21/04/13(火)21:41:02 これ使... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)21:41:02 No.792529542
これ使い始めてから息が臭くなくなった
1 21/04/13(火)21:41:54 No.792529871
普通のと低刺激のとでなんか効果に差はあるの?
2 21/04/13(火)21:42:05 No.792529940
システマEX使ってたけどこっちの方がいいのかな?
3 21/04/13(火)21:44:19 No.792530861
>普通のと低刺激のとでなんか効果に差はあるの? わからん… 俺は次は低刺激にしてみるつもりだけどノンアルとかもあるしなあ
4 21/04/13(火)21:44:19 No.792530862
>普通のと低刺激のとでなんか効果に差はあるの? ない 刺激感を出すためにわざわざアルコール入れてる
5 21/04/13(火)21:46:12 No.792531631
元々歯石全然たまらないタイプが使っても意味ないかな?
6 21/04/13(火)21:46:38 No.792531783
ノンアルのやつつかってるけど口に残った味が嫌い
7 21/04/13(火)21:47:47 No.792532191
昔は溶剤としてアルコール入ってたけれど今はもうシゲキだけだよ
8 21/04/13(火)21:48:37 No.792532543
洗口液なのはもう青と緑しかないのかな
9 21/04/13(火)21:48:56 No.792532679
これ使うとしばらくものの味が分からなくなるから嫌
10 21/04/13(火)21:50:36 No.792533284
黄色買っちゃった
11 21/04/13(火)21:50:53 No.792533402
ミサトさん!これは!?
12 21/04/13(火)21:50:58 No.792533432
>これ使うとしばらくものの味が分からなくなるから嫌 歯磨きしてそんなすぐ飯食う……?
13 21/04/13(火)21:51:34 No.792533661
未だにアルコールじゃないと効果ないとかいう人がいる
14 21/04/13(火)21:51:49 No.792533750
ちなみにスレ画自体の臭いは1時間は残るからキスする前とかは気をつけてほしい
15 21/04/13(火)21:52:49 No.792534119
>ちなみにスレ画自体の臭いは1時間は残るからキスする前とかは気をつけてほしい キスする相手がいるの?
16 21/04/13(火)21:53:09 No.792534244
使い方見てなくて洗口液だと思ってた ブラッシングするようにしてから本当に口内トラブルが無くなった
17 21/04/13(火)21:53:20 No.792534300
>ちなみにスレ画自体の臭いは1時間は残るからキスする前とかは気をつけてほしい 煙草吸ってるんでむしろキスする前に歯をこれで磨いてこいって言われる
18 21/04/13(火)21:53:22 No.792534317
>>これ使うとしばらくものの味が分からなくなるから嫌 >歯磨きしてそんなすぐ飯食う……? 朝歯磨きは起きた直後、食べる前がいいとは聞く
19 21/04/13(火)21:53:44 No.792534449
なんかこれ一時期歯磨いた後に使うとかいわれてなかった?
20 21/04/13(火)21:54:13 No.792534635
>ちなみにスレ画自体の臭いは1時間は残るからキスする前とかは気をつけてほしい 歯医者行ったときリステリンの匂いがしますねって当てられてビビったわ
21 21/04/13(火)21:54:34 No.792534766
>>ちなみにスレ画自体の臭いは1時間は残るからキスする前とかは気をつけてほしい >キスする相手がいるの? たまにいってたソープにこれの青色のヤツおいてあったよ
22 21/04/13(火)21:55:18 No.792535020
口内炎に効くらしいけど本当に効くなら買ってこようかな 月に3つくらいできて悩まされてる
23 21/04/13(火)21:55:32 No.792535107
>なんかこれ一時期歯磨いた後に使うとかいわれてなかった? スレ画は液体歯磨き粉だから歯を磨きながらだよ 洗口液は黄色とかだ
24 21/04/13(火)21:55:36 No.792535125
>朝歯磨きは起きた直後、食べる前がいいとは聞く ぐぐったら >朝の歯磨きは朝食前におこなう >唾液の分泌量が減る就寝中は一日の中で最も細菌が繁殖するため、起床時の口の中は非常に不潔な状態です。 >そのまま食事をすると、口の中で増えた細菌も一緒に飲み込んでしまいます。 >そのため、朝の歯磨きは朝食前に、なるべく起床してすぐにおこなうのがおすすめです って出てきた
25 21/04/13(火)21:55:59 No.792535272
ちょっと長めにしたら口の中の皮が剥がれるよね
26 21/04/13(火)21:56:29 No.792535458
確かに朝食前にこれするのはちょっといやだな
27 21/04/13(火)21:57:16 No.792535755
ノンアルのこれはすすいだ後口内がギシギシしてやだ
28 21/04/13(火)21:57:32 No.792535858
>そのまま食事をすると、口の中で増えた細菌も一緒に飲み込んでしまいます。 この話聞いてからは起きたらまずうがいを2,3回してるな なんだっけ口内にうんこ5g分と同じ量の雑菌がいるとか
