ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/13(火)20:43:35 No.792505181
すごいことに気がついた 過去の玩具を集めるようにすれば予約争奪戦とおさらばできる!!
1 21/04/13(火)20:44:40 No.792505598
争奪戦なんないじゃんTF
2 21/04/13(火)20:45:21 No.792505860
>争奪戦なんないじゃんTF ありがたいですよね
3 21/04/13(火)20:45:24 No.792505885
というか予約しなくても買えるからな…
4 21/04/13(火)20:45:49 No.792506039
>争奪戦なんないじゃんTF ごめん…パッと出てきた最新ではない玩具の画像が司令官だったから…
5 21/04/13(火)20:46:43 No.792506359
争奪戦ないように見えて だいぶある
6 21/04/13(火)20:46:54 No.792506428
状態のいい過去製品の争奪戦に身を置くことになるだけでは…
7 21/04/13(火)20:47:34 No.792506671
最近だとサウンドウェーブ買えなかったなー
8 21/04/13(火)20:48:34 No.792507070
状態のいい過去製品を巡って結局争奪戦に
9 21/04/13(火)20:49:33 No.792507455
状態気にせず手を出すとなかなか楽しいぞ メルカリとかいい買い物できるようになる
10 21/04/13(火)20:49:43 No.792507533
集めてる人が多いから過去アイテムは中古市場で常に流動してる状態だ
11 21/04/13(火)20:51:17 No.792508182
ここ20年くらいの玩具はレア物じゃなければわりと入手しやすくはある
12 21/04/13(火)20:51:38 No.792508335
最近マイ伝スパリンGF辺りをメルカリとかで漁ってるけどやっぱりミサイル欠品率が高い… 俺の家に昔からあるやつもだいぶないししょうがないね…
13 21/04/13(火)20:52:01 No.792508539
>ここ20年くらいの玩具はレア物じゃなければわりと入手しやすくはある スパリンシックスショット欲しい
14 21/04/13(火)20:52:09 No.792508641
これから発売するアイテムを買い続けるだけで勝ち組になれるよ
15 21/04/13(火)20:52:33 No.792508840
地方のショップの通販とかでたまに掘り出し物が見つかる
16 21/04/13(火)20:52:38 No.792508879
まぁ最近は欲しけりゃ2~3万以内なら…みたいな買い方してるから どうしても手に入らないという事も無い それ以上に高い奴は定価自体が高いからそんなプレ値とかにもなってないし
17 21/04/13(火)20:53:36 No.792509255
>というか予約しなくても買えるからな… それは無理だな 店が入荷しないから
18 21/04/13(火)20:54:01 No.792509409
扱う店グッと減ったからなー
19 21/04/13(火)20:54:04 No.792509431
コンボイの玩具って四角いトラックなのにロボになるとイケメン体型になるなーって思ってたら あれフェイク胴体と隠してあるのねすげーってなった
20 21/04/13(火)20:54:52 No.792509704
ボロボロor欠品上等でもなきゃスレ画の系統は割と争奪戦じゃ…
21 21/04/13(火)20:55:19 No.792509952
>>というか予約しなくても買えるからな… >それは無理だな >店が入荷しないから 量販店だと大体扱ってるなとは思うけど 発売日の朝に行かないと観ない感じでは確かにある… でも午前中に行けば大体買えると思うよ
22 21/04/13(火)20:55:25 No.792510006
>スパリンシックスショット欲しい レア物じゃねーか
23 21/04/13(火)20:55:53 No.792510210
スレ画のコンボイとメガトロンなら散々復刻したおかげで入手しやすくはあるが…
24 21/04/13(火)20:56:36 No.792510504
>最近マイ伝スパリンGF辺りをメルカリとかで漁ってるけどやっぱりミサイル欠品率が高い… >俺の家に昔からあるやつもだいぶないししょうがないね… 倉庫掃除でその辺りの売場サンプルを家庭用ゴミ袋3つ分ほど貰ってからハマったけど サイズとギミックが一番豪華だよねその頃
25 21/04/13(火)20:56:53 No.792510616
海外版とかは一回逃すとebay彷徨うようになる
26 21/04/13(火)20:57:22 No.792510808
オート変形する司令官欲しいお高い
27 21/04/13(火)20:57:42 No.792510929
>オート変形する司令官欲しいお高い どうせなら玄田ボイスで…
28 21/04/13(火)20:57:56 No.792511028
>オート変形する司令官欲しいお高い なにそれ!?
