虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/14(水)01:09:09 No.792601701

    >「」に機体を支給する

    1 21/04/14(水)01:10:39 No.792602023

    「」全員で操縦しても足りるのかこれ…

    2 21/04/14(水)01:11:02 No.792602109

    まぁ2000人もいるなら動かせるか…

    3 21/04/14(水)01:11:36 No.792602224

    これが答えだ

    4 21/04/14(水)01:11:41 No.792602243

    これがいもげの答えや!

    5 21/04/14(水)01:12:50 No.792602495

    これ操縦する奴らって家族を人質にでもとられてんの?

    6 21/04/14(水)01:14:16 No.792602788

    >これ操縦する奴らって家族を人質にでもとられてんの? 老後の収入…企業年金とかじゃない?

    7 21/04/14(水)01:14:54 No.792602921

    >老後の収入…企業年金とかじゃない? 老後あるのかなぁ…

    8 21/04/14(水)01:17:32 No.792603424

    近くにいるだけで機体が劣化する

    9 21/04/14(水)01:18:03 No.792603526

    俺いる?

    10 21/04/14(水)01:19:24 No.792603797

    乗務員は守られてるでしょ 守られてるよね…

    11 21/04/14(水)01:19:35 No.792603844

    >俺いる? はい!要りますよ!

    12 21/04/14(水)01:19:55 No.792603917

    >これ操縦する奴らって家族を人質にでもとられてんの? 思い出してほしい 4で企業のトップとか以外パックスみたいな人間牧場やってたことを

    13 21/04/14(水)01:20:34 No.792604057

    アンサラーが一番好き

    14 21/04/14(水)01:22:15 No.792604367

    やばい兵器は数あれど設計思想とか名前のセンスと皮肉を通り越した悪辣さとかそういうのが図抜けてると思うよこいつ…

    15 21/04/14(水)01:22:29 No.792604422

    4での仕打ちやこれのこと考えると 空の人間虐殺ルートは正解だったんじゃないのとも

    16 21/04/14(水)01:23:28 No.792604595

    ダーティすぎる…

    17 21/04/14(水)01:23:32 No.792604604

    ORCAが暴れてるから持ち出したんですよね

    18 21/04/14(水)01:24:07 No.792604705

    >ORCAが暴れてるから持ち出したんですよね そもそもなんでこんなものがあるんです?

    19 21/04/14(水)01:24:49 [企業連] No.792604843

    >ORCAが暴れてるから持ち出したんですよね そういうことにしておくわ!

    20 21/04/14(水)01:25:47 No.792605025

    これがワイの答えや!(地上放棄)

    21 21/04/14(水)01:25:47 No.792605026

    1番強かったAFって何かな

    22 21/04/14(水)01:26:12 No.792605107

    よくよく考えてみれば普通こんなもの起動する前に地上で叩くミッションとかあったりするのがよくあるパターンだよね…

    23 21/04/14(水)01:26:18 No.792605126

    設定上だとやっぱりカーチャンじゃねえかな

    24 21/04/14(水)01:27:07 No.792605285

    うっ…

    25 21/04/14(水)01:27:33 No.792605360

    こいつ無人機じゃねぇの?!

    26 21/04/14(水)01:28:02 No.792605446

    >こいつ無人機じゃねぇの?! 内部の無線聞こえるぞ

    27 21/04/14(水)01:28:20 No.792605502

    オーメルだぞ?

    28 21/04/14(水)01:29:03 No.792605635

    >こいつ無人機じゃねぇの?! そんな技術ないよ AIレベルだとふわふわすることしかできないのは 実験用ネクストやカブラカンの子機とかでやってるし

    29 21/04/14(水)01:30:31 No.792605908

    AFは凡人を大量投入してネクストに立ち向かえるようにした兵器だからね

    30 21/04/14(水)01:31:00 No.792606020

    あの世界で出された情報誌という設定で書かれた資料集で 世界は更新されるという文面と共に広告貼られてたAF

    31 21/04/14(水)01:31:08 No.792606049

     ア ン サ ラ ー 企業連の答え

    32 21/04/14(水)01:31:23 No.792606097

    更新(焦土)

    33 21/04/14(水)01:31:51 No.792606186

    実質死刑宣告では…?

