21/04/13(火)20:00:52 まるよ のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)20:00:52 No.792488529
まるよ
1 21/04/13(火)20:01:13 No.792488663
御大でてた
2 21/04/13(火)20:01:25 No.792488731
まゆげだ!
3 21/04/13(火)20:01:50 No.792488877
>まゆげだ! 歌とロボ…
4 21/04/13(火)20:01:51 No.792488884
お禿がでるなら見るよ…仕方ねえなあ
5 21/04/13(火)20:02:11 No.792489008
プペル…
6 21/04/13(火)20:02:14 No.792489020
ガチな面子だ
7 21/04/13(火)20:02:16 No.792489029
メーター呼ぶんだ…
8 21/04/13(火)20:02:17 No.792489036
mayuge!
9 21/04/13(火)20:02:20 No.792489053
眉毛じゃねーか!
10 21/04/13(火)20:02:21 No.792489059
豪華すぎない?
11 21/04/13(火)20:02:23 No.792489069
天神がおる
12 21/04/13(火)20:02:24 No.792489071
玄馬さんだ
13 21/04/13(火)20:02:24 No.792489073
出たな宮田
14 21/04/13(火)20:02:30 No.792489115
安定の上川隆也
15 21/04/13(火)20:02:30 No.792489119
眉毛とハゲきたら教えて
16 21/04/13(火)20:02:36 No.792489152
宮田はさぁ
17 21/04/13(火)20:02:43 No.792489190
宮田くんはさあ…
18 21/04/13(火)20:02:44 No.792489198
鷲尾Pいる
19 21/04/13(火)20:02:44 No.792489199
お禿が鬼滅もエヴァ潰すと発言すると聞いて
20 21/04/13(火)20:02:46 No.792489210
今日は限界オタクおらんか
21 21/04/13(火)20:02:48 No.792489216
宮田くん見てるアニメ出てくるかな…
22 21/04/13(火)20:02:49 No.792489226
天神さんって実は声優としても活躍してるんだよな
23 21/04/13(火)20:02:52 No.792489238
梶くん
24 21/04/13(火)20:03:08 No.792489345
もうやるのか
25 21/04/13(火)20:03:08 No.792489347
>今日は限界オタクおらんか 上川さん後で来るみたいだな
26 21/04/13(火)20:03:10 No.792489357
>眉毛とハゲきたら教えて 眉毛はスタジオにずっといるぞ
27 21/04/13(火)20:03:14 No.792489384
上川さんは趣味で来てるのかな?
28 21/04/13(火)20:03:22 No.792489424
>天神さんって実は声優としても活躍してるんだよな ナレーションもしてるし絵も上手いしすごいよね…
29 21/04/13(火)20:03:22 No.792489429
即エヴァか
30 21/04/13(火)20:03:26 No.792489457
ロボアニメきたな
31 21/04/13(火)20:03:28 No.792489469
>上川さんは趣味で来てるのかな? 宮田もだ
32 21/04/13(火)20:03:32 No.792489493
ロボットですが
33 21/04/13(火)20:03:32 No.792489495
庵野は潰したい
34 21/04/13(火)20:03:39 No.792489529
このあらすじどこでも使われてんな
35 21/04/13(火)20:03:41 No.792489543
丁寧に
36 21/04/13(火)20:04:05 No.792489661
結局丁寧に描かれたのは中年マダオの心中でしたね
37 21/04/13(火)20:04:10 No.792489705
掴みエヴァで〆が君の名はかな
38 21/04/13(火)20:04:11 No.792489708
>>天神さんって実は声優としても活躍してるんだよな >ナレーションもしてるし絵も上手いしすごいよね… スパロボTと炎の刻印で見たけどおじさん演技がすごすぎる…
39 21/04/13(火)20:04:13 No.792489723
ネオンジェネシス…
40 21/04/13(火)20:04:17 No.792489757
林修の顔 興味ないんだろうなあ
41 21/04/13(火)20:04:18 No.792489759
もう一ヶ月経つのか
42 21/04/13(火)20:04:27 No.792489802
だいぶ見せちゃうなシン
43 21/04/13(火)20:04:27 No.792489805
地上波でこういうのやるの恥ずかしいんだけどわかる人いる?
44 21/04/13(火)20:04:27 No.792489806
http://img.2chan.net/b/res/792486783.htm 既に立ってたり
45 21/04/13(火)20:04:31 No.792489832
ネタバレやんけ~
46 21/04/13(火)20:04:38 No.792489876
好きすぎる…
47 21/04/13(火)20:04:43 No.792489902
初日…?
48 21/04/13(火)20:04:45 No.792489915
ただのファンだ
49 21/04/13(火)20:04:46 No.792489922
>ネオンジェネシス… ネオンジェネシス…?
50 21/04/13(火)20:04:46 No.792489931
>掴みエヴァで〆が君の名はかな テレ朝だからドラえもんじゃないかな
51 21/04/13(火)20:04:48 No.792489941
テレ朝はさあ…毎日声優バラエティやってるの?
52 21/04/13(火)20:04:51 No.792489957
上川さんはさあ…
53 21/04/13(火)20:04:54 No.792489976
ガルパンの音響監督も出ると聞いた
54 21/04/13(火)20:05:01 No.792490013
エヴァのすごいところってあれだろ ろくに説明しないのが許されたところ
55 21/04/13(火)20:05:02 No.792490025
ちゃんと終わったのがネタバレ
56 21/04/13(火)20:05:07 No.792490056
この俳優こじらせたファンと同じコメントしてる…
57 21/04/13(火)20:05:14 No.792490095
>テレ朝はさあ…毎日声優バラエティやってるの? 昨日もやってたな…
58 21/04/13(火)20:05:19 No.792490137
枚数減らしたいんでしょ
59 21/04/13(火)20:05:20 No.792490141
(もしや単なる予算節約なのでは…?)
60 21/04/13(火)20:05:23 No.792490163
上手く言ったもんだな
61 21/04/13(火)20:05:26 No.792490187
>林修の顔 >興味ないんだろうなあ 死んだ顔のワイプ出るけど休むとか出来ないしな休んでくれていいけど
62 21/04/13(火)20:05:45 No.792490297
言い方だよな…
63 21/04/13(火)20:05:45 No.792490302
いや…それは作画を減らす為に…
64 21/04/13(火)20:05:53 No.792490338
親子喧嘩の場だ!
65 21/04/13(火)20:06:02 No.792490412
酒が多い…
66 21/04/13(火)20:06:09 No.792490450
まあ林先生が口挟まんでも上川おじさんが早口になってくれるし
67 21/04/13(火)20:06:14 No.792490487
(吹き飛ぶ獺祭エビスUCC)
68 21/04/13(火)20:06:16 No.792490495
まあ省エネしてそれで格好つくならそれに越したことはないしな…
69 21/04/13(火)20:06:52 No.792490690
放送事故弄りしないかな
70 21/04/13(火)20:06:58 No.792490718
わかるけどなんかこうむず痒い企画だな
71 21/04/13(火)20:07:05 No.792490759
よりによってそこかよ!!!
72 21/04/13(火)20:07:13 No.792490798
そこ?
73 21/04/13(火)20:07:15 No.792490807
エレベーターのシーンじゃないんだ
74 21/04/13(火)20:07:17 No.792490820
テレビ版のエレベーターのシーンかと思った
75 21/04/13(火)20:07:18 No.792490829
もういちど見てみよう!で尺を稼げる改編期特有の構成!
76 21/04/13(火)20:07:26 No.792490883
一番すごいとこ貼ってくれよ!24話!
77 21/04/13(火)20:07:26 No.792490885
なんで新劇なんだよ
78 21/04/13(火)20:07:36 No.792490942
垂れ流し解説ほしい
79 21/04/13(火)20:07:36 No.792490945
なんかだいぶ真面目にアニメ(作り)の話してるというか これ一般人見てもつまんないんじゃねえかな!?
80 21/04/13(火)20:07:43 No.792490986
>いや…それは作画を減らす為に… そのためのその技術生まれたんだから凄いよね
81 21/04/13(火)20:07:53 No.792491042
お、おう…って感じだな
82 21/04/13(火)20:07:58 No.792491072
それは省力作画では
83 21/04/13(火)20:08:07 No.792491120
ただの省エネなのでは・・・?
84 21/04/13(火)20:08:10 No.792491132
まあでも言ってることは分かる
85 21/04/13(火)20:08:11 No.792491139
>そのためのその技術生まれたんだから凄いよね うまいことやったよなあ…とつくづく思う
86 21/04/13(火)20:08:22 No.792491197
現場の創意工夫ってすごいですね
87 21/04/13(火)20:08:26 No.792491227
なんかズレてるような...
88 21/04/13(火)20:08:35 No.792491278
こうして遠景で逆光にすることで 動かす口元は描かなくて済む
89 21/04/13(火)20:08:44 No.792491334
>ただの省エネなのでは・・・? それを演出に落とし込んだんだからすごいんだろ
90 21/04/13(火)20:08:44 No.792491335
そら画面の情報量少ないんだから会話に集中出来るわな
91 21/04/13(火)20:08:48 No.792491360
いい加減にしてください…!
92 21/04/13(火)20:08:59 No.792491413
…もしや省エネの結果そういう効果が出てきただけでは…?
93 21/04/13(火)20:09:00 No.792491423
物は言い様だな
94 21/04/13(火)20:09:02 No.792491431
いいかげんにしてください!