29 21/04/13(火)20:57:57 No.792511033
>倉庫掃除でその辺りの売場サンプルを家庭用ゴミ袋3つ分ほど貰ってからハマったけど >サイズとギミックが一番豪華だよねその頃 マイ伝は特にギミック全振り感あって大好き
30 21/04/13(火)20:58:04 No.792511075
争奪戦はないけどモール限定増えてきたから割引なしで買うほどのものか早く決めなきゃならない
31 21/04/13(火)20:58:48 No.792511360
ボットコンとか無くなったー!と思ったけど毎月のようにジェネレーションセレクトとかウォルマート限とかターゲット限とか多くて…
32 21/04/13(火)20:58:49 No.792511371
>争奪戦はないけどモール限定増えてきたから割引なしで買うほどのものか早く決めなきゃならない モール限定は別にいいか…ってなりがちだけどほねほねザウルスは買えばよかった…
33 21/04/13(火)20:59:06 No.792511518
>>オート変形する司令官欲しいお高い >なにそれ!? これ https://corporate.hasbro.com/en-us/articles/exciting_news_about_a_new_partnership_with_robosen_robotics
34 21/04/13(火)20:59:11 No.792511563
>モール限定は別にいいか…ってなりがちだけどほねほねザウルスは買えばよかった… 海外版買えるっしょ
35 21/04/13(火)20:59:32 No.792511718
この出来のが今の半額くらいの相場で売ってたのか…となるなマイ伝のあたりは
36 21/04/13(火)21:00:00 No.792511934
>>>オート変形する司令官欲しいお高い >>なにそれ!? >これ >https://corporate.hasbro.com/en-us/articles/exciting_news_about_a_new_partnership_with_robosen_robotics 不安定な坂の上でやらせたい
37 21/04/13(火)21:00:24 No.792512093
この前引っ越しでマイ伝~ヘケヘケ辺りを全部売ったけど いくつか電池入れっぱなしにしてて電池ボックスが死んでて泣いた
38 21/04/13(火)21:00:27 No.792512124
TFってリペリデコ除くと人気の型でもあんま再犯しないけど 復刻すらやらなくなったし過去商品もう一回出すのってコスト高かったりするのかね
39 21/04/13(火)21:00:30 No.792512132
>ボットコンとか無くなったー!と思ったけど毎月のようにジェネレーションセレクトとかウォルマート限とかターゲット限とか多くて… 何ならサブスク状態だよね 割と毎回猫とかレドマ張ってないとって感じ 買えるのは米尼でもいいけど
40 21/04/13(火)21:00:43 No.792512237
>この出来のが今の半額くらいの相場で売ってたのか…となるなマイ伝のあたりは 中古で安いな…と思っても定価より全然高かったりなんなら倍だったりするから困る
41 21/04/13(火)21:01:25 No.792512531
ユニクロンは高かったけど久しぶりに欲しい!ってなって 届いたんだけどまさか玄関通らないとは思わなかったよ… 外で開封しなんとかなったが
42 21/04/13(火)21:01:42 No.792512639
GFコンボイとかプラの厚み今と比べると凄いよね 肉厚!って感じするもの
43 21/04/13(火)21:02:18 No.792512907
>GFコンボイとかプラの厚み今と比べると凄いよね >肉厚!って感じするもの ほしい…たかい… でも15kくらいなら全然お買い得な気がしてくる…
44 21/04/13(火)21:04:44 No.792513913
書き込みをした人によって削除されました
45 21/04/13(火)21:05:05 No.792514065
