂うわ >こいつを壊した愚将って言われると思うと下に大谷がいるのは勘弁して欲しくなるな… 確かにそう言われると むしろやりたい様にやらせたから壊れたのが傷とか浅いのかな…って

242 21/04/14(水)12:08:22 No.792675974

これは飛び出してても仕方あるまい

243 21/04/14(水)12:08:23 No.792675978

股間に当たらなければ同点だったのに!

244 21/04/14(水)12:08:25 No.792675995

あーマジでボールがちょうど帰って来ちゃったのか

245 21/04/14(水)12:08:28 No.792676010

おぺにすに当たらなければ或いは…

246 21/04/14(水)12:08:33 No.792676046

えー

247 21/04/14(水)12:08:35 No.792676052

なんじゃそりゃ

248 21/04/14(水)12:08:54 No.792676144

エンジェルスを象徴するような締めだった

249 21/04/14(水)12:09:06 No.792676220

ワンバンでギャンブルスタートすんなや!

250 21/04/14(水)12:09:19 No.792676302

運がない

251 21/04/14(水)12:09:29 No.792676344

終わった

252 21/04/14(水)12:09:52 No.792676438

跳ね方は完全にワイルドピッチだったしサードランナーのスタートはしゃーない

253 21/04/14(水)12:10:12 No.792676536

おぺにすげーむせっと…

254 21/04/14(水)12:10:30 No.792676630

跳ねたやつがバッターに当たらなきゃアウトですらなかったのに

255 21/04/14(水)12:10:34 No.792676660

敗因…ウォルシュのちんちんがでかかった

256 21/04/14(水)12:11:17 No.792676887

12安打2打点の猛攻

257 21/04/14(水)12:11:23 No.792676918

転がったの見てから行かないとなあ ボーンヘッドでしょ

258 21/04/14(水)12:11:55 No.792677065

解説の慰めがオリックスや横浜にするそれなんですけど!

259 21/04/14(水)12:12:14 No.792677163

ちんちん出して勝てることもあれば ちんちん出して負けることもある

260 21/04/14(水)12:12:30 No.792677244

目の良さが命取りだった

261 21/04/14(水)12:13:05 No.792677396

大谷ってもしかして人間のシャーシに入れちゃいけない中身してるんじゃないの?

262 21/04/14(水)12:13:18 No.792677457

>ちんちん出して勝てることもあれば >ちんちん出して負けることもある 野球のスレで見るレスじゃねぇ!?

263 21/04/14(水)12:13:22 No.792677472

筒香…

264 21/04/14(水)12:13:36 No.792677534

>大谷ってもしかして人間のシャーシに入れちゃいけない中身してるんじゃないの? 機械の体をもらいに行かないと

265 21/04/14(水)12:13:44 No.792677575

>2016年クライマックスでソフバン相手に見せた投げっぷり見たらもう分裂しろってなった

266 21/04/14(水)12:14:20 No.792677706

>筒香… もう帰ってこい

267 21/04/14(水)12:14:43 No.792677800

レッドソックスは日本の投手大好き過ぎ結果残し過ぎだろ

268 21/04/14(水)12:14:48 No.792677821

バッターとしては日本の時よりすごいな

269 21/04/14(水)12:15:05 No.792677913

最近ようやく身体がエンジンに追いついてきた気はする

270 21/04/14(水)12:15:52 No.792678134

マエケンもホームラン打つし時代は二刀流

271 21/04/14(水)12:16:16 No.792678255

弾丸ライナーやパワプロのラインドライブってこういうのなのかって思わされる打球速度

272 21/04/14(水)12:17:23 No.792678576

一緒や!打っても!

273 21/04/14(水)12:17:33 No.792678633

この前のホーム上での交錯以来投げてないけど先発大谷はいつ出番来るの

274 21/04/14(水)12:17:48 No.792678709

やっぱ去年休めて鍛えられたのでかそう

275 21/04/14(水)12:18:20 No.792678889

カート・スズキ今エンゼルスにいるのか…

276 21/04/14(水)12:21:45 No.792679934

筒香は日本で首か背骨やってるのか痛そうに庇うようになってからズタボロ

277 21/04/14(水)12:22:14 No.792680085

映像見れないからよく分からんけどチン負けしたのか

278 21/04/14(水)12:22:31 No.792680170

10勝20本してまた論争になっほしい

↑Top