虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/14(水)00:21:21 シリー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/14(水)00:21:21 No.792588271

シリーズ初めてでネルギガンテまで来た カジュアルゲーだと思ってたかのにワンパンキルと起き攻め確定で実質ワンパンが当たり前の超高難易度アクションだった こんなの聞いてない

1 21/04/14(水)00:23:31 No.792588974

ネルにふっ飛ばされたらとりあえず寝っ放しにするんだぞ

2 21/04/14(水)00:35:12 No.792592585

ワールドはシリーズでも玄人向けだと思う

3 21/04/14(水)00:36:03 No.792592834

アンジャナフとかネルギガンテとかちょいちょいハンターさんの試練みたいなクエストあるのいいよね

4 21/04/14(水)00:37:59 No.792593436

>ワールドはシリーズでも玄人向けだと思う ワールドはまだマシだと思う IBはうn・・・

5 21/04/14(水)00:38:27 No.792593578

ワールドで初見の段階のネルギガンテはマジで強いからな そして瀕死まで追い込んだ後の演出が格好良い 冷静になるとあいつ何やってんだ感あるけど

6 21/04/14(水)00:38:28 No.792593580

これ初モンハンで面白かったからXX始めたら難しすぎて積んじゃった 今はライズが本当に楽しい

7 21/04/14(水)00:39:20 No.792593883

ワールドIBはストーリーなぞるくらいなら簡単な方だ やり込みが入るとね…

8 21/04/14(水)00:40:20 No.792594169

理不尽な部分少ないし親切な方だと思うよ ただIBまで行くとソロしんどいやつ増えてくる

9 21/04/14(水)00:40:43 No.792594291

IBから見るとワールドは温いどころか冷たいぐらい簡単なんだけどね

10 21/04/14(水)00:44:13 No.792595296

導きの地に行かなければまあ楽しい部類

11 21/04/14(水)00:44:35 No.792595417

ちゃんと装備特に防具はできる時にちゃんと更新するんだぞ ACT要素も大事だけどハクスラ要素さえしっかりやれば反射神経おじいちゃんでも全コンテンツなんとかなるから

12 21/04/14(水)00:45:08 No.792595592

ミラとスネ夫以外は俺でもソロ討伐できたから簡単なんだと思う

13 21/04/14(水)00:45:26 No.792595683

ねるねるって紫の石くれるおやつじゃん

14 21/04/14(水)00:47:16 No.792596221

XXはモンスの動き速いからスタイルや狩技に慣れないときつい

15 21/04/14(水)00:47:21 No.792596238

ぶっちゃけゲームの方向性は全然カジュアルじゃないよモンハン 何故こんな流行ってるのかファンほど不思議がってるシリーズ

16 21/04/14(水)00:49:56 No.792596965

ミラとアルバは本当に面白いから是非やってもらいたい でも回復カスタム取れるまではかなりきつい

17 21/04/14(水)00:50:01 No.792596990

>ぶっちゃけゲームの方向性は全然カジュアルじゃないよモンハン >何故こんな流行ってるのかファンほど不思議がってるシリーズ 昔ほどシステムやアイテムまわりがわかりづらくて 新しいほどそれらは改善されるけど操作が複雑化するから 特に初プレイでソロだとどれ触ってもカジュアル感ないよね

18 21/04/14(水)00:52:21 No.792597638

散弾盾ヘビィは回カス要らないから手軽よ

19 21/04/14(水)00:52:42 No.792597737

W以降操作感大分スムーズになったからもう昔の出来ない

20 21/04/14(水)00:58:19 No.792599352

ワールドの範囲なら歴代でも一番簡単じゃないかな

21 21/04/14(水)00:59:11 No.792599565

15分戦ってもまだ死なないし回避難しい滑空攻撃で即死するしで もう匙投げて救援呼んじゃった みんなよくこんな難しいゲームやってるな

22 21/04/14(水)01:01:48 No.792600237

1クエに10~20分かかるゲームって実は珍しいのか

23 21/04/14(水)01:01:54 No.792600264

死んで覚えるゲームだから人選ぶと思う

24 21/04/14(水)01:02:20 No.792600354

>15分戦ってもまだ死なないし回避難しい滑空攻撃で即死するしで >もう匙投げて救援呼んじゃった 救援はまさにそういう時に使うシステムだからいいんだ… >みんなよくこんな難しいゲームやってるな ぶっちゃけ慣れと装備の強さみたいなところはある つよいそうびをみにつけたはんたーはつよい

