虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たぬき... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/14(水)02:23:05 No.792614844

    たぬきってもしかして飼えるのかな

    1 21/04/14(水)02:25:07 No.792615133

    鳥獣保護法でペットにはできんよ ただある程度はなつく

    2 21/04/14(水)02:27:37 No.792615468

    臭くて飼うと大変らしいな 飼いたいが

    3 21/04/14(水)02:29:29 No.792615732

    近所の河川敷に住んでてたまに道路横断してる ぽてぽてした動きで遅いから轢きそうで怖い

    4 21/04/14(水)02:33:40 No.792616288

    何食うんだろ ドッグフードでいいかな

    5 21/04/14(水)02:33:44 No.792616295

    タヌキはしんだふりをしたりするし窮地でマジで気絶する生き物なので車に轢かれてしまうことが多いそうだ 犬は道路を突っ切れるからあまり轢かれない 猫も一旦停止する癖があるから轢かれるそうだ

    6 21/04/14(水)02:35:23 No.792616503

    >何食うんだろ >ドッグフードでいいかな もし保護することがあればドッグフードでいい 弱った個体は柔らかい缶の方がいいかもね 犬用ミルクもいいと思う うちの猫が怒ってるから玄関見たらタヌキが震えてたことがあってな アイツはあのあと元気になったのかなぁ…

    7 21/04/14(水)02:37:25 No.792616747

    井の頭公園で見たことある あと神田川べり歩いてきて久我山あたりで落っこちてたのも

    8 21/04/14(水)02:38:55 No.792616918

    うちのアパートの隣にちょっとした林があってそこに住んでる たまに見かける

    9 21/04/14(水)02:39:44 No.792617012

    ダニとか付いてるから感染症に罹らないようにね

    10 21/04/14(水)02:41:55 No.792617235

    動物園だと果物と肉あげてるとか個体で好みの差もあるとか解説で書かれてた

    11 21/04/14(水)02:44:17 No.792617489

    長野南部に住んでた頃結構な頻度で轢かれて死んでるの見たな

    12 21/04/14(水)02:46:08 No.792617679

    25年くらい前にスーパーの前で一緒に散歩してた人に会ったな

    13 21/04/14(水)02:49:05 No.792617998

    つべにたぬき飼ってる人いるけど家の中は酷い状態だったな

    14 21/04/14(水)02:51:43 No.792618238

    昔保護して世話したことあるけどたぬきは噛み癖がすごい 何でもかんでもとりあえず噛む

    15 21/04/14(水)03:01:14 No.792619104

    臆病だから全てに噛み付く 前足が不器用なので細かい作業は鼻と口でする

    16 21/04/14(水)03:01:49 No.792619146

    疥癬酷いよね ダニが原因のやつ

    17 21/04/14(水)03:07:54 No.792619623

    たぬりたぬりと夜を往く

    18 21/04/14(水)03:20:08 No.792620532

    夜の井の頭公園はちょこちょこ歩いてるね

    19 21/04/14(水)03:21:56 No.792620635

    こうして見ると犬みたいだな

    20 21/04/14(水)03:22:27 No.792620672

    見るからに犬よりは汚そう いろんな病気持ってそうで

    21 21/04/14(水)03:33:01 No.792621288

    昔はよく轢かれて死んでたなこいつ

    22 21/04/14(水)03:44:14 No.792621891

    ポメみたいなもんだろ

    23 21/04/14(水)03:44:58 No.792621941

    皮膚病がひどい個体が裏山に居たけど体半分が白くなってたから長くはなかったんだろうな

    24 21/04/14(水)03:47:30 No.792622052

    先日大岡山のコンビニ横に居たわタヌキっぽいの

    25 21/04/14(水)03:59:57 No.792622661

    たぬきの本読んでたら 人を化かしておぶってもらって そのまま家まで着いてって3年くらい飼われてたって話があってほっこりした

    26 21/04/14(水)04:07:53 No.792623013

    こんなにどんくさいのに絶滅してないのが偉い

    27 21/04/14(水)04:17:49 No.792623421

    こいつらスットロいクセして警戒心はかなり強いんだよな ヒゼンダニに丸裸にされてるやつがいたから助けてやりたかったんだが逃げられた 首のあたりに一発やるだけで助けられるんだが…

