ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/13(火)22:41:19 No.792553533
チェンソーマン一気読みしたけどめちゃくちゃ面白かったよ それでスレ画の子はマジでなんなの…
1 21/04/13(火)22:42:24 No.792553915
何って…コベニちゃんだが…?
2 21/04/13(火)22:44:09 No.792554529
序盤のホテルで雑に死ぬ枠だな… 襲撃で死ぬんだな… 地獄でさすがに死んじゃうだろう… 生き残ってる…
3 21/04/13(火)22:44:10 No.792554536
ファミリー!
4 21/04/13(火)22:44:43 No.792554744
ファミリー!
5 21/04/13(火)22:44:48 No.792554772
流石に最終決戦ではその後の処理含めて何の出番もなくて寂しい
6 21/04/13(火)22:45:16 No.792554943
結局何の悪魔と契約してるんだよ!
7 21/04/13(火)22:45:52 No.792555170
>結局何の悪魔と契約してるんだよ! 何と契約してたにせよもう無職になったので契約は破棄なんだろうな
8 21/04/13(火)22:46:19 No.792555355
契約してる悪魔謎だし身体能力おかしいしもげた腕完全に元通りになってるし一般人枠にしてはなにかおかしい…
9 21/04/13(火)22:47:50 No.792555947
マキマさんの計画のために用意された人選とは関係ないちょっと凄いだけの公安デビルハンター ちょっと凄いのであれだけの戦いがあっても生き残るしデンジの成長の手助けになったりもするちょっと凄い子だよ
10 21/04/13(火)22:48:08 No.792556055
続編でも何かしら巻き込まれるんだろうな…
11 21/04/13(火)22:49:35 No.792556606
デンジに対してあのセリフ言わせるために生き残ったんだろうなぁって思ってる
12 21/04/13(火)22:49:52 No.792556728
ネームドほぼ全員死んだせいで最終盤でメインキャラになってだめだった つらい
13 21/04/13(火)22:49:56 No.792556752
普通の悪魔と契約してる説と秘密の悪魔としてる説と実は契約してなくてやたら強い一般人説がある
14 21/04/13(火)22:49:59 No.792556768
高校編なら年齢的にもう出番なくない…? つまり生き残りで上りだよ!
15 21/04/13(火)22:51:18 No.792557247
>高校編なら年齢的にもう出番なくない…? 舞台が学校だけとは限らないのでは…? 悪魔被害あるところにコベニちゃんありってなるのでは?
16 21/04/13(火)22:52:28 No.792557636
2部でも出てほしいなって気持ちと出ると死ぬ危険があるからフェードアウトしてほしいという気持ちがせめぎ合ってる
17 21/04/13(火)22:52:32 No.792557647
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
18 21/04/13(火)22:53:09 No.792557861
>1618321952859.png ハンバー
19 21/04/13(火)22:53:29 No.792557980
学園モノといえばアルバイトだろ 逃げられると思うなよコベニ
20 21/04/13(火)22:54:14 No.792558253
家庭環境がなんかアレな子
21 21/04/13(火)22:55:11 No.792558578
>家庭環境がなんかアレな子 親と二度と会えないだろうと言われてホッとするでもうアレとか言うレベルを超えてるわ…
22 21/04/13(火)22:55:21 No.792558639
あっあっ
23 21/04/13(火)22:55:44 No.792558775
普通に暮らしてても悪魔騒ぎに巻き込まれるんなら もう公安でデビルハンターやってた方がいいんじゃ…ってなって復帰する可能性
24 21/04/13(火)22:55:56 No.792558850
言っちゃなんだが居ても居なくてもあんまり関係なかった
25 21/04/13(火)22:55:57 No.792558855
家族が欲しかったデンジくんと家族から離れたかったコベニっていい対比だと思ったのでもっと見たかった
26 21/04/13(火)22:56:00 No.792558887
何の悪魔と契約してたのかすら分からず終いか
27 21/04/13(火)22:57:15 No.792559340
この歳で初めてソフトクリーム食べたっていう
28 21/04/13(火)22:57:24 No.792559385
>言っちゃなんだが居ても居なくてもあんまり関係なかった デンジくんが普通の定義を考えるきっかけだからいなきゃ駄目だ
29 21/04/13(火)22:57:28 No.792559408
>デンジに対してあのセリフ言わせるために生き残ったんだろうなぁって思ってる ほぼ絡みなかったデンジと最後の最後に対比させてくるのにワシは心底痺れたよ…
30 21/04/13(火)22:58:08 No.792559614
人間関係には恵まれてねえけどバディには恵まれてたと思うんだ
31 21/04/13(火)22:58:13 No.792559657
