21/04/14(水)02:59:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)02:59:22 No.792618943
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/14(水)03:06:11 No.792619493
仲良しかおまえら
2 21/04/14(水)03:09:51 No.792619776
理解ある彼くんかお前は
3 21/04/14(水)03:11:50 No.792619946
こいつと会話する時間を確保したのは凄いしまともに話してカウンセリングしだしたのもすげえよ
4 21/04/14(水)03:13:42 No.792620099
最初勝手に話せって言ってたのにめっちゃ食いついてる…
5 21/04/14(水)03:19:12 No.792620466
ちゃんと救いがあって終われそうで良かったよ…
6 21/04/14(水)03:19:14 No.792620470
勝手に話せと言ってから会話するまでたった3コマである
7 21/04/14(水)03:21:14 No.792620604
めちゃめちゃ乗せられてる…
8 21/04/14(水)03:21:19 No.792620609
相手の意見を全て肯定しつつ相手の核心を詳らかにしていく カウンセリングだこれ
9 21/04/14(水)03:22:46 No.792620696
まぁタコハも素で趣味が合ってそうではあるが
10 21/04/14(水)03:24:24 No.792620809
パーフェクトコミュニケーションすぎる…
11 21/04/14(水)03:24:26 No.792620814
ちょっとけおるってもすぐ毒気を抜かれている
12 21/04/14(水)03:24:34 No.792620823
うnうnそうだね! …じゃあお姉さんもそうだったんじゃないの?
13 21/04/14(水)03:25:09 No.792620863
殺し屋相手のバトル中のお話かと思った
14 21/04/14(水)03:27:04 No.792620977
「うまい」なんて価値は流転するものだよ時代によって変わるよからの 食いつきが悪いとみるやいなや人それぞれだよの直接的手法は鮮やかだね…
15 21/04/14(水)03:28:40 No.792621057
タコ母絵本作家じゃなくて先生になったほうが良かったんじゃ…
16 21/04/14(水)03:29:54 No.792621126
けおると即同意して話広げるのが巧すぎる… 会話の合気道だ
17 21/04/14(水)03:31:18 No.792621201
もう付き合っちゃえよ
18 21/04/14(水)03:32:20 No.792621259
そういうのはいらない
19 21/04/14(水)03:33:02 No.792621293
いちいちやり取りが面白いすぎる……
20 21/04/14(水)03:33:23 No.792621315
>もう付き合っちゃえよ すでに付き合ってるじゃねーか!!
21 21/04/14(水)03:33:25 No.792621318
よっちゃんもちゃんと話聞いてるのが育ちの良さを感じる
22 21/04/14(水)03:33:51 No.792621342
タコハが本気で言ってるのが分かってしまうといういつものやつ
23 21/04/14(水)03:36:56 No.792621507
賛成される度いちいち絶妙な表情で止まるのがジワる
24 21/04/14(水)03:37:06 No.792621520
やっぱり共通の話題があるってのはデカい
25 21/04/14(水)03:37:55 No.792621558
承認欲求と肯定に飢えてるからそうだね!がもらえるとビクッとしてフリーズするんだ
26 21/04/14(水)03:38:20 No.792621578
全速力でけおってるところに同意カウンターくらって ピタッって静止してるの面白すぎる
27 21/04/14(水)03:38:32 No.792621588
リカバリが上手いな…
28 21/04/14(水)03:39:43 No.792621655
相手の考えを肯定して会話を引き出すカウンセリングのお手本みたいなやり取り
29 21/04/14(水)03:40:09 No.792621681
マツコデラックスがこういう話術を使うね
30 21/04/14(水)03:40:20 No.792621685
「芸術」はそんなものではないぞ! その通りよ! の後の顔が最高すぎる…
31 21/04/14(水)03:41:26 No.792621742
3ページの1コマ目のよっちゃん顔が面白すぎる…
32 21/04/14(水)03:43:15 No.792621837
瞬時に肯定されてけおったポーズのまま固まるのがひどい
33 21/04/14(水)03:43:42 No.792621862
これが人類存亡の瀬戸際バトル…!
34 21/04/14(水)03:44:58 No.792621943
>これが人類存亡の瀬戸際バトル…! それでそのう画力の方はいかほど…?
