21/04/14(水)05:45:17 最強の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)05:45:17 No.792626897
最強の陣形貼る
1 21/04/14(水)05:50:43 No.792627186
リマスターでも前3人の行動後防御があるためクソ強い
2 21/04/14(水)06:05:33 No.792628037
当時はずっとホーリーウォールを使ってた…
3 21/04/14(水)06:18:48 No.792628713
行動後防御がズルすぎる…
4 21/04/14(水)06:19:56 No.792628766
これかラピッドストリームが鉄板だが 攻略本ではやたらムーフェンスが推されてた気がする
5 21/04/14(水)06:24:44 No.792629033
敵が強い2ではムーフェンスも有効なんだけど先制で死ぬことが多くてな・・・
6 21/04/14(水)06:26:05 No.792629101
>当時はずっとホーリーウォールを使ってた… バグで防御機能が働いてないと知って悲しくなった陣形だ スマホでは直ってるみたいだが
7 21/04/14(水)06:36:29 No.792629723
ラピッドストリームはボス戦だときつい
8 21/04/14(水)06:37:33 No.792629786
3ではスペキュレイションになって弱体化してたのが寂しい
9 21/04/14(水)06:47:09 No.792630396
スペキュレイションも充分強いじゃないの
10 21/04/14(水)06:48:14 No.792630465
3だとスペキュレイション一択だからむしろ更に強いとも言える
11 21/04/14(水)06:55:35 No.792630901
ムーフェンスでファイヤストームを耐えてワグナスに勝った
12 21/04/14(水)07:09:33 No.792631841
>攻略本ではやたらムーフェンスが推されてた気がする 状態異常対策や即死技見切りが揃ってればムーフェンスは強い 揃ってないともろい
13 21/04/14(水)07:10:25 No.792631905
不動剣があるなら鳳天舞の陣
14 21/04/14(水)07:10:58 No.792631945
見切りなんて催眠しかないよぉ
15 21/04/14(水)07:10:59 No.792631947
皇帝を守る陣形とかもあるけど 大抵皇帝が一番強いからなあ…
16 21/04/14(水)07:11:19 No.792631974
これを手に入れるために速攻でアマゾネスを仲間にする
17 21/04/14(水)07:12:35 No.792632073
アマストの強さはぱっと見で分からんし ラピッドじゃ確殺できないボス相手じゃまず陣形崩れるからムーフェンスになるんよ
18 21/04/14(水)07:13:19 No.792632146
行動順固定系はリメイクしたら連携で便利そうなんだけどねえ
19 21/04/14(水)07:13:43 No.792632183
ダンダーグ戦はムーフェンスだったな
20 21/04/14(水)07:15:58 No.792632336
>皇帝を守る陣形とかもあるけど >大抵皇帝が一番強いからなあ… なので皇帝陛下を囮にします
21 21/04/14(水)07:17:41 No.792632452
ムーフェンスはラピストやアマストほどお祈り要素が無いのがありがたい
22 21/04/14(水)07:18:17 No.792632500
たしかバグで速さ上昇補正のある場所は全部行動後防御つくんだっけ… そのおかげで前4人が早くなるフリーファイト-1もめっちゃ固くて強いんだよね
23 21/04/14(水)07:19:47 No.792632620
雑魚戦だとラピッドストリームで低燃費の全体攻撃連発するのが最適解だよね
24 21/04/14(水)07:21:24 No.792632758
全部わかった上で使う行動◯防御のありがたさよ
25 21/04/14(水)07:22:50 No.792632860
皇帝か仲間に素早いのがいたら龍陣や稲妻も悪くない
26 21/04/14(水)07:23:52 No.792632941
ラピストで殺しきれなかったときの地獄爪殺法はトラウマ
27 21/04/14(水)07:24:37 No.792633015
インペリアルアローが好きなんだけど出るの遅くて困る
28 21/04/14(水)07:24:49 No.792633030
パワーレイズを実戦投入してる人はいるんだろうか…