    34 21/04/14(水)01:33:19 No.792606460

    目視できるレベルのコジマ粒子ってお前…

    35 21/04/14(水)01:33:55 No.792606578

    中の人たちも絶対汚染されてるわ

    36 21/04/14(水)01:34:23 No.792606667

    乗務員からの苦情は一つもありませんから

    37 21/04/14(水)01:35:05 No.792606790

    どっちにしろ宇宙いけそうだしもう地上なんてどうでもいいかなって… せっかく作ったんだし起動させないと勿体ないからわかって欲しい分かってくれるだろうヨシ! アンサラー出撃!

    38 21/04/14(水)01:36:09 No.792607014

    真ん中ら辺にパイルブチ込んだら撃破できた記憶が

    39 21/04/14(水)01:36:49 No.792607146

    オービットがAF最強だと思う 初見殺しなので

    40 21/04/14(水)01:37:57 No.792607376

    こんな奴らが宇宙に出た所でまた戦争するだけだ

    41 21/04/14(水)01:38:49 No.792607532

    トイレが汚かったしたまに通路で寝てる奴がいたなあ

    42 21/04/14(水)01:41:10 No.792607983

    >トイレが汚かったしたまに通路で寝てる奴がいたなあ 搭乗者初めて見た

    43 21/04/14(水)01:41:38 No.792608060

    ドゥーン

    44 21/04/14(水)01:43:42 No.792608465

    蟹につつかれて砕け散る「」ンサラー

    45 21/04/14(水)01:43:48 No.792608489

    レッドリングアタックは辞めてくれんか…

    46 21/04/14(水)01:45:44 No.792608859

    地上近くであんな巨大建造物が浮いててネクスト越しでもごりごり削られるコジマばら蒔いてるって…

    47 21/04/14(水)01:45:45 No.792608861

    ズルしなかったら強いらしいが考えてみるとズルしたことしかない

    48 21/04/14(水)01:46:48 No.792609058

    俺の答えはこれや!(コジマ汚染)

    49 21/04/14(水)01:46:53 No.792609071

    >ズルしなかったら強いらしいが考えてみるとズルしたことしかない とっつき ロケット遠投

    50 21/04/14(水)01:48:52 No.792609435

    AFは弱点作る決まりでもあるのかってくらいどこかしらに構造的欠陥あるよね 無いとちょっと倒せないから仕方ないけど

    51 21/04/14(水)01:48:56 No.792609450

    どうやって通勤するんだろうな

    52 21/04/14(水)01:50:24 No.792609700

    ゲーム上の欠陥作らないと勝てないのは発売前のテストプレイ版マザーウィルで分からされてるしな

    53 21/04/14(水)01:50:28 No.792609716

    そんな答えがあるか

    54 21/04/14(水)01:50:39 No.792609756

    かーちゃんはホワイトグリントとの戦いでそこそこ削られてたんだっけ ネクストに左右されずに運用可能な強大な軍事兵器とはいえどれも規模が違うわ…

    55 21/04/14(水)01:52:33 No.792610098

    中身人居るかなあこれ…

    56 21/04/14(水)01:54:14 No.792610434

    浮いてるだけで汚染物質まき散らす極悪兵器来たな…

    57 21/04/14(水)01:54:15 No.792610440

    civの核祭りのノリだよねコイツの投入

    58 21/04/14(水)01:55:36 No.792610664

    設定画集にアンチグラビティユニット搭載とかしれっと書いてあるやべーやつ まあそりゃこんなもん浮かばせようと思ったら半重力必須なのはわかるけどさあ…

    59 21/04/14(水)01:56:50 No.792610889

    パッケージだと撃ってるのにゲームだと上部対空レーザー稼働してないからねぇ

    60 21/04/14(水)01:57:08 No.792610938

    >ズルしなかったら強いらしいが考えてみるとズルしたことしかない 上を取ったら攻撃が飛んでこないから無限飛行可能でOBでかっ飛べる機体なら射的ゲームにはなる HARDは時間との勝負なので少し辛い

