21/04/14(水)00:39:06 明日の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/14(水)00:39:06 No.792593804
明日の発売が待ち遠しい 待ち遠しいけど多分全員クリアする前に積むかも知れない
1 21/04/14(水)00:43:21 No.792595055
何時でもニューゲーム+出来るようだし行けるでしょ
2 21/04/14(水)00:46:26 No.792595982
あんまり一周でやり込まないようにしないと ヒューズ編いけなさそう
3 21/04/14(水)00:48:57 No.792596709
強くてニューゲーム使うと一周目で最強キャラ作って後が消化試合になりそうで
4 21/04/14(水)00:49:27 No.792596832
針の城脱出前に巨人は倒す
5 21/04/14(水)00:50:32 No.792597120
引き継ぎに敵ランク欄もあったね
6 21/04/14(水)00:51:12 No.792597308
同じメンバー使わないようにすればある程度難易度は調節できるんじゃないかな
7 21/04/14(水)00:51:17 No.792597326
>引き継ぎに敵ランク欄もあったね そしたらフルドの工房用無しか…
8 21/04/14(水)00:51:46 No.792597458
>同じメンバー使わないようにすればある程度難易度は調節できるんじゃないかな ゲンさん使いたい!!!
9 21/04/14(水)00:52:15 No.792597611
まずT260Gで一番好きなラストバトル聞きに行く
10 21/04/14(水)00:53:09 No.792597864
敵ランクはモンスターの特技回収不能になる奴がいるからしゃーない そういやグランドリーは最高ランクでも回収出来たっけ?
11 21/04/14(水)00:53:33 No.792597986
サクサクやれば15時間くらいでブルールージュ含めたヒューズ以外の主人公クリア出来るだろうし本格的に鍛えるのはヒューズ編入ってからかな
12 21/04/14(水)00:54:00 No.792598108
バグ発見はおやつの人がやってくれる
13 21/04/14(水)00:54:10 No.792598157
>ゲンさん使いたい!!! じゃあゲンさんだけ鉄パイプ固定縛りだ
14 21/04/14(水)00:55:49 No.792598650
体が…重い… (持っている)月下美人を(全て)捨てた!
15 21/04/14(水)00:56:01 No.792598706
最初の針の城でグリフォン倒すとどうなるんだ? 普通にシンボル消えるだけ?
16 21/04/14(水)00:56:04 No.792598728
とりあえず全員クリアするつもりなのでまずは面倒なクーンからやるぜ
17 21/04/14(水)00:56:22 No.792598820
ヒューズ編はどのタイミングでやろうか今から楽しみだ
18 21/04/14(水)00:56:31 No.792598868
>最初の針の城でグリフォン倒すとどうなるんだ? >普通にシンボル消えるだけ? ジーナが何故かちゃんと現れる だけ
19 21/04/14(水)00:57:34 No.792599135
俺は即クリアできそうなエミリアから行く シナリオもヒューズと関わりある話だしな 結婚エンディング狙いで行く
20 21/04/14(水)00:57:36 No.792599154
>ヒューズ編はどのタイミングでやろうか今から楽しみだ 差分見るなら2人目をヒューズにして最後にもう一回ヒューズがいいのかな
21 21/04/14(水)00:58:58 No.792599516
最初は30分もあればクリア出来るルージュ編だな とりあえず強くてニューゲームでルージュが全術使えるままならそれだけでヌルゲーになる
22 21/04/14(水)00:59:31 No.792599641
ヒューズ編はボス戦曲新規作曲なのかな?