25 21/04/14(水)01:03:32 No.792600617

到達時点では強敵だけど装備更新続けてプレイヤースキル上がるとこんなもんだったかと思う そういうことの繰り返し

26 21/04/14(水)01:04:33 No.792600808

救援システムは本当に偉大だと思う

27 21/04/14(水)01:06:11 No.792601132

外人には救難で日本人呼んでモンスター倒してもらうゲームと言われてたそうな

28 21/04/14(水)01:06:45 No.792601240

もう寝るギガンテ

29 21/04/14(水)01:07:24 No.792601361

>もう寝るギガンテ またあしタロト

30 21/04/14(水)01:08:40 No.792601603

ヒットアンドアウェイ守らないと勝てないよ 納刀して逃げてやばかったら緊急回避連打すればいいんだ

31 21/04/14(水)01:09:30 No.792601777

日本人はハンターだった...?

32 21/04/14(水)01:09:54 No.792601853

XXまででハンターさんとモンスターさんお互いに強くなりすぎたからね…ワールドで一旦リセットしよう…

33 21/04/14(水)01:10:39 No.792602021

続けてるとこれレベル上げが素材集めに変わっただけのRPGではってなるよ 対策装備揃えばアクション下手でもなんとかなっちゃう

34 21/04/14(水)01:10:42 No.792602035

今丁度IB最初からやり直してるけどかってぇ パオウルムー亜種とか完全耐性つけて尚時間かかる…

35 21/04/14(水)01:11:23 No.792602181

5分針10分針当たり前とか自分で縛ってたらそりゃあ難しいゲームだろうけど大抵のクエストは50分くらい猶予あるしなあ

36 21/04/14(水)01:12:31 No.792602420

XXはハンターさん側も大分やりたい放題だからむしろ難易度低い方じゃない?

37 21/04/14(水)01:12:42 No.792602466

適正武器でワールド難易度だと大体長くても15~20分だけど IBは飛ばれまくったりフラフラされると普通に30分とか掛かる奴居るからなぁ

38 21/04/14(水)01:13:45 No.792602679

みちちはダラダラ戦えるのが自分には楽しかった ライズのツアーの敵を片っ端から殺すのも楽しいけど 7匹ぐらいで報酬が溢れてつらい

39 21/04/14(水)01:13:55 No.792602711

>XXはハンターさん側も大分やりたい放題だからむしろ難易度低い方じゃない? ぶっ壊れにぶっ壊れをぶつける理論は初心者が一番辛いんだ

40 21/04/14(水)01:14:14 No.792602778

スレで何分で勝てるなんて言ってる奴は大体廃人だぞ 気を付けて

41 21/04/14(水)01:14:17 No.792602791

>XXまででハンターさんとモンスターさんお互いに強くなりすぎたからね…ワールドで一旦リセットしよう… ライズでまたハンターさんがインフレ起こしてるんですが...

42 21/04/14(水)01:14:35 No.792602849

狩技無けりゃ鬼畜難易度だと思う あるからバランス取れてるけど

43 21/04/14(水)01:15:06 No.792602954

俺はXXで初めてG級ラスボスまで到達したな...

44 21/04/14(水)01:15:43 No.792603073

IBはG相当なの差し引いても難しいと思う ワールドは歴戦王とコラボ除けばぬるぬるじゃない?

45 21/04/14(水)01:15:49 No.792603098

近接だと臨戦が偉大すぎるXX

46 21/04/14(水)01:16:10 No.792603158

アイスボーンから始めたので当時の状況わからないけど ワールド範囲の装備で挑む歴戦王やベヒーモスとか超大変そう

47 21/04/14(水)01:16:10 No.792603159

でもこの立体機動装置楽しいぞ

48 21/04/14(水)01:16:18 No.792603181

>ライズでまたハンターさんがインフレ起こしてるんですが... たのしい!

