虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」に... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/13(火)22:33:39 No.792550544

    「」にはこの程度で十分

    1 21/04/13(火)22:33:58 No.792550704

    右上の空間が気になる

    2 21/04/13(火)22:36:24 No.792551673

    まあこれはこれで

    3 21/04/13(火)22:36:26 No.792551686

    >右上の空間が気になる お漬物?

    4 21/04/13(火)22:36:58 No.792551892

    インビジブル漬物

    5 21/04/13(火)22:37:53 No.792552246

    こんな食事がずっと続くとなったら2日で発狂しそう

    6 21/04/13(火)22:38:21 No.792552432

    汁物が欲しいです

    7 21/04/13(火)22:38:47 No.792552598

    めちゃ上等なごはんだ…

    8 21/04/13(火)22:41:20 No.792553537

    http://knowchi.jp/archives/2044 どこ見てもわくわくする

    9 21/04/13(火)22:41:59 No.792553751

    味噌汁が欲しい

    10 21/04/13(火)22:43:36 No.792554313

    もっとこうわかりやすいタンパク質を...

    11 21/04/13(火)22:45:36 No.792555077

    有難い竹の子の煮物は大好物なんだ

    12 21/04/13(火)22:46:26 No.792555406

    青菜と揚げの煮物も美味そう

    13 21/04/13(火)22:56:07 No.792558923

    汁は?

    14 21/04/13(火)22:56:15 No.792558977

    一口食べるまで安心できない…

    15 21/04/13(火)22:56:49 No.792559192

    空豆ご飯だけは食べたくない 出してもらったら食べるけど選択の余地があるなら絶対選ばない

    16 21/04/13(火)22:57:52 No.792559540

    豆の薄皮ついたまま?

    17 21/04/13(火)22:58:13 No.792559656

    山菜は天ぷらにしてくれ

    18 21/04/13(火)22:59:06 No.792559981

    長生きできそうな食い物だ

    19 21/04/13(火)22:59:15 No.792560043

    体にはいいのかもしれないが絶望的にウキウキ感が足りない 心の栄養も大事

    20 21/04/13(火)23:09:41 No.792563788

    左半分までは物凄い幸せなんだけど右が見えた途端辛い

    21 21/04/13(火)23:10:38 No.792564112

    油揚げあるなら余裕

    22 21/04/13(火)23:10:58 No.792564218

    タケノコの右の黄色いのなに?

    23 21/04/13(火)23:13:29 No.792565081

    クソッ…馬鹿にしやがって…うまい…

    24 21/04/13(火)23:14:00 No.792565273

    汁物くれよ

    25 21/04/13(火)23:14:20 No.792565378

    そら豆だけは苦手

    26 21/04/13(火)23:14:47 No.792565525

    精進料理か

    27 21/04/13(火)23:15:23 No.792565709

    何かこう…いやまあ健康的だな…

    28 21/04/13(火)23:16:18 No.792566027

    せめてみそ汁を…

    29 21/04/13(火)23:17:11 No.792566328

    俺は時代劇の登場人物じゃねェんだ

    30 21/04/13(火)23:18:20 No.792566713

    健康的でこれはこれでうまいのかもしれないが心が躍らない

    31 21/04/13(火)23:19:09 No.792567001

    緑色のうんこがもりもり出そう

    32 21/04/13(火)23:22:09 No.792568087

    右上に肉ちょうだい

    33 21/04/13(火)23:23:03 No.792568404

    豆ご飯やめてくれ 分けて出してくれ

    34 21/04/13(火)23:23:48 No.792568652

    サイト見たら相当前だわこれ そのくらいの時代ならおおごちそうだな

    35 21/04/13(火)23:23:53 No.792568689

    たまにはジャンキーな物が食べたくなるが毎日これくらい保証されるなら文句は言うまい

    36 21/04/13(火)23:24:18 No.792568837

    肉とか贅沢言わないから焼き魚くれ

    37 21/04/13(火)23:24:24 No.792568858

    俺はこれで満足だ でもふきはかんべんな

    38 21/04/13(火)23:24:34 No.792568908

    わらびとフキ?春野菜ももう終わりだよな 今年は全然食えなかったので私としてはテンション上がりますね!

    39 21/04/13(火)23:24:41 No.792568944

    >豆の薄皮ついたまま? 薄皮というかガチ皮だよ喰いにくいわこれ!

    40 21/04/13(火)23:25:27 No.792569215

    毎日こんなの食ってたらそりゃ昔の日本人チビだわ

    41 21/04/13(火)23:25:51 No.792569341

    野菜くだち…

    42 21/04/13(火)23:26:18 No.792569497

    肉… 肉をください 畑の肉とかそういうのではなく…

    43 21/04/13(火)23:27:39 No.792569934

    けんたっちーくれ

    44 21/04/13(火)23:28:30 No.792570213

    豆ごはんはいいけどこれは食べにくいから嫌だな…

    45 21/04/13(火)23:28:35 No.792570250

    そら豆の豆ご飯って食べたことないな… グリーンピースのやつはめっちゃ好きなんだけど

    46 21/04/13(火)23:30:32 No.792570943

    実家の春先のご飯だ

    47 21/04/13(火)23:31:25 No.792571272

    そら豆ご飯て珍しいな皮厚いだろ