ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/14(水)00:45:09 No.792595600
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドSwitch版やります DLC無しのWiiU版で1週(25%+αぐらい)DLC有りのSwitch版で1週(2.85%)してるので一応3週目です 目標はマスターモードで祠&エキスパンションパス制覇! ウインドボムちょっと練習しました 初心者なので音声や映像など配信に不備があったりしたらご意見ご指摘いただけるとありがたいです ※生声で喋ります https://www.twitch.tv/mirror1800
1 21/04/14(水)00:46:09 No.792595901
立ておつおつ ライネルはまぁ…無理しないでね
2 21/04/14(水)00:48:42 No.792596651
索敵強化されててキツイね
3 21/04/14(水)00:49:31 No.792596848
パリィ上手いから塔の側の弓ボコから矢をいくらか調達すればまともに戦えると思う
4 21/04/14(水)00:52:34 No.792597699
馬乗りで殴ってる間は武器の耐久消費しないから騎士の両手剣はそっち専用だね 壊した時点で諦めるやつ
5 21/04/14(水)00:55:17 No.792598486
ハシゴ知らないのか…と思いながら見守ってました
6 21/04/14(水)00:58:46 No.792599469
ゼルダファンボーイ!
7 21/04/14(水)01:01:45 No.792600220
ライネルチャレンジするの?
8 21/04/14(水)01:03:09 No.792600536
台地だとツルギカブトのLV1薬が限界かな
9 21/04/14(水)01:05:27 No.792600991
一撃くらったら死ぬから鍋のふたでも多分同じなやつ
10 21/04/14(水)01:08:09 No.792601499
割と最強 マスモでの頼もしい相棒
11 21/04/14(水)01:09:08 No.792601697
最強武器ゲットだぜ
12 21/04/14(水)01:10:50 No.792602064
し、死んでる…
13 21/04/14(水)01:10:56 No.792602086
弓は威力より壊れにくさを重視した方がいいかも ボコ弓系はわりとそういう意味で推奨しない
14 21/04/14(水)01:10:56 No.792602087
突然の死
15 21/04/14(水)01:16:16 No.792603176
華麗なウィンドボム期待してます!
16 21/04/14(水)01:16:39 No.792603240
おおうまい
17 21/04/14(水)01:16:45 No.792603267
うまいうまい
18 21/04/14(水)01:16:49 No.792603281
おお成功
19 21/04/14(水)01:17:55 No.792603492
タオパイパイはバグ技じゃないからわりとやってる人多いね
20 21/04/14(水)01:18:19 No.792603569
バレットタイムバウンスは全くできそうな気がしなかった
21 21/04/14(水)01:19:31 No.792603828
祠で宝箱の下に爆弾置いてビタロックのパワーの向きを真上にしてリンク射出するのはやった
22 21/04/14(水)01:19:33 No.792603833
ボコを凍らせてから踏めば案外成功するらしい 自分でやったことはない
23 21/04/14(水)01:20:08 No.792603965
有名作はぶっ壊されるものだからな…
24 21/04/14(水)01:20:28 No.792604037
これで手札は揃ったな
25 21/04/14(水)01:20:49 No.792604105
がんばえー
26 21/04/14(水)01:22:19 No.792604384
なんなら顎くらいのつもりでもいい
27 21/04/14(水)01:22:19 No.792604386
顔というより顎とかうなじの辺り
28 21/04/14(水)01:23:13 No.792604541
背中から撃つとわかるけどヘッド判定ちょっと下なのよね
29 21/04/14(水)01:24:05 No.792604700
エイムもパリィも上手いな これはいけそう?