    61 21/04/14(水)01:57:55 No.792611070

    企業連はこいつ持ち出した後のことは考えているんです? と思ったけど自分らの生活基盤は既に空なんだから地上なんてもう関係ないか

    62 21/04/14(水)01:58:03 No.792611099

    企業連「ワシの答えはこれや!」

    63 21/04/14(水)01:59:41 No.792611401

    つっても生産基盤は地上なんだから無茶苦茶にしたら自分の首絞めると思うんすがね…

    64 21/04/14(水)02:00:47 No.792611610

    faはそもそもよく思い返すと序盤のミッションの時点で農業プラントにコジマ垂れ流しのネクスト投入するくらい企業連が雑に地上を見限ってるからひどい

    65 21/04/14(水)02:01:39 No.792611764

    老人達は自分らが生きてる間良ければ後の事なんかなんも考えてないから……

    66 21/04/14(水)02:03:46 No.792612097

    >老人達は自分らが生きてる間良ければ後の事なんかなんも考えてないから…… にしても更地にする必要ないじゃん!

    67 21/04/14(水)02:06:50 No.792612561

    そもそもマザーウィルはOPの通りのサイズなら数時間ブレードで切り刻まないと破壊できないと思う それぐらい滅茶苦茶デカい

    68 21/04/14(水)02:08:49 No.792612824

    >老人達は自分らが生きてる間良ければ後の事なんかなんも考えてないから…… ORCA使って宇宙進出するから地上は実験場でどうでもいいんだ そう考えるとロボットアニメみたいに母星への情とかが一切感じられないなAC世界の人々

    69 21/04/14(水)02:10:43 No.792613101

    かーちゃんは射程がやばすぎてネクスト以外でどうにかできる気がしない

    70 21/04/14(水)02:13:06 No.792613438

    多分こいつでアサルトセル壊せるんじゃねえかなあ…

    71 21/04/14(水)02:15:31 No.792613770

    こいつ上方に対してはガバガバだし そんな指向性のある攻撃できたっけ…

    72 21/04/14(水)02:17:44 No.792614079

    あくまでゲーム的な処理でとっつきやロケットで速攻できるだけでストーリー中ではORCA残党がこいつに焼き払われてるもんなぁ

    73 21/04/14(水)02:17:55 No.792614098

    >こいつ上方に対してはガバガバだし >そんな指向性のある攻撃できたっけ… ゲームでも設定上でもコジマミサイル猛連射するから上からのが厳しい ゲーム通りに真下からコアに突っ込んで壊す方がまだマシ 戦闘距離に入ってる時点でコジマ汚染はどうあがいてもするので逃れられない

    74 21/04/14(水)02:18:24 No.792614166

    3時代に企業争いで打ち上げまくった迎撃装置が 人類の宇宙への脱出を阻んでるのがいつも以上にマッチポンプすぎる…

    75 21/04/14(水)02:19:24 No.792614321

    俺の答えはこれだー!

    76 21/04/14(水)02:20:25 No.792614457

    この濃度の中でコイツ自身はどうやって稼働できてんだ…って代物

    77 21/04/14(水)02:21:01 No.792614541

    中の人脳みそのだけになったりしてない?

    78 21/04/14(水)02:22:25 No.792614740

    現実世界でも処理落ちしてそう

    79 21/04/14(水)02:24:00 No.792614977

    初代の大破壊前の衛星砲ジャスティスとどっちがより邪悪なのか比べて欲しい だからACを… オールドシリーズのリメイクでいいから…

    80 21/04/14(水)02:25:17 No.792615159

    火星に進出出来てた時代が一番進歩できてたのかもしれない

    81 21/04/14(水)02:29:07 No.792615682

    クレイドル高度を少し上がるだけでアサルトセルの射程圏内 下はコジマが充満してる 詰みである

    82 21/04/14(水)02:45:02 No.792617562

    腕に自信のあるリンクスならとっつき 自信が無いか安全に落とせればなんでもいいんだよと考えるレイヴンならロケット

    83 21/04/14(水)02:48:43 No.792617948

    カーチャンとかグレートウォールとかこいつは設計思想としては結局リンクス&ネクストを踏襲してる気はする 代替可能な凡人大勢で制御するとはいえ企業資産とコストを大量に注ぎ込んでて落ちれば大失陥な代物であるのは変わりないし ランドクラブとかギガベースみたいな量産型がソリューションとしては一番垢抜けてる

