虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/13(火)20:05:39 ダイが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/13(火)20:05:39 No.792490260

ダイがスペシャルハードコース終わってからアバン先生つきで三人旅してたらどうなってたかな

1 21/04/13(火)20:08:06 No.792491102

ポップが強くならない

2 21/04/13(火)20:09:39 No.792491630

多少逸れるだけでクリア出来る気がしないんだよねこの漫画

3 21/04/13(火)20:10:30 No.792491991

ポップ…アニメの面白さは

4 21/04/13(火)20:10:45 No.792492089

おっさんは仲間にならないだろうな

5 21/04/13(火)20:11:03 No.792492205

>ポップ…アニメの面白さは 各々が決めるのです…

6 21/04/13(火)20:12:13 No.792492640

アバン先生がいればバランもどうにか説得できそうだしダイは令和の剣鉄也になる

7 21/04/13(火)20:13:29 No.792493113

まずルーラでパプニカまで飛んでヒュンケル戦かな

8 21/04/13(火)20:15:27 No.792493911

>おっさんは仲間にならないだろうな ちゃんとしたアバンストラッシュでも死にはしないだろうがなあ…

9 21/04/13(火)20:15:52 No.792494064

>アバン先生がいればバランもどうにか説得できそうだしダイは令和の剣鉄也になる 無理じゃねえかな…バラン説得できるとは思えんぞ 戦力的にも破邪の洞窟行ってないアバン先生じゃ大して差はないし

10 21/04/13(火)20:17:10 No.792494531

裏切りそう

11 21/04/13(火)20:17:30 No.792494652

多分バラン戦まではいける バラン戦のポップがアバン先生に変わる

12 21/04/13(火)20:18:11 No.792494892

>おっさんは仲間にならないだろうな ヒュンケルも無理そう 先生は自分からサンテレビの真実を話さないだろうし原作通り貝殻見つけても仲間になるまではいかないんじゃないかな

13 21/04/13(火)20:18:11 No.792494895

ドラマ的に一番の見せ場がヒュンケルで訪れる

14 21/04/13(火)20:18:20 No.792494962

フレイザード戦が楽になるだけで他はハードモードだと思う

15 21/04/13(火)20:18:46 No.792495132

なんなら元同僚のおっさんやどうでもいいポップと違ってアバン先生とかバランも全力で来ちゃうんじゃないか

16 21/04/13(火)20:19:15 No.792495328

むしろアバン先生ならどこかで自分がいると邪魔になると感じて自ら離れる

17 21/04/13(火)20:19:57 No.792495599

魔王軍内でも気の合う奴だったおっさんとヒュンケルが命を賭してまでダイを守ろうとしたのがバランの精神的なダメージと言うか衝撃だったからな

18 21/04/13(火)20:21:22 No.792496139

ダブルアバンストラッシュ受けるフレイザードかわいそ…

19 21/04/13(火)20:22:00 No.792496388

同行してたら破邪の洞窟潜れないから破邪の秘宝とれねえ

20 21/04/13(火)20:23:15 No.792496897

下手すりゃ迷わずロモスに直行してマァムに会わない可能性すらある

21 21/04/13(火)20:23:15 No.792496899

メガンテしたくないので失礼する

22 21/04/13(火)20:23:57 No.792497177

戦力足りない原作に戦力足したらさらにハードモードになるのなんでだよ!