30 21/04/14(水)01:24:11 No.792604724
背中から飛び降りてるときは連続ダウンはさせられないね
31 21/04/14(水)01:24:20 No.792604753
馬乗りのヘッドショット追撃は弓が強かったらごっそり削れるけど今の手持ちでは矢の無駄遣いだな
32 21/04/14(水)01:24:22 No.792604758
あっ
33 21/04/14(水)01:24:30 No.792604783
あっ…
34 21/04/14(水)01:24:58 No.792604879
昨日のガノン戦でも思っていたがブランクあるわりにガードとかエイム力高いな
35 21/04/14(水)01:26:23 No.792605143
ジャイロエイム慣れてるのは強いな ほどほどにがんばって
36 21/04/14(水)01:26:27 No.792605154
余裕あったら馬乗りになる前に片手剣で数発殴っておくとちょっと楽になりそう
37 21/04/14(水)01:26:30 No.792605163
馬乗りから振り落とされたあと一回様子見に旋回してくるのでそこでヘッドショットいれると回復される前に次の馬乗りに入れるのでループになるよ
38 21/04/14(水)01:27:18 No.792605318
多分それミスったら盾が間に合わなくなるやつ
39 21/04/14(水)01:27:51 No.792605406
今の旋回中に確実にヘッドショット決めるのは難しいな 無理せず回復止めればOKで考えたほうがよさそう
40 21/04/14(水)01:28:14 No.792605480
二回目は殴りに来るので一回目の旋回で外したら素直にパリィしてヘッドショットね
41 21/04/14(水)01:30:26 No.792605892
馬乗りは38×1.2×5で225ダメージだから22回くらい乗れば倒せるのか
42 21/04/14(水)01:32:05 No.792606226
矢のダメージが兵士の弓14の2倍で28だから1回で253もっていける計算か
43 21/04/14(水)01:32:23 No.792606292
わりといけそうだけどなあ
44 21/04/14(水)01:33:29 No.792606494
諦めてガノンぶっ殺すか!
45 21/04/14(水)01:34:25 No.792606674
その突っ込んできて真上から振り下ろすやつはタイミングが独特だ
46 21/04/14(水)01:34:55 No.792606763
台地出る前に獣神の弓と大剣持ってると俺つえーできて気持ちいいよ
47 21/04/14(水)01:35:11 No.792606819
自動回復を止めるだけなら適当に矢を当てればいいので実はあんまり気にしなくていい
48 21/04/14(水)01:37:57 No.792607380
うんちょっと下気味になってるね
49 21/04/14(水)01:38:48 No.792607525
盾がなくても予想以上に粘った
50 21/04/14(水)01:39:37 No.792607675
恐らくオートセーブから復帰してる 矢も減ってるはず
51 21/04/14(水)01:39:48 No.792607711
いい感じ
52 21/04/14(水)01:39:57 No.792607738
開始位置微妙に変わってる気がするね
53 21/04/14(水)01:40:26 No.792607830
弓矢と武器の耐久度も多分減ってるところで仕切り直してる
54 21/04/14(水)01:40:43 No.792607895
これはジリ貧
55 21/04/14(水)01:41:07 No.792607973
マスターモードはどっちも1個ずつだね
56 21/04/14(水)01:41:58 No.792608131
ヘッショのコツが掴んだっぽいし 何度かやってれば勝てそうなラインに来てるな
57 21/04/14(水)01:42:41 No.792608272
こんにちは死ねぇ!
58 21/04/14(水)01:43:54 No.792608506
爆弾矢は巻き込まれるのが怖いね
59 21/04/14(水)01:45:12 No.792608746
騎士の両手剣壊さないように気を付けてね
60 21/04/14(水)01:45:36 No.792608831
諦めてもいいのよ
61 21/04/14(水)01:48:15 No.792609331
ここから獣神装備安定供給できるようになると通常モードより簡単になっちゃうからね
62 21/04/14(水)01:49:28 No.792609544
詳しくは言わないけどあのライネルびっくり嫌がらせかと思いきやお得なボーナスなんだよ
63 21/04/14(水)01:49:49 No.792609605
旅を快適にしてくれる良テクニック
64 21/04/14(水)01:50:11 No.792609663
慣れればカモだし
65 21/04/14(水)01:52:35 No.792610108
いい感じ
66 21/04/14(水)01:54:43 No.792610513
これが旅…旅?
