21/04/13(火)21:27:41 漢と生... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)21:27:41 No.792524016
漢と生まれたからには誰でも一生のうち一度は夢見る栄光漢鳴デッキ バキコラボとは栄光も漢鳴も関係ないカードのことである
1 21/04/13(火)21:28:54 No.792524558
バキ単面白そうだな
2 21/04/13(火)21:32:22 No.792526069
刻印デッキだから繊細になりそう
3 21/04/13(火)21:33:21 No.792526433
勇ちゃんに遊軍ハンシ付けておけばいいでしょきっと
4 21/04/13(火)21:33:26 No.792526466
強そう
5 21/04/13(火)21:33:27 No.792526468
えっ一番やばいの程遠志では… 3/1/2活バナナなんて許されるのか…
6 21/04/13(火)21:34:41 No.792526969
馬元義って制圧1だったのか…
7 21/04/13(火)21:34:57 No.792527082
高順みたいに突っ込むヤツか
8 21/04/13(火)21:36:16 No.792527573
勇ちゃん計略なしでも全然強いのが厄介だな
9 21/04/13(火)21:37:24 No.792528035
征圧3やりすぎでしょ
10 21/04/13(火)21:38:05 No.792528345
>征圧3やりすぎでしょ 刻印×2だし…
11 21/04/13(火)21:38:19 No.792528438
まあ刻印2個付いてるし
12 21/04/13(火)21:38:24 No.792528473
次の調整は5月なかごろくらいかな…
13 21/04/13(火)21:39:23 No.792528893
独歩むっちゃ強そう
14 21/04/13(火)21:39:27 No.792528927
>次の調整は5月なかごろくらいかな… バキコラボキャンペーン5/25まであんだよね…
15 21/04/13(火)21:39:52 No.792529096
天下無双呂布弱体化か…飛翔にもどそっかな
16 21/04/13(火)21:40:00 No.792529143
撤退させれるかは置いといて撤退したら40秒復活だからそれなりにデメリットでかいな
17 21/04/13(火)21:40:22 No.792529291
jackさんかわいそ
18 21/04/13(火)21:41:00 No.792529528
バキちゃんだけ微妙な気もする
19 21/04/13(火)21:41:29 No.792529720
カク昭と公孫度はどれだけカウント短縮されるのやら
20 21/04/13(火)21:41:54 No.792529865
バキちゃん毒が裏返るのは原作再現してて面白いんだけどね… 時間がどれくらいかによるな
21 21/04/13(火)21:41:55 No.792529884
効果時間無茶苦茶長いのかなバキ
22 21/04/13(火)21:42:04 No.792529929
無特技一覧眺めてるけど勢力限定無くなっても大して意味無いのでは…?
23 21/04/13(火)21:42:43 No.792530173
悪いの公孫度でコフンは悪くないじゃん!ゆるしてよ!
24 21/04/13(火)21:44:09 No.792530789
俺は度より胡奮のほうが嫌いだよ
25 21/04/13(火)21:44:38 No.792530994
>悪いの公孫度でコフンは悪くないじゃん!ゆるしてよ! 刻印持ち4枚増えるからねしょうがないね
26 21/04/13(火)21:44:39 No.792531007
知力6の呂布って何気に凄いな 歴代2位だよね
27 21/04/13(火)21:45:24 No.792531304
公孫度自体をメタるのは簡単 コフンで二択してくるのが極悪
28 21/04/13(火)21:46:09 No.792531614
呂布ワラ使いの人たちはこっちの呂布使ってくださいってことなんです?