23 21/04/13(火)20:24:04 No.792497227

仮にアバン先生がずっとついてきてたらポップはあそこまで精神的に大きく成長しないだろうし最悪どっかで死んでる可能性すらある ポップもダイも先生が死んだと思ってたからすごい勢いで成長出来たよね

24 21/04/13(火)20:25:00 No.792497561

ルーラ使えるからなんならロモス自体カットだ

25 21/04/13(火)20:25:36 No.792497814

>下手すりゃ迷わずロモスに直行してマァムに会わない可能性すらある マァムが旅に出たのもアバン先生意志を継いだダイとポップの心意気に惹かれたからだしな 先生生きてたらそもそも旅に出るかすら微妙なところだ

26 21/04/13(火)20:26:10 No.792498064

初期村に前作の魔王が来るんだからめちゃくちゃだよな

27 21/04/13(火)20:26:37 No.792498273

ヒュンケル戦でどうなるかだなぁ

28 21/04/13(火)20:27:47 No.792498768

ポップはまあマトリフ師匠に会えれば…

29 21/04/13(火)20:28:04 No.792498867

ヒュンケル戦は多分遊びなしでヒュンケルが本気でアバンに向かって来るだろうからな… 最悪先生退場もありうる

30 21/04/13(火)20:28:08 No.792498899

先生の完成版アバンストラッシュが未完成の龍紋章アバンストラッシュに及ばないからな…こっそり抜けて破邪の洞窟に行きそう

31 21/04/13(火)20:28:25 No.792499012

バランまで竜の騎士覚醒でなんとかなる バランまで行くとポップの育成が不十分で詰む

32 21/04/13(火)20:28:32 No.792499060

ヒュンケル改心するかな…

33 21/04/13(火)20:30:38 No.792499965

でも先生のことだフローラおばさんが見えたらルーラで逃げるよ

34 21/04/13(火)20:30:42 No.792499992

バランまでいくとポップを抑えてアバン先生が先鋒で行きかねんな…

35 21/04/13(火)20:31:23 No.792500227

ポップが強くならないと詰む場面が多すぎる

36 21/04/13(火)20:31:23 No.792500231

マァムとおっさんが仲間にならないのは辛いな

37 21/04/13(火)20:32:07 No.792500531

バラン戦なんて奇跡のバランスすぎる

38 21/04/13(火)20:32:30 No.792500691

ポップの立ち向かう心が成長してないとメルルも仲間にならないかもしれない

39 21/04/13(火)20:32:47 No.792500828

先生もダイと同じように行く先先でレベルアップできりゃいいんだがな…

40 21/04/13(火)20:33:13 No.792501010

>ヒュンケル戦は多分遊びなしでヒュンケルが本気でアバンに向かって来るだろうからな… >最悪先生退場もありうる 光の闘気があれば傀儡掌はなんとかなるし完全版アバンストラッシュなら鎧ごと粉砕できるんじゃ

41 21/04/13(火)20:33:17 No.792501043

ポップ覚醒しないだけで詰みコースまっしぐらとか本編は本当に薄氷の上の勝利だったんだなと

42 21/04/13(火)20:33:27 No.792501110

ドラクエの雑魚的レベリングとか一切なく 基本ずっとボスラッシュだからなあ

43 21/04/13(火)20:33:43 No.792501227

スペシャルハードコースを終えたダイはヒュンケル以上だろうか

44 21/04/13(火)20:33:57 No.792501317

ヒュンケルがそのまま最速で仲間入り出来るルートではある

45 21/04/13(火)20:34:39 No.792501638

>バラン戦なんて奇跡のバランスすぎる ギガブレイクでこい!×2 竜魔人貫手!! ライディン!! ぐあああ!!!

46 21/04/13(火)20:34:42 No.792501653

>バラン戦なんて奇跡のバランスすぎる 龍騎衆戦含めると誰一人欠けても積んでしまう…

47 21/04/13(火)20:35:08 No.792501816

スペシャルハードコース終了ダイは火力はあるだろうけど

48 21/04/13(火)20:35:12 No.792501862

改めて見るとメルルとかナバラとかが大技みたいに使ってる水晶玉での遠見をさらっとやってるまぞっほがインチキすぎる…

49 21/04/13(火)20:35:22 No.792501925

>バラン戦なんて奇跡のバランスすぎる おっさんがいてヒュンケルがいてポップがマトリフの指導受けててダイが竜の紋章を操作できるようになって それでなお一手足りてないからな… ゴメちゃんがいなかったらライデインブレイクで負けてた

