虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)02:26:05 >復讐に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)02:26:05 No.792615259

>復讐に対する答えはやっぱりこれが一番好き

1 21/04/14(水)02:26:43 No.792615338

そこに座っていたラリーのようにか?

2 21/04/14(水)02:42:15 No.792617279

憎しみは何も解決しないぞ

3 21/04/14(水)02:45:14 No.792617588

ラリーもお前のように憎しみに囚われたいたせいで死んだぞ

4 21/04/14(水)02:55:14 No.792618583

>憎しみは何も解決しないぞ 画像から判断するに復讐に対する答えってこれになると思うんだけどこれが好きなのか…?

5 21/04/14(水)02:56:31 No.792618712

憎しみに話をズラすな

6 21/04/14(水)02:56:58 No.792618750

鬱なラリー!

7 21/04/14(水)02:57:30 No.792618787

>>憎しみは何も解決しないぞ >画像から判断するに復讐に対する答えってこれになると思うんだけどこれが好きなのか…? 半P

8 21/04/14(水)03:25:48 No.792620908

逃げていく相手に撃つなラリー!ならまぁ分かるけど 向かって来てる相手に撃つなラリー!は本当に頭がおかしいだけだからなぁ…

9 21/04/14(水)03:30:48 No.792621175

撃つなラリーは原作スタッフによるリメイクで良い感じに落とし所作られたから…

10 21/04/14(水)03:37:08 No.792621523

>撃つなラリーは原作スタッフによるリメイクで良い感じに落とし所作られたから… そもそも漫画オリジナルのシーンじゃなかったっけ?

11 21/04/14(水)03:38:33 No.792621589

撃つなラリーの最大の釈然としないポイントは同じ武器の出典元の08小隊でちゃんと緑陸ジムが精密射撃の部位破壊やってる所 そもそもゲロビ発射装置じゃねえからそれ!MSの手足だけ狙って破壊出来るやつだから!

12 21/04/14(水)03:39:31 No.792621642

>そもそも漫画オリジナルのシーンじゃなかったっけ? 原作はそもそもシナリオなんてないよ!俺の知ってる隊長は鹵獲ザクでジオン兵になりすましてザンジバルの艦橋ぶち抜く外道だよ!

13 21/04/14(水)03:41:01 No.792621725

>>撃つなラリーは原作スタッフによるリメイクで良い感じに落とし所作られたから… >そもそも漫画オリジナルのシーンじゃなかったっけ? PS2版のガンダム戦記の主人公は喋らないどころか名前すら決まってなかったからね… 正直コミカライズ自体が蛇足だった

14 21/04/14(水)03:42:00 No.792621762

>撃つなラリーの最大の釈然としないポイントは同じ武器の出典元の08小隊でちゃんと緑陸ジムが精密射撃の部位破壊やってる所 >そもそもゲロビ発射装置じゃねえからそれ!MSの手足だけ狙って破壊出来るやつだから! Ez8は殺す気で撃ってたまたま死ななかっただけだしアプサラスの足吹っ飛ばしたけどあれは相手がデカいしMSの手足だけ狙って撃ったことあったっけ?

15 21/04/14(水)03:44:53 No.792621937

>Ez8は殺す気で撃ってたまたま死ななかっただけだしアプサラスの足吹っ飛ばしたけどあれは相手がデカいしMSの手足だけ狙って撃ったことあったっけ? Ez8の損壊状態見てもザクの手足狙ったらコクピットごと消し飛ぶ兵器じゃないの分かるだろ?