95 21/04/13(火)20:09:09 No.792491477
こういう会話だとこういう演出になるのでは
96 21/04/13(火)20:09:16 No.792491512
それもこれも実相寺昭雄って奴の影響なんだ
97 21/04/13(火)20:09:24 No.792491561
絶対そこじゃないよね宮田くんが言ってるの…
98 21/04/13(火)20:09:25 No.792491571
影響を与えたって話ならせっかくだしアニメ版や旧劇流してほしい
99 21/04/13(火)20:09:25 No.792491573
一般層にアニメの造りが伝わるのは良いことである
100 21/04/13(火)20:09:28 No.792491585
このやり口でニンジャスレイヤーをどう褒めるのか気になるわ
101 21/04/13(火)20:09:43 No.792491676
てかもう一個スレ立ってるじゃん気付かなかった
102 21/04/13(火)20:09:44 No.792491683
まゆげ…
103 21/04/13(火)20:09:48 No.792491706
もうちょっと他のシーンがよかったのでは
104 21/04/13(火)20:09:48 No.792491709
何してるかわからんとオカンが言ってる
105 21/04/13(火)20:10:02 No.792491790
ちゃんとしてるなマユゲ
106 21/04/13(火)20:10:03 No.792491804
眉毛はもっと代表作あったろ
107 21/04/13(火)20:10:07 No.792491848
へえー
108 21/04/13(火)20:10:13 No.792491891
定点カメラ演技ってだけですよね
109 21/04/13(火)20:10:17 No.792491931
ああ似ちゃうのか…
110 21/04/13(火)20:10:36 No.792492034
当然のように河森が座っててすごい
111 21/04/13(火)20:10:42 No.792492065
海外は動いてたらとりあえず褒めてくれる
112 21/04/13(火)20:10:42 No.792492067
ほぇ~
113 21/04/13(火)20:10:46 No.792492104
玄馬先生おるやん
114 21/04/13(火)20:10:52 No.792492139
ゴレイヌ来たな…
115 21/04/13(火)20:10:56 No.792492158
天神さん!?
116 21/04/13(火)20:11:13 No.792492260
あくまで独自の解釈です
117 21/04/13(火)20:11:17 No.792492286
ホントにすごい人達揃えてる…
118 21/04/13(火)20:11:23 No.792492330
※あくまで出演者独自の解釈です
119 21/04/13(火)20:11:37 No.792492417
このカメラワークがすごいから騙されてしまうんだよ…
120 21/04/13(火)20:11:46 No.792492464
驚 き、再び
121 21/04/13(火)20:11:53 No.792492514
そんな事言われて普通の人解るか?そりゃ鬼滅流行るわっていう
122 21/04/13(火)20:11:59 No.792492559
>あくまで独自の解釈です 定番の舞台論だぞ
123 21/04/13(火)20:12:05 No.792492593
すげー
124 21/04/13(火)20:12:05 No.792492594
第三村!
125 21/04/13(火)20:12:20 No.792492689
エヴァはシナリオとかキャラとかより演出勝ちなところ合ったと思う
126 21/04/13(火)20:12:25 No.792492724
羨ましそうな目しててダメだった
127 21/04/13(火)20:12:33 No.792492789
宮田くん観たんだ…
128 21/04/13(火)20:12:52 No.792492905
マジで
129 21/04/13(火)20:12:52 No.792492907
へえー
130 21/04/13(火)20:12:56 No.792492932
アニ研時代の!?
131 21/04/13(火)20:13:04 No.792492976
この人…ガチだったわ…
132 21/04/13(火)20:13:14 No.792493039
本当にアニ研居たんだ…
133 21/04/13(火)20:13:21 No.792493082
それでなんで俳優に!?
134 21/04/13(火)20:13:22 No.792493086
切ないお話すぎる…
135 21/04/13(火)20:13:33 No.792493142
皆コメントに困ってる…
136 21/04/13(火)20:13:35 No.792493154
上川さん映像研だったのか…
137 21/04/13(火)20:13:36 No.792493158
アンチ=スパイラルアニメーターになりたかったんか
138 21/04/13(火)20:13:46 No.792493233
>それでなんで俳優に!? 演技の方向に興味が向いたらしい 声優にも何人かそういうルートの人はいる
139 21/04/13(火)20:14:00 No.792493314
これ自分が描いたことにならんかなってのは誰しもが考える事だと思う
140 21/04/13(火)20:14:11 No.792493385
250億ってなんだ
141 21/04/13(火)20:14:12 No.792493396
独自の解釈ですが挟まってると何でか笑っちまう
142 21/04/13(火)20:14:23 No.792493471
どうせさらっと流して終わりだろと思ってたのにガチの人がいた…
143 21/04/13(火)20:14:25 No.792493491
ドラか
144 21/04/13(火)20:14:34 No.792493539
クレしんじゃないのか
145 21/04/13(火)20:14:42 No.792493594
ウオアワーオ!
146 21/04/13(火)20:14:43 No.792493600
ひゃあ~
147 21/04/13(火)20:14:46 No.792493618
巨人伝?
148 21/04/13(火)20:14:47 No.792493629
まぁテレ朝だしな… なのでもちろんクレしんも
149 21/04/13(火)20:14:48 No.792493637
ドラ泣き
150 21/04/13(火)20:15:02 No.792493737
エクセル・サーガ出ないかな…
151 21/04/13(火)20:15:02 No.792493738
そりゃ自局のだから推すよな
152 21/04/13(火)20:15:08 No.792493781
鷲尾さんじゃん!!!
153 21/04/13(火)20:15:30 No.792493936
鷲Pがゴールデンタイムに
154 21/04/13(火)20:15:38 No.792493968
クレしんはPTAに目の敵にされてたのに今じゃ子供に見せたいアニメみたいになってるのちょっとわらう
155 21/04/13(火)20:15:39 No.792493985
鷲尾さん初めて見た…
156 21/04/13(火)20:15:51 No.792494061
クレしんの映画のが歴史変えてると思う
157 21/04/13(火)20:15:57 No.792494093
ドラえもん警察!? 実在したのか…
158 21/04/13(火)20:16:07 No.792494143
シンエイ動画
159 21/04/13(火)20:16:13 No.792494185
すげーなこの番組 名前知ってるけど姿は見たことないスタッフがゾロゾロ出てくる
160 21/04/13(火)20:16:14 No.792494193
>250億ってなんだ 君の名はかな
161 21/04/13(火)20:16:42 No.792494353
しかしアニメ撫で斬りしてたテレ朝も変わったもんだねえ
162 21/04/13(火)20:17:16 No.792494564
さらっと修正していって流石プロだ
163 21/04/13(火)20:17:18 No.792494575
>すげーなこの番組 >名前知ってるけど姿は見たことないスタッフがゾロゾロ出てくる 確かに名前は知ってるが姿は知らないわ…
164 21/04/13(火)20:17:26 No.792494618
丸山さんは攻殻の作監とかもやってる
165 21/04/13(火)20:17:51 No.792494755
SHIROBAKOで見た
166 21/04/13(火)20:18:09 No.792494877
確かに…
167 21/04/13(火)20:18:15 No.792494928
細かい…
168 21/04/13(火)20:18:24 No.792495001
元はひげ長いな
169 21/04/13(火)20:18:46 No.792495130
判事えもんも描ける
170 21/04/13(火)20:18:58 No.792495199
>丸山さんは攻殻の作監とかもやってる え、すご…
171 21/04/13(火)20:19:15 No.792495326
>しかしアニメ撫で斬りしてたテレ朝も変わったもんだねえ 昔テレビで面白がられてたオウムも今じゃ絶対悪なんだ 時代が変わるならメディアも変わるべきだ
172 21/04/13(火)20:19:33 No.792495439
ドラえもんだ…
173 21/04/13(火)20:19:50 No.792495564
こういう感じでいいのか!? 何が求められてるかわからんぞ!?
174 21/04/13(火)20:20:13 No.792495702
30年…
175 21/04/13(火)20:20:15 No.792495713
八鍬さん!?
176 21/04/13(火)20:20:47 No.792495916
今日の構成 なんかEテレの番組みたい
177 21/04/13(火)20:20:49 No.792495934
でも今のドラ映画作画ヌルヌル過ぎてちょっとキモい
178 21/04/13(火)20:21:16 No.792496086
ええ!?今のカット何!? トンネル抜けて上空から見るなんてカメラワークあるの今のドラえもん!?
179 21/04/13(火)20:21:24 No.792496153
アニマル惑星とかまだCGが出始めたばかりなのにガンガン使ってたな…
180 21/04/13(火)20:21:41 No.792496270
はえ~
181 21/04/13(火)20:21:59 No.792496379
トップレベルばかりだけどアニメーターが前に出てくる番組も珍しい
182 21/04/13(火)20:22:12 No.792496475
すげえ…
183 21/04/13(火)20:22:30 No.792496593
生きてる石像って感じそのままだ
184 21/04/13(火)20:22:34 No.792496621
石像にやられるのかよあの最新兵器
185 21/04/13(火)20:22:49 No.792496726
うわーいプリキュアだ!!!!
186 21/04/13(火)20:22:56 No.792496769
プリキュアの変身シーンは毎年イカれてる
187 21/04/13(火)20:22:57 No.792496782
急にIQが下がってきた
188 21/04/13(火)20:23:10 No.792496849
板岡さん!?