29 21/04/13(火)21:57:35 No.792535884
調べたら朝の歯磨きは朝食前にするのが一般的なんだな…
30 21/04/13(火)21:57:42 No.792535934
普通に使わずに歯を磨いて飯食った後これ使うとか 一日に一回ぐらい使わない歯磨きあってもいいんじゃないかな
31 21/04/13(火)21:57:45 No.792535943
口に残ってる感がやだから何度も何度も何度も口を濯ぐ
32 21/04/13(火)21:57:56 No.792536021
後味スッと消えるようなのがいいです…
33 21/04/13(火)21:58:15 No.792536137
黄色のが好きでやってる 他のはなんか甘いし
34 21/04/13(火)21:58:26 No.792536209
>>なんかこれ一時期歯磨いた後に使うとかいわれてなかった? >スレ画は液体歯磨き粉だから歯を磨きながらだよ >洗口液は黄色とかだ まじで?俺のやつこれの低刺激ノンアル版なんだけど液体で口すすいでから捨てた後に歯磨いてるんだけど…
35 21/04/13(火)21:58:32 No.792536235
シンジがリステリン漬けになってるのみてつい最近買ったけど本当にヒリヒリするんだね
36 21/04/13(火)21:58:35 No.792536254
うがいした直後は菌が死滅してる感じがする どこからともなく湧いてくる菌
37 21/04/13(火)21:58:36 No.792536264
最近はマスクが当たり前になってるから 朝のゴミ出し前とかはこいつで口臭対策する
38 21/04/13(火)21:59:26 No.792536563
>調べたら朝の歯磨きは朝食前にするのが一般的なんだな… これとか歯磨き粉つかわなくて何もつけずに歯磨いてうがいとかじゃだめかな…
39 21/04/13(火)21:59:43 No.792536667
夜に歯磨きはするけど朝にはまったくしないからリステリンだけでもしてみよ
40 21/04/13(火)22:00:16 No.792536868
前に「」が痛いって言ってて痛いってなんだよと思って使い始めてみたら痛かった…
41 21/04/13(火)22:00:25 No.792536936
>まじで?俺のやつこれの低刺激ノンアル版なんだけど液体で口すすいでから捨てた後に歯磨いてるんだけど… ねばつきある液体じゃないし捨ててからじゃないと面倒だよな
42 21/04/13(火)22:00:27 No.792536952
アルコールないだけでだいぶマシになるね しかしアルコール無くてもアルコール入りのモンダミン等の類似品より刺激強くないか?
43 21/04/13(火)22:00:33 No.792536998
歯石も虫歯も全くならないタイプだから歯医者半年に一回しか行かなくていいんだけどなんとなく不安だしこれ使ってる
44 21/04/13(火)22:00:50 No.792537122
>まじで?俺のやつこれの低刺激ノンアル版なんだけど液体で口すすいでから捨てた後に歯磨いてるんだけど… 公式サイトの使い方にも口に含んだままブラッシングって書いてある 書いてあるけど含んだままブラッシングすると口からこぼれるんぬ…
45 21/04/13(火)22:00:52 No.792537135
低刺激じゃない奴マジでいてーからな これになれてる奴はすごい
46 21/04/13(火)22:00:59 No.792537184
前あった書き込み真に受けて喉の奥まで黄色でガラガラやってみたよ だまされるな
47 21/04/13(火)22:01:02 No.792537208
>まじで?俺のやつこれの低刺激ノンアル版なんだけど液体で口すすいでから捨てた後に歯磨いてるんだけど… たぶん合ってるよ「」に聞くより裏面見なさる
48 21/04/13(火)22:01:23 No.792537340
>>まじで?俺のやつこれの低刺激ノンアル版なんだけど液体で口すすいでから捨てた後に歯磨いてるんだけど… >公式サイトの使い方にも口に含んだままブラッシングって書いてある >書いてあるけど含んだままブラッシングすると口からこぼれるんぬ… だよね…蓋の半分の液体口にいれてるせいで磨いてる間にぼたぼたになるんですけど…
49 21/04/13(火)22:01:24 No.792537349
>公式サイトの使い方にも口に含んだままブラッシングって書いてある >書いてあるけど含んだままブラッシングすると口からこぼれるんぬ… 書き方が微妙なだけで別に「口に含んだまま」ではないと思う 「口に含んだ後」って書いてなかったっけ
50 21/04/13(火)22:02:04 No.792537633
10秒かそんくらい含んでから歯磨きしてねってパッケージに書かれてなかった…?
51 21/04/13(火)22:02:27 No.792537789
口を濯いで吐き出すだけでいいやつと口に含みながら歯を磨かなきゃいけないやつの違いがわからん 後者は濯ぐだけじゃ効果が得られないってわけでもないだろうし
52 21/04/13(火)22:03:05 No.792538042
書いてたような書いてなかったような覚えてない…
53 21/04/13(火)22:03:23 No.792538158
液体歯磨きと洗口液はシャンプーとコンディショナーみたいなもんじゃねえかな
54 21/04/13(火)22:03:30 No.792538198
30秒これでうがいした後磨くんじゃないの…?