>ユニクロンは高かったけど久しぶりに欲しい!ってなって >届いたんだけどまさか玄関通らないとは思わなかったよ… >外で開封しなんとかなったが こんな所にも兵がおったのか… 変形で小一時間かかるらしいね
46 21/04/13(火)21:06:24 No.792514586
>GFコンボイとかプラの厚み今と比べると凄いよね >肉厚!って感じするもの 変形の完成度とかはさすがにアースライズオプとかのが上だけど クラシックオプ触ったとき肉厚とかしんなりしたエッジとかの安心感がすごい
47 21/04/13(火)21:06:33 No.792514647
ユニクロン買ったやつ初めて見た…
48 21/04/13(火)21:06:52 No.792514793
最近マイ伝見たから小さい方のユニクロン欲しい
49 21/04/13(火)21:07:00 No.792514853
>>GFコンボイとかプラの厚み今と比べると凄いよね >>肉厚!って感じするもの >ほしい…たかい… >でも15kくらいなら全然お買い得な気がしてくる… わかる…マスターガルバトロンとかオクでそれくらいであったら悩む…悩んでるうちに終わってる…
50 21/04/13(火)21:07:36 No.792515093
最近だとBTFコラボ買ったくらいだなあ
51 21/04/13(火)21:07:38 No.792515126
>わかる…マスターガルバトロンとかオクでそれくらいであったら悩む…悩んでるうちに終わってる… ぶっちゃけ安いんだろうな…でも定価との差を考えるとな…とかなっちゃう悔しい ホイと出せる大人になりたい
52 21/04/13(火)21:08:35 No.792515535
>わかる…マスターガルバトロンとかオクでそれくらいであったら悩む…悩んでるうちに終わってる… マスガル様そういや実家にあるな…箱が2色塗装のやつ…トイザらス限定とかだっけ?
53 21/04/13(火)21:09:16 No.792515825
15000円でドラメガとプラプラ買った
54 21/04/13(火)21:10:15 No.792516293
初期司令って胸スッカラカンなんだ…
55 21/04/13(火)21:10:32 No.792516425
ユニクロンはマジで変形させるとき汗だくになった 壊さないか慎重にやって1時間半かかったよ
56 21/04/13(火)21:10:47 No.792516532
マイ伝3部作のあたりだったかベルハウスって通販おもちゃ屋の安売りが凄くてな… バイナルテックとかめっちゃ買った
57 21/04/13(火)21:10:51 No.792516563
顔がイロモノすぎるけどテラダイブは空モノからロボットに変形する玩具では一番薄くてカッコいいと思う ナイトスクリームは顔もカッコいい
58 21/04/13(火)21:11:15 No.792516709
>初期司令って胸スッカラカンなんだ… 隊員を入れないといけないからな…
59 21/04/13(火)21:11:17 No.792516726
としあきん家で鈴屋の話はちょくちょく聞く
60 21/04/13(火)21:11:19 No.792516737
>顔がイロモノすぎるけどテラダイブは空モノからロボットに変形する玩具では一番薄くてカッコいいと思う >ナイトスクリームは顔もカッコいい デプスチャージにしたのもハマってる
61 21/04/13(火)21:11:23 No.792516755
>この前引っ越しでマイ伝~ヘケヘケ辺りを全部売ったけど >いくつか電池入れっぱなしにしてて電池ボックスが死んでて泣いた 頑張ってお掃除すると意外に復活させられるぞ 十数年ぶりに引っ張り出したうちのメタルスパワードコンボイもそこら中真緑だったけど綺麗になったし
62 21/04/13(火)21:11:34 No.792516834
>マイ伝3部作のあたりだったかベルハウスって通販おもちゃ屋の安売りが凄くてな… >バイナルテックとかめっちゃ買った 数年前までは掘り出し物一杯売ってたねベルハウス figmaとかリボでもお世話になった