189 21/04/13(火)20:23:11 No.792496866
ビースターズもやるのか…
190 21/04/13(火)20:23:14 No.792496885
>石像にやられるのかよあの最新兵器 石像がうごく方がテクノロジー的にはやばいし・・・
191 21/04/13(火)20:23:15 No.792496892
オジサンが大好きなあのアニメがッ
192 21/04/13(火)20:23:29 No.792497014
そういえばビースターズ2期やってたな…
193 21/04/13(火)20:23:39 No.792497071
>オジサンが大好きなあのアニメがッ プリキュアか…
194 21/04/13(火)20:23:45 No.792497106
「」たちが大好きなあのアニメ
195 21/04/13(火)20:23:49 No.792497130
なんか不穏な未来像が混ざってたぞ
196 21/04/13(火)20:23:52 No.792497145
最近やたらテレビがアニソンやら声優やら取り上げ始めたのはなんなんだろう
197 21/04/13(火)20:24:30 No.792497376
>オジサンが大好きなあのアニメがッ この番組で取り扱う奴大体全部当てはまらない?
198 21/04/13(火)20:25:12 No.792497646
>最近やたらテレビがアニソンやら声優やら取り上げ始めたのはなんなんだろう 鬼滅400億
199 21/04/13(火)20:25:15 No.792497674
さいぼうずのTVCM初めて見た
200 21/04/13(火)20:25:18 No.792497701
レースンパンはの人CM貰ってたのか・・・よかったじゃん
201 21/04/13(火)20:25:39 No.792497832
>最近やたらテレビがアニソンやら声優やら取り上げ始めたのはなんなんだろう 鬼滅の二匹目のどじょう狙ってるのと ロケが無くても成り立つこと多いからじゃないかな
202 21/04/13(火)20:26:00 No.792497985
シリーズ40年ってなんだ ガンダム?
203 21/04/13(火)20:26:02 No.792497999
初…?
204 21/04/13(火)20:26:07 No.792498041
今日も元気だ!
205 21/04/13(火)20:26:09 No.792498059
女の子の肉弾戦…魔女っ子メグだな!
206 21/04/13(火)20:26:10 No.792498062
まさか白対黒流さないよな…?
207 21/04/13(火)20:26:25 No.792498181
白だの!
208 21/04/13(火)20:26:32 No.792498234
コロンビア
209 21/04/13(火)20:26:41 No.792498293
海外でもキム・ポッシプルとかパワパフとかあるじゃん
210 21/04/13(火)20:26:42 No.792498304
意外と肉弾戦なアニメ
211 21/04/13(火)20:27:02 No.792498427
ナージャで育ちました
212 21/04/13(火)20:27:05 No.792498464
テレビに出る人だっけ…?
213 21/04/13(火)20:27:18 No.792498552
>女の子の肉弾戦…魔女っ子メグだな! ガチの喧嘩すぎる…
214 21/04/13(火)20:27:33 No.792498664
そんな…プリキュアがおっさんから産まれたなんて…
215 21/04/13(火)20:27:40 No.792498719
エアマスターのこと濁したな
216 21/04/13(火)20:27:43 No.792498733
>意外と肉弾戦なアニメ 北斗MADがマッチしすぎる
217 21/04/13(火)20:27:47 No.792498769
>そんな…プリキュアがおっさんから産まれたなんて… 蓮だ
218 21/04/13(火)20:28:03 No.792498861
>テレビに出る人だっけ…? 今回座ってる人等皆そんな感じだ
219 21/04/13(火)20:28:14 No.792498938
サブミッションやるシーン出る?
220 21/04/13(火)20:28:16 No.792498952
めっちゃぬるぬるだよね変身バンク
221 21/04/13(火)20:28:35 No.792499076
ワートリだ
222 21/04/13(火)20:28:36 No.792499089
確かに何枚描いてんだってぐらいぬるぬるだ
223 21/04/13(火)20:28:37 No.792499103
変身バンク1回で深夜アニメ1話分になるとかなんとか聞いたな…
224 21/04/13(火)20:28:48 No.792499177
職人…
225 21/04/13(火)20:28:58 No.792499252
出たな板岡…
226 21/04/13(火)20:29:01 No.792499277
顔は伏す
227 21/04/13(火)20:29:02 No.792499290
でたー板岡
228 21/04/13(火)20:29:06 No.792499318
ゴーストスイーパーで育ちました
229 21/04/13(火)20:29:08 No.792499336
プロやな⋯
230 21/04/13(火)20:29:11 No.792499360
くるるん
231 21/04/13(火)20:29:14 No.792499383
夢を守る職人…
232 21/04/13(火)20:29:41 No.792499553
なそ にん
233 21/04/13(火)20:29:43 No.792499561
下手な棒アニメだ
234 21/04/13(火)20:29:53 No.792499623
ほぼ1分あるの!?
235 21/04/13(火)20:30:00 No.792499665
オオオ イイイ
236 21/04/13(火)20:30:02 No.792499678
なそ にん
237 21/04/13(火)20:30:03 No.792499685
なそ にん
238 21/04/13(火)20:30:07 No.792499708
狂気の手描き枚数といえば魔法騎士レイアース2期OPだな
239 21/04/13(火)20:30:08 No.792499723
なそ にん
240 21/04/13(火)20:30:09 No.792499726
ヒッ
241 21/04/13(火)20:30:15 No.792499770
最近のワンピはやっと動くようになったと聞いた
242 21/04/13(火)20:30:16 No.792499776
なそ にん
243 21/04/13(火)20:30:17 No.792499779
そこも…
244 21/04/13(火)20:30:18 No.792499793
なそ にん
245 21/04/13(火)20:30:20 No.792499814
すげぇや…
246 21/04/13(火)20:30:21 No.792499824
なそ にん
247 21/04/13(火)20:30:21 No.792499828
1300枚描く人
248 21/04/13(火)20:30:27 No.792499878
さすがプロだ… ちがうなあ…
249 21/04/13(火)20:30:33 No.792499917
板岡マンだけおかしい作画枚数だから他のメンバーと同時に流すと浮くんだよね…
250 21/04/13(火)20:30:34 No.792499930
狂っとる…
251 21/04/13(火)20:30:37 No.792499952
それ売ってくだち
252 21/04/13(火)20:30:37 No.792499954
眉毛だけTV慣れしてるのが笑える
253 21/04/13(火)20:30:38 No.792499959
>最近のワンピはやっと動くようになったと聞いた 10年以上経ってようやく改善したのか
254 21/04/13(火)20:30:39 No.792499970
怖…
255 21/04/13(火)20:30:41 No.792499983
ちょっとズレてる!
256 21/04/13(火)20:30:48 No.792500020
フルで使う回数少ないのに…
257 21/04/13(火)20:30:48 No.792500022
なそ にん
258 21/04/13(火)20:30:49 No.792500025
一年使い回すからね
259 21/04/13(火)20:30:51 No.792500048
完全に一致
260 21/04/13(火)20:30:54 No.792500063
同じじゃないですか
261 21/04/13(火)20:30:57 No.792500081
ヒエッ
262 21/04/13(火)20:30:58 No.792500093
だそ けん
263 21/04/13(火)20:31:06 No.792500127
ははーんさては変態だな?
264 21/04/13(火)20:31:09 No.792500141
くるるんだ
265 21/04/13(火)20:31:10 No.792500151
>>最近のワンピはやっと動くようになったと聞いた >10年以上経ってようやく改善したのか テンポは相変わらずクソだけどな!
266 21/04/13(火)20:31:12 No.792500168
ローラ…
267 21/04/13(火)20:31:13 No.792500171
変なTシャツ着てるな
268 21/04/13(火)20:31:18 No.792500196
ローラ
269 21/04/13(火)20:31:21 No.792500222
ありす様マグカップ!
270 21/04/13(火)20:31:37 No.792500331
好きじゃないと続けられない職業すぎる…
271 21/04/13(火)20:31:40 No.792500352
変えたではなくてこれ今やってる奴では
272 21/04/13(火)20:31:43 No.792500375
めっちゃ動く…
273 21/04/13(火)20:31:45 No.792500382
腋をゴールデンで
274 21/04/13(火)20:31:52 No.792500427
プリキュアの変身もいいけど俺はもっとブロリーみたいの見たいぞ
275 21/04/13(火)20:31:52 No.792500430
今ってこんな変身なんだ
276 21/04/13(火)20:31:53 No.792500435
露骨な自局宣伝…
277 21/04/13(火)20:31:55 No.792500446
この時間からサマーの変身シーン見れるとは思わなかった
278 21/04/13(火)20:32:03 No.792500503
>>>最近のワンピはやっと動くようになったと聞いた >>10年以上経ってようやく改善したのか >テンポは相変わらずクソだけどな! 半年毎にでも休止期間設けなきゃそこは仕方ないわ⋯
279 21/04/13(火)20:32:04 No.792500516
これCGじゃなかったの!?
280 21/04/13(火)20:32:04 No.792500519
1300枚も描いて腕痛くならん?
281 21/04/13(火)20:32:04 No.792500520
>今ってこんな変身なんだ プリキュア見てない自慢かよ
282 21/04/13(火)20:32:05 No.792500522
ズレない所の方がすげぇのに…
283 21/04/13(火)20:32:09 No.792500550
さくらちゃんのバンクも流して欲しいぜ
284 21/04/13(火)20:32:10 No.792500558
腋がエロすぎる
285 21/04/13(火)20:32:10 No.792500559
お茶の間凍ってそう
286 21/04/13(火)20:32:14 No.792500580
おじさんからこの美しい物が…
287 21/04/13(火)20:32:17 No.792500600
俺この番組でバンクの大切さわかった!