23 21/04/14(水)00:59:34 No.792599656
幻魔 >最初は30分もあればクリア出来るルージュ編だな >とりあえず強くてニューゲームでルージュが全術使えるままならそれだけでヌルゲーになる ブルー…
24 21/04/14(水)00:59:47 No.792599710
>ヒューズ編はボス戦曲新規作曲なのかな? 左様
25 21/04/14(水)01:00:32 No.792599902
オーバードライブ→停滞のルーン はさすがに修正されてそう
26 21/04/14(水)01:00:33 No.792599908
>ブルー… ブルーには死んでもらった方が陰陽秘印楽に全取得できるんで…
27 21/04/14(水)01:00:58 No.792600026
>>ゲンさん使いたい!!! >じゃあゲンさんだけ鉄パイプ固定縛りだ 装備品として入手できないじゃないですか
28 21/04/14(水)01:01:27 No.792600140
>>ヒューズ編はボス戦曲新規作曲なのかな? >左様 わお!めっちゃ楽しみだわ
29 21/04/14(水)01:02:05 No.792600306
ブルーが陰陽秘印の資質一つも持ってないとルージュが全部持ってくるのずるいよね
30 21/04/14(水)01:02:12 No.792600333
幻魔の事書こうとしてやめたのが残ってて意味不明なレスになってしまった
31 21/04/14(水)01:02:39 No.792600422
(ブラックレイの一筆書きがわからず詰む)
32 21/04/14(水)01:02:59 No.792600501
クーン編は最初にやっとこうかな 折角だから一部主人公では全同種族編成やるけどモンスターだけは新鮮な気分のうちにやってしまいたい
33 21/04/14(水)01:05:33 No.792601008
パーティー変更を何のために使うかわからないままリマスターが来ちまった
34 21/04/14(水)01:05:41 No.792601046
昔初プレイの時アセルス編だったからこれもアセルスからにするかなぁ
35 21/04/14(水)01:06:20 No.792601155
折角だしナカジマ零式とか零姫とか昔使ってなかったキャラ使ってみるかな…
36 21/04/14(水)01:06:26 No.792601176
>ブルーが陰陽秘印の資質一つも持ってないとルージュが全部持ってくるのずるいよね どっちかずつ取らないでルージュ戦まで行けるもんなのか
37 21/04/14(水)01:06:49 No.792601255
>パーティー変更を何のために使うかわからないままリマスターが来ちまった 控えてるパーティーはWPとJPが回復する
38 21/04/14(水)01:06:55 No.792601275
モンスターは序盤で簡単に強いモンスターなれた記憶あるが忘れた
39 21/04/14(水)01:07:12 No.792601322
>パーティー変更を何のために使うかわからないままリマスターが来ちまった マグマスライム戦でクーンをLP高い種族に変身させられなかった場合とか 心術の資質取りに行って勝てそうにない相手に当たったときに別のやつを生贄に捧げたりかな
40 21/04/14(水)01:07:16 No.792601337
チョコボの不思議なディスクなしでクリアできる気がしねえ
41 21/04/14(水)01:08:51 No.792601632
>控えてるパーティーはWPとJPが回復する マジか >マグマスライム戦でクーンをLP高い種族に変身させられなかった場合とか >心術の資質取りに行って勝てそうにない相手に当たったときに別のやつを生贄に捧げたりかな マジか 使い道ちゃんとあったんだ…
42 21/04/14(水)01:09:30 No.792601775
いやこれはサガの中でもめっちゃ難易度低いほうだぞ
43 21/04/14(水)01:10:04 No.792601885
処理落ちしない連携が令和の時代になって見られるとは
44 21/04/14(水)01:10:26 No.792601965
>>ブルーが陰陽秘印の資質一つも持ってないとルージュが全部持ってくるのずるいよね >どっちかずつ取らないでルージュ戦まで行けるもんなのか ルージュ戦フラグは陰陽と秘印それぞれのイベントを終わらせる事であってブルーの資質は関係ないので ブルーに陰術購入させて陽術イベントやって秘術買って印術イベントやれば資質のないまま進められるんだ そのままルージュと戦って負けたら何故か両方の術を全部覚えてる状態になってる
45 21/04/14(水)01:11:10 No.792602136
>(ブラックレイの一筆書きがわからず詰む) 相手も一部屋ずつ移動してて重なったらアウトみたいな仕様だとずっと思ってた
46 21/04/14(水)01:11:21 No.792602178
知らなかったの…俺だけかよ!!
47 21/04/14(水)01:11:55 No.792602287
iPhoneでやるんだけどゲームコントローラーとか用意した方がいいのかしら
48 21/04/14(水)01:11:56 No.792602293
生命科学研究所が結構楽しみなんだ
49 21/04/14(水)01:12:26 No.792602411
ブラックレイは失敗の演出も成功の演出も途中までは同じだし 失敗と勘違いして何回かリセットしちゃったな…
50 21/04/14(水)01:12:44 No.792602471
su4767839.jpg パトロールで一番!