    84 21/04/14(水)02:51:14 No.792618195

    >多分こいつでアサルトセル壊せるんじゃねえかなあ… 企業が壊すってことはこいつの存在を知ってた→ていうか設置者だった→企業支配の正当性が薄れる→しかも関わってるのオーメルとインテリオルなのでGAの一人勝ちになってしまう となるのでアサルトセルを壊す役目はORCAにやってもらうしかないんだ

    85 21/04/14(水)02:52:02 No.792618270

    >3時代に企業争いで打ち上げまくった迎撃装置が >人類の宇宙への脱出を阻んでるのがいつも以上にマッチポンプすぎる… ちょっと待てよ世界は違うだろ!?3と4シリーズは

    86 21/04/14(水)02:54:15 No.792618478

    首輪付きとウィンDが余計な事しなくても控えとしてアンサラーあるの糞すぎる…老人どもめ…

    87 21/04/14(水)02:55:35 No.792618624

    結局の所企業は人類が壊死してもいいし アサルトセル排除かつクレイドル落着からの動乱の新時代が来てもよしのどちらの方策も取っていて それがオーメル&インテリオルはORCAの支援、GAはラインアークの支援と分かれていただけで 古王がうーん…殺そ ってなったのも分かる世界

    88 21/04/14(水)02:56:10 No.792618683

    >>多分こいつでアサルトセル壊せるんじゃねえかなあ… >企業が壊すってことはこいつの存在を知ってた→ていうか設置者だった→企業支配の正当性が薄れる→しかも関わってるのオーメルとインテリオルなのでGAの一人勝ちになってしまう >となるのでアサルトセルを壊す役目はORCAにやってもらうしかないんだ こいつの存在じゃなかったアサルトセルの存在だ

    89 21/04/14(水)02:57:34 No.792618794

    何がひどいって企業連ルートでもエンディングでこれ持ち出すとこ

    90 21/04/14(水)02:57:39 No.792618802

    企業の連中はとっくに宇宙に逃げてて後からアサルトセル撒いたと俺のフロム脳は言ってる

    91 21/04/14(水)02:57:58 No.792618832

    一部を除いてAFは機動力なさすぎるからアンサラーあってもORCAの勝ちは揺るがんよ 企業連ルートで老人どもはクレイドル見捨ててるからね

    92 21/04/14(水)02:58:02 No.792618841

    回答者

    93 21/04/14(水)02:59:17 No.792618937

    >内部の無線聞こえるぞ てかなんで無線で交信してんだ内部

    94 21/04/14(水)03:00:58 No.792619078

    >AFは弱点作る決まりでもあるのかってくらいどこかしらに構造的欠陥あるよね >無いとちょっと倒せないから仕方ないけど そもそもちまちま攻撃して倒せるのがおかしいからな…

    95 21/04/14(水)03:03:05 No.792619240

    創作だと気軽に反重力って使うけど なんとなく下に落ちるのを不思議パワーで浮かぶイメージで使う人が多いだろうけど 質量に基づいて引っ張る謎の力を無効化するやばい技術だよね反重力

    96 21/04/14(水)03:03:57 No.792619307

    >>こいつ無人機じゃねぇの?! >そんな技術ないよ >AIレベルだとふわふわすることしかできないのは >実験用ネクストやカブラカンの子機とかでやってるし その後の技術発展でファンタズマビーイングまで持っていくの業深すぎない?