50 21/04/13(火)20:35:47 No.792502055

伏兵としてキルバーンを出し抜いてヘイト集める役割が重要だからなぁ…

51 21/04/13(火)20:36:12 No.792502205

>ヒュンケルがそのまま最速で仲間入り出来るルートではある でもヒュンケルのくいしばりバグがおきなさそう…

52 21/04/13(火)20:36:13 No.792502214

リンガイア防衛を間に合わせてノヴァをはじめとしたあまり描かれなかった実力者たちを早めに味方につけるしかないな

53 21/04/13(火)20:36:18 No.792502241

アバン先生が破邪の秘宝ゲット出来ないからそれだけでも詰むんじゃないか?

54 21/04/13(火)20:36:32 No.792502338

マァムが居ないとヒュンケルが説得できなくなりそうだし 先生がヒュンケルを殺せるかといえばそれも想像しにくい

55 21/04/13(火)20:37:15 No.792502615

盤面から完全にアバン先生の存在が消失してないと 出来ない事が多すぎる…

56 21/04/13(火)20:37:22 No.792502664

考えれば考えるほどおっさんいないのが辛い

57 21/04/13(火)20:37:46 No.792502823

ダイは強くなりやすいけど強い者が勝つならバーン様が勝ってたんだ

58 21/04/13(火)20:38:19 No.792503071

何よりアバン先生を手強いと見た魔王軍がどう動くかわからん 下手すりゃほかの国攻めるより優先して向かってくるかもしれない

59 21/04/13(火)20:38:28 No.792503141

ヒュンケル編はヒュンケル相手に同情して紋章使ってなかったとは言えダイが最後の無意識状態以外で手も足も出てないからな 空の技修めてたら傀儡掌はなんとか出来るかもしれんが

60 21/04/13(火)20:38:45 No.792503270

ネズミは不要説がたまに出てくる ヒムの帰る場所としては必要だけど本編では…

61 21/04/13(火)20:39:04 No.792503402

>考えれば考えるほどおっさんいないのが辛い おっさんと先生が入れ替わったと仮定してもタンクがいない分誰もギガブレイクに耐えれないよね…

62 21/04/13(火)20:39:06 No.792503417

仮にクロコダイン戦で先生とダイが戦ってるとポップが逃げ出して成長しない気がする

63 21/04/13(火)20:39:27 No.792503560

ここでダイの記憶復活イベント発生のためにポップでメガンテをします

64 21/04/13(火)20:39:28 No.792503564

あーそっか、バーン様がアバン先生やべぇと思ってるからバルジ島が早まるのかもしんないのか

65 21/04/13(火)20:39:45 No.792503683

結局本編の私がいたら成長を阻害する…が大正解になりそう

66 21/04/13(火)20:40:13 No.792503869

>ネズミは不要説がたまに出てくる >ヒムの帰る場所としては必要だけど本編では… チウ自体の戦力はともかく偵察や後方支援でかなり活躍するからなぁ 居ないと詰むって点では重要だよ

67 21/04/13(火)20:40:14 No.792503878

>ネズミは不要説がたまに出てくる >ヒムの帰る場所としては必要だけど本編では… 探索やビースト君をパレスに送るのに必要な仲間をそろえてくれたりするので必要

68 21/04/13(火)20:40:51 No.792504122

チウがいなかったらバラン仲間にならないし…

69 21/04/13(火)20:41:05 No.792504220

スペシャルハードコース完走してから失踪する

70 21/04/13(火)20:41:12 No.792504261

ただ強くてただ勝つだけじゃダメっぽいな

71 21/04/13(火)20:41:45 No.792504469

>>考えれば考えるほどおっさんいないのが辛い >おっさんと先生が入れ替わったと仮定してもタンクがいない分誰もギガブレイクに耐えれないよね… ダイ君…これで私が消えてもきょとんとしていたら許しませんよ! 残念ですが私たちの冒険はここで終わりです(メガンテ!!