288 21/04/13(火)20:32:22 No.792500643
変身バンクなげえな
289 21/04/13(火)20:32:25 No.792500663
左下のやつ枚数少なすぎ
290 21/04/13(火)20:32:26 No.792500673
ワイプでキモオタくん抜くのやめたげて
291 21/04/13(火)20:32:26 No.792500674
かわいい
292 21/04/13(火)20:32:29 No.792500686
これはもはや時代錯誤だろう…
293 21/04/13(火)20:32:35 No.792500726
初めて見たけど凄くヌルヌル動くな
294 21/04/13(火)20:32:36 No.792500740
これでもエフェクトの大部分がCGで重ねられるようになったので枚数減った方である
295 21/04/13(火)20:32:41 No.792500788
>お茶の間凍ってそう ただの変身シーンでなぜ凍る必要が…?
296 21/04/13(火)20:32:42 No.792500792
俺もあの変身したい…
297 21/04/13(火)20:32:43 No.792500797
ニッコニコかよ
298 21/04/13(火)20:32:44 No.792500805
>露骨な自局宣伝… 他は全部他局だろうし…
299 21/04/13(火)20:32:51 No.792500851
>お茶の間凍ってそう プリキュアだから大丈夫だよ
300 21/04/13(火)20:32:51 No.792500860
>ほぼ1分あるの!? キャラ揃ってからは大半カットされる…
301 21/04/13(火)20:32:52 No.792500864
さっき動かない演出やった後でこれ
302 21/04/13(火)20:32:58 No.792500907
プリキュアの変身シーングぐにゃぐにゃしてて好きじゃない
303 21/04/13(火)20:33:01 No.792500930
ハート目を地上波で流しちゃいかんよぉ…
304 21/04/13(火)20:33:09 No.792500973
言え
305 21/04/13(火)20:33:09 No.792500976
言え
306 21/04/13(火)20:33:11 No.792500994
言えって言われた
307 21/04/13(火)20:33:12 No.792501005
現場のプロデューサー!
308 21/04/13(火)20:33:14 No.792501021
エッチな変身シーンを描いてくれる変身職人ありがたい…
309 21/04/13(火)20:33:15 No.792501024
プロデューサー「言え」
310 21/04/13(火)20:33:19 No.792501052
>お茶の間凍ってそう プリキュアは朝やってるもんだぞ
311 21/04/13(火)20:33:23 No.792501088
松陰寺ゲストに出そう
312 21/04/13(火)20:33:24 No.792501089
この人がオヨルンのプクーを勝手に書いちゃった人?
313 21/04/13(火)20:33:28 No.792501119
松陰寺プリキュア説
314 21/04/13(火)20:33:31 No.792501138
これにはプロデューサーもにっこり
315 21/04/13(火)20:33:32 No.792501147
>>ほぼ1分あるの!? >キャラ揃ってからは大半カットされる… ひどい…
316 21/04/13(火)20:33:33 No.792501162
やっぱ東映はすげぇよ
317 21/04/13(火)20:33:34 No.792501166
>プロデューサー「言え」 総合プロデューサー「はい」
318 21/04/13(火)20:33:50 No.792501280
変身シーンで尺を稼いでるともいえる
319 21/04/13(火)20:33:57 No.792501316
>>ほぼ1分あるの!? >キャラ揃ってからは大半カットされる… もったいないから色々切り貼りしてバリエーション増やす
320 21/04/13(火)20:33:59 No.792501330
1億超えるとなるとワンピか進撃かだよな
321 21/04/13(火)20:34:02 No.792501353
ライナー!!!!!
322 21/04/13(火)20:34:03 No.792501354
そっちか
323 21/04/13(火)20:34:04 No.792501363
駆逐してやる!
324 21/04/13(火)20:34:05 No.792501372
町山さん!
325 21/04/13(火)20:34:05 No.792501375
進 撃 の 巨 人
326 21/04/13(火)20:34:06 No.792501392
ナルトかと思ったら違った
327 21/04/13(火)20:34:09 No.792501409
進撃1億も行ってたの!?
328 21/04/13(火)20:34:10 No.792501419
お前じゃい!
329 21/04/13(火)20:34:11 No.792501425
プリキュアがだめだとか言うつもりは無いけど アニメへの貢献度で言うならセーラームーンの方が高そう
330 21/04/13(火)20:34:13 No.792501431
梶くん来たな…
331 21/04/13(火)20:34:13 No.792501435
駆逐してやる…!
332 21/04/13(火)20:34:15 No.792501450
変身シーンは販促ノルマだよね
333 21/04/13(火)20:34:17 No.792501467
ライナアアアアアア!!
334 21/04/13(火)20:34:21 No.792501505
鬼滅はどれなんだ…
335 21/04/13(火)20:34:24 No.792501519
10年は引きずって欲しい!
336 21/04/13(火)20:34:28 No.792501550
またライナーがボコられてる
337 21/04/13(火)20:34:30 No.792501565
10年ぐらい引きずって欲しいいいいいいい
338 21/04/13(火)20:34:31 No.792501578
宣伝
339 21/04/13(火)20:34:34 No.792501596
プリキュアの次に進撃という落差が凄い
340 21/04/13(火)20:34:34 No.792501599
ライナーでなんかだめだった
341 21/04/13(火)20:34:35 No.792501608
梶くんがエレンの情けない本音演じてくれるの今から楽しみだよ
342 21/04/13(火)20:34:36 No.792501616
MAPPAになってからは正直あんまり…
343 21/04/13(火)20:34:36 No.792501621
>巨人と人類の戦い そうだねx1
344 21/04/13(火)20:34:37 No.792501622
スタプリでキュアミルキーだけやらせたら一人だけヌルヌル動いて浮いたので全部任せたんだ
345 21/04/13(火)20:34:38 No.792501630
「巨人」と人類ってそういう…
346 21/04/13(火)20:34:41 No.792501650
宣伝
347 21/04/13(火)20:34:53 No.792501717
MAPPAになってからちょっとね…
348 21/04/13(火)20:34:54 No.792501724
へーちょとけもおのシーンやばいよね…
349 21/04/13(火)20:34:55 No.792501731
初代OPのエレンが一番かっこいい
350 21/04/13(火)20:35:12 No.792501858
へーちょーシーンかな?
351 21/04/13(火)20:35:16 No.792501883
>プリキュアがだめだとか言うつもりは無いけど >アニメへの貢献度で言うならセーラームーンの方が高そう 実際はそうなんだろうけどまあ直系筋ではあるから…
352 21/04/13(火)20:35:18 No.792501892
ああ1期PVのあれか…
353 21/04/13(火)20:35:18 No.792501896
1期が一番クォリティ高かったよね
354 21/04/13(火)20:35:20 No.792501910
VSケニー戦か
355 21/04/13(火)20:35:21 No.792501914
へーちょのシーンかな
356 21/04/13(火)20:35:29 No.792501950
技術だけで言ったらセル画時代の方が凄そう
357 21/04/13(火)20:35:38 No.792502010
へーちょのシーンはどれもいいよね
358 21/04/13(火)20:35:48 No.792502060
実際キャッチーだよね立体機動
359 21/04/13(火)20:35:51 No.792502077
最近のアニメでアクションこれおかしいだろ!ってなったのは呪術だけど流石に新しすぎるか
360 21/04/13(火)20:35:53 No.792502091
へーちょアクションはやばいね…
361 21/04/13(火)20:35:54 No.792502098
>MAPPAになってからは正直あんまり… WIT STUDIOがおかしいだけでようやっとるよ
362 21/04/13(火)20:35:57 No.792502120
なんだその板野サーカスみたいなものは
363 21/04/13(火)20:36:01 No.792502143
銃フェラのシーンかな
364 21/04/13(火)20:36:03 No.792502153
ナレーションエレンだよね?
365 21/04/13(火)20:36:07 No.792502177
ケニー戦?
366 21/04/13(火)20:36:32 No.792502340
スパイダーマンのゲームでこういうのよくやる
367 21/04/13(火)20:36:36 No.792502359
立体起動は本当にすごいわ…
368 21/04/13(火)20:36:36 No.792502360
死ぬほど見たなこのカット…
369 21/04/13(火)20:36:36 No.792502361
キャラの切り替えがすごいよなここ
370 21/04/13(火)20:36:38 No.792502369
この作画はイカレてるわ
371 21/04/13(火)20:36:48 No.792502441
こういう贅沢なカットが良いよなあ進撃アニメ
372 21/04/13(火)20:36:54 No.792502474
WITかMAPPAか
373 21/04/13(火)20:36:55 No.792502484
これを手描きで?人間辞めてるでしょ
374 21/04/13(火)20:36:59 No.792502503
本当に?
375 21/04/13(火)20:36:59 No.792502504
すげえ
376 21/04/13(火)20:37:05 No.792502543
初めて見たけどかっこいいね
377 21/04/13(火)20:37:05 No.792502544
頑張りすぎだわ
378 21/04/13(火)20:37:06 No.792502546
ほんとに~?
379 21/04/13(火)20:37:07 No.792502558
伝説連呼されると…
380 21/04/13(火)20:37:15 No.792502606
確かにかっこいいね
381 21/04/13(火)20:37:16 No.792502621
CGで予め動画作ってトレースとかじゃないんだよな多分…
382 21/04/13(火)20:37:17 No.792502624
「これ毎週やるの!?」ってビビったな… まあ毎週ではなかったけど
383 21/04/13(火)20:37:27 No.792502696
この俳優さんヤバイ人なのでは?
384 21/04/13(火)20:37:33 No.792502733
背景動画をCGで出来るようになったのは大きいな
385 21/04/13(火)20:37:34 No.792502734
緩急がすごい
386 21/04/13(火)20:37:35 No.792502740
背景は流石にCGだよね・・・?