55 21/04/13(火)22:03:40 No.792538249
アルコールは溶剤の差
56 21/04/13(火)22:03:47 No.792538306
>書き方が微妙なだけで別に「口に含んだまま」ではないと思う >「口に含んだ後」って書いてなかったっけ いや、ちゃんと洗口液と液体歯磨きで明確に使い方違ってるんよ https://www.listerine-jp.com/rinsing-guide
57 21/04/13(火)22:04:10 No.792538459
>書き方が微妙なだけで別に「口に含んだまま」ではないと思う >「口に含んだ後」って書いてなかったっけ 「ゆすいだ後」「吐き出した後」じゃないなら口に含んでそのまま磨くってことだと思うよ 俺はやらないけど
58 21/04/13(火)22:04:16 No.792538501
一時期「」の間で紫は「吐き出した後磨く」が常識になってたけど 実は「口に含んだまま」が正解だとのちに判明した
59 21/04/13(火)22:04:29 No.792538595
su4767324.jpg su4767326.jpg わかった?
60 21/04/13(火)22:04:32 No.792538620
>30秒これでうがいした後磨くんじゃないの…? うがいはしないでしょ… するの…?
61 21/04/13(火)22:04:52 No.792538786
>一時期「」の間で紫は「吐き出した後磨く」が常識になってたけど >実は「口に含んだまま」が正解だとのちに判明した しらそん
62 21/04/13(火)22:04:54 No.792538792
ちょっと待ってアルコールってことはこれ使った後車運転しちゃまずいのか?
63 21/04/13(火)22:04:54 No.792538793
飲んだらダメ?
64 21/04/13(火)22:05:03 No.792538853
これでも匂い消えない人は歯医者行って歯石取った方がいいよ
65 21/04/13(火)22:05:03 No.792538854
トータルケアプラスの刺激がちょうどいい ゼロはなんか物足りなくて青い歯石ケアのは逆に強すぎた
66 21/04/13(火)22:05:21 No.792538981
>飲んだらダメ? 飲むな
67 21/04/13(火)22:05:28 No.792539044
30秒すすいでからブラッシングしたら口の中おかしくなるから即ブラッシングする
68 21/04/13(火)22:05:34 No.792539081
洗口液と液体歯磨きどっちなんだよ問題は実は表記が違うのがあるだけでこいつは両方あるんだ 以前は口に含んでブラッシングだったけど今出てる奴は30秒口を洗いで磨くになってるはず ぶっちゃけどっちでもよくね
69 21/04/13(火)22:05:38 No.792539120
手元のやつには「60秒ほど口に含み、ブラッシングしてください」ってあるんだけどこれもしかしなくても含みっぱなしでやるの………?
70 21/04/13(火)22:05:42 No.792539142
>ちょっと待ってアルコールってことはこれ使った後車運転しちゃまずいのか? 口に残ったらひっかかるぞ
71 21/04/13(火)22:05:48 No.792539202
>ちょっと待ってアルコールってことはこれ使った後車運転しちゃまずいのか? 5分くらいは検問ひっかかるほどのアルコール出るから出る直前とか運転しながらはダメ
72 21/04/13(火)22:05:52 No.792539231
歯石とか膿栓とかがあるといくら歯磨いても口臭は消えないからな あと内臓やられてる奴も
73 21/04/13(火)22:05:56 No.792539251
含みっぱなしでやるの難しくない?
74 21/04/13(火)22:05:57 No.792539259
うがいとか全然してないけどした方がいい?
75 21/04/13(火)22:06:03 No.792539299
ブラッシングって歯磨き粉はつけなくていいのかな
76 21/04/13(火)22:06:06 No.792539321
低刺激タイプは物足りない
77 21/04/13(火)22:06:18 No.792539409
歯の美白効果も謳ってるからブラッシング必要って理屈なんじゃないかね 口内の殺菌を目的に使ってるからいつもブラッシングした後にブクブクしてるだけだわ
78 21/04/13(火)22:06:25 No.792539461
>手元のやつには「60秒ほど口に含み、ブラッシングしてください」ってあるんだけどこれもしかしなくても含みっぱなしでやるの………? 吐き出せって書いてないからたぶんそう 無理だ…
79 21/04/13(火)22:06:28 No.792539496
>su4767324.jpg >su4767326.jpg >わかった? むつかしいよかーちゃん…
80 21/04/13(火)22:06:31 No.792539512
口内炎が2日で治るので紫愛用してるけど、これ常用したら常在菌も根こそぎ逝きそうで怖い
81 21/04/13(火)22:06:43 No.792539611
黄色は10秒も口に入れてられなかった 痛い
82 21/04/13(火)22:06:48 No.792539643
ケチだからちょっとだけ口に含んで終わり
83 21/04/13(火)22:06:59 No.792539713
>口内炎が2日で治るので紫愛用してるけど、これ常用したら常在菌も根こそぎ逝きそうで怖い ミュータンス菌ごと死んでくれるなら願ったりだ
84 21/04/13(火)22:07:15 No.792539834
洗口液はあんまり健康に良くないという話もあるのよね 歯磨きはマストだが
85 21/04/13(火)22:07:45 No.792540042
歯ブラシがやっすいのなんだけど電動にちょっと興味ある
86 21/04/13(火)22:07:56 No.792540123
>昔は溶剤としてアルコール入ってたけれど今はもうシゲキだけだよ 初めて知った・・・ 効果マジで変わらないんだ
87 21/04/13(火)22:07:56 No.792540125
>含みっぱなしでやるの難しくない? こぼれるからおれは吐き出す だって難しいんだもん
88 21/04/13(火)22:08:07 No.792540202
ジェットウォッシャーにこれ入れて歯茎の隙間に照射とかやったら効くかな?