もうギャグキャラになったから 死なないだろうという安心感がある
32 21/04/13(火)22:59:01 No.792559960
>もうギャグキャラになったから >死なないだろうという安心感がある と思わせておいて…ってやりそうで恐い
33 21/04/13(火)22:59:15 No.792560046
吃りかたとか噛みかたがマジのそれすぎる
34 21/04/13(火)22:59:23 No.792560096
>家族が欲しかったデンジくんと家族から離れたかったコベニっていい対比だと思ったのでもっと見たかった デンジは普通に憧れてるけど普通の物差しが分からなくていまいちピンと来てないようだから 色んな人と話して普通を学んでいくのはとても大事だと思った まあコベニちゃんも普通とはちょっと違うが最後の会話とかデンジ的に結構ショック受けたっぽいし
35 21/04/13(火)22:59:57 No.792560271
ギャグキャラは存在した時点でギャグ補正が切れることが確約されるからだめ
36 21/04/13(火)23:00:47 No.792560550
コベニちゃんと仲良い妹は親と仲悪いんだろうか
37 21/04/13(火)23:00:52 No.792560580
他のキャラは他のキャラで作中でそれぞれ大事な役割があるし コベニちゃんのポジションの代わりが出来る人はいないんでやっぱオンリーワンだよデンジに対しても
38 21/04/13(火)23:01:01 No.792560628
>吃りかたとか噛みかたがマジのそれすぎる あっ
39 21/04/13(火)23:01:47 No.792560908
コベニを通して普通という大目標が揺らいでチェンソーマンを目指す流れだからキーマンだよコベちゃん
40 21/04/13(火)23:02:06 No.792561026
2部でも巻き込まれて死にそうな目に会うんだろうなぁ
41 21/04/13(火)23:02:30 No.792561161
>あっ これファミリーの平手打ちだよ?
42 21/04/13(火)23:02:43 No.792561253
ファミリーバーガーでいつ死ぬかビクビクした
43 21/04/13(火)23:02:47 No.792561278
>あっ これね ファミリーの平手打ちだよ
44 21/04/13(火)23:03:12 No.792561440
デートで殺さなかったし認識してたと思いたい
45 21/04/13(火)23:03:45 No.792561625
マヒデカバーガー!
46 21/04/13(火)23:04:01 No.792561756
>ファミリーバーガーでいつ死ぬかビクビクした バーガー以降はどこで体バラバラになるかと気が気じゃなかった
47 21/04/13(火)23:04:11 No.792561828
死ぬにしてもまた戦闘シーンが見たい
48 21/04/13(火)23:04:56 No.792562112
あって言っちゃう癖やめようか!
49 21/04/13(火)23:06:28 No.792562656
>この歳で初めてソフトクリーム食べたっていう 作中表になってる部分だけでも間違いなくヤバいと理解る家庭環境
50 21/04/13(火)23:06:40 No.792562713
デンジくんは生き返れるからいいよね…ってセリフの気の弱さから来るデリカシーのなさが絶妙にコベニちゃんって感じで好きなんだ
51 21/04/13(火)23:07:11 No.792562905
あ!セット!ポーラ!ポーラ!
52 21/04/13(火)23:07:17 No.792562938
お店の人あって言うのやめようかって言ってる割に チェンソーマンが店に来てめっちゃテンパったら自分もあって言っててちょっとクスッと来た
53 21/04/13(火)23:07:28 No.792562997
暴力さんは良いやつだった…
54 21/04/13(火)23:07:48 No.792563104
>デンジくんは生き返れるからいいよね…ってセリフの気の弱さから来るデリカシーのなさが絶妙にコベニちゃんって感じで好きなんだ いやでもそれはちょっと思うよ…あんな仕事してたら 一発アウト要素多すぎる…
55 21/04/13(火)23:08:52 No.792563483
いざ家族から離れられても不幸は襲ってきそうなコベニちゃん
56 21/04/13(火)23:08:59 No.792563523
明らかに自閉症なのにサービス業させられるブラック家庭にブラック職場
57 21/04/13(火)23:08:59 No.792563525
>デンジくんは生き返れるからいいよね…ってセリフの気の弱さから来るデリカシーのなさが絶妙にコベニちゃんって感じで好きなんだ いやまあ同僚がゴミのように死んだり自分も両腕もがれたりしてるしそりゃそう愚痴りたくはなるよ…
58 21/04/13(火)23:08:59 No.792563527
>デンジくんは生き返れるからいいよね…ってセリフの気の弱さから来るデリカシーのなさが絶妙にコベニちゃんって感じで好きなんだ 一見気弱そうでふてぶてしいところがある… 奢りで飲む酒は最高みたいなこと言ったりたまたま会ったデンジ達にあわよくばご飯奢ってもらおうとしたり
59 21/04/13(火)23:09:35 No.792563748
サンタクロースが死に際に言ってた言葉通りになってメンタルボッコボコになったところにコベニちゃんの言葉がスーッときいて…これは… いっぱいセックスしたいいいい!!!