49 21/04/14(水)01:16:49 No.792603280

ディノバルド氏はワールド世界に来て大分大人しくなってたね

50 21/04/14(水)01:16:50 No.792603285

ワールド始めるとまず古代樹の複雑さで面食らう

51 21/04/14(水)01:16:55 No.792603306

アイスボーンはひたすら敵の体力が多くてダルい

52 21/04/14(水)01:17:43 No.792603448

ワールドはサクサクでマップ探索を存分に楽しめる IBはもう全てを出せ特に後半追加組の連中は

53 21/04/14(水)01:17:52 No.792603479

XXよりXの方が強かったモンスも割といる

54 21/04/14(水)01:18:13 No.792603551

ワールドってそんなに起き攻めあったっけ? 気絶耐性付けてないと似たようなことにはなるけど

55 21/04/14(水)01:18:49 No.792603668

狩技とか虫とかいないけど新大陸ハンターも大概だろ クラッチ無い頃でも装具あるし壁坂段差使いこなしてた武器の動きは気持ち悪い

56 21/04/14(水)01:18:58 No.792603700

IB程の挑戦者ゲーはシリーズでも今後ないだろうな

57 21/04/14(水)01:19:05 No.792603731

IBで初めてXXのブラキと戦うと強すぎて勝てなかった シャカシャカ走りからとぶん殴りがきつい

58 21/04/14(水)01:19:13 No.792603757

起き攻めはそこそこ苦しめられた気はするがライズを除くいつものモンハンぐらいだと思う

59 21/04/14(水)01:19:14 No.792603764

なんでこんな流行ったのってくらい難しいゲームだよねモンハン

60 21/04/14(水)01:19:19 No.792603780

ライズはワールドよりモンスの火力自体は高く感じる

61 21/04/14(水)01:20:08 No.792603964

>ライズはワールドよりモンスの火力自体は高く感じる 回復と受け身超強いからこそのあの火力だろうな

62 21/04/14(水)01:20:11 No.792603974

逆に難しいからこそコミュケーションツールになった面がある

63 21/04/14(水)01:20:22 No.792604016

攻撃狩技が癖が強いもあってずっと緊急回避二種セットだったXX大剣

64 21/04/14(水)01:20:57 No.792604131

>攻撃狩技が癖が強いもあってずっと緊急回避二種セットだったXX大剣 俺は臨戦とムーンブレイク2だったなあ

65 21/04/14(水)01:20:59 No.792604139

獰猛化で慣れてたから正直IBは体力高く感じなかった

66 21/04/14(水)01:21:19 No.792604193

ライズも優しいかって言うとそうでもないんだよな 移動やシステム周りは快適だけどモンスターは無印にしては殺意高い

67 21/04/14(水)01:21:50 No.792604281

こっちのダメージ表示されるようになるまで どの攻撃が効率いいのかも調べないと分からなかったんだよな…

68 21/04/14(水)01:21:56 No.792604290

ライズとワールドだとスキルでの遊びごたえはワールドの方が初期でもあった気がする 気のせいな気もする

69 21/04/14(水)01:22:00 No.792604305

獰猛ジョーとかラギアみたいな体力バカのおかげで相対的にドス古龍が弱く見えるXX

70 21/04/14(水)01:22:04 No.792604315

IBはドラゴン装備で何もかも圧倒した思い出しか残ってねえ

71 21/04/14(水)01:22:13 No.792604356

>ワールドってそんなに起き攻めあったっけ? >気絶耐性付けてないと似たようなことにはなるけど 気絶からの乙パターンが凄く多かったなあ 他の死因の方が記憶が薄い