387 21/04/13(火)20:37:43 No.792502803
あんた程の人が言うなら
388 21/04/13(火)20:37:44 No.792502813
ま…まあアンタほどのまゆげが言うなら…
389 21/04/13(火)20:37:49 No.792502848
(頷くプロの一同)
390 21/04/13(火)20:37:52 No.792502869
ほんとにね…
391 21/04/13(火)20:37:54 No.792502878
これペンで書いたんかと考えると訳わかんねぇな
392 21/04/13(火)20:37:56 No.792502887
あっ減速しなきゃいけないんだなって後に気付く00ガンダム劇場版のメーターたち
393 21/04/13(火)20:37:56 No.792502890
制作に無関係なレジェンドおじさんのコメントが聞けるってのはなんかすごい事してる番組なのでは
394 21/04/13(火)20:37:58 No.792502906
3d背景様様でもある
395 21/04/13(火)20:38:05 No.792502944
保ったの?
396 21/04/13(火)20:38:07 No.792502968
河森さんの言うことは説得力が違う
397 21/04/13(火)20:38:14 No.792503020
ワンエグ…!
398 21/04/13(火)20:38:16 No.792503041
ノエインとかでないかな
399 21/04/13(火)20:38:16 No.792503044
みんな目をそらしたな…
400 21/04/13(火)20:38:17 No.792503047
タブーが!
401 21/04/13(火)20:38:17 No.792503054
項垂れる
402 21/04/13(火)20:38:19 No.792503068
あーっ…
403 21/04/13(火)20:38:20 No.792503078
聞かれたくない質問
404 21/04/13(火)20:38:22 No.792503085
放送日のお昼に完成とか
405 21/04/13(火)20:38:22 No.792503089
おまえー!
406 21/04/13(火)20:38:24 No.792503103
当日納品!
407 21/04/13(火)20:38:26 No.792503122
以前は?以前は?
408 21/04/13(火)20:38:30 No.792503156
一期最終回間に合ってなかったもんね…
409 21/04/13(火)20:38:30 No.792503163
野郎タブーに触れやがった
410 21/04/13(火)20:38:31 No.792503166
今もなんだ・・・
411 21/04/13(火)20:38:31 No.792503171
アチャー
412 21/04/13(火)20:38:37 No.792503214
(頭を抱えるレジェンドたち)
413 21/04/13(火)20:38:38 No.792503220
上映日前に映画館に持ち込めばセーフってせいじが言ってた
414 21/04/13(火)20:38:41 No.792503238
みんなが首を振って垂れる
415 21/04/13(火)20:38:43 No.792503251
原画をヒで募集してたような覚えがある進撃一期
416 21/04/13(火)20:38:43 No.792503252
間に合わなかったアニメもありましてね
417 21/04/13(火)20:38:55 No.792503343
宮田くんタブーに触れちまったな…
418 21/04/13(火)20:38:57 No.792503358
作画アニメは当日納品になるのが伝統だからな
419 21/04/13(火)20:39:03 No.792503393
呪術かな
420 21/04/13(火)20:39:06 No.792503419
呪術かな
421 21/04/13(火)20:39:07 No.792503422
呪術かな
422 21/04/13(火)20:39:08 No.792503435
>間に合わなかったアニメもありましてね むしろ今の方が頻度多いよな
423 21/04/13(火)20:39:08 No.792503440
ゴーグっていう特異点もあるからな
424 21/04/13(火)20:39:09 No.792503452
呪術だな
425 21/04/13(火)20:39:10 No.792503457
だからコロナでみんな放送休止になった…
426 21/04/13(火)20:39:19 No.792503507
ヤミヲハラッテヤミヲハラッテ
427 21/04/13(火)20:39:19 No.792503510
まあこれは凄かった
428 21/04/13(火)20:39:21 No.792503521
100ワニか
429 21/04/13(火)20:39:24 No.792503537
完パケするスタジオもあるけど少数派よね…
430 21/04/13(火)20:39:26 No.792503545
総集編でつなぐんだ…
431 21/04/13(火)20:39:27 No.792503554
見たことないわ
432 21/04/13(火)20:39:29 No.792503571
ストレンヂアじゃなかった...
433 21/04/13(火)20:39:30 No.792503578
呪術はすげえ動いてたものなあ
434 21/04/13(火)20:39:31 No.792503589
コナンとかの大手は下請けにだしまくるから蘭ねーちゃんの角の指定まで細かくマニュアルができあがってたりする
435 21/04/13(火)20:39:32 No.792503590
どけ! 俺はお兄ちゃんだぞ!!!
436 21/04/13(火)20:39:33 No.792503602
意地でも鬼滅には触れないようにしてるな
437 21/04/13(火)20:39:35 No.792503612
>ワンエグ…! アニメの尺が分からなかったんだろうな
438 21/04/13(火)20:39:37 No.792503627
河森氏はそれはそれはいろんな地獄を見てきただろうな…
439 21/04/13(火)20:39:41 No.792503655
ぶっちゃけMAPPAこっちに力入れまくってただろ
440 21/04/13(火)20:39:43 No.792503668
呪術絵柄が苦手で見てないや
441 21/04/13(火)20:39:49 No.792503708
凄いとこおおかったけどどこやるの
442 21/04/13(火)20:39:50 No.792503710
>>間に合わなかったアニメもありましてね >むしろ今の方が頻度多いよな 90年代と今が多いイメージ
443 21/04/13(火)20:39:51 No.792503715
まだ見てないな呪術…
444 21/04/13(火)20:39:51 No.792503716
ロスティンパラダッ
445 21/04/13(火)20:39:55 No.792503743
ガンドレスぐらいの伝説の間に合わないはみた事ないけど放送を落とすはここ10年ぐらいのがいっそ多いのでは
446 21/04/13(火)20:39:56 No.792503753
これおかしいよね
447 21/04/13(火)20:39:58 No.792503762
まだ見てないんだよな俺
448 21/04/13(火)20:40:02 No.792503792
宮田くん見てるんだ… かわいい女の子なんて出てこないのに
449 21/04/13(火)20:40:03 No.792503799
へー
450 21/04/13(火)20:40:08 No.792503831
呪術見てないけどすごいってのは知ってる
451 21/04/13(火)20:40:09 No.792503835
>ぶっちゃけMAPPAこっちに力入れまくってただろ 何と比べてんの?
452 21/04/13(火)20:40:12 No.792503861
肉弾戦が漫画同様理詰めで動いてて本当にすごかったな呪術…
453 21/04/13(火)20:40:13 No.792503870
>意地でも鬼滅には触れないようにしてるな これはまぁ最後に持ってきてマジかー!とかうおー!とか言われるのが決まってるようなもんだから…
454 21/04/13(火)20:40:14 No.792503875
ロスティンペリダイ
455 21/04/13(火)20:40:14 No.792503877
>意地でも鬼滅には触れないようにしてるな フジが他局に貸さないだろうし
456 21/04/13(火)20:40:18 No.792503891
呪術って進撃みたいなアニメだな
457 21/04/13(火)20:40:21 No.792503913
劇場版かと見紛うようなエグいアクションシーンあったからな呪術
458 21/04/13(火)20:40:24 No.792503935
>かわいい女の子なんて出てこないのに 虎杖いるじゃん
459 21/04/13(火)20:40:30 No.792503969
こういう番組で現役アニメいっぱい取り上げるのいいな
460 21/04/13(火)20:40:33 No.792503989
>何と比べてんの? 進撃と呪術同じ会社なんよ
461 21/04/13(火)20:40:33 No.792503990
なんなら1番最初に解説されたエヴァも間に合っていない
462 21/04/13(火)20:40:34 ID:lb3c8PVk lb3c8PVk No.792503998
削除依頼によって隔離されました 気持ち悪い顔のおっさんでスレ立てんな キチガイか
463 21/04/13(火)20:40:40 No.792504037
2話か
464 21/04/13(火)20:40:41 No.792504047
>ぶっちゃけMAPPAこっちに力入れまくってただろ まあマーレ編始まってしばらくは会話劇の面が強いから
465 21/04/13(火)20:40:42 No.792504061
最強キャラ
466 21/04/13(火)20:40:44 No.792504071
最強キャラ 五条悟
467 21/04/13(火)20:40:44 No.792504072
マクロス+まだかな
468 21/04/13(火)20:40:44 No.792504073
背動…
469 21/04/13(火)20:40:49 No.792504106
>宮田くん見てるんだ… >かわいい女の子なんて出てこないのに 宮田くん好みとは確かに正反対そうな女の子ばかりだな…
470 21/04/13(火)20:40:52 No.792504127
最強なのか
471 21/04/13(火)20:40:56 No.792504163
まだ見てない人多そうだけど良いのかこれは
472 21/04/13(火)20:40:57 No.792504169
あれ? CMでエヴァと鬼滅を潰したいって言ってなかった?
473 21/04/13(火)20:41:00 No.792504181
>意地でも鬼滅には触れないようにしてるな 30年くらい前にアニメ特番やった時もフジの作品はテレ朝NGだったし
474 21/04/13(火)20:41:02 No.792504197
なるほどこうやって作画枚数を…
475 21/04/13(火)20:41:09 No.792504241
むしろあんまり動いて無いシーン
476 21/04/13(火)20:41:12 No.792504257
悟…
477 21/04/13(火)20:41:18 No.792504302
歴史変わったの滅茶苦茶最近なんですね
478 21/04/13(火)20:41:20 No.792504316
いやここじゃねえだろ
479 21/04/13(火)20:41:22 No.792504327
いやよくある演出じゃない…?