51 21/04/14(水)01:13:02 No.792602534
戦闘全回避しますとかならコントローラーあった方がいいだろうけどそうじゃないならそんなに精度必要なゲームでもないね
52 21/04/14(水)01:13:13 No.792602573
これは適当に戦いまくって敵ランク上がっても普通に進められるくらいには楽だな サガフロが初サガでそこからロマンシングにさかのぼったら3ですでに勝てなくて投げた
53 21/04/14(水)01:13:48 No.792602689
エミリア編は当時サガ初見の俺でさえクリアできた あの知らない下級妖魔弱すぎる
54 21/04/14(水)01:13:58 No.792602721
スマホの操作性でレッドの階段登り出来るかな…
55 21/04/14(水)01:14:04 No.792602744
マジックキングダムのあの変な魔術師戦イベントも何か弄ってたりしないのかな
56 21/04/14(水)01:14:31 No.792602834
>iPhoneでやるんだけどゲームコントローラーとか用意した方がいいのかしら RPGだし別にいらん気はするけどシンボル避けるのが大変だったりはするかも
57 21/04/14(水)01:14:44 No.792602876
>パトロールで一番! パトロール6人しかいねぇ!しかも1人は死んだ!
58 21/04/14(水)01:14:50 No.792602899
思い出より普通というかむしろ薄味なゲームでどこか胸の奥にわだかまりが出来る「」
59 21/04/14(水)01:14:51 No.792602904
適当にやってもクリアできるようになってる珍しいロマサガ ただ初プレイをリュートでやった場合は話が変わるかな…
60 21/04/14(水)01:15:24 ID:BYZMLIaw BYZMLIaw No.792603017
むかし攻略情報無しで最初にリュート選んでほぼラスダン直行したから俺の中ではサガフロが全サガ中最凶難易度だよ
61 21/04/14(水)01:15:41 No.792603065
種族モンスターは何か強化入ってたりしないかな?さすがにそういうのは無いか
62 21/04/14(水)01:15:44 No.792603080
>思い出より普通というかむしろ薄味なゲームでどこか胸の奥にわだかまりが出来る「」 ロマサガ3より情緒感じられるなら問題ない
63 21/04/14(水)01:16:04 No.792603142
>iPhoneでやるんだけどゲームコントローラーとか用意した方がいいのかしら リマスターは退却出来るみたいだしRTAやるんでなければ大丈夫じゃない?
64 21/04/14(水)01:16:31 No.792603213
>適当にやってもクリアできるようになってる珍しいロマサガ まるで普通にやったらわけわからんサガがあるみたいな…
65 21/04/14(水)01:16:36 No.792603233
>リマスターは退却出来るみたいだしRTAやるんでなければ大丈夫じゃない? マジか逃げられるのか 敵ランクどうなるのかな
66 21/04/14(水)01:16:44 No.792603262
退却できるとすればヨークランドの湿地の難易度がダダ下がりしそうなもんだが あそこだけ退却不可とかになってんのかな
67 21/04/14(水)01:17:21 No.792603391
>思い出より普通というかむしろ薄味なゲームでどこか胸の奥にわだかまりが出来る「」 去年プレステが壊れるまで10年くらい遊んだからほぼ最新ゲームだし大丈夫
68 21/04/14(水)01:17:49 No.792603471
>>適当にやってもクリアできるようになってる珍しいロマサガ >まるで普通にやったらわけわからんサガがあるみたいな… 適当にやったらわりと詰んで最初からになるゲームじゃねえの
69 21/04/14(水)01:17:52 No.792603478
初プレイがリュートだったせいでラスボスめっちゃ苦労した記憶 そのせいで未だにモンドが一番強いラスボスのイメージになってる
70 21/04/14(水)01:18:01 No.792603522
操作が危ういとワグナスの通路で混沌の空間に飲み込まれる可能性はあるな
71 21/04/14(水)01:18:11 No.792603542
寄り道しまくったらメインのイベントフラグが消えて進行不可能になった事はあるけど 過去のサガでも似たような事はあった気がする
72 21/04/14(水)01:18:12 No.792603545
エミリア編は本編に追加無いならヒューズ編でシナリオ補完してほしい
73 21/04/14(水)01:18:18 No.792603565
初心者はどこに行けばいいかわかりやすいレッド編からやろーぜー!