72 21/04/14(水)01:22:14 No.792604360

珠揃ってくるにつれ敵体力はこんなもんだなとはなっていく 流石にIB歴戦王二人と禁忌は別格だけど

73 21/04/14(水)01:22:14 No.792604365

わからんけどもっとシビアなゲームなんていくらでもあるような…

74 21/04/14(水)01:22:23 No.792604397

>でもこの立体機動装置楽しいぞ 翔蟲さわったあとだともう…

75 21/04/14(水)01:22:23 No.792604398

IB含めてワールドは被ダメ控えめだと思う

76 21/04/14(水)01:22:24 No.792604401

体験版の時点でミツネとマガマガ強かったしな

77 21/04/14(水)01:22:55 No.792604496

ブレイブ大剣は壊れと聞いたけど俺には合わなかったな

78 21/04/14(水)01:22:56 No.792604500

受け身と回復薬の回復量が多いからか?ライズかなり簡単に感じたのは

79 21/04/14(水)01:23:18 No.792604559

ブラキはシリーズ通して戦闘力変わりまくってるやつだけど XXはだいぶ緩い方でIB個体のほうが強いと思う それ以上にヤバかったのが3Gと4

80 21/04/14(水)01:23:28 No.792604590

ワールドもライズも探索が一番楽しかったな

81 21/04/14(水)01:23:41 No.792604637

>受け身と回復薬の回復量が多いからか?ライズかなり簡単に感じたのは 敵の動き自体はちゃんと強いけどね NINJAムーブがヤバい

82 21/04/14(水)01:23:44 No.792604645

体力減らしてから行動が早くなるのがきつかった思い出

83 21/04/14(水)01:24:02 No.792604693

ライズはダメージ多いけど回復も多いって感じ ワールドは回避の性能がデフォで割とよかった気がする

84 21/04/14(水)01:24:36 No.792604800

まぁriseはこれからのアプデでインフレしていくのが目に見えてるから難易度は今の段階じゃ評価しにくい 基本的にハンターさんがくそちゅよいからどうとでもなりそうではあるが

85 21/04/14(水)01:24:48 No.792604837

ライズはナルガ縄跳びが素の状態でできない逆に驚異的な回避性能だからな

86 21/04/14(水)01:24:49 No.792604845

>ライズとワールドだとスキルでの遊びごたえはワールドの方が初期でもあった気がする >気のせいな気もする ワールドは防具2種あるからそれは間違ってないんじゃない?

87 21/04/14(水)01:24:50 No.792604849

ミラボレアスと王カーナの制限時間が30分だったのが辛かった

88 21/04/14(水)01:24:55 No.792604871

ブラキは4>3G>IB>Xってところか

89 21/04/14(水)01:24:59 No.792604884

体力なんて150あればいいと思ってたが気付けば200が普通になってた

90 21/04/14(水)01:25:16 No.792604935

>ワールドは回避の性能がデフォで割とよかった気がする ワールドのハンターさん物凄い無敵フレームあるよね フレーム回避の感覚こわれた!

91 21/04/14(水)01:25:20 No.792604945

ポータブルのゲーム性苦手っていうか嫌いだったんだけど根本は変わらない感じなの? しっかり作り込んであるって聞いて興味は出てる

92 21/04/14(水)01:25:33 No.792604979

>それ以上にヤバかったのが3Gと4 3Gは今見ると相当スタンダードな動きしてる気がするけどそんな強いかな いや慣れる前の体感的な強さは凄かったけど 4の狂竜化はうn