89 21/04/13(火)22:08:25 No.792540319
>口内炎が2日で治るので紫愛用してるけど、これ常用したら常在菌も根こそぎ逝きそうで怖い しぬよ だから使い続けようね
90 21/04/13(火)22:08:26 No.792540333
作った人に動画で使い方レクチャーして欲しい
91 21/04/13(火)22:08:37 No.792540410
ドンキ限定フレーバーなかった?
92 21/04/13(火)22:08:39 No.792540426
>口内炎が2日で治るので紫愛用してるけど、これ常用したら常在菌も根こそぎ逝きそうで怖い 俺が使うと菌交代現象が起きてカビ菌が生き残って舌の表面が真っ黒になるんだ… 他にあんまりなる人いないみたいで歯医者で相談してもすげえ変な顔される
93 21/04/13(火)22:08:48 No.792540486
口に含みながら歯磨きするのは真上を見るように頭を向けることでマスターした 上向いた方が奥歯とか磨きやすい
94 21/04/13(火)22:08:49 No.792540495
>ブラッシングって歯磨き粉はつけなくていいのかな 俺もこれがちょっとどうかなってなってる ホワイトニング系の歯磨き粉使ってるからなくすのもなんかなあって
95 21/04/13(火)22:09:09 No.792540611
ニキビ薬と同じ成分なので吹き出物に使っても良い
96 21/04/13(火)22:09:20 No.792540673
含みながらができない人は黄色いの使えばよろしい
97 21/04/13(火)22:09:22 No.792540701
>ニキビ薬と同じ成分なので吹き出物に使っても良い マジか
98 21/04/13(火)22:09:32 No.792540780
フッ素入ってないからこの子だけで歯磨き終わらせるのはダメ
99 21/04/13(火)22:09:39 No.792540819
>ブラッシングって歯磨き粉はつけなくていいのかな 素磨き歯磨き粉磨きスレ画磨きと三回やってる
100 21/04/13(火)22:09:57 No.792540956
逆に息が臭くなって口の中がしょっぱくなった気がする
101 21/04/13(火)22:09:58 No.792540966
>>ブラッシングって歯磨き粉はつけなくていいのかな >素磨き歯磨き粉磨きスレ画磨きと三回やってる 歯削れそう
102 21/04/13(火)22:09:58 No.792540971
>フッ素入ってないからこの子だけで歯磨き終わらせるのはダメ 歯磨き粉とスレ画どっちが後の方がいい?
103 21/04/13(火)22:10:15 No.792541080
>逆に息が臭くなって口の中がしょっぱくなった気がする 歯医者行って別の原因探してもらった方がよくない…?
104 21/04/13(火)22:10:15 No.792541082
リスター男爵を讃えよ
105 21/04/13(火)22:10:24 No.792541143
>素磨き歯磨き粉磨きスレ画磨きと三回やってる やりすぎもよくないんじゃないかな…
106 21/04/13(火)22:10:52 No.792541331
>30秒これでうがいした後磨くんじゃないの…? うがいじゃないゆすぐ がらがらじゃなくてぐちゅぐちゅする
107 21/04/13(火)22:11:01 No.792541390
1ヶ月くらいこれだけで歯磨き済ませてたら茶ばんだことあったけどなんだったんだろう爪で擦ると黒いカスみたいな感じになって落ちるやつ
108 21/04/13(火)22:11:07 No.792541421
>>口内炎が2日で治るので紫愛用してるけど、これ常用したら常在菌も根こそぎ逝きそうで怖い >俺が使うと菌交代現象が起きてカビ菌が生き残って舌の表面が真っ黒になるんだ… >他にあんまりなる人いないみたいで歯医者で相談してもすげえ変な顔される 真っ黒になるのはコーヒーとか常用してたりしない? 俺コーヒーやめたら改善されたんだけども
109 21/04/13(火)22:11:07 No.792541422
>やりすぎもよくないんじゃないかな… 細かいところ磨けないからどうしても素磨きしちゃうわ
110 21/04/13(火)22:11:08 No.792541426
ブラッシングはやり過ぎなぐらいで丁度いい 歯茎にブラシを押し当ててよく磨くのだ
111 21/04/13(火)22:11:37 No.792541618
法律変わったんだからフッ素入り出してほしいよな
112 21/04/13(火)22:11:43 No.792541648
ちゃんとフロスもしろよな
113 21/04/13(火)22:11:45 No.792541666
血が出る
114 21/04/13(火)22:12:31 No.792541986
舌変色するのはリステリンあるあるだった気がする あと吐き出した液に赤い糸みたいな細胞混ざるとか
115 21/04/13(火)22:12:42 No.792542050
>血が出る 歯周病のサインだよ 血が出るところは親の仇のように念入りに磨くんだそうすれば血が出なくなるから
116 21/04/13(火)22:12:43 No.792542056
エタノールは刺激と溶剤の意味しかないから基本は長く口に入れていられるゼロがいい 痛くなきゃ効いた気がしないとか朝の目覚めにシバき倒されたいなら普通の方
117 21/04/13(火)22:12:59 No.792542172
>ブラッシングはやり過ぎなぐらいで丁度いい 歯医者さんもダメよって言ってるやつだこれ…
118 21/04/13(火)22:13:10 No.792542257
ずっと勘違いしてた スレ画は歯磨き後に口内をすすぐものだと それはモンダミンの方だったわ
119 21/04/13(火)22:14:02 No.792542628
歯肉炎はストレスでもなるから気をつけようね
120 21/04/13(火)22:14:07 No.792542650
ちんこ磨くイメージで優しく磨くんだぞ 力入れると歯垢は取れないんだ
121 21/04/13(火)22:14:16 No.792542717
吐き出した液すげー臭い気がする
122 21/04/13(火)22:14:25 No.792542765
スレ画は液体歯磨きじゃないの?