16 21/04/14(水)03:46:19 No.792621994

0083もそうだったけどこの作者の改変ってなんかずれてると感じる

17 21/04/14(水)03:46:24 No.792621998

ロングビームライフルのビームめちゃくちゃ細いよね

18 21/04/14(水)03:47:15 No.792622037

>撃つなラリーは原作スタッフによるリメイクで良い感じに落とし所作られたから… 無力化しろラリー!したけどライフルの威力ありすぎて結局殺しちゃって気にするな俺の判断ミスだ…ってなったやつだっけ

19 21/04/14(水)03:47:18 No.792622041

これは改変というか真っ白なノートにゼロから描いてるというか

20 21/04/14(水)03:47:51 No.792622065

あれはEz8っていうか陸ガンが頑丈だっただけじゃないかな… あと格闘戦の距離でこっちに向かってくるヤツの手足だけ撃ち抜けって結構難しいと思う

21 21/04/14(水)03:49:35 No.792622147

>あと格闘戦の距離でこっちに向かってくるヤツの手足だけ撃ち抜けって結構難しいと思う それは隊長がラリーに言った台詞とは全く違う話になるぞ

22 21/04/14(水)03:50:08 No.792622174

憎しみは何も解決しないかもしれないけど そもそも戦争を解決させるのは偉い人の仕事であって前線で闘う兵士のすることじゃないよね

23 21/04/14(水)03:52:24 No.792622291

なんとなく確認してみたけどヒートホーク抜いてたような記憶あったんだけど普通にザクマシンガンだったね

24 21/04/14(水)03:52:46 No.792622313

リメイクっていうかサイドストーリーズのアレはアドリブで下半身狙ったら腰辺りに当たってザク大破だったかな

25 21/04/14(水)03:54:33 No.792622413

お前のライフルでは強すぎてパイロットごと殺してしまうってどんなビーム想定してんだよ そんなんだったらシロー消し飛んでるわ

26 21/04/14(水)03:56:25 No.792622500

>お前のライフルでは強すぎてパイロットごと殺してしまうってどんなビーム想定してんだよ >そんなんだったらシロー消し飛んでるわ ザクマシンガン掠めても無傷な奴だし… 普通あの位置撃ち抜かれたら爆発するからやっぱりEz8がおかしいと思う

27 21/04/14(水)03:58:13 No.792622579

すごくいい小説版が好きなんだ

28 21/04/14(水)04:00:40 No.792622695

>すごくいい小説版が好きなんだ キシリア特殊部隊作りすぎじゃね?

29 21/04/14(水)04:01:48 No.792622752

隊長のセリフの感じだと手足狙ってもパイロットごと消し炭になるライフルのようなのでEz8が頑丈とかそういうのとは別次元のレベルだよ ハイメガランチャーとかメガバズーカランチャーとかその辺のやつの認識っぽいよ

30 21/04/14(水)04:05:49 No.792622911

>すごくいい小説版が好きなんだ 隊長が隊長してるよね てめー相方が負傷したならすぐ言えやとか

31 21/04/14(水)04:07:20 No.792622986

まあ撃つなって言うくらいなら隊長が撃てよって話なんですけどね… 隊長あの時何してたんだっけ?

32 21/04/14(水)04:11:33 No.792623181

双方の主人公が軍属になるまでの前日談のエピソードとか撃つなラリー回までの普通に機転を効かせながら任務こなしてる話はめっちゃ好きなんだけどね…

33 21/04/14(水)04:20:13 No.792623522

向かってくる敵とか無感情に処理して良いと思う

34 21/04/14(水)04:26:36 No.792623781

ドンパチなんて少ない方がいいよな!って主義は序盤から出てるけど撃つなラリー!から急転直下で狂うよねこれ

35 21/04/14(水)04:40:05 No.792624304

ジムスナイパーってバルカンとかないんだっけ?