480 21/04/13(火)20:41:23 No.792504330
すごい絵面だけど別にエポックメイキングなシーンではないのでは
481 21/04/13(火)20:41:31 No.792504383
そこ?
482 21/04/13(火)20:41:45 No.792504464
薪パイセンと三輪ちゃん戦じゃないんだ…
483 21/04/13(火)20:41:47 No.792504478
でた…プペル…
484 21/04/13(火)20:41:49 No.792504486
今だってエクスアームみたいなアニメも出来あがっちゃうからな…
485 21/04/13(火)20:41:51 No.792504502
この俳優さんアニメに詳しい…
486 21/04/13(火)20:41:52 No.792504511
モブサイコの瞬間移動のシーンとか好きだな
487 21/04/13(火)20:41:54 No.792504529
呪術と鬼滅もそうだけどさ 原作のほうが見やすいと思う
488 21/04/13(火)20:41:58 No.792504553
プぺ…
489 21/04/13(火)20:42:06 No.792504594
ちょっとうそなんだ
490 21/04/13(火)20:42:08 No.792504604
プペル…
491 21/04/13(火)20:42:10 No.792504616
あーCG背景の動かし方は今じゃないと出来ないかな
492 21/04/13(火)20:42:17 No.792504654
アオイとユウジの共闘シーンめっちゃ凄かったよな
493 21/04/13(火)20:42:18 No.792504663
なんかさらっと流した
494 21/04/13(火)20:42:25 No.792504707
もっといいシーンありそうだけどプロから見るとってことなのかな
495 21/04/13(火)20:42:28 No.792504722
プペ…
496 21/04/13(火)20:42:28 No.792504725
呪術は花御のシーンの方が凄いんじゃね?と思っちゃうんだが
497 21/04/13(火)20:42:32 No.792504750
>モブサイコの瞬間移動のシーンとか好きだな あれはすごかった ラストシーズンやんないかなあ…
498 21/04/13(火)20:42:37 No.792504782
主題歌がって…
499 21/04/13(火)20:42:38 No.792504790
主題歌が話題のってちょっとひどくない?
500 21/04/13(火)20:42:39 No.792504798
まあ「歴史を変えた!」まではさすがに言い過ぎか
501 21/04/13(火)20:42:41 No.792504814
>この俳優さんアニメに詳しい… いつも楽しく見てるアニメにラスボスとしてオファーされてネタバレ知ってしまい落ち込んだ男だ 面構えが違う
502 21/04/13(火)20:42:42 No.792504820
ぷぺにす…
503 21/04/13(火)20:42:47 No.792504850
中退してなかったかレゴシ
504 21/04/13(火)20:42:50 No.792504876
おっさんにガワ被せてるんだ
505 21/04/13(火)20:42:50 No.792504883
ゴル氏が林に…?
506 21/04/13(火)20:42:51 No.792504885
ハヤ氏
507 21/04/13(火)20:42:52 No.792504901
>モブサイコの瞬間移動のシーンとか好きだな 作画クオリティすごいよね
508 21/04/13(火)20:42:53 No.792504914
>こういう番組で現役アニメいっぱい取り上げるのいいな レジェンド級を紹介するのもいいけどとっつき易さでいうと現役だよね
509 21/04/13(火)20:42:53 No.792504915
主題歌が話題のあのアニメ(一期OP)
510 21/04/13(火)20:43:06 No.792504994
背景が崩壊するときブロックいっぱいになるやつは誰がはじめたんだろ
511 21/04/13(火)20:43:12 No.792505037
原作者が吉本辞めた途端に話題にならなくなったプペル
512 21/04/13(火)20:43:15 No.792505054
普通のアニメでも背景はなめらかに動かないとダメだと聞く なぜか人物のコマ数に合わせると違和感が出る
513 21/04/13(火)20:43:18 No.792505073
>いつも楽しく見てるアニメにラスボスとしてオファーされてネタバレ知ってしまい落ち込んだ男だ もうその話imgで何百回と見た
514 21/04/13(火)20:43:18 No.792505079
手描きで背景動画やってた時代は恐ろしい枚数になるからな
515 21/04/13(火)20:43:20 No.792505091
>30年くらい前にアニメ特番やった時もフジの作品はテレ朝NGだったし そうか…鬼滅の刃はフジ製作だったな…
516 21/04/13(火)20:43:22 No.792505099
さっきからスポットは入るけどなかなか取り上げられないな
517 21/04/13(火)20:43:23 No.792505103
モブサイコで思い出したけどワンパンマン一期とかもハゲの戦闘シーンが結構狂ってたよね
518 21/04/13(火)20:43:26 No.792505122
こう歴史変わった変わった言われるとせやろか…ってなるなこの番組
519 21/04/13(火)20:43:34 No.792505176
単純に映像としてスゲーってなら最終回のバトルの方が良いけど キャラ動かさない良さって話でしょ
520 21/04/13(火)20:43:40 No.792505218
>呪術は花御のシーンの方が凄いんじゃね?と思っちゃうんだが 凄いけど気持ち悪いぞ 本当凄いんだけど
521 21/04/13(火)20:43:43 No.792505235
>背景が崩壊するときブロックいっぱいになるやつは誰がはじめたんだろ ナルト…?知らんけど
522 21/04/13(火)20:44:08 No.792505408
背動はソウルイーターのOP冒頭は凄いと思ったな
523 21/04/13(火)20:44:21 No.792505481
歴史が変わったってとこはまぁ聞き流しておけ
524 21/04/13(火)20:44:22 No.792505491
>モブサイコで思い出したけどワンパンマン一期とかもハゲの戦闘シーンが結構狂ってたよね 村田版がそもそも作画狂ってるのもある
525 21/04/13(火)20:44:24 No.792505505
>背景が崩壊するときブロックいっぱいになるやつは誰がはじめたんだろ 中村豊
526 21/04/13(火)20:44:28 No.792505534
書き込みをした人によって削除されました
527 21/04/13(火)20:44:31 No.792505550
>背景が崩壊するときブロックいっぱいになるやつは誰がはじめたんだろ 磯光雄
528 21/04/13(火)20:44:36 No.792505579
ぷぺると聞くと爆問太田しか思い出せない
529 21/04/13(火)20:44:54 No.792505690
>背動はソウルイーターのOP冒頭は凄いと思ったな あの引いてくやつね いいよね
530 21/04/13(火)20:44:55 No.792505699
本当にレジェンドおじさん達に素直に歴史が動いたシーンお出しさせると 世界名作劇場あたりから大量に出て来そうな気がする
531 21/04/13(火)20:45:04 No.792505754
>背景が崩壊するときブロックいっぱいになるやつは誰がはじめたんだろ ボンズの人じゃなかったっけ 初代ハガレンとかテイルズのOPとか
532 21/04/13(火)20:45:06 No.792505774
>モブサイコで思い出したけどワンパンマン一期とかもハゲの戦闘シーンが結構狂ってたよね 2期も1期ほどのワンダーこそなかったけど一定水準以上のクオリティだったしONEはすごいアニメ化に恵まれてるな
533 21/04/13(火)20:45:07 No.792505780
>背動はソウルイーターのOP冒頭は凄いと思ったな めっちゃグリグリ動くよななんならOPが一番作画いいと思う
534 21/04/13(火)20:45:26 No.792505900
このCMは一日に複数回放送されることがありますってどういうことなの
535 21/04/13(火)20:45:32 No.792505929
>こう歴史変わった変わった言われるとせやろか…ってなるなこの番組 まあ凄いけど歴史を変えるレベルのシーンはそう無いよね エヴァは歴史変えたシーンあると思うけど
536 21/04/13(火)20:45:32 No.792505931
モブサイコはなんでここまで…?と思うぐらい作画、動画に異常に力入ってて怖い
537 21/04/13(火)20:45:35 No.792505954
こういうのでウテナでないのか
538 21/04/13(火)20:45:37 No.792505964
主題歌推し!?
539 21/04/13(火)20:45:38 No.792505969
こういう番組がドラえもんや名作劇場の最終回とかばっかり取り上げてた頃に現役アニメとしてエヴァ食い込んでた時は本当にすげえ流行ってるのが出てきたなとは思った
540 21/04/13(火)20:45:41 No.792505988
ビースターズか
541 21/04/13(火)20:45:47 No.792506023
こんなオタク騙しみたいな番組なのに凄い楽しいよ…チョロいよ…
542 21/04/13(火)20:45:58 No.792506097
まあ一般向けの番組だから曲から入るのは仕方ないね
543 21/04/13(火)20:46:02 No.792506128
>主題歌推し!? 主題歌歌ってる人の方が有名だからな
544 21/04/13(火)20:46:07 No.792506153
二期エロかったねこれ
545 21/04/13(火)20:46:12 No.792506190
>モブサイコはなんでここまで…?と思うぐらい作画、動画に異常に力入ってて怖い まあ…ワンパンを村田作画で描き直すのと同じノリかもしれんな…
546 21/04/13(火)20:46:13 No.792506192
ズートピアでは?
547 21/04/13(火)20:46:23 No.792506243
>こういうのでウテナでないのか ウテナ出したらもうイクニ作品全部取り上げないといけなくなる気がする
548 21/04/13(火)20:46:32 No.792506289
>こういうのでウテナでないのか なんか凄いの?
549 21/04/13(火)20:46:34 No.792506300
ALI…
550 21/04/13(火)20:46:34 No.792506302
しらそん
551 21/04/13(火)20:46:35 No.792506310
>ズートピアでは? そうだよ
552 21/04/13(火)20:46:38 No.792506333
オープニングだけ…?