123 21/04/13(火)22:14:42 No.792542862
>血が出る 歯医者さんに「たまに歯磨いてると血出るでしょ?」って言われたけど定期健診自体では異常なしって言われた 不思議
124 21/04/13(火)22:14:59 No.792542977
力一杯磨いてると歯肉はともかく歯の方が削れるよ 歯は意外とデリケートなんだ
125 21/04/13(火)22:15:25 No.792543174
書いてある説明読もうぜ!それで迷わなくて済むから!
126 21/04/13(火)22:15:38 No.792543253
>スレ画は液体歯磨きじゃないの? 液体歯磨きであってるよ 歯磨き粉はいらない
127 21/04/13(火)22:15:55 No.792543360
アルコール入りからノンアルコールに切り替えたら口の中の薄皮がぼろぼろ剥がれたから体質で合う合わないあるから気をつけて
128 21/04/13(火)22:16:04 No.792543422
>スレ画は液体歯磨きじゃないの? 区分はそうだけど殺菌効果しかないからフッ素歯磨き粉足した方が無難
129 21/04/13(火)22:16:23 No.792543544
>書いてある説明読もうぜ!それで迷わなくて済むから! サイトでも説明ばバラバラなんだよこいつ!
130 21/04/13(火)22:16:30 No.792543597
>>スレ画は液体歯磨きじゃないの? >区分はそうだけど殺菌効果しかないからフッ素歯磨き粉足した方が無難 えっそうなの!?
131 21/04/13(火)22:16:58 No.792543767
これって口の中に入れたまま歯磨きするのが難しい
132 21/04/13(火)22:17:03 No.792543796
多分モンダミンと混同してる人が居る
133 21/04/13(火)22:17:19 No.792543899
こいつ歯磨きに使うよりは普通に洗口液として使った方がいい気がする
134 21/04/13(火)22:17:24 No.792543931
歯磨きで出る血は腐りかけてる血だから出し切ったほうが良いと聞いたことがある
135 21/04/13(火)22:17:53 No.792544141
>書いてある説明読もうぜ!それで迷わなくて済むから! コイツの場合は洗口液の説明と比較して吐き出さなくていいってのが明確になる書き方してある
136 21/04/13(火)22:18:09 No.792544227
>歯磨きで出る血は腐りかけてる血だから出し切ったほうが良いと聞いたことがある フロスの時の血が出なくなると健康に近づいてるってのはそういうことか
137 21/04/13(火)22:18:16 No.792544273
>えっそうなの!? 日本だとフッ素入れる量が厳しくて海外製の成分のまま出せなかったからフッ素なし 近年緩和になったから新作に期待するしかない
138 21/04/13(火)22:18:19 No.792544301
液体歯磨きってよくわかんねえから洗口液である青使ってるわ
139 21/04/13(火)22:18:38 No.792544435
出血は歯茎を丁寧に磨くと1~2週間ぐらいでなくなる ほっとくと歯がグラグラになってくる
140 21/04/13(火)22:18:39 No.792544448
普通のフッ素入り歯磨き粉で磨いてからスレ画使ってる 殺菌作用が強いんで口内炎予防に
141 21/04/13(火)22:18:43 No.792544473
どれだけゴシゴシやろうとフロスの役割を奪う事はできないしな… 適当に電動当てて表面つるつるになったらフロスかけるしか綺麗にする手段はない
142 21/04/13(火)22:18:47 No.792544505
スレ画の使ってないけど毎日酒飲んでて口臭いよ?