29 21/04/13(火)21:46:48 No.792531851
胡奮は相方変えてずっといたやつじゃん… むしろやっと手が入ったかなぐらいだ
30 21/04/13(火)21:48:08 No.792532342
復活計略入れたら刻印2つもケアできそうか
31 21/04/13(火)21:48:18 No.792532416
ガカショウカが許されてるの笑える
32 21/04/13(火)21:48:43 No.792532597
今って刻刻なんてあるんだ…
33 21/04/13(火)21:49:06 No.792532739
>知力6の呂布って何気に凄いな >歴代2位だよね これ以上に賢い呂布いたのか…
34 21/04/13(火)21:49:22 No.792532823
とりあえず孫策とガカは刷る 友軍祝融どれくらい減ってるかなー
35 21/04/13(火)21:50:40 No.792533319
明日アプデなので動画の供養 https://youtu.be/SM6mCcwNefo https://youtu.be/nvi6qe0M6vU 明日から大胆孫策がさらに使いやすくなるなんて…
36 21/04/13(火)21:50:46 No.792533341
バキ達は漢鳴絡まないから入るなら袁紹軍になりそう ニケみたいに名前がネックにならないし
37 21/04/13(火)21:51:03 No.792533466
漢のランキングが袁家じゃん
38 21/04/13(火)21:52:04 No.792533845
>>知力6の呂布って何気に凄いな >>歴代2位だよね >これ以上に賢い呂布いたのか… ごめん名探偵呂布が知力10だと思ってたけど違った 歴代1位だった
39 21/04/13(火)21:53:11 No.792534255
ニケは非漢鳴で名前が袁紹ってのが逆風過ぎた
40 21/04/13(火)21:53:40 No.792534418
両端から交互に出して勇ちゃんをおびきよせるか
41 21/04/13(火)21:55:06 No.792534948
栄光のスペック枠に良さそうなのが何人か
42 21/04/13(火)21:55:09 No.792534962
>今って刻刻なんてあるんだ… 多重特技は昔活活活あったしな
43 21/04/13(火)21:55:45 No.792535183
バキ単して称号BGM取らなきゃ
44 21/04/13(火)21:56:16 No.792535376
バキ独歩烈を小虎親衛隊に任命するとこまで考えた
45 21/04/13(火)21:56:17 No.792535381
勇ちゃんワラっていけるかな…
46 21/04/13(火)21:56:30 No.792535464
次の孟獲あたりに活活活&活減少あげてもいい気はするなあ
47 21/04/13(火)21:57:06 No.792535687
勇ちゃんに食わせまくって左慈か印刷でコピーするか
48 21/04/13(火)21:57:31 No.792535856
勇勇勇とかにしなかったセガは正気
49 21/04/13(火)21:57:43 No.792535938
胡奮は武力上昇も回復も士気5の性能じゃないのにずっと見逃されてたからな
50 21/04/13(火)21:58:09 No.792536089
>勇ちゃんワラっていけるかな… まず潘鳳さんだろ
51 21/04/13(火)21:58:25 No.792536204
>バキ単して称号BGM取らなきゃ ネタが混同している…
52 21/04/13(火)21:58:35 No.792536261
でも胡奮注目されたのって度がでた今verだけでしょ? 今までそこそこ強いかな?ってレベルだったような
53 21/04/13(火)21:59:12 No.792536487
独歩トンだけ存在が浮きすぎてる
54 21/04/13(火)21:59:16 No.792536512
>胡奮は武力上昇も回復も士気5の性能じゃないのにずっと見逃されてたからな まあ単にパーツがいないだけって感じだったね
55 21/04/13(火)21:59:55 No.792536743
>でも胡奮注目されたのって度がでた今verだけでしょ? >今までそこそこ強いかな?ってレベルだったような 999の前は淳于瓊と組んでたよ
56 21/04/13(火)22:00:10 No.792536838
勇ちゃん使った後に辛評かけて強制前進させるか
57 21/04/13(火)22:00:23 No.792536913
>でも胡奮注目されたのって度がでた今verだけでしょ? 弟と淳于瓊の刻印デッキはけっこうあったね 今回999が産まれたからとりあえず槍玉に揚がってる感じある
58 21/04/13(火)22:00:40 No.792537054
ガカが刻印9で迅速もちなのと度が刻印城で9なのがカチっとハマったね どっちも攻城許したらダメな槍だし
59 21/04/13(火)22:00:53 No.792537143
胡奮は典型的なこいつは強いけど合うデッキが無い状態だった しかし999が開発されて奴は…ハジけた
60 21/04/13(火)22:01:08 No.792537239
淳于瓊という袁家一の猛将
61 21/04/13(火)22:01:29 No.792537389
昇格戦は昨日貼ったからその前のを供養 いやぁ999は強敵でしたね https://youtu.be/pOVYFUK4ILA
62 21/04/13(火)22:01:31 No.792537402
今までパーツがなかったから許されてたのがパーツが揃った以上許されないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
63 21/04/13(火)22:01:53 No.792537553
度も悪いんだけどやっぱりガカショウカの方が悪さしてると思う
64 21/04/13(火)22:02:02 No.792537621
3コス槍に刻印2は重くね?
65 21/04/13(火)22:02:15 No.792537705
>淳于瓊という袁家一の猛将 こいつ兵糧庫燃やされてる残念な将軍というイメージしかない…
66 21/04/13(火)22:02:43 No.792537887
群雄はまともな号令ないからガカを許してやってくれ 太史慈をやるから
67 21/04/13(火)22:03:03 No.792538027
袁家随一の騎馬イケメンと袁家最強の槍淳于瓊
68 21/04/13(火)22:03:12 No.792538086
兵糧燃やされおじさんかっこいいのに…
69 21/04/13(火)22:03:25 No.792538176
>群雄はまともな号令ないからガカを許してやってくれ 2コス董卓
70 21/04/13(火)22:03:35 No.792538217
ブサイクはダメだな…
71 21/04/13(火)22:03:50 No.792538318
>袁家随一の騎馬イケメンと袁家最強の槍淳于瓊 ブサイクも悪いカードじゃねえだろ!