553 21/04/13(火)20:46:40 No.792506340
俺一期のオープニングも好きなんだよ ダンスしてるシーンがすげぇかわいいの
554 21/04/13(火)20:46:43 No.792506358
1アニメ1個すごいとこってなる中でビースターズあげるならそこが推されるでしょってのはわかる
555 21/04/13(火)20:46:49 No.792506399
ガチオタクすぎるだろこいつ
556 21/04/13(火)20:46:50 No.792506405
オレンジの人!
557 21/04/13(火)20:46:52 No.792506412
泣ける系の話なの
558 21/04/13(火)20:46:53 No.792506420
異様に回る背景て以前でもOPとかでやってたような
559 21/04/13(火)20:46:54 No.792506430
3Dだとドロヘドロもすごかったな
560 21/04/13(火)20:46:55 No.792506435
2期はなんかピカレスクロマンになってない?
561 21/04/13(火)20:47:13 No.792506562
わかる
562 21/04/13(火)20:47:13 No.792506563
バッチバチじゃねぇか!
563 21/04/13(火)20:47:24 No.792506610
OPを歌ったアーティストが凄い!
564 21/04/13(火)20:47:26 No.792506621
それ以降見てないです
565 21/04/13(火)20:47:26 No.792506623
コンプレックス刺激されて見れなくなるのわかる…
566 21/04/13(火)20:47:32 No.792506658
3DCGアニメだとアルペジオがマジで歴史変えた印象ある
567 21/04/13(火)20:47:48 No.792506753
>俺一期のオープニングも好きなんだよ >ダンスしてるシーンがすげぇかわいいの よくない雰囲気から明るくダンスしてまたちょっと不穏になる塩梅いいよね フェルトアニメなのもいい
568 21/04/13(火)20:47:57 No.792506801
この話するなら悪の華とかもだいぶ画期的な作り方してたと思う
569 21/04/13(火)20:47:58 No.792506809
ジンメンみたいな…?
570 21/04/13(火)20:47:59 No.792506812
誰このおっさん
571 21/04/13(火)20:47:59 No.792506813
オレンジじゃねーか!!
572 21/04/13(火)20:48:02 No.792506828
3DCGの変遷ならアイカツを…
573 21/04/13(火)20:48:05 No.792506852
>3DCGアニメだとアルペジオがマジで歴史変えた印象ある 楽園追放だろ
574 21/04/13(火)20:48:07 No.792506872
>3Dだとドロヘドロもすごかったな ドロヘドロは背景美術の功績がデカすぎる
575 21/04/13(火)20:48:20 No.792506956
オレンジかここ
576 21/04/13(火)20:48:27 No.792507007
ジェットジャガーがおる!
577 21/04/13(火)20:48:27 No.792507020
ジェットジャガー!
578 21/04/13(火)20:48:29 No.792507030
ジェットジャガー!
579 21/04/13(火)20:48:30 No.792507039
ビースターズは正直CGは…
580 21/04/13(火)20:48:31 No.792507047
ジェットジャガー(SP)!
581 21/04/13(火)20:48:34 No.792507071
自分の顔でやってたのか
582 21/04/13(火)20:48:36 No.792507088
>よくない雰囲気から明るくダンスしてまたちょっと不穏になる塩梅いいよね >フェルトアニメなのもいい 二期最後まで見て意味がわかった そういうことだったのかって
583 21/04/13(火)20:48:44 No.792507129
>3DCGアニメだとアルペジオがマジで歴史変えた印象ある 美少女を3DCGにして可愛いって思えた契機はアルペジオだな バンドリとかD4DJまで来るとたまに一枚絵と区別つかないようなのまである
584 21/04/13(火)20:48:46 No.792507140
>3DCGの変遷ならアイカツを… それこそプリキュアでもいける話題だな…
585 21/04/13(火)20:48:50 No.792507163
後ろのジェットジャガーが気になる
586 21/04/13(火)20:48:51 No.792507175
平たく言うとすごいフェイスリグだ
587 21/04/13(火)20:48:53 No.792507190
>楽園追放だろ あーそっちが先か確かに
588 21/04/13(火)20:48:54 No.792507199
こいつ奇形児の顔してるよな
589 21/04/13(火)20:48:59 No.792507236
自分の顔でやるのか
590 21/04/13(火)20:49:06 No.792507278
ジェットジャガーウェザリングされてる…
591 21/04/13(火)20:49:11 No.792507321
そういやSPもオレンジだった
592 21/04/13(火)20:49:17 No.792507355
セリフ無し版シュール
593 21/04/13(火)20:49:19 No.792507369
3DCGアニメの歴史変えたのはぜんぶ荒牧伸志だと思うけど
594 21/04/13(火)20:49:22 No.792507385
顔面鍛えられそう
595 21/04/13(火)20:49:23 No.792507392
みやこださんはピクサーで仕事してたからな…
596 21/04/13(火)20:49:28 No.792507420
>>3DCGの変遷ならアイカツを… >それこそプリキュアでもいける話題だな… プリキュアはEDのダンスに特化してるから
597 21/04/13(火)20:49:34 No.792507464
役者さんに演じてもらうんじゃないのか
598 21/04/13(火)20:49:37 No.792507481
へー
599 21/04/13(火)20:49:39 No.792507497
あんたがやってんの!?
600 21/04/13(火)20:49:43 No.792507527
いやーすげえわその技術
601 21/04/13(火)20:49:46 No.792507549
巧妙なジェットジャガーのステマ
602 21/04/13(火)20:49:48 No.792507556
へー
603 21/04/13(火)20:49:50 No.792507574
全部おっさんの顔なんだ…
604 21/04/13(火)20:49:52 No.792507582
なんとなく顔のしかめ方似てると思ってたけど 同一人物だったんか
605 21/04/13(火)20:49:58 No.792507627
ビースターズ面白い?
606 21/04/13(火)20:49:59 No.792507636
すげー
607 21/04/13(火)20:50:02 No.792507658
>全部おっさんの顔なんだ… やめやめろ!
608 21/04/13(火)20:50:04 No.792507671
>楽園追放だろ その楽園追放も起源が「プリキュアのED技術で映画つくりたいね!」という
609 21/04/13(火)20:50:04 No.792507673
これ声優さんもやりたがりそうだな…
610 21/04/13(火)20:50:06 No.792507684
CGアニメなら時空冒険記ゼントリックスは絶対に入れたい
611 21/04/13(火)20:50:09 No.792507707
オレンジはもっと良いアニメあると思うんだけどね…
612 21/04/13(火)20:50:11 No.792507717
Vtuberだな
613 21/04/13(火)20:50:11 No.792507718
役者ひとりなのか?
614 21/04/13(火)20:50:16 No.792507748
3Dをトゥーンシェーディングする第一世代はときメモ3だからどこから何が生まれるかわからないものだ
615 21/04/13(火)20:50:17 No.792507751
ジュノちゃんの中身こんなだったのか
616 21/04/13(火)20:50:22 No.792507787
>全部おっさんの顔なんだ… おっさんは蓮
617 21/04/13(火)20:50:30 No.792507859
ジュノちゃんの中身見ちゃった
618 21/04/13(火)20:50:31 No.792507862
都田ーズじゃん!
619 21/04/13(火)20:50:34 No.792507884
表情筋が鍛えられるな
620 21/04/13(火)20:50:41 No.792507924
そういう才能も必要なのか
621 21/04/13(火)20:50:43 No.792507943
あー
622 21/04/13(火)20:50:45 No.792507959
バーチャルケモノ受肉おじさん 略してバケモノ肉おじさん
623 21/04/13(火)20:50:48 No.792507981
3Dアニメの生物もほんと表情豊かになったよね…
624 21/04/13(火)20:50:54 No.792508031
アニメーターより俳優とかやった方が向いてるんじゃないのか
625 21/04/13(火)20:50:58 No.792508046
なんかスケベそうなレゴ氏だ
626 21/04/13(火)20:51:02 No.792508074
よかったぞージェットジャガー!
627 21/04/13(火)20:51:03 No.792508080
ハヤシくんが レゴシくんに!?
628 21/04/13(火)20:51:05 No.792508094
>3DCGアニメだとアルペジオがマジで歴史変えた印象ある 3DCGの地上波アニメであそこまで二次元的な可愛さ持ち込めたのはマジで凄いと思ったわ当時
629 21/04/13(火)20:51:09 No.792508124
すごい技術なんだろうけど興味は沸かない
630 21/04/13(火)20:51:09 No.792508126
全然変化無いね
631 21/04/13(火)20:51:12 No.792508141
仕事場でアニメ一本分表情変え続けるのは顔面の筋肉だけじゃなく精神的な疲労もすごそうだ
632 21/04/13(火)20:51:15 No.792508164
レゴシが
633 21/04/13(火)20:51:16 No.792508171
ハヤシは表情薄いな
634 21/04/13(火)20:51:22 No.792508227
>オレンジはもっと良いアニメあると思うんだけどね… まあある程度売れてる作品を集めてるんじゃないかなこの番組自体が
635 21/04/13(火)20:51:26 No.792508249
ルイ先輩にぶっ飛ばされそう
636 21/04/13(火)20:51:27 No.792508254
先生あんま表情変わらないな…
637 21/04/13(火)20:51:28 No.792508266
なんかニヤニヤしててダメだった
638 21/04/13(火)20:51:30 No.792508277
ちゃんと見てるんだな林くん
639 21/04/13(火)20:51:30 No.792508285
ハヤ氏絶妙にウザいな!