72 21/04/13(火)20:42:13 No.792504630

おっさんと戦ってる最中にハドラーが来る 今度こそ死ぬ

73 21/04/13(火)20:42:24 No.792504705

>ただ強くてただ勝つだけじゃダメっぽいな ヒュンケルもバラン戦でそれは痛感した勝つだけじゃ駄目だと

74 21/04/13(火)20:42:31 No.792504746

アバンが本気出したらキルバーンとミストバーンが序盤から本気出す

75 21/04/13(火)20:42:50 No.792504875

そのアバン先生もアバン先生がいるなら勝てるってほど圧倒的に強いわけじゃないのがひどい

76 21/04/13(火)20:43:44 No.792505243

ただ力を振るって勝てばいいってバーン様のやり方だからな

77 21/04/13(火)20:43:55 No.792505320

考えるほど生き残ってたら状況が悪化する気しかしないな…

78 21/04/13(火)20:45:18 No.792505838

バーン様もアバン先生は手強いと見てるから本当に全軍出撃になる

79 21/04/13(火)20:45:20 No.792505854

この作品IF展開が成立する要素がなさすぎる

80 21/04/13(火)20:45:23 No.792505872

>考えるほど生き残ってたら状況が悪化する気しかしないな… 最初から空烈斬と完成版アバンストラッシュが使えるからフレイザード戦は楽になりそう

81 21/04/13(火)20:45:41 No.792505983

今回の竜騎衆VSポップの時に駆けつけるのが先生になりそうでなぁ…

82 21/04/13(火)20:45:52 No.792506057

多分クロコダインも堂々と戦って満足して討ち死にするだろうな

83 21/04/13(火)20:46:05 No.792506146

先生が生きてると前半は楽になるけど後半が加速度的に辛くなる

84 21/04/13(火)20:46:08 No.792506158

最初からダイが強いと紋章覚醒しなさそうだけどそのへんどうなのかな 確かにポップ覚醒もなさそうだし

85 21/04/13(火)20:46:28 No.792506260

>最初から空烈斬と完成版アバンストラッシュが使えるからフレイザード戦は楽になりそう 代わりにおっさんとヒュンケルとマァムがいなくてポップがヘタレ魔法使いだけど ほんとに楽になる?