93 21/04/14(水)01:25:36 No.792604987

ソロクシャで詰んで放置してしまってる…

94 21/04/14(水)01:25:42 No.792605005

ねるねるはダウンしてる人がいると起き攻めモーションを取るようにルーチンが組まれてるからね 冷静に寝っぱしないといけないんだ

95 21/04/14(水)01:25:52 No.792605037

>体力なんて150あればいいと思ってたが気付けば200が普通になってた ここは調整ミスだったなって

96 21/04/14(水)01:26:29 No.792605159

このゲームってストーリークリアするだけならわりと簡単な部類では? エンドコンテンツに首突っ込んでからは知らないけど

97 21/04/14(水)01:26:32 No.792605176

IBもIBで何だかんだスキルの組み合わせめっちゃ広がってる分やりこめばそこまで難しくも無いんだよな 難しくもないというか一部以外は即死しないというか

98 21/04/14(水)01:26:40 No.792605205

>ライズはナルガ縄跳びが素の状態でできない逆に驚異的な回避性能だからな ありがとうナルガヘッドの回避性能1…

99 21/04/14(水)01:26:43 No.792605217

体力3なんて痒いレベルで詰めるゲームだし前提でもいいと思う

100 21/04/14(水)01:27:12 No.792605299

>このゲームってストーリークリアするだけならわりと簡単な部類では? >エンドコンテンツに首突っ込んでからは知らないけど 経験者視点ではそうだろうな

101 21/04/14(水)01:27:18 No.792605319

ミラも不屈つけてパンパンしてるうちに慣れて死ななくなった

102 21/04/14(水)01:27:26 No.792605345

ライズは冗談抜きでフレーム回避は忘れなきゃならない その代わりのカウンター行動たくさん付けてるからな スラックスとかストロングスタイルだが

103 21/04/14(水)01:27:48 No.792605399

ライズは忍者なんだからもっと早く走れよハンター…って思ってる

104 21/04/14(水)01:28:01 No.792605443

回避距離1つけるだけでかなり避けられるようになるよねライズ

105 21/04/14(水)01:28:02 No.792605448

IBは進行も簡単じゃ全然ないと思う 超難しいわけじゃないが

106 21/04/14(水)01:28:03 No.792605451

IBミラ最初驚いたけど同レベルの火力持ちは昔も結構いたな

107 21/04/14(水)01:28:17 No.792605490

ライズ大盛況を見るとIBの方向性は間違っていたと思う アルバとミラでどんだけ荒れたことか

108 21/04/14(水)01:28:42 No.792605561

IBのストーリーはまずいきなりベリオが出てきて面食らう そしてサラッと出てくるブラキにボコボコにされる

109 21/04/14(水)01:28:58 No.792605620

>ライズ大盛況を見るとIBの方向性は間違っていたと思う >アルバとミラでどんだけ荒れたことか IBも大盛況だったけど…

110 21/04/14(水)01:29:02 No.792605633

難易度は4G超えは2度と無いと思う

111 21/04/14(水)01:29:03 No.792605634

攻略サイトや動画参考にしてるからクリアできてるだけで 何も見なかったら多分無理

112 21/04/14(水)01:29:04 No.792605638

切れ味水準もだけど回避がしょぼいのが割とマジで片手が序盤オススメな理由だからなライズ 見切りも簡単になったとはいえそれはいままでの使い手からしたらだし

113 21/04/14(水)01:29:08 No.792605649

>ライズ大盛況を見るとIBの方向性は間違っていたと思う >アルバとミラでどんだけ荒れたことか エンドコンテンツの難易度で荒れるなら別にいいんじゃねえの… あっちはあっちでボリューム不足ってめっちゃ言われてるし

114 21/04/14(水)01:29:27 No.792605702

そのベリオも大概強い というか上がりたてだとサメ二号すら割と大変だからな…

115 21/04/14(水)01:29:49 No.792605778

IBは4Gのこと反省してねえなって

116 21/04/14(水)01:29:58 No.792605805

IBのガンキンはもう戦いたくないわ

117 21/04/14(水)01:30:02 No.792605821

ライズが思ったより歯応えもボリュームもなかった…

118 21/04/14(水)01:30:13 No.792605867

IBがきっついのはカスタム強化までの時間がかかるのがネックだと思った

119 21/04/14(水)01:30:18 No.792605877

2なんてドスファンゴ倒すのに一月掛かった思ひ出

120 21/04/14(水)01:30:30 No.792605905

アルバは動画参考しないと倍ぐらい死んでたな多分…

121 21/04/14(水)01:30:37 No.792605925

なんでライズはIBからモンスターが減ってるの…?

122 21/04/14(水)01:30:47 No.792605960

アルバ追加あたりはもう一通り荒れた後じゃなかったっけ

123 21/04/14(水)01:30:51 No.792605978

>IBがきっついのはカスタム強化までの時間がかかるのがネックだと思った MR100が高い壁過ぎて到達してない人どんだけいるのか…

124 21/04/14(水)01:31:00 No.792606018

>2なんてドスファンゴ倒すのに一月掛かった思ひ出 まず海岸の蟹がな…

125 21/04/14(水)01:31:07 No.792606042

>なんでライズはIBからモンスターが減ってるの…? なんでって続編じゃねえからですが

126 21/04/14(水)01:31:12 No.792606061

>なんでライズはIBからモンスターが減ってるの…? G級作品から減るのは普通だよぉ!