74 21/04/14(水)01:18:21 No.792603578
クーンの針の上を歩くみたいなとこはめんどくさそう
75 21/04/14(水)01:18:37 No.792603625
なんとか武器固有技とか活かしてみたいところ
76 21/04/14(水)01:18:46 No.792603658
実際モンドが一番強いと思うよ こっちの戦力に関係なくHPクソ高いし
77 21/04/14(水)01:18:47 No.792603659
元からサガと思えないくらい難易度低いから9周も大丈夫だろ
78 21/04/14(水)01:18:54 No.792603686
>>>適当にやってもクリアできるようになってる珍しいロマサガ >>まるで普通にやったらわけわからんサガがあるみたいな… >適当にやったらわりと詰んで最初からになるゲームじゃねえの 剣技ばっか閃いてて術育ててなかったとかね…
79 21/04/14(水)01:19:18 No.792603777
一番最初のプレイでラスボスに勝てなくて詰んだ覚えがある
80 21/04/14(水)01:19:47 No.792603889
アセルス編は難易度上がるのが急すぎる気がする オルロワだけ変に強いというか
81 21/04/14(水)01:20:33 No.792604054
ラスダン突入したら帰れない主人公もいるし下手すりゃ詰む場合もあるのか
82 21/04/14(水)01:20:35 No.792604062
ヒューズ編ではレンが使えるみたいだけど他に追加の仲間キャラいるのかな
83 21/04/14(水)01:20:39 No.792604074
没になったヒーローの町とか生命科学研究所のとか工房とかイベント実装される?
84 21/04/14(水)01:20:40 No.792604077
個人的にはモンドは一番弱く感じるな 進め方育て方人それぞれだから面白いな
85 21/04/14(水)01:20:44 No.792604089
鍛えすぎると地獄の君主がだいぶ強くなるから大変なのよね
86 21/04/14(水)01:21:33 No.792604233
こっちも強いから良いけどジェノサイドハートもやってることは相当強い
87 21/04/14(水)01:21:37 No.792604246
そういやアセルス編もイベント追加されるんだっけ 例の裸になるビジュアル解禁されるのかな
88 21/04/14(水)01:22:03 ID:BYZMLIaw BYZMLIaw No.792604314
二人目以降はタイムリープゲーしちゃったから難易度の比較ができない
89 21/04/14(水)01:22:47 No.792604473
>そういやアセルス編もイベント追加されるんだっけ >例の裸になるビジュアル解禁されるのかな 溶鉱炉イベントだっけ?あれ入れられなかったとかじゃなくて普通にボツじゃなかったっけ
90 21/04/14(水)01:22:49 No.792604478
エッグとか真サルに比べたらどのボスも弱いよね
91 21/04/14(水)01:22:50 No.792604481
解像度上がるとキャラグラ分かりやすくなるな
92 21/04/14(水)01:23:06 No.792604521
>没になったヒーローの町とか生命科学研究所のとか工房とかイベント実装される? アセルス編の生科研イベントは実装確定
93 21/04/14(水)01:23:27 No.792604586
>こっちも強いから良いけどジェノサイドハートもやってることは相当強い リージョンの壁超えてくるやつはヤバい
94 21/04/14(水)01:23:33 No.792604606
アセルス編は追っ手が来るタイミングとか攻略本なしだと分からなすぎる
95 21/04/14(水)01:23:39 No.792604630
>二人目以降はタイムリープゲーしちゃったから難易度の比較ができない アセルス編でタイムリープやろうとしたらオルロワ自身は動かないから意味なくて焦ったわ
96 21/04/14(水)01:23:44 No.792604646
基本的に鍛えたら全ボスどうしようもなく雑魚なので 相対的に全く鍛えないとしんどいモンドが一番強い
97 21/04/14(水)01:24:02 No.792604692
>溶鉱炉イベントだっけ?あれ入れられなかったとかじゃなくて普通にボツじゃなかったっけ マジか… PVにその辺のシーンあったからもしかしてと思ったけど残念だ
98 21/04/14(水)01:24:03 No.792604696
朱雀の仲間条件結局よくわからなかったなあ
99 21/04/14(水)01:24:27 No.792604774
音割れしてないカーネイジとか聴けるのかな…
100 21/04/14(水)01:24:35 No.792604795
盃クラーケンがきつい
101 21/04/14(水)01:24:39 No.792604806
