21/04/13(火)22:51:43 ベスト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)22:51:43 No.792557397
ベストオブ良い話2020
1 21/04/13(火)22:52:09 No.792557521
こわい
2 21/04/13(火)22:55:56 No.792558843
証を持つものだったんだな
3 21/04/13(火)22:56:50 No.792559199
>土偶の「目」の部分には赤く発光する機構が当初より存在しており、設置からしばらくの間は列車の発着に合わせて土偶の目を点滅させていた(「いらっしゃいビーム」)が、周辺住民からの「怖い」「子供が怖がる」などの苦情により点滅を自粛(外部からの要望があるときのみ)した[1][3]。「巨大な土偶が出迎える迫力ある駅舎」として、東北の駅百選に選定された[1]。 >2019年(令和元年)10月から2020年(令和2年)3月にかけて行った駅舎の改修工事により、駅入口のバリアフリー化や空調の設置がされたほか、土偶の目に設置されていた電球をLEDライトに交換し紫、青、緑、黄色、だいだい、赤、ピンクの7色4パターンを点灯できるようになり、発光を復活させた[4][5]。 ゲーミング土偶!!!!!
4 21/04/13(火)22:58:05 No.792559601
いらっしゃいビームて…
5 21/04/13(火)22:58:59 No.792559953
デカい駅員さんだな
6 21/04/13(火)23:04:16 No.792561860
>「怖い」「子供が怖がる」 仕方ないな…
7 21/04/13(火)23:04:32 No.792561945
レヌール城で見た
8 21/04/13(火)23:09:05 No.792563566
スレ画の写真だけでもこえーもん
9 21/04/13(火)23:10:52 No.792564187
物理反射
10 21/04/13(火)23:12:08 No.792564623
日本なのか
11 21/04/13(火)23:13:30 No.792565090
敵で出て来た時は面倒なのに仲魔で使うとすぐ死ぬ
12 21/04/13(火)23:14:24 No.792565404
>「駅の写真撮るんなら目光らせてやるか?」 この駅以外で絶対聞けない日本語って魅力
13 21/04/13(火)23:14:38 No.792565482
俺真夜中に何も知らずに駅前通りかかったら事故るかもしれん…
14 21/04/13(火)23:15:33 No.792565781
ドラえもんの映画にいたよな 目が光ってビーム撃ってくる土偶
15 21/04/13(火)23:16:59 No.792566272
>「駅の写真撮るんなら目光らせてやるか?」 このセリフからあふれる普段から光らせまくりたくてたまらない感
16 21/04/13(火)23:18:44 No.792566860
>「駅の写真撮るんなら目光らせてやるか?」 標準語に変換してくれてるんだろうな…津軽だし…
17 21/04/13(火)23:22:11 No.792568096
駅員というか駅自体が話しかけてきてない?
18 21/04/13(火)23:25:25 No.792569193
真夜中に光ってたら小便漏らすと思う
19 21/04/13(火)23:26:04 No.792569417
外部からの要望だからなー!外部からの要望だから光らせないとなー!
20 21/04/13(火)23:26:42 No.792569631
このアラハバキすっごい観に行きたい
21 21/04/13(火)23:30:43 No.792571009
北国はこういう訳わかんないのが普通にあるから侮れない
22 21/04/13(火)23:32:00 No.792571465
何故人はゲーミングライトに心を惹かれるのか
23 21/04/13(火)23:33:09 No.792571847
なんか東北ってキリストの墓とか真面目にかっ飛んだことやるよね…
24 21/04/13(火)23:37:26 No.792573287
>ドラえもんの映画にいたよな >目が光ってビーム撃ってくる土偶 STGでもいくつか見るしおそらくビーム撃つ土偶はメジャーな存在
25 21/04/13(火)23:38:00 No.792573477
ギーガー!
26 21/04/13(火)23:38:36 No.792573677
日本書紀にも目からビームを出す土偶の記述がある
27 21/04/13(火)23:39:05 No.792573845
ほぼ使ってないのによくライトに予算つけたな…
28 21/04/13(火)23:39:21 No.792573932
>なんか東北ってキリストの墓とか真面目にかっ飛んだことやるよね… 墓も画像もどっちも青森だよ!東北ってくくらないでくだち!
29 21/04/13(火)23:39:22 No.792573938
>なんか東北ってキリストの墓とか真面目にかっ飛んだことやるよね… 画像の駅もキリストの墓も青森だから東北まで巻き込まないでくれ
30 21/04/13(火)23:39:55 No.792574109
>なんか東北ってキリストの墓とか真面目にかっ飛んだことやるよね… 戸来村…
31 21/04/13(火)23:40:11 No.792574195
青森以外の東北県民がぞろぞろ出て来て駄目だった
32 21/04/13(火)23:40:26 No.792574267
あつ森で「」が狂ったように集めて崇めてたやつ
33 21/04/13(火)23:40:46 No.792574368
ツチダマじゃん
34 21/04/13(火)23:42:02 No.792574788
キリストの墓はあんなに胡乱な奴なのに いつの間にか祭礼には青森県知事も立ち会うビッグイベントになっててビビる
35 21/04/13(火)23:42:09 No.792574840
夜に撮りたいな
36 21/04/13(火)23:44:30 No.792575677
いらっしゃいビーム好き
37 21/04/13(火)23:44:31 No.792575691
別に青森だけだよと言わず東北の他の県でもやればいいじゃない 縄文の女神とかあるだろ山形県民さんとかよお
38 21/04/13(火)23:44:37 No.792575733
片足無くて入口なのが ちゃんと本物と同じってとこでいいこだわりだよね
39 21/04/13(火)23:44:41 No.792575750
https://twitter.com/wireself7240/status/1308375793748172800 写真だとともかくなんか…微妙だな!
40 21/04/13(火)23:45:06 No.792575902
>縄文の女神とかあるだろ山形県民さんとかよお 巻き込まないで…
41 21/04/13(火)23:45:29 No.792576052
>写真だとともかくなんか…微妙だな! 光量足りねえな…それか夜に真価を発揮するか
42 21/04/13(火)23:45:33 No.792576077
いらは~い(ビカビカ
43 21/04/13(火)23:46:57 No.792576523
青森は自由の女神もピラミッドもあるが?
44 21/04/13(火)23:47:12 No.792576616
関係ねえ 光らせてえ
45 21/04/13(火)23:49:04 No.792577291
>片足無くて入口なのが >ちゃんと本物と同じってとこでいいこだわりだよね ただ経年劣化で欠けてるんじゃなく儀式として割った説が有力だからな…
46 21/04/13(火)23:49:51 No.792577579
まあでかい土偶の目を光らせる権限持ってたら俺なら毎日光らせたいってなると思う