35 21/04/14(水)03:46:14 No.792621991
カウンセリングは相手を否定しないのが重要なんだっけか…
36 21/04/14(水)03:47:04 No.792622025
会話の持っていき方が上手すぎる…
37 21/04/14(水)03:47:10 No.792622034
>それでそのう画力の方はいかほど…? 聞き飽きたわ!
38 21/04/14(水)03:49:21 No.792622139
>>それでそのう画力の方はいかほど…? >聞き飽きたわ! 「」コハは会話が下手だな
39 21/04/14(水)03:50:13 No.792622181
飛び飛びで読んでてよく分かんねえんだけどよう 泥努の言う「上手い絵」ってなんだ 自分以外の人間が描いた絵の中には決して「上手い絵」はねえのかなあ
40 21/04/14(水)03:50:56 No.792622221
ピエロとラガーマンにコラされそう
41 21/04/14(水)03:53:47 No.792622375
上手い絵っていう抽象的な概念をきちんと説明できててえらい
42 21/04/14(水)03:54:06 No.792622387
すごいコラしやすそうなページだ…
43 21/04/14(水)03:55:27 No.792622462
>上手い絵っていう抽象的な概念をきちんと説明できててえらい 地球存亡の危機の期に及んでなおもふわっふわした説明されても困るよ!
44 21/04/14(水)03:57:18 No.792622539
よっちゃんがひたすら絵を描いてた時間を タコハは何で自分の絵は受け入れられないんだろう上手い絵ってなんだろうって思考し続けてきて これはかつての自分との対話でもあるんだろうな
45 21/04/14(水)03:58:26 No.792622587
>すごいコラしやすそうなページだ… 「」ちゃんは会話劇みるとすぐフリー素材だと思うんだから!
46 21/04/14(水)03:59:02 No.792622613
こいつカウンセラーになった方が良かったんじゃ?
47 21/04/14(水)03:59:50 No.792622654
まあ変態性癖の応酬にされるよね…
48 21/04/14(水)04:02:21 No.792622775
この理解ある彼くんと10年間密室で絵を描く勝負を受けた時点で よっちゃんに勝ちの目なんてなくなってるんだ…
49 21/04/14(水)04:02:30 No.792622781
もっともっとじょうずになってねと言われたからにはどこまでも上手になろうとするしかないのだ もちろんよっちゃんにもどの程度上手になればOKかなんてわからん
50 21/04/14(水)04:03:41 No.792622822
殺すぞ! ほんと殺すぞ!
51 21/04/14(水)04:04:20 No.792622851
最後に闘うのはタコハでなければならないという説得力がある
52 21/04/14(水)04:06:41 No.792622942
これだけ実の入ったやりとりしちゃうともうよっちゃんだって そうそう気安くタコハ殺せないのでは…
53 21/04/14(水)04:08:52 No.792623045
>これだけ実の入ったやりとりしちゃうともうよっちゃんだって >そうそう気安くタコハ殺せないのでは… 本物の皆川亮二なら即座に殺してる じゃあなんでタコハを皆川亮二といいつつ殺してない?
54 21/04/14(水)04:11:53 No.792623195
>じゃあなんでタコハを皆川亮二といいつつ殺してない? もしかして皆川の事好きなんじゃないのか…?
55 21/04/14(水)04:12:30 No.792623231
タコハは教師向きだけど親父がアレだから教師にはならんだろうな
56 21/04/14(水)04:14:48 No.792623327
両津に高い服がいかに高いかを中川が説明するシーン思い出した
57 21/04/14(水)04:16:09 No.792623363
>こいつカウンセラーになった方が良かったんじゃ? 本気でぶつかりすぎてるから 一人二人ならともかく一生これやると自分もつらいのでは
58 21/04/14(水)04:19:06 No.792623471
即座に肯定されるから反論できなくなる
59 21/04/14(水)04:19:48 No.792623502
自分も悩んだことだからこそここまで上手くカウンセリング出来てるのはある それはそれとして話めっちゃ上手いけど
60 21/04/14(水)04:21:14 No.792623569
よっちゃんが黙って聞いてるってことは相手におもねったセリフじゃなくて嘘偽りない本心なんだよな…
61 21/04/14(水)04:22:50 No.792623633
完全に気が合うのはもうわかってる 詠座って言われてカッとなったけどもう違うも本当はわかってる 後は仲直りのタイミングだけ
62 21/04/14(水)04:27:01 No.792623796
>後は仲直りのタイミングだけ つい喧嘩してしまったカップルか何かで…?