86 21/04/13(火)20:46:37 No.792506324

>多分クロコダインも堂々と戦って満足して討ち死にするだろうな バダックの爺さんの言う通りではある

87 21/04/13(火)20:46:42 No.792506354

バルジ島で敵におっさんがいるだけでももう無理

88 21/04/13(火)20:47:03 No.792506484

>先生が生きてると前半は楽になるけど後半が加速度的に辛くなる 先生がいないことで精神的成長が促されたからな… ポップとか別人レベルでは

89 21/04/13(火)20:47:04 No.792506492

フレイザードの呪法はすぐ見抜いて対処してくれるだろうな ただバルジ島への確実な戦力全投入がありうるから逆に詰む…

90 21/04/13(火)20:47:14 No.792506566

ダイはなんだかんだで強くなるだろうし他のメンツもちゃんと仲間入りするなら強くなるだろうけどポップだけは全然強くなる気がしない

91 21/04/13(火)20:48:10 No.792506898

>先生が生きてると前半は楽になるけど後半が加速度的に辛くなる 余のメラゾーマは全部マホカンタしないと即死

92 21/04/13(火)20:48:17 No.792506938

マトリフ師匠の場所知らないんだよなアバン先生 知ってたらポップをちょっと鍛えてやってくださいでそれなりにマシになると思うんだが

93 21/04/13(火)20:48:21 No.792506969

勝てはするだろうけどアバン先生の実力だとおっさんの時点で相当きついよね

94 21/04/13(火)20:48:28 No.792507025

先生が付いてきてるんだから 弟子二人の修行も並行でやるでしょ

95 21/04/13(火)20:48:30 No.792507037

下手にメンバーが強いとポップが強くならないってのがクソすぎる… 後半ポップいないと何回全滅するか

96 21/04/13(火)20:48:38 No.792507096

アバン先生居るとクロコダインとヒュンケルの流れかなり変わりそうだから変なところで詰みそう

97 21/04/13(火)20:49:31 No.792507444

戦力が足りないなら今まで姿形もなかった新キャラとかが仲間になってると思う

98 21/04/13(火)20:49:55 No.792507613

>バーン様もアバン先生は手強いと見てるから本当に全軍出撃になる アバン撃てなかったハドラーは全部指折られて魔軍総司令にになるバラン

99 21/04/13(火)20:50:03 No.792507670

>先生が付いてきてるんだから >弟子二人の修行も並行でやるでしょ ポップは精神面での成長が肝なのでアバンの元にいるって状況がよろしくない 後はやはり呪文に関してはマトリフのが上だし

100 21/04/13(火)20:50:14 No.792507736

アバン先生がいたら氷炎の塔でのハドラーがマジで手加減なしの全戦力ぶつけてくるだろうからまずそこが第一の関門になる

101 21/04/13(火)20:50:17 No.792507757

勇者アバンがクロコダインの元に現れた! 魔王軍全員出撃! があり得るからな

102 21/04/13(火)20:50:29 No.792507852

アバン先生はポップの師匠にはぶっちゃけ向いてないしな

103 21/04/13(火)20:51:06 No.792508099

>戦力が足りないなら今まで姿形もなかった新キャラとかが仲間になってると思う ダイ! ラーハルト! アバン! ヒム! ホルキンス!! うぬら5人か!!!

104 21/04/13(火)20:51:12 No.792508140

ポップの告白して大魔法使いにジョブチェンジするイベントは必須だな…

105 21/04/13(火)20:51:17 No.792508188

>勇者アバンがクロコダインの元に現れた! >魔王軍全員出撃! >があり得るからな 人望ありすぎる…

106 21/04/13(火)20:51:24 No.792508234

ポップは先生のメガンテを目の当たりにして さらにそれを自分でも実践する覚悟を得て初めて完成する感はある そのくらいの覚悟がなければメドローアも無理だろう

107 21/04/13(火)20:51:30 No.792508279

これまで魔法の魔の字も知らなかった奴にメラゾーマ撃たせてるんだから教えっぷりはすごいよ!

108 21/04/13(火)20:51:46 No.792508385

ヒュンケルの時にいてもヒュンケルの改心に全く寄与しないからやっぱりいない方がいいし…

109 21/04/13(火)20:51:56 No.792508493

ねぇハドラー…余はおまえにデルムリン島で勇者アバンを殺せと命じたよねぇ…ねぇ…

110 21/04/13(火)20:52:03 No.792508564

>アバン先生はポップの師匠にはぶっちゃけ向いてないしな 元からやる気のある人向けの教師とやる気がないやつにやる気を出させる教師って確かに別だわ

111 21/04/13(火)20:52:09 No.792508636

アバンは置いてきた ハッキリ言ってこれからの戦いにはついていけない…

112 21/04/13(火)20:52:40 No.792508887

おっさん一戦目のナメプもなくなるしマァムの加入も分からなくなる

113 21/04/13(火)20:52:48 No.792508937

最終決戦は連戦で余裕無かったけど最終ポップ居ればザオリクも使えるようだし死んでも大丈夫なんだよな

114 21/04/13(火)20:52:57 No.792508985

復活ハドラーが最初のメガンテアバンより強いはずだからな

115 21/04/13(火)20:52:59 No.792508992

アバン先生なまじ本人のメンタルが最初から完成しきっちゃってるタイプなので ダイやポップみたいなメンタルが未熟なタイプを育てるのは実は向いてないんじゃないかなぁとは思う