67 21/04/14(水)01:57:20 No.792610970
塔の近くの浮き板は恐らくみんなパラセールだけで届く位置になってると思う
68 21/04/14(水)01:58:30 No.792611178
今までの動きはジョイコンだけでやってたのか
69 21/04/14(水)01:59:27 No.792611351
恐らく赤ボコってハイラルに一匹しかいない
70 21/04/14(水)02:00:24 No.792611531
考えるとわかるが全部ワンランクアップしちゃうと赤と記念撮影できないからね
71 21/04/14(水)02:00:37 No.792611584
スティック不調は接点復活剤で直したな
72 21/04/14(水)02:00:49 No.792611615
3周目だけあって察しがいいな
73 21/04/14(水)02:01:05 No.792611669
図鑑完成を目指すと赤いやつが最大の敵
74 21/04/14(水)02:01:59 No.792611816
ノーマルルートで一周しただけって言ってたけどだいぶ蛮族力が高い
75 21/04/14(水)02:02:48 No.792611953
見慣れたハイラルも塔未開放縛りやったら普通に道に迷った 地図無いと辛いね
76 21/04/14(水)02:04:25 No.792612193
すげえここの上側の部分初めて見た
77 21/04/14(水)02:04:54 No.792612263
上からいけそうだな
78 21/04/14(水)02:05:29 No.792612362
いやゲート開けないでリンクが直接さ
79 21/04/14(水)02:06:36 No.792612525
最後が締まらないな
80 21/04/14(水)02:06:44 No.792612545
ウインドボムでインチキは他の祠でもやるチャンスはいっぱいあるよ
81 21/04/14(水)02:06:47 No.792612553
ガノン倒すのになにか縛るの?流石にマスターモードでも万全の準備していったら全然苦戦しないけど
82 21/04/14(水)02:07:51 No.792612695
自分はマスターソードだけ回収して神獣未解放で挑戦した 程よい難易度で楽しかった
83 21/04/14(水)02:09:30 No.792612923
ガノンの体力減るのも大きいけどダルケルとウルボザあったらジャスト失敗をカバーしてくれるから
84 21/04/14(水)02:09:31 No.792612927
馬のダイレクトアタック
85 21/04/14(水)02:09:47 No.792612971
マスターモードだとカースガノン四連戦よりもむしろ英傑の加護なしの方が重要になってくるやつ 自動回復の突破がジャストだけになる
86 21/04/14(水)02:09:51 No.792612983
自動回復もあいまって意外と手強いからマスモのフルスペックガノンは一回は楽しんでほしい
87 21/04/14(水)02:10:23 No.792613055
尻尾長い子だな
88 21/04/14(水)02:11:17 No.792613175
マスターソードがないとマジで武器が足りなくなる ジャスト失敗してるとマスターソードも折れる
89 21/04/14(水)02:11:18 No.792613177
敵強くなってるから雑に扱うとかよわい馬はすぐ死んじゃうぞ
90 21/04/14(水)02:12:18 No.792613327
まあ序盤の単色種としては上等すぎる
91 21/04/14(水)02:13:04 No.792613435
暗黒騎士ガイアって本体より馬の方が強い奴だ
92 21/04/14(水)02:13:36 No.792613505
RTAだとみんな当然のようにやってるがセットアップ結構難しいんだな
93 21/04/14(水)02:13:52 No.792613540
いい位置に飛んだな
94 21/04/14(水)02:14:26 No.792613620
そういえばあれ崖から落とせば楽チンチンと思ったら崖下で生きてたことあったな…
95 21/04/14(水)02:14:34 No.792613640
すごい既視感ある死に方と死に場所
96 21/04/14(水)02:15:43 No.792613800
思ったより苦戦してて楽しい
97 21/04/14(水)02:16:14 No.792613873
黒ボコだと正面からは危険すぎる
98 21/04/14(水)02:17:23 No.792614021
今のはアナログユニット改良されてるから長い目で見るなら買う方がいいかもね
99 21/04/14(水)02:18:47 No.792614229
その辺りは崖上に何匹かいる
100 21/04/14(水)02:19:13 No.792614293
あと4分
101 21/04/14(水)02:19:56 No.792614395
ここで失敗するたおいしい
102 21/04/14(水)02:20:13 No.792614430
知ってた
103 21/04/14(水)02:20:38 No.792614495
戻ってない?
104 21/04/14(水)02:21:21 No.792614598
ちんだのマラだの
105 21/04/14(水)02:22:04 No.792614693
おまらかす…
106 21/04/14(水)02:23:57 No.792614970
みんな四角ボムの方をぶつけて飛んでるね
107 21/04/14(水)02:26:29 No.792615306
落ちる前におつかれさまと言っておこう
108 21/04/14(水)02:26:32 No.792615318
よくある
109 21/04/14(水)02:26:48 No.792615353
リンクの命は安いな
110 21/04/14(水)02:26:49 No.792615360
おつおつー
111 21/04/14(水)02:27:58 No.792615516
途中から読み上げの字幕が更新されなかったね