63 21/04/14(水)04:27:51 No.792623829
>完全に気が合うのはもうわかってる >詠座って言われてカッとなったけどもう違うも本当はわかってる >後は仲直りのタイミングだけ 巫山戯るなタk…詠座ァ!!
64 21/04/14(水)04:32:30 No.792624006
まぁ最初の会合からしてコイツらの絵トークは絶対こうなるだろうなって言われてたし...驚かない
65 21/04/14(水)04:34:32 No.792624096
>巫山戯るなタk…詠座ァ!! その通りよ!!
66 21/04/14(水)04:38:54 No.792624255
>すごいコラしやすそうなページだ… 特殊性癖を語るときにとか凄い使いやすそうだよね…
67 21/04/14(水)04:41:14 No.792624344
相手がデカい声出してきたらそれよりデカい声出して黙らせる手法
68 21/04/14(水)04:42:16 No.792624385
おのれ凧橋詠座ァ…もっと貴様と絵の勝負をして貴様を殺してやる… くだらない話をどんどん聞かせてみろ…
69 21/04/14(水)04:45:02 No.792624482
これが採集決戦の最中の会話か…?
70 21/04/14(水)04:45:37 No.792624509
>これが採集決戦の最中の会話か…? その通りよ!!
71 21/04/14(水)04:46:24 No.792624533
採集は楽しいのよ!
72 21/04/14(水)04:52:01 No.792624725
ハチミツください!
73 21/04/14(水)04:53:35 No.792624786
そんな物ではないぞ!! ……
74 21/04/14(水)05:01:36 No.792625046
>特殊性癖を語るときにとか凄い使いやすそうだよね… ほら擬態ショタって途中で豹変するだろ? だから今までおねショタ本を描いてた絵描きが信用されなくなったのさ
75 21/04/14(水)05:13:15 No.792625470
会話が上手いな…手玉にとってる
76 21/04/14(水)05:20:08 No.792625751
今度こそ殺すぞ!で笑う
77 21/04/14(水)05:22:10 No.792625831
>勝手に話せと言ってから会話するまでたった3コマである >「リアル」とはなんだ
78 21/04/14(水)05:29:20 No.792626103
相手に同意しておいて誘導するって超便利だからな 異性との会話にも使える
79 21/04/14(水)05:31:56 No.792626206
自分のイメージを正確に描くってやってる事皆川亮二と一緒じゃん!!
80 21/04/14(水)05:34:37 No.792626321
ビュルッ!
81 21/04/14(水)05:38:33 No.792626515
エッグいよねこれ 本当にエッグい
82 21/04/14(水)05:40:57 No.792626649
肯定された上でそれを下敷きに話しされたら聞くしかなくなっちゃう
83 21/04/14(水)05:44:50 No.792626870
>相手に同意しておいて誘導する 精神病患者に対応する医者の常套手段そのままだ…
84 21/04/14(水)05:50:38 No.792627180
即同意されるからけおりが続かないの面白いな
85 21/04/14(水)05:51:22 No.792627230
セラピストと詐欺師は紙一重なのかなと思わせる
86 21/04/14(水)05:57:16 No.792627581
さんざん修正液を犠牲にして命の籠った絵を描き続けてきた藤田だからこそ説得力がある
87 21/04/14(水)06:00:01 No.792627722
選択肢ミスったら即死のQTEが続くので確かにラストバトルなのだ
88 21/04/14(水)06:00:32 No.792627758
なに歌舞伎の浮世絵みたいな顔してんねん
89 21/04/14(水)06:05:24 No.792628031
さぼてんに 水をやりました
90 21/04/14(水)06:07:59 No.792628163
キレてつい喋っちゃうとかじゃなくリアルって何?って普通に会話しだすのがもうずるい
91 21/04/14(水)06:10:06 No.792628272
よく読めるな
92 21/04/14(水)06:13:23 No.792628443
この前の「動揺させんじゃねー!」って水飛ばすところが面白過ぎる
93 21/04/14(水)06:17:28 No.792628648
>>じゃあなんでタコハを皆川亮二といいつつ殺してない? >もしかして皆川の事好きなんじゃないのか…? 賛成!当時ランチとか奢ってくれてた!