127 21/04/14(水)01:31:20 No.792606076

禁忌2匹はかなり大好評だったでしょ

128 21/04/14(水)01:31:24 No.792606100

>IBがきっついのはカスタム強化までの時間がかかるのがネックだと思った 大体好きなゲームだけどMR100制限とみちち仕様はクソ部分だとハッキリ言える

129 21/04/14(水)01:31:26 No.792606102

友達とやるならIBかなあボイチャしやすいし

130 21/04/14(水)01:31:35 No.792606122

アイスボーンより売り上げのペース遅いとか聞いたけど大盛況なの?

131 21/04/14(水)01:31:45 No.792606159

XXの名残が体から抜けない ライズでいまだに攻撃をいなそうとしてしまう

132 21/04/14(水)01:32:10 No.792606252

むへ結構好きだったよ…

133 21/04/14(水)01:32:34 No.792606322

いなしの復活はないんじゃないかなって…あれ強化後が強いのも含めてシンプルにずるいでしょ

134 21/04/14(水)01:32:46 No.792606355

IBと比較するならライズの大型アプデの盛り上がりだよな…

135 21/04/14(水)01:33:04 No.792606411

荒れたのはクシャとベリオと歴戦ネロ位かな あと初期みちち

136 21/04/14(水)01:33:12 No.792606442

むへとマムみたいなパーティ討伐しろよってやつはまだいいけどみちちみたいな育ててない痴態は友達に頼れよって感じのコンテンツはやめてほしい

137 21/04/14(水)01:33:15 No.792606453

>IBも大盛況だったけど… 真の神ゲーワールドのおかげで売れたんだよ 導きクラッチ傷付けなど不満の声が大きかった

138 21/04/14(水)01:33:30 No.792606499

プロハンがぬるいとかすぐ終わるとか言ってるのを見るにライズの調整は大成功なんだなって

139 21/04/14(水)01:33:34 No.792606509

DLCもパッチなしのワールドもなんだかんだ歴戦古龍までは長いゲームだったな…

140 21/04/14(水)01:33:42 No.792606532

>5分針10分針当たり前とか自分で縛ってたらそりゃあ難しいゲームだろうけど大抵のクエストは50分くらい猶予あるしなあ 歴戦王時間切れにビビりながら泣きそうになりながらヤケクソ攻撃したりしてたんですけお…

141 21/04/14(水)01:33:45 No.792606538

>>IBも大盛況だったけど… >真の神ゲーワールドのおかげで売れたんだよ >導きクラッチ傷付けなど不満の声が大きかった それはそれとして盛況だったけど

142 21/04/14(水)01:34:45 No.792606737

不満はあるけどそれと大盛況じゃないかは別の話だよな 盛り上がってるから悪い所も言われる

143 21/04/14(水)01:35:37 No.792606903

傷つけは嫌いでも 張り付き攻撃は好きだった

144 21/04/14(水)01:35:39 No.792606908

>IB含めてワールドは被ダメ控えめだと思う 青火!

145 21/04/14(水)01:35:43 No.792606923

ライズはマルチやらない方が楽だなって…

146 21/04/14(水)01:36:55 No.792607173

>それはそれとして盛況だったけど 腐ってもモンハンだからそれなりに付いていくユーザーいるからね

147 21/04/14(水)01:36:55 No.792607175

ワールドも敵が弱すぎてソロのほうが楽だったりしたな

148 21/04/14(水)01:36:59 No.792607190

ライズは次の追加がオオナズチとヌシレウスだけならマジで盛り上がりに欠けると思う…

149 21/04/14(水)01:37:14 No.792607237

>このゲームってストーリークリアするだけならわりと簡単な部類では? >エンドコンテンツに首突っ込んでからは知らないけど 簡単…簡単かなあ…(死屍累々のミラを見ながら)