    97 21/04/14(水)03:05:14 No.792619407

    一定以上の力量のリンクスにとってはAFは落として当然とは言うが 実質実力トップと言っていいグリントがマザーウィルから撤退してるあたり ネクストを凌駕する安定戦力である筈のAFを易々と破壊してのける実力派リンクスを更に圧倒するAFという別格扱いの存在なのがマザーウィルとアンサラーな気はする シナリオでも重要な存在だしどっちも倒すには割と苦労させられる難敵でもある

    98 21/04/14(水)03:05:30 No.792619433

    コジマが何もかも悪い

    99 21/04/14(水)03:05:34 No.792619438

    AFの火力もだいぶやさしくしてもらってる気がする 主砲ならネクストが一撃でやられてもおかしくない

    100 21/04/14(水)03:05:34 No.792619439

    Vの設定資料だと結局宇宙行った連中と地上に残った連中がそれぞれ出た感じだけど地上の汚染は時間経過による濃度の低下に任せるしかなかったのがなんとも…

    101 21/04/14(水)03:05:44 No.792619454

    ハードウェアの進化ヤバいけどソフトウェアはそうでもないんだよな4世界

    102 21/04/14(水)03:06:04 No.792619482

    >回答者 ファンタジーとか創作関連だとフラガラッハのほうが通りがいいかもしれない

    103 21/04/14(水)03:06:11 No.792619492

    >AFの火力もだいぶやさしくしてもらってる気がする >主砲ならネクストが一撃でやられてもおかしくない 対空とか大して飛んでこないしね

    104 21/04/14(水)03:07:19 No.792619571

    >創作だと気軽に反重力って使うけど >なんとなく下に落ちるのを不思議パワーで浮かぶイメージで使う人が多いだろうけど >質量に基づいて引っ張る謎の力を無効化するやばい技術だよね反重力 逆らって飛ぶんじゃなくて無効化して浮かぶだからな…

    105 21/04/14(水)03:11:08 No.792619885

    >逆らって飛ぶんじゃなくて無効化して浮かぶだからな… ついでに慣性も軽減すればQBでバヒュンバヒュン出来るって寸法よ

    106 21/04/14(水)03:11:49 No.792619945

    >>内部の無線聞こえるぞ >てかなんで無線で交信してんだ内部 あれだけでかいと有線で各所を連接すると質量とか馬鹿にならないのかもしれない オペレータの音声もすごく良いから無線音声技術はかなり高いとか

    107 21/04/14(水)03:11:55 No.792619953

    >ハードウェアの進化ヤバいけどソフトウェアはそうでもないんだよな4世界 4系世界だと3みたいな管理者AIはおろか自立型ネクストですらやっとこだしね FCSの射程もノーマル時代から大きく変わってないし

    108 21/04/14(水)03:13:19 No.792620058

    AI関連が発展するのはfa以降だからな4世界は

    109 21/04/14(水)03:16:18 No.792620285

    普通にコジマありきの技術ツリーしてると思う 3系もあんな広い地下世界作れるならAFが作れてもおかしくないし

    110 21/04/14(水)03:17:24 No.792620353

    まあ裏から手回してたりなんやかんやして既得権益を結局守ってでもなんとしてもアサルトセルを排除して人類の壊死を防ぐというのはもっともな話なんだが あるルートではそんなのはしゃらくせえと思った二人に何もかも破壊されてただただ人類は大出血しましたおわり っていう結末も…いいよね…

    111 21/04/14(水)03:18:52 No.792620439

    深刻な出血も何ももう末期状態だしな…

    112 21/04/14(水)03:20:10 No.792620536

    亡霊になっても人類を解放するレイレナ尊すぎませんか

    113 21/04/14(水)03:30:32 No.792621164

    >亡霊になっても人類を解放するレイレナ尊すぎませんか ただしアクアビットおめーはダメだ

    114 21/04/14(水)03:32:28 No.792621265

    アイムシンカートゥートゥートゥートゥトゥー

    115 21/04/14(水)03:32:54 No.792621284

    レイレナードという亡霊の遺志ががオーメルを侵食しているみたいな解釈が主流だけど 実は最初からオーメルの掌の中でレイレナードもそれと共謀していて飲み込まれたように見せただけというコジマ脳解釈を提言したい リンクス戦争はオーメルがレイレナードを吸収したように見せかける為の隠れ蓑に過ぎなかったのだよ!という…

    116 21/04/14(水)03:35:40 No.792621447

    企業連ルートの風見鶏っぷりを見るとオーメルがすべての黒幕はないかな… 4の時から割と行き当たりばったりだし