116 21/04/13(火)20:53:18 No.792509127

>おっさん一戦目のナメプもなくなるしマァムの加入も分からなくなる マァム不要論…

117 21/04/13(火)20:53:45 No.792509317

>ホルキンス!! ホルキンスはマジでアバンデジュニアール二世王がアバン流刀殺法を教えた世界線を観てみたい

118 21/04/13(火)20:53:47 No.792509327

マァムは過小評価されすぎだよ! 当たったら終わりの即死技持ちだぞ

119 21/04/13(火)20:53:51 No.792509356

ザオリクと錯覚するベホマなんで死んだら無理です…

120 21/04/13(火)20:53:51 No.792509357

>マァム不要論… マァムいないとザムザで詰む

121 21/04/13(火)20:53:56 No.792509382

>>おっさん一戦目のナメプもなくなるしマァムの加入も分からなくなる >マァム不要論… ベホイミは先生が使えるからな…

122 21/04/13(火)20:54:01 No.792509411

真面目にマァムいらないはねぇわ

123 21/04/13(火)20:54:02 No.792509416

>これまで魔法の魔の字も知らなかった奴にメラゾーマ撃たせてるんだから教えっぷりはすごいよ! それ自体は優秀だけどちょっとアバン先生もポップに甘くなっちゃったのがね 呪文自体の契約こそ大部分行ってたけど魔法力の使い方もまだ未熟だったし

124 21/04/13(火)20:54:09 No.792509457

マァム居ないとポップが強くならないので必須

125 21/04/13(火)20:55:06 No.792509833

>最終決戦は連戦で余裕無かったけど最終ポップ居ればザオリクも使えるようだし死んでも大丈夫なんだよな ポップは蘇生呪文使えないぞあくまでザオリク級のエネルギー あの世界ザオリクは伝説上の呪文で使える人間いない

126 21/04/13(火)20:55:12 No.792509897

本編でマァムいらないとは言わないけどアバン先生がいるなら魔弾銃マァムはいらんと思う

127 21/04/13(火)20:55:35 No.792510071

ハドラー戦で生きてて力不足を実感したので私も修行し直します…してもやはり依存元があると甘えてしまうので会わずに潜るが最適解なんだよな…

128 21/04/13(火)20:55:46 No.792510153

ノヴァもアバン先生相手なら舐めたりしないだろうし頼れる仲間になるんじゃないか

129 21/04/13(火)20:56:00 No.792510261

冷静に考えてアバン先生離脱なしで楽できるの対フレイザードだけで他は難易度上がるな

130 21/04/13(火)20:56:09 No.792510328

展開そのものが変わるだろうから全く別の物語になりそう

131 21/04/13(火)20:56:13 No.792510346

先生にはおっぱいがないだろ!!!

132 21/04/13(火)20:56:37 No.792510509

>ハドラー戦で生きてて力不足を実感したので私も修行し直します…してもやはり依存元があると甘えてしまうので会わずに潜るが最適解なんだよな… なんか超便利な仙…羽見つけるし

133 21/04/13(火)20:56:48 No.792510588

ザムザはゴーストくんの裂肛拳で突破できないか

134 21/04/13(火)20:57:07 No.792510705

>展開そのものが変わるだろうから全く別の物語になりそう 後方師匠ヅラが常に後方で腕組み

135 21/04/13(火)20:57:12 No.792510732

そもそも先生は弱ハドラーに勝てるの?