94 21/04/14(水)06:18:58 No.792628720
本当に面白いな
95 21/04/14(水)06:21:26 No.792628847
毎日今度こそ殺すぞ!って言ってそう
96 21/04/14(水)06:21:38 No.792628862
>この前の「動揺させんじゃねー!」って水飛ばすところが面白過ぎる お前脳が揺れると健康にいいって…
97 21/04/14(水)06:25:48 No.792629085
ポーズつけてけおったら即話の腰折られて話を聞きつつ絵を描くのを再開する4ページが愉快過ぎる
98 21/04/14(水)06:27:12 No.792629162
この理解力やっぱりタコハって島本の擬人化なのでは?
99 21/04/14(水)06:27:29 No.792629180
よっちゃんの魅力がこれでもかと詰まっている4ページ
100 21/04/14(水)06:28:42 No.792629242
これお互いの顔描いてそう
101 21/04/14(水)06:29:20 No.792629291
>この理解力やっぱりタコハって島本の擬人化なのでは? 島本も人間だよ…
102 21/04/14(水)06:30:17 No.792629351
>この理解力やっぱりタコハって島本の擬人化なのでは? su4768109.jpg
103 21/04/14(水)06:31:12 No.792629407
島本は皆川の子孫だったのか...
104 21/04/14(水)06:31:26 No.792629420
>su4768109.jpg 髪が無くなっててダメだった
105 21/04/14(水)06:33:11 No.792629530
>su4768109.jpg 上半身と下半身のつなぎが雑すぎる…
106 21/04/14(水)06:33:59 No.792629567
絵で勝負しよう?絵で殺せ?島本先生が言いそうな事ではあるが…
107 21/04/14(水)06:36:14 No.792629708
ちょっとその気になれば相手を無惨に殺すことができる怖い奴のはずなんだが明らかに芸術論に熱が入ってるから「くわっ」が全く恐くない…
108 21/04/14(水)06:36:37 No.792629735
殺しちゃうんだから! 本当に殺しちゃうんだから! 今度こそ殺しちゃうんだから!
109 21/04/14(水)06:38:02 No.792629817
根気よく話しつつお互い絵を描けばきっと伝わる を目論んでたんだろうがここまで完璧にきまるとは…
110 21/04/14(水)06:39:26 No.792629917
ドカンって波動だしたの笑っちゃったよ
111 21/04/14(水)06:40:27 No.792629988
>殺しちゃうんだから! >本当に殺しちゃうんだから! >今度こそ殺しちゃうんだから! ちょっと我慢しよ もうちょっと我慢しよ 彼くん好き❤️
112 21/04/14(水)06:40:42 No.792630010
こんな雰囲気のラスボス戦見たことない
113 21/04/14(水)06:44:01 No.792630212
>自分のイメージを正確に描くってやってる事皆川亮二と一緒じゃん!! キャラができるなら作者もできるってことじゃん!
114 21/04/14(水)06:44:22 No.792630228
よっちゃんというかこの屋敷やたら人間取り込むくせに芸術談義できる人いなかったからな…
115 21/04/14(水)06:44:24 No.792630230
まず最初の「俺は絵を描きながら話せるけど?」に対して自分もできる!!11みたいので笑った
116 21/04/14(水)06:44:43 No.792630249
>選択肢ミスったら即死のQTEが続くので確かにラストバトルなのだ ミスあるけどリカバリ力が凄い
117 21/04/14(水)06:44:52 No.792630260
殺すって強い言葉を発することが完全によっちゃんの最後の抵抗
118 21/04/14(水)06:47:41 No.792630430
>殺すって強い言葉を発することが完全によっちゃんの最後の抵抗 だってもうこれタコハ好きになってるでしょ 地雷踏んだ勢いで殺す以外出来ないよ