63 21/04/13(火)21:12:01 No.792517021
>>わかる…マスターガルバトロンとかオクでそれくらいであったら悩む…悩んでるうちに終わってる… >マスガル様そういや実家にあるな…箱が2色塗装のやつ…トイザらス限定とかだっけ? 限定だけど一般
64 21/04/13(火)21:12:02 No.792517031
うちのドラメガは色が青いな… タイガーファルコンも青と黒の配色だ…
65 21/04/13(火)21:12:20 No.792517191
>デプスチャージにしたのもハマってる 顔つきといい得物といい上手いリペだと思う
66 21/04/13(火)21:12:35 No.792517290
マイ伝辺りの頃は番組終了時のデパートの安売りとかも凄かったな…
67 21/04/13(火)21:12:43 No.792517350
昔だから出来た価格ってのはどうしてもあって 今これ買ったら定価の2~3倍はするだろ…って密度してたりするから レビュー観て良ければ定価の数倍位は安いもんだと思って買っていいと思うよ よっぽどの人気キャラとかでもない限りそこまでいかないし
68 21/04/13(火)21:13:00 No.792517446
>マイ伝3部作のあたりだったかベルハウスって通販おもちゃ屋の安売りが凄くてな… 懐かしいな鈴家
69 21/04/13(火)21:13:01 No.792517449
つい一昨日とSGブラー予約して今日はリブースト まだまだ死ねないなぁ
70 21/04/13(火)21:13:10 No.792517504
>マイ伝辺りの頃は番組終了時のデパートの安売りとかも凄かったな… 買ってもらうことしかできない子供だったからちくしょう…
71 21/04/13(火)21:13:24 No.792517583
>マイ伝辺りの頃は番組終了時のデパートの安売りとかも凄かったな… スパリン合体戦死がトイザらスで1000円とかだったね…
72 21/04/13(火)21:13:58 No.792517780
>>いくつか電池入れっぱなしにしてて電池ボックスが死んでて泣いた >頑張ってお掃除すると意外に復活させられるぞ ”液漏れ 電池 修理 おもちゃ”でググると色々出てくるけど 削って金属地出せればなんとか治せるっぽいね自分でも
73 21/04/13(火)21:14:01 No.792517792
>スパリン合体戦死がトイザらスで1000円とかだったね… ユニクロン300円だからな…
74 21/04/13(火)21:14:56 No.792518217
処分品セールは値引き無茶苦茶になるもんな…
75 21/04/13(火)21:15:06 No.792518294
>スパリン合体戦死がトイザらスで1000円とかだったね… 無職だったから最低限しか買えなかったがZOIDSも凄かったねザらスは
76 21/04/13(火)21:15:17 No.792518370
>ユニクロン300円だからな… ユニクロン1000円は普通だったなあの時期
77 21/04/13(火)21:15:46 No.792518571
当時の投げ売り羨ましすぎる…
78 21/04/13(火)21:16:22 No.792518838
あれはトイザらスだけだったような
79 21/04/13(火)21:17:07 No.792519172
>あれはトイザらスだけだったような ジャスコも凄かったぞ グランドコンボイを1500円で買った
80 21/04/13(火)21:18:01 No.792519552
>グランドコンボイを1500円で買った 500円だった気がする
81 21/04/13(火)21:18:03 No.792519562
個人店で緑のユニクロン2,000円を見送った覚えがある
82 21/04/13(火)21:18:21 No.792519676
ベルハウスで買ったランディーが未だに未開封でしまわれてるはず… いつか機会があったら華々しく散らせたい
83 21/04/13(火)21:18:49 No.792519856
>個人店で緑のユニクロン2,000円を見送った覚えがある 当時!?