    28 21/04/14(水)04:21:51 No.792623593

    道路横断失敗ラクーンドッグ!田舎に多すぎ問題

    29 21/04/14(水)04:28:27 No.792623862

    たまに会うと目の前まで来てからこっちに気付いてのそのそ帰って行く

    30 21/04/14(水)05:17:09 No.792625623

    冬はコロコロフサフサしてるよね

    31 21/04/14(水)05:21:27 No.792625805

    >犬は道路を突っ切れるからあまり轢かれない そもそも今は日本に野良犬ほぼいないんでは…

    32 21/04/14(水)05:25:20 No.792625948

    20年くらい前だけど近所でリード付けてたぬき散歩させてる人いたなぁ

    33 21/04/14(水)05:44:11 No.792626833

    お茶の水の茗溪沿いに住んでるみたいで 水道橋から医科歯科大に向かう坂のとこで夜中にほっつき歩いてるの見た

    34 21/04/14(水)05:54:29 No.792627404

    まじですっとろいんだよなたぬき 最近うちの近所でも出るようになったアライグマとかすごい俊敏なのに

    35 21/04/14(水)06:07:00 No.792628114

    >昔はよく轢かれて死んでたなこいつ 今でも結構死んでると思う

    36 21/04/14(水)06:11:42 No.792628362

    田舎だとマジで行く先々で死体が見つかる つがいが一緒に死んでる時もある

    37 21/04/14(水)06:17:57 No.792628671

    犬も猫も狸も結構轢かれて死んでるんだけど行政が回収してるからあんまり目立たないんだ

    38 21/04/14(水)06:27:27 No.792629177

    >田舎だとマジで行く先々で死体が見つかる >つがいが一緒に死んでる時もある 片割れが死ぬとそばに寄り添ってるからお煎餅になる

    39 21/04/14(水)06:28:51 No.792629255

    つがいと一生添い遂げるとかなんなの純情なの

    40 21/04/14(水)06:29:43 No.792629312

    >そもそも今は日本に野良犬ほぼいないんでは… 見ないね校舎に乱入する犬とか

    41 21/04/14(水)06:36:14 No.792629709

    京都とか大量にいて問題になってたけどどうなったかなあれ

    42 21/04/14(水)06:36:31 No.792629725

    お兄ちゃん…

    43 21/04/14(水)06:44:20 No.792630225

    白癬たぬたぬは初めて見るとぎょっとするし慣れない

    44 21/04/14(水)06:45:18 No.792630286

    そもそもヘッドライトみたいな強烈な光当てられて視界奪われて竦まない生き物の方が少ない 人間でさえわかってなきゃ即座に逃げるとか無理

    45 21/04/14(水)06:45:44 No.792630310

    精液にまで線虫がいるって聞いて更にイメージが悪い

    46 21/04/14(水)06:49:03 No.792630514

    犬っぽいけど狂犬病の宿主にはならないの?

    47 21/04/14(水)06:50:09 No.792630574

    >白癬たぬたぬは初めて見るとぎょっとするし慣れない UMAみたいで怖いよね

    48 21/04/14(水)06:53:57 No.792630803

    >犬っぽいけど狂犬病の宿主にはならないの? めっちゃなるし別に犬の病気じゃないよ哺乳類なら全部かかるよ

    49 21/04/14(水)06:55:30 No.792630895

    近所に飼ってる人いるけど散歩のたびモテまくってるから 女の子と仲良くなりたいオッサンには最適だと思う

    50 21/04/14(水)06:56:05 No.792630935

    冬に庭まで来てたみたいで次の日獣臭かった

    51 21/04/14(水)07:02:36 No.792631340

    >猫も一旦停止する癖があるから轢かれるそうだ 強い光あてると硬直しちゃうんだっけ?

    52 21/04/14(水)07:04:36 No.792631459

    >強い光あてると硬直しちゃうんだっけ? 人間も車のハイビーム食らうとビックリするし

    53 21/04/14(水)07:18:28 No.792632513

    たぬき意外と強いからみんな油断したらダメだよ

    54 21/04/14(水)07:38:00 No.792634311

    わかった戦わないようにする