72 21/04/13(火)22:03:52 No.792538335
紀霊はコーエー三国志の袁術モードのエースのおかげで武力9でも許せる
73 21/04/13(火)22:04:19 No.792538524
えっ全突許されたの?
74 21/04/13(火)22:04:23 No.792538555
城門車輪一族嫌い
75 21/04/13(火)22:04:24 No.792538564
cvカッキーの兵糧燃やされおじさんかっこいいじゃん
76 21/04/13(火)22:04:32 No.792538619
右に陳蘭!左に程遠志!
77 21/04/13(火)22:04:37 No.792538663
旧時代から地味に強いカード揃いな淳于瓊
78 21/04/13(火)22:04:49 No.792538759
>紀霊はコーエー三国志の袁術モードのエースのおかげで武力9でも許せる そっちは確か猛将って記述があったはずだからわからんでもない 淳于瓊は謎
79 21/04/13(火)22:04:51 No.792538772
イケメンのほうは騎馬だからどれもよく採用されてるがブサメンは槍だからあんま採用されないイメージ
80 21/04/13(火)22:05:22 No.792538985
ガカはスペックだけで一生使われると思う 将器まで全部有能なのはどうかしてる
81 21/04/13(火)22:05:35 No.792539094
2コス文醜は便利なのにな
82 21/04/13(火)22:05:58 No.792539264
貴様を!道連れに!はつい真似しちゃうくらい好き
83 21/04/13(火)22:06:02 No.792539298
2コス文醜は不動のエースだった気がするが… ちょっと前にとうとう弱体化されたけど
84 21/04/13(火)22:06:05 No.792539313
>2コス文醜は便利なのにな 顔がね
85 21/04/13(火)22:06:11 No.792539354
>度も悪いんだけどやっぱりガカショウカの方が悪さしてると思う 開幕リード取ったリードを取り返されたらガカカウンターがクソムーブすぎたんじゃない? これまで火事場系を軸にしたデッキがなかったし999が弱くなれば居場所減るって想定なんだろう
86 21/04/13(火)22:06:37 No.792539574
称誉のブサは前回か前々回くらいで強すぎて殺されたはず…
87 21/04/13(火)22:07:06 No.792539754
刻印文醜は昨日?の頂上で結構強いなって思った
88 21/04/13(火)22:07:12 No.792539814
徐庶めっちゃ増えそう
89 21/04/13(火)22:07:51 No.792540098
>徐庶めっちゃ増えそう 1.5の4/9/2伏兵はスペック文句無し過ぎて逆に意味が分からん
90 21/04/13(火)22:08:19 No.792540274
ガカショウカのせいで開幕下手くそでもカウンターを躊躇わせるからな…
91 21/04/13(火)22:08:25 No.792540323
2.5淳于瓊が出るまではブサメンが袁家最強の槍だったんだけどな… 満を持して出てきた刻印ブサメンもパッとしない…
92 21/04/13(火)22:09:09 No.792540612
兵糧燃やされおじさんはイラストと声がかっこいいからな… あととにかく強い
93 21/04/13(火)22:10:00 No.792540981
徐庶どんなんだっけと思い出したらターバンだったね 旧のイラストが印象に残ってる
94 21/04/13(火)22:10:33 No.792541205
>徐庶どんなんだっけと思い出したらターバンだったね >旧のイラストが印象に残ってる あの敵兵を撹拌しそうな…
95 21/04/13(火)22:10:33 No.792541210
発注したらなんか武力9ありそうなイラストが出てきたからノリで有能スタッツにした説
96 21/04/13(火)22:11:08 No.792541430
やっぱり三国志って言ったら 俄何焼戈と公孫度だよな 「」もそう思うだろ?