84 21/04/13(火)21:19:03 No.792519967
当時ギャラコンが1000円くらいで投げ売りされてたって聞いて過去に行きてぇってなった
85 21/04/13(火)21:19:11 No.792520046
俺の部屋に未開封のSTDコンボイがあるけど高く売れるのかな
86 21/04/13(火)21:19:12 No.792520063
どうしても掘り出し物発掘したければ上でもレスしたけど 最後の手段で派遣の単発でダメ元で倉庫の掃除を狙って行けばもしかしたらいいモノ見つかるかもしれない…
87 21/04/13(火)21:19:35 No.792520302
>俺の部屋に未開封のSTDコンボイがあるけど高く売れるのかな 定価以上にはなるだろうけど…くらいじゃないかなぁ
88 21/04/13(火)21:19:41 No.792520341
>>個人店で緑のユニクロン2,000円を見送った覚えがある >当時!? はい
89 21/04/13(火)21:19:57 No.792520503
たまにマンモス牧場みたいなの出てくるのはすごいよね…
90 21/04/13(火)21:20:03 No.792520571
>>>個人店で緑のユニクロン2,000円を見送った覚えがある >>当時!? >はい すげぇな…
91 21/04/13(火)21:20:21 No.792520741
>>グランドコンボイを1500円で買った >500円だった気がする ヨーカドーもそれ位だったな… まぁ棚の入れ替えとかどうしてもあったろうから
92 21/04/13(火)21:20:29 No.792520801
やっぱ緑ユニって抽選以外にもかなり流れてたんだな…
93 21/04/13(火)21:20:29 No.792520807
>たまにマンモス牧場みたいなの出てくるのはすごいよね… なんだったんだあれ…
94 21/04/13(火)21:20:58 No.792521079
>やっぱ緑ユニって抽選以外にもかなり流れてたんだな… 抽選のわりには市場に流れてる数多いんだっけ
95 21/04/13(火)21:21:06 No.792521166
>個人店で緑のユニクロン2,000円を見送った覚えがある ブラックバージョンじゃなくて…?
96 21/04/13(火)21:21:14 No.792521221
TFは投げ売りで安く買うものって当時の空気はちょっと辛いものがあった
97 21/04/13(火)21:21:22 No.792521289
>俺の部屋に未開封のSTDコンボイがあるけど高く売れるのかな 良い玩具だけど高騰してない物ってのもどうしてもあるのよ
98 21/04/13(火)21:21:33 No.792521355
TFはmayのとしあきが世界的にも衝撃レベルの発見を何個かしててすごい…
99 21/04/13(火)21:21:34 No.792521360
緑ユニクロンアンコールは久々に投げられるユニクロンを見られてほっこりした
100 21/04/13(火)21:22:00 No.792521547
>TFはmayのとしあきが世界的にも衝撃レベルの発見を何個かしててすごい… かなりのファンサイトだと聞く
101 21/04/13(火)21:22:06 No.792521586
>TFは投げ売りで安く買うものって当時の空気はちょっと辛いものがあった ゾイドもだけどマニアは口は出すが金は出さないの典型例だったもんな…
102 21/04/13(火)21:22:48 No.792521872
俺が買ってもらってたTFは投げ売りだったのかそうでもなかったのか…
103 21/04/13(火)21:23:04 No.792521983
シージ辺りからモール限定に行く数増えて店頭も入荷すらしなくなる店増えたからネットで買うようになってしまった
104 21/04/13(火)21:23:17 No.792522075
TF全然関係ないけどこの前中古でウルトラマンのソフビ買ったら50円の値札ついててビビったな…
105 21/04/13(火)21:23:22 No.792522101
>>やっぱ緑ユニって抽選以外にもかなり流れてたんだな… >抽選のわりには市場に流れてる数多いんだっけ 最低ロット分くらいは実はある 国内で
106 21/04/13(火)21:23:39 No.792522235
輸入専門店まっこと少なくなり申した…
107 21/04/13(火)21:23:41 No.792522243
当時のTFの投げ売りは凄かったがアムドライバーには負ける
108 21/04/13(火)21:23:42 No.792522249
まぁでもあの頃の投げ売りが入口になって 今は沼の中でもがいてる者共も多かろう…
109 21/04/13(火)21:23:55 No.792522350
>TFはmayのとしあきが世界的にも衝撃レベルの発見を何個かしててすごい… そんな凄い事になってるのか…mayだからって毛嫌いせずに見に行ってみよう
110 21/04/13(火)21:24:16 No.792522514
抽選の数より多いといえばプリテンダーのランダー プレダキング買ったらおまけでくれた
111 21/04/13(火)21:24:54 No.792522817
今はお店にTFコーナーあるだけでだいぶ偉いお店だと思う 田舎は売り場自体存在してないとこが多い
112 21/04/13(火)21:25:21 No.792523020
>TFはmayのとしあきが世界的にも衝撃レベルの発見を何個かしててすごい… 結構観てたけどそんな発見あったか記憶にない…
113 21/04/13(火)21:25:22 No.792523034
mayのスレは10年くらい前から雰囲気が微妙になって見なくなっちゃったな TF自体あまり熱心にチェックしなくなっちゃったけど 最後に買ったTFはサイバーバースのゲルシャークだ
114 21/04/13(火)21:25:30 No.792523086
>今はお店にTFコーナーあるだけでだいぶ偉いお店だと思う >田舎は売り場自体存在してないとこが多い 田舎だけどヤマダは結構入荷してくれてありがたい…各1がデフォだけど!