143 21/04/13(火)22:19:13 No.792544663
>スレ画の使ってないけど毎日酒飲んでて口臭いよ? 帰れ
144 21/04/13(火)22:19:34 No.792544804
>こいつ歯磨きに使うよりは普通に洗口液として使った方がいい気がする でもこいつはプラーク剥がしやすくするんじゃなかったかな
145 21/04/13(火)22:19:41 No.792544856
タプタプ含んだまま磨くの難しいからある程度残して吐き出した後他の歯磨き粉付けて磨いてるな
146 21/04/13(火)22:19:44 No.792544872
じゃあこれで口すすいだ後に歯磨き粉で歯を磨くのが一番いい? それなら経口液とか別の色のがいいのかな
147 21/04/13(火)22:19:46 No.792544884
スレ画は虫歯というより歯周病対策グッズだと思ってる 磨き終わった後にフッ素入りの歯磨き粉使ってざっと磨いて吐き出してすすがず終わればフッ素は十分
148 21/04/13(火)22:19:49 No.792544916
su4767377.jpg 使い方を見ろ
149 21/04/13(火)22:19:52 No.792544930
なんかブログで読んだけど リステリンやっているから歯を磨かなくていいやでやっていたら 半年後には歯が黄色くなったとかあった リステリンはあくまで歯ブラシの補助
150 21/04/13(火)22:20:13 No.792545066
>普通のフッ素入り歯磨き粉で磨いてからスレ画使ってる >殺菌作用が強いんで口内炎予防に それフッ素落としてるから逆の方がいいんじゃねえかな…
151 21/04/13(火)22:20:17 No.792545096
>リステリンやっているから歯を磨かなくていいやでやっていたら 何言ってんだお前
152 21/04/13(火)22:20:34 No.792545226
>普通のフッ素入り歯磨き粉で磨いてからスレ画使ってる >殺菌作用が強いんで口内炎予防に フッ素全部流れてるぞ
153 21/04/13(火)22:20:53 No.792545349
いくらフッ素入りの歯磨き粉使っても水で濯いじゃ効果ガタ落ちだからな…
154 21/04/13(火)22:21:16 No.792545505
>じゃあこれで口すすいだ後に歯磨き粉で歯を磨くのが一番いい? >それなら経口液とか別の色のがいいのかな それでいいと思う
155 21/04/13(火)22:21:23 No.792545558
使ってみようと思ってふたの開けにくさに挫折した
156 21/04/13(火)22:21:33 No.792545620
というかスレ画は無駄に種類が多い
157 21/04/13(火)22:21:52 No.792545777
せっかくフッ素で磨いてもその後にリステリンとか使ったら意味ねえ
158 21/04/13(火)22:22:02 No.792545842
>使ってみようと思ってふたの開けにくさに挫折した つるつるしたところを挟むように押して回すのよ?
159 21/04/13(火)22:22:02 No.792545845
1~2日で歯石になるとか歯垢なんなの厄介すぎる 全然サボれないじゃん
160 21/04/13(火)22:22:15 No.792545947
これアルコール度数何%あるの?
161 21/04/13(火)22:22:29 No.792546050
でも歯を磨いたら嗽ぎたくなるからな…
162 21/04/13(火)22:22:37 No.792546104
>これアルコール度数何%あるの? 飲んじゃダメだよ!
163 21/04/13(火)22:22:55 No.792546243
30秒ゆすいでたから口に含んだままブラッシングするんだ
164 21/04/13(火)22:22:58 No.792546264
ん?スレ画使ったら水で洗い流しちゃ駄目なの?
165 21/04/13(火)22:23:04 No.792546304
>1~2日で歯石になるとか歯垢なんなの厄介すぎる >全然サボれないじゃん その唾液の再石灰化の力のおかげで少しくらい溶けても修復されてるわけだから我慢してね…
166 21/04/13(火)22:23:12 No.792546353
これ使ったら顎下腺炎になったかわ…
167 21/04/13(火)22:23:24 No.792546438
何でさっきからアル中が湧くんだよ!
168 21/04/13(火)22:23:24 No.792546439
>使ってみようと思ってふたの開けにくさに挫折した あれホント邪魔だよね… まず最初にあそこ切り落としてるよ…
169 21/04/13(火)22:23:29 No.792546475
>つるつるしたところを挟むように押して回すのよ? やだ わかりにくい 毎食後にこれやりたくない
170 21/04/13(火)22:23:48 No.792546611
>ん?スレ画使ったら水で洗い流しちゃ駄目なの? スレ画フッ素ない だからフッ素歯磨き粉追加する フッ素歯磨き粉の後に水ですすぐのは1回まで
171 21/04/13(火)22:24:24 No.792546860
子どもの誤飲防止キャップに負ける「」多すぎる…
172 21/04/13(火)22:24:28 No.792546883
アルコール入ってるほうが唾液が減って口臭くなりやすいんだっけか
173 21/04/13(火)22:24:32 No.792546915
>>1~2日で歯石になるとか歯垢なんなの厄介すぎる >>全然サボれないじゃん >その唾液の再石灰化の力のおかげで少しくらい溶けても修復されてるわけだから我慢してね… 歯石ってそんなつく?俺歯医者行っても全然落としたことないし進められない 個人差あんのかな
174 21/04/13(火)22:24:41 No.792546971
「」は幼児か何かなの…
175 21/04/13(火)22:25:20 No.792547251
大の大人が歯磨き方法に苦戦してるの面白いな…
176 21/04/13(火)22:25:25 No.792547296
蓋開けるの面倒だから開けっ放しで置いてる
177 21/04/13(火)22:25:31 No.792547325
唾液多い人は虫歯になりにくい代わりに歯石がつきやすい
178 21/04/13(火)22:25:37 No.792547364
ノンアルコールでもすげー濃い緑茶飲んだみたいに口内がしわくちゃになる感覚がある
179 21/04/13(火)22:25:38 No.792547371
俺は臭いが喉奥からにおってくるんだ 蓄膿症になりかけてる気がする
180 21/04/13(火)22:25:54 No.792547473
>俺は臭いが喉奥からにおってくるんだ >蓄膿症になりかけてる気がする 口腔外科行け
181 21/04/13(火)22:26:09 No.792547595
>大の大人がキャップに苦戦してるの面白いな…
182 21/04/13(火)22:26:25 No.792547730
口内炎のやつはビタミンも取れよ!