60 21/04/13(火)23:10:10 No.792563960
デンジとの対比な関係にあったんだなって 普通は辛いんだよって
61 21/04/13(火)23:11:00 No.792564230
>マキマさんの計画のために用意された人選とは関係ないちょっと凄いだけの公安デビルハンター >ちょっと凄いのであれだけの戦いがあっても生き残るしデンジの成長の手助けになったりもするちょっと凄い子だよ デンジと仲良くなってから死ぬ枠の友人・恋人予定メンバーではあったんじゃないの 仲深める前に離れたから見逃された数人のうちの一人
62 21/04/13(火)23:12:31 No.792564755
仲のいい方の妹という書き方にリアルというか複雑な家庭というかを感じさせる
63 21/04/13(火)23:13:31 No.792565091
>デンジと仲良くなってから死ぬ枠の友人・恋人予定メンバーではあったんじゃないの >仲深める前に離れたから見逃された数人のうちの一人 手のかかる妹役とかならまだしも恋人候補にこんないい性格した子選ぶ…?
64 21/04/13(火)23:13:31 No.792565096
>暴力さんは良いやつだった… 仮面外してとんでもないことになるんだろうなと思ったら本当にコベニ助けるために外すとは思わんかったよ画
65 21/04/13(火)23:14:18 No.792565372
んえっ!(ベチャッ
66 21/04/13(火)23:15:11 No.792565655
仲のいい妹が出てくる番外編があることについ最近気がついた 電子版だと見たいところしか見ないから向いてないな…
67 21/04/13(火)23:15:25 No.792565720
暴力の魔人なんて物騒なやつが作中一いい魔人なんて分からんし…
68 21/04/13(火)23:15:29 No.792565749
コロナ禍でトイレットペーパーが買えなかった時に コベニちゃんが叩かれてたの好き
69 21/04/13(火)23:16:39 No.792566136
>手のかかる妹役とかならまだしも恋人候補にこんないい性格した子選ぶ…? 家族or恋人枠にパワー選ぶのがマキマさんだぞ
70 21/04/13(火)23:17:25 No.792566414
陰キャラだけど自分の仕業だとバレない 様に した上でとびきり陰湿な仕返しをするイメージがある
71 21/04/13(火)23:17:41 No.792566505
ウヌの車じゃ
72 21/04/13(火)23:17:53 No.792566569
ゴボウと同類
73 21/04/13(火)23:18:33 No.792566796
妹役にパワーちゃん選ぶのはむしろベストじゃないかな 手のかからない子だったらデンジや早パイもあそこまで付きっ切りにならずそこまで気を配ったりせんと思う
74 21/04/13(火)23:20:30 No.792567527
闇の悪魔と対峙してもメンタルそのままでバーガーショップでバイトしてるのは色んな意味でイカれてるよ…
75 21/04/13(火)23:20:31 No.792567534
家族枠に早パイ兄パワーちゃん妹で配置するのは最適だよね
76 21/04/13(火)23:20:49 No.792567631
暴力の悪魔とのコンビ好きだった
77 21/04/13(火)23:22:05 No.792568066
自分の車より人気無いガール
78 21/04/13(火)23:22:34 No.792568241
>闇の悪魔と対峙してもメンタルそのままでバーガーショップでバイトしてるのは色んな意味でイカれてるよ… 新車大破したのに高給辞めてバイトしてるのはしっかりダメージ受けてると思うぞ
79 21/04/13(火)23:24:50 No.792568994
外的要因で家族から離されてよかった…っていうくらいならもう絶縁すればいいのにやらないのは仲の良い妹が可愛いからなんだろうか
80 21/04/13(火)23:25:07 No.792569092
辛いことあっても頑張って生きていかなきゃいけないしな… でも接客業は向いてない過ぎる
81 21/04/13(火)23:30:26 No.792570903
多分続編でも出てきて巻き込まれてなんだかんだ生きてる
82 21/04/13(火)23:33:59 No.792572161
2部で再登場したら出て来る度に違う職種のバイトやってそう
83 21/04/13(火)23:35:15 No.792572583
顔がいい
84 21/04/13(火)23:39:46 No.792574059
>2部で再登場したら出て来る度に違う職種のバイトやってそう 行く先々で人が死ぬ