115 21/04/13(火)21:26:55 No.792523700
>そんな凄い事になってるのか…mayだからって毛嫌いせずに見に行ってみよう mayなのでめちゃくちゃめんどくさいところもあるから >結構観てたけどそんな発見あったか記憶にない… G2サウンドウェーブをまんだらけで500円で発掘したりマシーンズメガヘッド見つけたり
116 21/04/13(火)21:27:15 No.792523836
ビックヤマダは少数でも入れてくれるがジョーシンはほぼ予約オンリーだ
117 21/04/13(火)21:27:31 No.792523959
まんだらけの棚からキャンセル品が見つかったんだ メガトロンヘッドの あとオートマイクロンの色違い
118 21/04/13(火)21:27:43 No.792524037
ゴッドファイヤーコンボイの再販売はまだですか…
119 21/04/13(火)21:29:04 No.792524630
海外フォーラム見てたら頭おかしい試作品キャンセル品の画像があったりして本場は違うなと
120 21/04/13(火)21:29:25 No.792524774
まんだらけは海賊版でも平気で正規品として売るぞ
121 21/04/13(火)21:29:42 No.792524940
メルカリに出品されてたビーストⅡの当選者1名の懸賞品とかもあったな
122 21/04/13(火)21:30:11 No.792525148
まぁまんだらけとか中古はたまにヤバイの流れてるからな… 中野とかでもたまに変なの見かけるし
123 21/04/13(火)21:30:58 No.792525506
俺なんて手持ちで1番のレア…レアもの?がてれびくんだったかの付録の緑プライムくらいしかない 全然レアじゃない…
124 21/04/13(火)21:31:01 No.792525532
そんな発掘が…すごいな 全然関係ないけどキングダムマグナスはERオプの後なんだから せめて中の人の腕の変形とビークル時足首の斜めだけはなんとかして欲しかったなぁ
125 21/04/13(火)21:31:16 No.792525636
>まんだらけは海賊版でも平気で正規品として売るぞ TFはKOの研究も進んでるからそこの鑑定はかなり容易だし そもそもあんなのの海賊版売るメリットがない…
126 21/04/13(火)21:32:17 No.792526021
今の時代掘り出し物発掘みたいなのはもうないと思ってたんだがあるもんだな…
127 21/04/13(火)21:32:18 No.792526037
一般発売のを多少プレ値で買ってるくらいの浅瀬だから激レアみたいなやつ割と憧れる
128 21/04/13(火)21:32:23 No.792526074
海賊版滅ぶべし
129 21/04/13(火)21:33:06 No.792526331
開発用の試作品もらったけど世に出したら社会的に死ぬ
130 21/04/13(火)21:33:12 No.792526371
甥っ子が当時テレマガの懸賞でクリアギャラクシーコンボイを当ててくれた でかした!