183 21/04/13(火)22:26:37 No.792547809
>口腔外科行け 蓄膿かどうかの判断したもらえるの? エコーとか撮るのかな
184 21/04/13(火)22:27:13 No.792548055
歯医者に10年間行ってないんだけど怖い
185 21/04/13(火)22:28:19 No.792548478
>俺は臭いが喉奥からにおってくるんだ 胃が悪いときの典型症状じゃなかったっけ もしくは臭い玉が詰まってるのかもしれない
186 21/04/13(火)22:28:33 No.792548556
>歯医者に10年間行ってないんだけど怖い 十数年ぶりに行ったら自分が今まで歯だと思ってたものが歯石だったよ
187 21/04/13(火)22:28:40 No.792548587
この粘度で口に含んだまま歯磨きするの無理じゃない? もうちょっととろみを付けてよ
188 21/04/13(火)22:29:31 No.792548901
>>俺は臭いが喉奥からにおってくるんだ >胃が悪いときの典型症状じゃなかったっけ 後鼻漏なのは自覚してるんだよね 鼻うがいするとしばらくは臭い抑えられるから鼻水だと思うんだよなー
189 21/04/13(火)22:29:49 No.792549010
>この粘度で口に含んだまま歯磨きするの無理じゃない? >もうちょっととろみを付けてよ ボトル入りのローションみたいに残り少なくなったら出すのに時間がかかるやつだ…
190 21/04/13(火)22:30:27 No.792549265
こいつの刺激でオナニーするとどんな感じなのかな…
191 21/04/13(火)22:30:41 No.792549346
>>歯医者に10年間行ってないんだけど怖い >十数年ぶりに行ったら自分が今まで歯だと思ってたものが歯石だったよ いきなり怖い話すんなよ
192 21/04/13(火)22:30:52 No.792549422
ミント系はいけたし慣れると爽快だった オリジナル挑戦したら使い切るのに時間かかった
193 21/04/13(火)22:30:53 No.792549432
>やだ >わかりにくい >毎食後にこれやりたくない えっ キュッと握ったままあけるだけで何も難しいことも手間もないのに
194 21/04/13(火)22:31:09 No.792549536
>歯医者に10年間行ってないんだけど怖い 俺もそのくらい放置して歯石取りに行ったら親知らずにガッツリ穴空いてたよ …多分臭かっただろうな
195 21/04/13(火)22:31:30 No.792549660
虫歯で脳が雑菌に侵されて死んだって話聞いてから歯医者にはこまめに行ってる 都市伝説かもだけど……
196 21/04/13(火)22:32:11 No.792549955
エタノールが入ってるからゼロじゃない方が効くんだって人たまにいるけど そんな殺菌になるような量入ってたらとんでもない事になるからな…
197 21/04/13(火)22:32:19 No.792549998
僕はオリジナル!
198 21/04/13(火)22:32:29 No.792550073
>虫歯で脳が雑菌に侵されて死んだって話聞いてから歯医者にはこまめに行ってる >都市伝説かもだけど…… そこまで行く前にリンパに蕁麻疹できまくるよ ソースは俺の体
199 21/04/13(火)22:32:32 No.792550106
一生懸命磨いてるのに口の中が常にしょっぱい
200 21/04/13(火)22:33:04 No.792550321
歯が欠けたと思ったら歯石だった…
201 21/04/13(火)22:33:11 No.792550360
>>虫歯で脳が雑菌に侵されて死んだって話聞いてから歯医者にはこまめに行ってる >>都市伝説かもだけど…… >そこまで行く前にリンパに蕁麻疹できまくるよ >ソースは俺の体 怖い話しないで いやちょっと聞きたいどういう理屈でそうなんの?
202 21/04/13(火)22:33:13 No.792550367
どうやって口に入れたまま歯ブラシしてる? ダバダバこぼれる
203 21/04/13(火)22:33:23 No.792550438
蓋をキュッって押す力が弱すぎてツメ一個割れちゃった
204 21/04/13(火)22:33:47 No.792550601
>蓋をキュッって押す力が弱すぎてツメ一個割れちゃった 指がない人ですか?