29 21/04/14(水)07:26:44 No.792633207
ラピストでスタン頼りにアリに挑んで返り討ちよ
30 21/04/14(水)07:37:19 No.792634236
>当時はずっとホーリーウォールを使ってた… 術を育てるとターゲット集中効果は強くなるよ ミサイルガードと壁系を除いたバフ・回復術は対象が単体なので全員に持たせても特にバフが間に合わない ホーリーウォールや鳳天舞やフリーファイト-1はバフや耐性装備を集中できるのが強みだ 終盤なら雑にリヴァイヴァだけかけるって手もあるけど…
31 21/04/14(水)07:40:46 No.792634596
いやオリジナル版のホーリーウォールって実は前衛にタゲ集中とか機能してないんだ ステータス変動もないからフリーファイトを散らしただけ
32 21/04/14(水)07:41:21 No.792634658
2の行動○防御はまだ有情 3は盾の仕様も相まってもうほんと硬い
33 21/04/14(水)07:42:52 No.792634831
ロマサガ2で覚えられる陣形は覚えられる人じゃ有効活用出来ないの多いよね 竜陣覚えるのに素早さ低いから先手打てない格闘家皇帝みたいな
34 21/04/14(水)07:46:26 No.792635212
>いやオリジナル版のホーリーウォールって実は前衛にタゲ集中とか機能してないんだ そうだったのか…
35 21/04/14(水)07:47:12 No.792635278
>竜陣覚えるのに素早さ低いから先手打てない格闘家皇帝みたいな 龍陣は電撃を食らいにくいのが面子を潰された恨みを感じて好き
36 21/04/14(水)07:53:51 No.792636046
クイックタイム縛りで七英雄を倒す時は鳳天舞使ってたな
37 21/04/14(水)07:57:02 No.792636423
タゲ集中もなんか敵に効きが良かったり悪かったりする 特定の性別狙いとか隊列の後狙い的な要素がある気がする
38 21/04/14(水)07:57:16 No.792636451
敵の攻撃が痛すぎるからラピドスで開幕キルしないとダンジョン道中やってられん
39 21/04/14(水)07:58:14 No.792636566
俺のラピストクイックタイムは最強なんだ!
40 21/04/14(水)07:59:38 No.792636731
>ステータス変動もないからフリーファイトを散らしただけ だから滅びた…
41 21/04/14(水)07:59:56 No.792636759
>なので皇帝陛下を囮にします 素早さと被弾率上昇でカウンター向きのデザートフォックス!
42 21/04/14(水)08:03:35 No.792637169
RSからロマサガ2プレイしたからラピッドはすばらさがあがると勘違いしてたけどあれ確実に先制できるってだけなんだね…
43 21/04/14(水)08:04:01 No.792637227
何で陣形はバグだらけなんだ
44 21/04/14(水)08:05:41 No.792637420
>RSからロマサガ2プレイしたからラピッドはすばらさがあがると勘違いしてたけどあれ確実に先制できるってだけなんだね… 盾も使えなくなる意外と怖い陣形なのだ
45 21/04/14(水)08:07:51 No.792637666
確実に先制できる裏で素早さ半分とか行動後スタンとかされてるから しかしそのままゴールまで走り抜けてしまった
46 21/04/14(水)08:09:14 No.792637803
やるかやられるかだ はい…皇帝クイックタイムします…
47 21/04/14(水)08:09:21 No.792637822
>行動順固定系はリメイクしたら連携で便利そうなんだけどねえ サイコウインド触水鳥ダブルソウルつけ
48 21/04/14(水)08:11:34 No.792638072
ぶつかり方によってはアマゾンだろうと先手取られるので 火力あるか足止めする手段あるならザコ戦はラピッドが断然楽だ
49 21/04/14(水)08:12:14 No.792638157
>いやオリジナル版のホーリーウォールって実は前衛にタゲ集中とか機能してないんだ >ステータス変動もないからフリーファイトを散らしただけ 狙われ率だけは機能してるはず
50 21/04/14(水)08:14:10 No.792638395
外道王の部屋のデータ見るとタゲ設定は機能してるっぽい 敵の性格もあるので常に安全かどうかは微妙だけど
51 21/04/14(水)08:15:09 No.792638524
アマゾンストライクとスペキュレイションって陣形的には同じ配置じゃね?