会いに行ける系ラスボスモンド
102 21/04/14(水)01:24:43 No.792604823
波動砲撃ってくるモンドが一番強かった記憶が
103 21/04/14(水)01:24:45 No.792604828
ヒューズ編はボス強化されてるらしいから楽しみ
104 21/04/14(水)01:24:49 No.792604846
前は針の城から出れなくて投げ出したから今回はちゃんとやるんだ
105 21/04/14(水)01:25:20 No.792604942
グレートモンドは唯一HPが戦闘ランクで増加しないボスだけど 代わりに総合計10万とかあるはず そういうわけできっちり育てきってから挑むと楽 育ってない時期に行くといつまでも死なない
106 21/04/14(水)01:25:58 No.792605057
アセルス編はシュライクのおばさんの家に行くと追跡イベントが始まってしまうからその前に仲間集めやら資質集めすると安定する
107 21/04/14(水)01:26:14 No.792605115
あとモンドは最低戦闘回数で挑むとひたすら退屈なのが嫌い
108 21/04/14(水)01:27:06 No.792605281
>朱雀の仲間条件結局よくわからなかったなあ 凍らせてる雪だるまがいるからぶっ殺す
109 21/04/14(水)01:27:07 No.792605284
ラスボスを張ってる遺跡で友達になった下級妖魔のディーヴァさん
110 21/04/14(水)01:27:35 No.792605369
全体的に音が容赦ないゲームだったけどスカルラドンの鳴き声どうなってるかな
111 21/04/14(水)01:27:54 No.792605416
因縁のある相手がラスボスな事が多い中 一人異彩を放つディーヴァの存在
112 21/04/14(水)01:28:48 No.792605587
>一人異彩を放つディーヴァの存在 ただのジョーカーの部下だからな…
113 21/04/14(水)01:28:53 No.792605607
>こっちも強いから良いけどジェノサイドハートもやってることは相当強い ターンの合間にカーネイジしてくるせいで防御不可なのずるい
114 21/04/14(水)01:29:00 No.792605623
何なら河津も何故ディーヴァなのか謎とか言ってたからな…
115 21/04/14(水)01:29:34 No.792605727
多分俺しばらくアセルスで城から出られなくなると思う
116 21/04/14(水)01:29:36 No.792605734
ヒューズ編でレン仲間にできるんだっけ IRPO5人パーティーも出来るのか
117 21/04/14(水)01:29:39 No.792605745
初見で主力一人抜けた状態で戦うハメになったマスターリングは許さん
118 21/04/14(水)01:30:29 No.792605901
>多分俺しばらくアセルスで城から出られなくなると思う エミリア編でアセルス育てまくってからアセルス編で稼ぐんだ…!
119 21/04/14(水)01:30:35 No.792605914
ヒューズ編のラスボスどうなるんだろうな… 新グラは流石にキツいだろうし既存ラスボス使いまわすのかな
120 21/04/14(水)01:30:58 No.792606006
>ヒューズ編のラスボスどうなるんだろうな… >新グラは流石にキツいだろうし既存ラスボス使いまわすのかな 小説通りならモンドだが…
121 21/04/14(水)01:31:42 No.792606147
>ヒューズ編のラスボスどうなるんだろうな… 既存のボスから選ばれるならモンドになりそう
122 21/04/14(水)01:31:48 No.792606170
ヒューズ編は小説の通りなら全員のラスボスと戦う事になるしどうなるやら オルロワージュに逮捕状出てるシーンはあったし
123 21/04/14(水)01:33:07 No.792606422
小説の通りになると最終的にヒューズが寝取り竿役と化して頭がブヨブヨになってしまう
124 21/04/14(水)01:33:10 No.792606433
>初見で主力一人抜けた状態で戦うハメになったマスターリングは許さん アレ指輪がエッグみたいな存在だったって話なんだけどプレイヤーからしたらメイレンこの野郎!ってなるから少しフォローが欲しい ヌサカーン先生が一応少しフォローしてくれるけど
125 21/04/14(水)01:33:53 No.792606564
クリアした主人公毎にシナリオ追加だからヒューズ以外全員クリアして始めたら真ラスボス出るとかありそう
126 21/04/14(水)01:34:02 No.792606604
>ヒューズ編は小説の通りなら全員のラスボスと戦う事になるしどうなるやら >オルロワージュに逮捕状出てるシーンはあったし 未成年者誘拐で逮捕される妖魔の君面白すぎる…