136 21/04/13(火)20:57:20 No.792510789

カタログスペックはどうしようもないしなアバン先生

137 21/04/13(火)20:57:33 No.792510867

バラン以外の軍団長戦はかなり楽にはなるが、それ以降の段階になるとつらい気がする

138 21/04/13(火)20:57:51 No.792510996

ダンジョン攻略してる間に今生の別れした奴がいないから結果的にはセーフだ しかけたハドラーはぎりぎり間に合ったし

139 21/04/13(火)20:58:12 No.792511117

ザオリク級だったかーなんでそこぼやかしたんだろ

140 21/04/13(火)20:58:18 No.792511167

初期アバン先生のアバンストラッシュは初期紋章ダイの不完全アバンストラッシュより威力低いってことを考えるとどんなに頑張ってもバランで詰みそう というか普通に原作通りの流れでバランを突破できたの不思議なくらいだな…

141 21/04/13(火)20:59:00 No.792511460

どっちかっていうとレオナ枠かな…

142 21/04/13(火)20:59:24 No.792511675

不完全アバンストラッシュより威力低い先生でおっさん突破出来るのか?

143 21/04/13(火)20:59:30 No.792511710

>ザオリク級だったかーなんでそこぼやかしたんだろ 死んだ人が生き返るとなると外道戦法合戦になるからな

144 21/04/13(火)20:59:34 No.792511731

>ザムザはゴーストくんの裂肛拳で突破できないか マァムが武闘会に参戦してなかったら ビーストくんも来てないと思う

145 21/04/13(火)20:59:35 No.792511740

すごい兄とかノヴァとか強化される可能性は有るけどそれでどこまで戦力差を覆せるか…

146 21/04/13(火)20:59:37 No.792511769

編集がポップは殺しましょうって言うようになる

147 21/04/13(火)21:00:10 No.792511996

>そもそも先生は弱ハドラーに勝てるの? 修行中で消耗した時狙われたとは言え普通に力負けしてたから厳しいと思う それにMP万全だったとしてもアバン先生の呪文ってメラゾーマとベギラマが精々だしな

148 21/04/13(火)21:00:23 No.792512089

>不完全アバンストラッシュより威力低い先生でおっさん突破出来るのか? 先生がトドメ刺さなくてもダイが紋章出してアバンストラッシュすれば突破できると思う バランが本当に無理

149 21/04/13(火)21:00:26 No.792512111

>編集がポップは殺しましょうって言うようになる なるほどーここで殺すとは編集は使い方が上手い

150 21/04/13(火)21:01:03 No.792512372

アバン先生は1基準勇者だからベギラマが最大呪文だからなあ

151 21/04/13(火)21:01:41 No.792512638

火力はまあ修行終わったダイがいるから

152 21/04/13(火)21:02:12 No.792512847

ヒュンケルの説得は楽になりそう

153 21/04/13(火)21:02:27 No.792512964

2人の連携技でアバンストラッシュXすればまあ…

154 21/04/13(火)21:02:32 No.792513005

アバン先生にはMP回復アイテム作成能力がある

155 21/04/13(火)21:02:34 No.792513020

先生が破邪の洞窟に潜ってくれないとバーンパレスが無理ゲーすぎる

156 21/04/13(火)21:03:03 No.792513208

何だかんだでアバン先生は凄い人だから作戦も立てれるから竜の騎士辺りまでは楽になりそう でもそれ以降は…

157 21/04/13(火)21:03:13 No.792513287

スペシャルハードコース完了してたら紋章出るのかな…

158 21/04/13(火)21:03:22 No.792513354

バランちょっと強すぎない?

159 21/04/13(火)21:03:38 No.792513470

修行後ダイって魔法剣覚えてないフレイザード後ダイ位だろうし…

160 21/04/13(火)21:03:39 No.792513479

>2人の連携技でアバンストラッシュXすればまあ… あれはダイのセンスだからできるやつじゃねえかな

161 21/04/13(火)21:04:17 No.792513742

と言うかハドラーはアバンが生きてたらダイの事を秘匿しないでアバンを潰すことを考えそうで…

162 21/04/13(火)21:04:25 No.792513795

正直原作通りの流れで考えてもバラン戦って無理だよね

163 21/04/13(火)21:04:30 No.792513826

>バランちょっと強すぎない? そりゃ強いよ本来は大魔王にも単独で立ち向かう神々の生物兵器だし

↑Top