150 21/04/14(水)01:37:28 No.792607284

>>それはそれとして盛況だったけど >腐ってもモンハンだからそれなりに付いていくユーザーいるからね じゃあ大盛況だったでいいじゃん

151 21/04/14(水)01:38:01 No.792607389

>>このゲームってストーリークリアするだけならわりと簡単な部類では? >>エンドコンテンツに首突っ込んでからは知らないけど >簡単…簡単かなあ…(死屍累々のミラを見ながら) ミラはストーリー付きだけどエンドコンテンツだろ

152 21/04/14(水)01:38:10 No.792607414

ミラはエンドコンテンツだろ

153 21/04/14(水)01:38:28 No.792607466

>そのベリオも大概強い >というか上がりたてだとサメ二号すら割と大変だからな… ベリにゃんはなあ…氷刃のが楽という

154 21/04/14(水)01:38:29 No.792607467

アプデはもうエンドコンテンツの範囲だよ

155 21/04/14(水)01:38:43 No.792607511

ストーリー付いてるけどアプデ部分は結構プレイしてること前提だからね…

156 21/04/14(水)01:38:45 No.792607516

>ライズは次の追加がオオナズチとヌシレウスだけならマジで盛り上がりに欠けると思う… アプデ内容ちゃんと見てこい

157 21/04/14(水)01:38:51 No.792607539

言ってしまえばベヒーモス枠じゃねえかミラ

158 21/04/14(水)01:38:58 No.792607564

特殊個体の方が弱いのもよくあること

159 21/04/14(水)01:38:58 No.792607565

>じゃあ大盛況だったでいいじゃん 過去作よりも盛り上がってないことを大盛況っていうならそうなんだろうな

160 21/04/14(水)01:39:13 No.792607597

ミラはミラを倒すために全ての要素がある正にゲームクリア用モンスターだ

161 21/04/14(水)01:39:33 No.792607667

>>じゃあ大盛況だったでいいじゃん >過去作よりも盛り上がってないことを大盛況っていうならそうなんだろうな そもそもその盛り上がってないはどこ調べなの?君の主観?

162 21/04/14(水)01:39:45 No.792607705

古龍のトップバッターがナズチとはね

163 21/04/14(水)01:40:07 No.792607769

超特殊許可みたいなもんだからあの難易度で良い

164 21/04/14(水)01:40:15 No.792607791

クラッチはほぼ必須のくせに全ての要素に武器種の格差ありすぎてふざけてんのかってなる

165 21/04/14(水)01:40:21 No.792607814

赤字になってアイスボーン憎いさんが一人で頑張ってるな

166 21/04/14(水)01:40:33 No.792607867

カジュアルプレイヤーは歴戦王もミラも挑む前に満足してやめてるだろう

167 21/04/14(水)01:40:38 No.792607882

>>>じゃあ大盛況だったでいいじゃん >>過去作よりも盛り上がってないことを大盛況っていうならそうなんだろうな >そもそもその盛り上がってないはどこ調べなの?君の主観? 馬鹿の相手しなくていいぞ

168 21/04/14(水)01:40:53 No.792607919

>そもそもその盛り上がってないはどこ調べなの?君の主観? 急に話を変えてきたな

169 21/04/14(水)01:40:55 No.792607929

ストーリークリアってミラまでじゃ無いの!?

170 21/04/14(水)01:41:14 No.792607990

>>そもそもその盛り上がってないはどこ調べなの?君の主観? >急に話を変えてきたな 良いから答えてみろよ

171 21/04/14(水)01:41:17 No.792607998

>カジュアルプレイヤーは歴戦王もミラも挑む前に満足してやめてるだろう ストーリークリアして満足でしょ基本

172 21/04/14(水)01:41:20 No.792608006

>ストーリークリアってミラまでじゃ無いの!? アンちゃんでしょ その後はエクストラストーリーよ

173 21/04/14(水)01:41:52 No.792608108

過去作より盛り上がってない!っていうからどこ調べ?は話なんも変わってないと思うが

174 21/04/14(水)01:41:54 No.792608114

>過去作よりも盛り上がってないことを大盛況っていうならそうなんだろうな 過去作よりも圧倒的に売れてるのに何基準なんだそれ

↑Top