52 21/04/14(水)08:16:24 No.792638689
3はほうてんぶばっか使ってた だからみんな妖精が強いって言ってたけどそんなことないやろってなってた
53 21/04/14(水)08:18:15 No.792638915
迷ったらゴブリンストライクでいい
54 21/04/14(水)08:18:34 No.792638950
>アマゾンストライクとスペキュレイションって陣形的には同じ配置じゃね? まあフリーファイトとラピッドストリームくらいは同じだね
55 21/04/14(水)08:21:22 No.792639290
想定通りに機能してる陣形の方が少ないってのをだいぶ後になってから知って脱力した
56 21/04/14(水)08:22:57 No.792639478
ロマサガシリーズはゲーム中で拾える情報だけだとまず攻略できねえ
57 21/04/14(水)08:25:21 No.792639788
最強の帽子とかゲーム内の情報で明らかに騙そうとして来るのもあるから困る
58 21/04/14(水)08:27:57 No.792640139
書き込みをした人によって削除されました
59 21/04/14(水)08:33:22 No.792640813
>最強の帽子とかゲーム内の情報で明らかに騙そうとして来るのもあるから困る 一応斬耐性マークしかついてないし…
60 21/04/14(水)08:33:26 No.792640831
若さもあるけど2は数字の誘惑が強かった
61 21/04/14(水)08:35:29 No.792641108
大剣と盾で最強!
62 21/04/14(水)08:36:09 No.792641192
鳳天舞の陣形で不動剣するのすき
63 21/04/14(水)08:36:24 No.792641217
とりあえず防御力の数値が高くなる全身鎧と盾装備させてたっけな…
64 21/04/14(水)08:37:54 No.792641420
シルバーリングとかのが罠だと思う
65 21/04/14(水)08:38:51 No.792641533
ロマサガ1も大概難しかったイメージだけど2は輪をかけてクリアがきびしいイメージがある 難しいというより多分攻略のための必須知識みたいなのが把握できてるかどうかなんだろうけど
66 21/04/14(水)08:40:46 No.792641748
1はキャラによっては敵のレベルがリセットされるポイントあるからその前で育成すればかなり楽 まあ調べたりしなきゃそんなのわかるか!って話だけど
67 21/04/14(水)08:47:13 No.792642534
1は強い装備や術を序盤でちょっと無理して買えば楽になる 2はゲームの侵攻と大体連動してるし後から取り返しのつかない要素もあるから厳しい
68 21/04/14(水)08:50:17 No.792642918
陣形でも閃き適正でも詐欺ってくるホーリーオーダー男はさぁ…
69 21/04/14(水)08:53:20 No.792643278
>とりあえず防御力の数値が高くなる全身鎧と盾装備させてたっけな… 大剣と全身鎧と盾の同時装備してたぞ俺
70 21/04/14(水)08:57:58 No.792643871
海賊だの密林に住んでる女蛮族だのが考えた戦法がやたら強いというのも、帝国としてもっと考えるべきだと思う
71 21/04/14(水)08:59:00 No.792643989
子供の頃はセーブロードで頑固にやってたけどカンバーランドイベント始まったら一切外に出ちゃ駄目って厳しいなって思った
72 21/04/14(水)08:59:42 No.792644069
>ムーフェンスはラピストやアマストほどお祈り要素が無いのがありがたい 何その略称
73 21/04/14(水)09:01:52 No.792644317
>何でロマサガはバグだらけなんだ
74 21/04/14(水)09:03:04 No.792644463
1周目滅亡させたあと2周目で制圧不可になるという失敗やらかした思い出 放置して滅ぼした方が楽だという
75 21/04/14(水)09:04:44 No.792644681
>>何でロマサガはバグだらけなんだ 河津が納期優先するから
76 21/04/14(水)09:05:27 No.792644779
カンバーランドイベントは一旦アバロンに帰って体制を立て直したくなるよねぇ
77 21/04/14(水)09:18:13 No.792646358
>何その略称 このスレでも同じ略称使ってる「」散見されるのに急にどうしたの?