131 21/04/13(火)21:33:19 No.792526416
最近TF買い始めたけど海賊版とかそんなにあるんです…? 気をつけたほうがいいのかな…
132 21/04/13(火)21:33:39 No.792526544
>開発用の試作品もらったけど世に出したら社会的に死ぬ 写真見せて❤️
133 21/04/13(火)21:34:15 No.792526793
G1当時品はコピー品があふれすぎて鑑定の自信もないから復刻版を買うね 仕様が安くなってて少しガッカリ
134 21/04/13(火)21:35:10 No.792527150
>>開発用の試作品もらったけど世に出したら社会的に死ぬ >写真見せて❤️ 試作品何て持ってる人限られるんだし 写真出したらわかるだろ…
135 21/04/13(火)21:35:20 No.792527211
>全然レアじゃない… 競うな!持ち味を活かせッ! ぼくのお気に入り非売品はガスケットポリスタイプです
136 21/04/13(火)21:36:04 No.792527506
下手なレアモノより公式の一般のが高くなっている…
137 21/04/13(火)21:36:13 No.792527557
ぼくのお気に入りは小さいころに買ってもらったスレ画です
138 21/04/13(火)21:37:28 No.792528065
プレ値でヘケコンカエネーと代わりに買ったマグナコンボイが今やヘケコンよりプレね値ついてる…怖い
139 21/04/13(火)21:37:31 No.792528087
su4767262.jpg まんだらけでナニコレってなったのはこれ 経緯はなんとなく予想付くけどこの状態で残ってるのすごい
140 21/04/13(火)21:37:34 No.792528117
俺のお気に入りはスパリンガルバトロンとレーザーウェーブです! ビルドロンはついぞ合体させられなかったからきらい
141 21/04/13(火)21:37:52 No.792528255
未だに……未だにスレ画以上のコンボイに巡り会えない
142 21/04/13(火)21:38:12 No.792528384
>su4767262.jpg >まんだらけでナニコレってなったのはこれ >経緯はなんとなく予想付くけどこの状態で残ってるのすごい これコレクションとしてはなかなかのものだな…
143 21/04/13(火)21:38:27 No.792528496
オプティマスの呼び方認めないのが年齢を感じるスレだ
144 21/04/13(火)21:38:36 No.792528567
G1リフレクターは当時品はもちろんカメラロボでも滅多に完品が出てこない
145 21/04/13(火)21:39:09 No.792528793
>未だに……未だにスレ画以上のコンボイに巡り会えない 最近復刻されたばかりだろ!?
146 21/04/13(火)21:39:10 No.792528803
>オプティマスの呼び方認めないのが年齢を感じるスレだ 認めないも何も日本でコンボイだった時期のやつはコンボイだし…
147 21/04/13(火)21:39:13 No.792528826
>ぼくのお気に入りは小さいころに買ってもらったスレ画です 名作すぎる
148 21/04/13(火)21:39:37 No.792528999
>未だに……未だにスレ画以上のコンボイに巡り会えない アースライズのでもダメ?
149 21/04/13(火)21:40:08 No.792529196
>>ぼくのお気に入りは小さいころに買ってもらったスレ画です >名作すぎる 名作+思い出+愛着で無敵すぎる いつまでも大事にしてあげて
150 21/04/13(火)21:40:25 No.792529308
ラリオプにコンテナとローラーついてたら初代にかなり迫ったんだけどなあ
151 21/04/13(火)21:41:10 No.792529592
バトコンで武装神姫にハマったらヤフオクが戦争でビビった
152 21/04/13(火)21:41:31 No.792529739
アースライズのは……と悪いところを挙げようと思ったけどやめとこう コンテナが小さいのは残念だね
153 21/04/13(火)21:41:39 No.792529782
マグナコンボイはいいキャラ付けされたなと思う
154 21/04/13(火)21:42:03 No.792529925
オレのお気に入りは未年オプです 暗闇の中光らせるとめちゃクール su4767275.jpg
155 21/04/13(火)21:42:58 No.792530272
>su4767275.jpg スケスケの助でござるよ~