127 21/04/14(水)01:35:08 No.792606801
これほんとひどい su4767876.jpg
128 21/04/14(水)01:36:05 No.792606995
妖魔の君が絶対的な力を持ってるとはいえ 長く生きてるだけのロクデナシなのは事実だからな…
129 21/04/14(水)01:36:47 No.792607135
なんか少年時代をやり直してるような気になる最近 このOP大好きだったのを思い出す
130 21/04/14(水)01:36:54 No.792607163
とはいえマジの妖魔の君に対して専制君主ごっこて…
131 21/04/14(水)01:37:08 No.792607217
そうかヒューズ編だと白薔薇インしたままオルロワ挑めるんだな
132 21/04/14(水)01:38:28 No.792607464
>これほんとひどい >su4767876.jpg イルドゥン居るから小説とは別物なんだな
133 21/04/14(水)01:39:04 No.792607584
昔のゲームのリマスター版色々出してくれるようになったのありがたい…
134 21/04/14(水)01:40:28 No.792607838
小説版通りならヒューズ編のパーティ凄そうだな オメガボディとアセルスとレッドと完全版ルージュ連れて行けるとかラスボスさん可哀想すぎる
135 21/04/14(水)01:41:10 No.792607980
小説は本当にファンサービスのためのオールスターだからさすがにあのままじゃないだろうな…
136 21/04/14(水)01:42:38 No.792608263
攻略見ないと全然回収できなかったから怖いわ
137 21/04/14(水)01:42:51 No.792608297
>小説版通りならヒューズ編のパーティ凄そうだな >オメガボディとアセルスとレッドと完全版ルージュ連れて行けるとかラスボスさん可哀想すぎる (変身出来ないレッド)
138 21/04/14(水)01:43:03 No.792608338
>小説版通りならヒューズ編のパーティ凄そうだな >オメガボディとアセルスとレッドと完全版ルージュ連れて行けるとかラスボスさん可哀想すぎる ファイナルクルセイドとサクリファイス同居させてて防御も完璧すぎる
139 21/04/14(水)01:43:39 No.792608460
>(変身出来ないレッド) 天井を崩せばサイコ野郎もいなくなるのかな
140 21/04/14(水)01:44:26 No.792608612
モンスター縛りしてみたいな
141 21/04/14(水)01:45:57 No.792608904
リマスターでバグ多かったのロマサガ3だっけ?2は普通?
142 21/04/14(水)01:46:45 No.792609053
>モンスター縛りしてみたいな モンスター縛り大昔やったけど 火力低すぎてメチャクチャ大変だった記憶しかない
143 21/04/14(水)01:49:16 No.792609511
>リマスターでバグ多かったのロマサガ3だっけ?2は普通? むしろ2は安定するまでかなりバグ酷かったよ
144 21/04/14(水)01:49:41 No.792609580
モンスターの単体火力が最終的に何になるか忘れた グリフィススクラッチだっけ
145 21/04/14(水)01:52:01 No.792610003
>ヒューズ編は小説の通りなら全員のラスボスと戦う事になるしどうなるやら >オルロワージュに逮捕状出てるシーンはあったし え地獄の君主とも!?
146 21/04/14(水)02:07:28 No.792612651
プレイしたの子供の時だからブルーを殺せ!だかのとこ怖かった
147 21/04/14(水)02:07:53 No.792612702
散々クリアしたしいきなりヒューズ行くか
148 21/04/14(水)02:09:18 No.792612896
>プレイしたの子供の時だからブルーを殺せ!だかのとこ怖かった ルージュを殺せ!だよ!ブルーはお前だよ!
149 21/04/14(水)02:09:53 No.792612991
ヒューズ特有のラスボス出てくるんかなー それとも超強化グレードモンドなんかな
150 21/04/14(水)02:10:21 No.792613051
子供の頃にやったっきりだからアセルスと白百合にドキドキしたことしか覚えてないけどこれが性の目覚めだったと思う
151 21/04/14(水)02:10:46 No.792613114
>モンスターの単体火力が最終的に何になるか忘れた >グリフィススクラッチだっけ 物理ならマイティサイクロンじゃない? 術参照なら意外にも流砂
152 21/04/14(水)02:11:54 No.792613262
確か妖魔のグリフィススクラッチと名前は同じだけどモンスターのほうはあんま強くないんだよね