97 21/04/13(火)22:11:23 No.792541528
むしろ徐庶は落雷を専用計略にしてほしかった
98 21/04/13(火)22:12:05 No.792541797
>むしろ徐庶は落雷を専用計略にしてほしかった よく分かんない追加効果ついてくるやつだ
99 21/04/13(火)22:12:34 No.792542010
使用率と勝率を1つのデッキが上から全部独占してるって 今までになかったレベルのクソバージョンでしたよね
100 21/04/13(火)22:12:43 No.792542064
ついでに雷同元のスペックに戻して
101 21/04/13(火)22:12:44 No.792542072
いっそ二枚看板文醜も9/1刻になんねーかな
102 21/04/13(火)22:12:58 No.792542163
>今までになかったレベルのクソバージョンでしたよね 結構前例がある気がします…
103 21/04/13(火)22:13:02 No.792542194
夏侯徽といえば数々の知将を抑えた女傑だからな…
104 21/04/13(火)22:13:13 No.792542285
落雷は月姫が便利すぎたからなあ
105 21/04/13(火)22:13:18 No.792542319
横光の序所がムービーで普通に雷落としててなんか笑った覚えがある
106 21/04/13(火)22:13:38 No.792542467
ハマったといえば鍾会は城欲しいところに城来た形だから あいつそこそこ増えそうな気はするなあ
107 21/04/13(火)22:13:49 No.792542544
流行ってるのは分かってたけどここまで酷いとはね
108 21/04/13(火)22:14:16 No.792542714
>流行ってるのは分かってたけどここまで酷いとはね 超お手軽で超強い 流行った
109 21/04/13(火)22:15:04 No.792543019
999は複雑なハンドスキル要求されないから安定するのも強かった なんか軽視されがちな気もするけど操作簡単なのってそれだけで評価プラスして良いと思うんだ
110 21/04/13(火)22:15:04 No.792543021
勢力指定無くなった無特技刷ろうかな
111 21/04/13(火)22:15:05 No.792543023
攻めっぱなしのケニアみたいなもんだから操作が少ない
112 21/04/13(火)22:15:15 No.792543091
>結構前例がある気がします… 使用率上からデッキになるとかはあった気がするが 使用率も勝率も1つのデッキが上から独占したような覚えはないんだが
113 21/04/13(火)22:15:28 No.792543188
俺999しかできないからだになっちったから 蜀単でやるわ わりぃな
114 21/04/13(火)22:15:58 No.792543384
>やっぱり三国志って言ったら >韓当と楽進と関銀屏だよな
115 21/04/13(火)22:16:17 No.792543500
>やっぱり三国志って言ったら >俄何焼戈と公孫度だよな >「」もそう思うだろ? 昔はチョウリョウだったな…
116 21/04/13(火)22:16:37 No.792543643
銀河鉄道大戦は終了!終了です!
117 21/04/13(火)22:16:43 No.792543677
>勢力指定無くなった無特技刷ろうかな 今の無特技って少し流行った時に下方されてそのままだからすごい弱かった気がする
118 21/04/13(火)22:17:41 No.792544043
999を駆逐するために雇われた処刑人徐庶
119 21/04/13(火)22:17:50 No.792544125
使用率勝率トップを一個のデッキが総ナメは中々ない まあこの前の攻城兵が勝率1位取るのもかなりバカバカしいやつだった
120 21/04/13(火)22:18:22 No.792544324
>今の無特技って少し流行った時に下方されてそのままだからすごい弱かった気がする その後上方されて全盛期より少し短いくらいになったよ
121 21/04/13(火)22:18:48 No.792544514
陳武の計略が勢力限定なくなったところでだからなんだって気はする
122 21/04/13(火)22:18:58 No.792544574
>>勢力指定無くなった無特技刷ろうかな >今の無特技って少し流行った時に下方されてそのままだからすごい弱かった気がする +7が8.8cかぁ ここ2年くらい号令デッキ使ってないからか微妙に見える
123 21/04/13(火)22:19:43 No.792544868
どこぞのメガネが無駄に火計を弱くしたりして ダメ計採用されにくいのも中々なあ それでなくても反計あったのに999
124 21/04/13(火)22:20:16 No.792545089
そもそも他勢力で無特技と組ませたいカードあるか? 単色でよくね?
125 21/04/13(火)22:20:26 No.792545155
呉は孫策強くなるのにびっくりしたさ
126 21/04/13(火)22:21:34 No.792545629
無特技は数字スペックがいい!っていうのも刻印のおかげでそうでもないなってなってるもんね
127 21/04/13(火)22:21:34 No.792545635
ガカショウカって誰だよ となった
128 21/04/13(火)22:23:32 No.792546505
無特技は魅力入れられんのがジワジワ効く
129 21/04/13(火)22:25:06 No.792547138
無特技は覇者求とかオーソドックスな英傑号令には勝てるよ やったね
130 21/04/13(火)22:25:52 No.792547462
今の時代無特技のスペックに刻印付けて城がおまけについてくるからな
131 21/04/13(火)22:26:58 No.792547957
落雷増えるときつくなるデッキってなに