36 21/04/14(水)04:43:44 ID:sVPXeM6g sVPXeM6g No.792624432

>ジムスナイパーってバルカンとかないんだっけ? ホワイトディンゴ仕様にしかついてないね

37 21/04/14(水)04:44:03 No.792624446

>向かってくる敵とか無感情に処理して良いと思う 感情処理できないじゃんスレ画

38 21/04/14(水)05:12:36 No.792625445

ライフル捨ててサーベル使えばいいじゃん

39 21/04/14(水)05:16:02 No.792625584

>ライフル捨ててサーベル使えばいいじゃん 混乱してるうちに中距離からザクマシンガン撃たれた

40 21/04/14(水)05:19:08 No.792625701

原作は俺が撃ってスコアにするからお前らは撃つな位の認識

41 21/04/14(水)05:40:15 No.792626615

>原作は俺が撃ってスコアにするからお前らは出撃するな位の認識

42 21/04/14(水)06:12:00 No.792628383

小説版は割とMS以外も破壊しまくる原作寄りの連中

43 21/04/14(水)06:19:20 No.792628738

射撃管制装置みたいなの切って手動で特定部位を狙うのは時間かかるんじゃないの 襲ってくるから足撃とうってのは瞬間では難しそう

44 21/04/14(水)06:26:08 No.792629105

なぜ初のギャルゲガンダムであるところの戦記の漫画化でこんな話を…?

45 21/04/14(水)06:30:12 No.792629347

リアルの方でテロとか戦争が注目されたせいか一時期ロボットアニメもこういうの多かったな そりゃ下火にもなるわ

46 21/04/14(水)06:54:35 No.792630845

>リアルの方でテロとか戦争が注目されたせいか一時期ロボットアニメもこういうの多かったな >そりゃ下火にもなるわ そもそもリアルロボット自体がこうなる前に80年代でやりすぎて90年後半は下火だ んでSEEDとかギアスの辺りでで盛り返した

47 21/04/14(水)06:59:45 No.792631134

撃つなラリー!近くに民間人がいる!とかなら理解できる

48 21/04/14(水)07:04:41 No.792631465

千葉原作のガンダム漫画に当たりなし

49 21/04/14(水)07:09:08 No.792631805

軽いノリではみだし部隊がどんどんいいMS貰ってぶいぶい言わせて 女にもモテモテでヒュー!羨ましいねェ!ってだけのゲームに シリアスなシナリオなんかつけようとするから…

50 21/04/14(水)07:18:44 No.792632544

ジオン側は攻略ヒロインの1人で看板娘の子があっさり死んじゃうのがなおひどい

51 21/04/14(水)07:24:14 No.792632976

書き込みをした人によって削除されました

52 21/04/14(水)07:26:14 No.792633157

もとからキチガイ隊長なのかと思ってたけどコミカライズの作者がおかしいのか

53 21/04/14(水)07:27:26 No.792633265

>もとからキチガイ隊長なのかと思ってたけどコミカライズの作者がおかしいのか そもそも元はプレーヤーの分身みたいなもので顔もセリフもキャラ付けもない

54 21/04/14(水)07:28:06 No.792633331

ランクのために味方を置いてけぼりにして無双するゲームなのにね

55 21/04/14(水)07:30:09 No.792633536

ゲーム自体はギャルゲ部分のあっさりさはともかくvsシリーズとかとは全然違う操作感で独特の面白さがあるだけにな

56 21/04/14(水)07:33:04 No.792633804

>>もとからキチガイ隊長なのかと思ってたけどコミカライズの作者がおかしいのか >そもそも元はプレーヤーの分身みたいなもので顔もセリフもキャラ付けもない プレイスタイルを人間性に反映するとそれはそれでキチガイじみた隊長ではある

57 21/04/14(水)07:38:47 No.792634394

お前らみんな後方で…いや今回は増援が来るからマップのこの辺にいてくれ!! 俺が全て殺す!!

58 21/04/14(水)07:40:38 No.792634579

ジェイク機大破!

59 21/04/14(水)07:43:51 No.792634940

ゲーム中だと僚機とか空気だった気がする

60 21/04/14(水)07:44:24 No.792634998

>ゲーム中だと僚機とか空気だった気がする 中盤ぐらいまでは普通にお世話になったよ ゲームがわかってきたらもうお役御免だけど

↑Top