205 21/04/13(火)22:33:53 No.792550661
都市伝説じゃなくてマジなやつだよ 虫歯菌が血管に流れ出すとえらい事になる そうでなくても顎の骨に侵入されると一気に殺菌・駆除が難しくなる
206 21/04/13(火)22:33:53 No.792550667
>どうやって口に入れたまま歯ブラシしてる? >ダバダバこぼれる 寝転がる
207 21/04/13(火)22:34:07 No.792550749
間際になったからか雑な煽り出てきたね
208 21/04/13(火)22:34:49 No.792551046
えっこれの蓋ってツメ破壊して開けるんじゃなかったの!?
209 21/04/13(火)22:35:35 No.792551358
>怖い話しないで >いやちょっと聞きたいどういう理屈でそうなんの? わからんけど虫歯の大穴放置してたら内ももが毎日痒くて地獄だった 治療したら治まったよ それからも虫歯があると手の甲が痒くなったりする 虫歯菌のアレルギーなんですかねと歯科医に聞いたら「なにそれ知らない」と言われたから元々ヒスタミン出すぎて過敏なアレルギー体質なせいかもしれん
210 21/04/13(火)22:35:36 No.792551360
つまんで蓋歪めれば開くでしょ!ゴリラ!
211 21/04/13(火)22:35:43 No.792551406
まずツメを割る
212 21/04/13(火)22:35:52 No.792551451
使った後しばらく舌の感覚が変になるのがいやでコンクールに切り替えた 口内炎対策としてはリステリンのほうが強い気はする
213 21/04/13(火)22:36:02 No.792551519
>えっこれの蓋ってツメ破壊して開けるんじゃなかったの!? 子供が開けて飲んだりしない為のギミックです…
214 21/04/13(火)22:36:14 No.792551604
「」の知能テストすぎる…
215 21/04/13(火)22:36:17 No.792551628
蓋開けるの苦手だったけどちゃんと蓋につるつるした指の置き場所があって そこをぐいと押しながら回せば毎回ひっかかりもなく簡単に開くようになった 実にリステリン5本目の発見である
216 21/04/13(火)22:36:42 No.792551795
>つまんで蓋歪めれば開くでしょ!ゴリラ! そんなのはわかってる しかし爪を割れば蓋を押す必要すら無くなる
217 21/04/13(火)22:36:49 No.792551840
Amazonレビュー見てるとツメに苦戦してるのは「」だけじゃないみたいだぞ
218 21/04/13(火)22:36:56 No.792551878
未使用品の証明のための爪だと思って引きちぎりながら開けてたけど違ったんだ…
219 21/04/13(火)22:36:56 No.792551882
どうして裏に思いっきりキャップの開け方が書いてあるのに「」は児童側で開けようとするの…
220 21/04/13(火)22:37:19 No.792552038
>しかし爪を割れば蓋を押す必要すら無くなる ゴリラは賢いな…
221 21/04/13(火)22:37:26 No.792552083
回すだけで開くようになるってのは楽よね
222 21/04/13(火)22:37:29 No.792552097
>未使用品の証明のための爪だと思って引きちぎりながら開けてたけど違ったんだ… 外国は子ども対策してないと訴訟がうるさいんんだ
223 21/04/13(火)22:38:04 No.792552327
「」は幼児だった…?
224 21/04/13(火)22:38:16 No.792552397
これを su4767437.jpg こうして su4767438.jpg こう su4767439.jpg
225 21/04/13(火)22:38:28 No.792552468
お試し用の100mlボトルと比べれば簡単に開きすぎるくらいなのに…
226 21/04/13(火)22:38:51 No.792552629
>>しかし爪を割れば蓋を押す必要すら無くなる >ゴリラは賢いな… 君が頭悪いんだよ…
227 21/04/13(火)22:38:54 No.792552647
>これを >su4767437.jpg >こうして >su4767438.jpg >こう >su4767439.jpg 手がシワシワ?
228 21/04/13(火)22:39:08 No.792552738
おじいちゃんの手…
229 21/04/13(火)22:39:09 No.792552740
初回は今の蓋に変わったの気づかずに全力で回してツメを割った
230 21/04/13(火)22:39:34 No.792552891
いもげ幼稚園
231 21/04/13(火)22:39:39 No.792552922
どうせフタまわりは液垂れで汚れるからポンプつけるとサクサクになるぞ
232 21/04/13(火)22:39:45 No.792552951
セーフティーで弾かれて力で突破する大人はかしこいのか…?
233 21/04/13(火)22:39:54 No.792553005
想像以上にゴリラが多すぎる…
234 21/04/13(火)22:40:20 No.792553162
元々爪なかったし…
235 21/04/13(火)22:40:39 No.792553282
もっと使い勝手のいい容器にしたい
236 21/04/13(火)22:40:41 No.792553292
>セーフティーで弾かれて力で突破する大人はかしこいのか…? おっさんの一人暮らしに必要なセーフティか?