640 21/04/13(火)20:51:35 No.792508316
オーバーリアクションしたほうがいいのかな
641 21/04/13(火)20:51:39 No.792508342
ハヤシくん表情かたくない?
642 21/04/13(火)20:51:40 No.792508347
>全然変化無いね だから大袈裟に演技しないといけないんだ
643 21/04/13(火)20:51:40 No.792508351
ハルちゃんを抱くの 今でしょ
644 21/04/13(火)20:51:46 No.792508392
Vtuber…
645 21/04/13(火)20:51:50 No.792508426
ガンダムだー!
646 21/04/13(火)20:51:51 No.792508434
ハゲだー!
647 21/04/13(火)20:51:52 No.792508444
出た…
648 21/04/13(火)20:51:52 No.792508445
おハゲ!
649 21/04/13(火)20:51:53 No.792508451
エヴァは潰したい
650 21/04/13(火)20:51:54 No.792508466
ハゲだー!
651 21/04/13(火)20:51:54 No.792508472
出た…
652 21/04/13(火)20:51:55 No.792508476
おはげ…
653 21/04/13(火)20:51:55 No.792508480
あらお禿げ
654 21/04/13(火)20:51:56 No.792508484
お禿
655 21/04/13(火)20:51:56 No.792508486
ハサウェイ来るんか!
656 21/04/13(火)20:51:56 No.792508491
おまんこ!
657 21/04/13(火)20:51:56 No.792508494
降臨!!!
658 21/04/13(火)20:51:56 No.792508496
お禿!
659 21/04/13(火)20:51:57 No.792508498
お禿ー!
660 21/04/13(火)20:51:57 No.792508500
お禿出るの!?
661 21/04/13(火)20:51:58 No.792508509
ハゲ!
662 21/04/13(火)20:51:58 No.792508511
おなじみお禿
663 21/04/13(火)20:51:59 No.792508513
キャーハゲー
664 21/04/13(火)20:51:59 No.792508517
出た…
665 21/04/13(火)20:52:01 No.792508540
表情つけるやつが異常者じゃないと成り立たないな
666 21/04/13(火)20:52:02 No.792508547
おハゲ!
667 21/04/13(火)20:52:02 No.792508549
ハゲ!
668 21/04/13(火)20:52:02 No.792508550
潰す…
669 21/04/13(火)20:52:02 No.792508553
禿来る…!
670 21/04/13(火)20:52:03 No.792508557
ハゲは相変わらずだな…
671 21/04/13(火)20:52:03 No.792508558
エヴァを潰す!
672 21/04/13(火)20:52:03 No.792508562
いつものおはげだ
673 21/04/13(火)20:52:04 No.792508567
エヴァは潰したい!
674 21/04/13(火)20:52:04 No.792508574
これを見に来た
675 21/04/13(火)20:52:05 No.792508587
あのおじいちゃんまた同じ事言ってる…
676 21/04/13(火)20:52:05 No.792508592
お禿がお禿すぎる
677 21/04/13(火)20:52:05 No.792508593
潰されちゃうー
678 21/04/13(火)20:52:06 No.792508606
鬼滅は潰したい
679 21/04/13(火)20:52:07 No.792508612
お禿げ元気やな!
680 21/04/13(火)20:52:07 No.792508613
潰すでダメだった
681 21/04/13(火)20:52:08 No.792508622
クソコテ御大…
682 21/04/13(火)20:52:08 No.792508626
またもー
683 21/04/13(火)20:52:09 No.792508632
また潰してる…
684 21/04/13(火)20:52:09 No.792508642
エヴァは潰す
685 21/04/13(火)20:52:10 No.792508644
禿きた
686 21/04/13(火)20:52:10 No.792508652
鬼滅も潰す!
687 21/04/13(火)20:52:12 No.792508669
あんたほどの人が言うと下が困る
688 21/04/13(火)20:52:13 No.792508676
鬼滅もエヴァも潰す!!!
689 21/04/13(火)20:52:14 No.792508681
あの…Gレコは…
690 21/04/13(火)20:52:14 No.792508684
エヴァを…潰す!
691 21/04/13(火)20:52:16 No.792508696
都田さんの表情がけっこう大事な気がしてきた 大袈裟のやらないとうまくならない感じ
692 21/04/13(火)20:52:16 No.792508698
潰すも何も終わっただろ!
693 21/04/13(火)20:52:16 No.792508699
禿だ
694 21/04/13(火)20:52:17 No.792508706
閃ハサと富野が一緒に映るってこわいんだけど!
695 21/04/13(火)20:52:19 No.792508717
鬼滅を…潰す!
696 21/04/13(火)20:52:22 No.792508737
元気だなー
697 21/04/13(火)20:52:26 No.792508781
20年前にも見た
698 21/04/13(火)20:52:27 No.792508790
鬼滅を…潰す…!
699 21/04/13(火)20:52:27 No.792508793
ハゲは鬼滅見たの?
700 21/04/13(火)20:52:29 No.792508804
エヴァを…潰す!
701 21/04/13(火)20:52:29 No.792508807
鬼滅もエヴァも潰す!いいぞやれ!
702 21/04/13(火)20:52:29 No.792508811
鬼滅も進撃も潰せーーー!!
703 21/04/13(火)20:52:31 No.792508824
もう期待されてるのわかってて言ってるだろ!
704 21/04/13(火)20:52:31 No.792508829
ロボはもう諦めろハゲ
705 21/04/13(火)20:52:32 No.792508835
シン・エヴァ100億行きそうだけど閃ハサ貴様は?
706 21/04/13(火)20:52:34 No.792508847
エヴァを…潰す!
707 21/04/13(火)20:52:39 No.792508883
>あの…Gレコは… 潰す!
708 21/04/13(火)20:52:40 No.792508892
いつ潰すの?
709 21/04/13(火)20:52:44 No.792508912
毎度ついでに潰される庵野監督
710 21/04/13(火)20:52:45 No.792508917
>あの…Gレコは… 7月公開予定出たぞ
711 21/04/13(火)20:52:50 No.792508949
ハサウェイのポスターの前でとか
712 21/04/13(火)20:52:54 No.792508971
>いつ潰すの? 今潰す
713 21/04/13(火)20:52:55 No.792508975
su4767138.jpg su4767141.jpg
714 21/04/13(火)20:52:56 No.792508979
お禿元気だな…
715 21/04/13(火)20:52:59 No.792508994
閃光のハゲウェイ
716 21/04/13(火)20:53:00 No.792509000
>エヴァは潰したい! これ爆笑問題の番組で言ってたんだよね
717 21/04/13(火)20:53:04 No.792509032
ガキが……舐めてると潰すぞ……
718 21/04/13(火)20:53:04 No.792509035
>いつ潰すの? エヴァでしょ!
719 21/04/13(火)20:53:05 No.792509043
潰したいから潰すになったんだな
720 21/04/13(火)20:53:06 No.792509050
>ロボはもう諦めろハゲ このハゲ唯一の武器はロボだぞ
721 21/04/13(火)20:53:07 No.792509055
>潰すも何も終わっただろ! ガンダムでいえばめぐりあい宇宙が終わったにすぎないんだまだ
722 21/04/13(火)20:53:07 No.792509056
Gレコ3章決定おめ
723 21/04/13(火)20:53:07 No.792509058
スクラップ&スクラップ!
724 21/04/13(火)20:53:13 No.792509089
>あの…Gレコは… 今日3章発表されたじゃん
725 21/04/13(火)20:53:13 No.792509091
>ハゲは鬼滅見たの? 娯楽作品として褒めて脱税に激怒してたよ
726 21/04/13(火)20:53:14 No.792509099
エヴァを潰す!(よっぽど嫌いなんだな…)
727 21/04/13(火)20:53:15 No.792509107
>シン・エヴァ100億行きそうだけど閃ハサ貴様は? ガンダムは100億いったことないんですよ(笑)
728 21/04/13(火)20:53:27 No.792509184
>ハゲは鬼滅見たの? アニメは五話まで見て原作は読んでないけどすごいと思ったって言ってたよ それはそれとしてアニメ会社が脱税するのは最低だし僕はガンダムで儲けてないって言ってた
729 21/04/13(火)20:53:27 No.792509187
お禿のウチワ振らなきゃ
730 21/04/13(火)20:53:30 No.792509207
どうせ鬼滅は出ないんだろーって視聴者のスキを突くお禿
731 21/04/13(火)20:53:31 No.792509221
>su4767141.jpg 令和改訂版来たな…
732 21/04/13(火)20:53:40 No.792509282
>>シン・エヴァ100億行きそうだけど閃ハサ貴様は? >ガンダムは100億いったことないんですよ(笑) 潰す!
733 21/04/13(火)20:53:50 No.792509347
>このハゲ唯一の武器はロボだぞ ママ小とかリブートしたら今なら受けそう
734 21/04/13(火)20:53:52 No.792509358
>お禿のウチワ振らなきゃ ヨシユキ
735 21/04/13(火)20:53:52 No.792509359
>アニメは五話まで見て原作は読んでないけどすごいと思ったって言ってたよ うん >それはそれとしてアニメ会社が脱税するのは最低だし僕はガンダムで儲けてないって言ってた こっちが言いたいだけだな…
736 21/04/13(火)20:53:55 No.792509377
エヴァだけは潰す!
737 21/04/13(火)20:54:02 No.792509413
>毎度ついでに潰される庵野監督 100億マウントされちゃったら戦うしかないでしょ!
738 21/04/13(火)20:54:06 No.792509442
でもお禿ってハサウェイの製作に関係してたっけ?
739 21/04/13(火)20:54:10 No.792509465
>ハゲは鬼滅見たの? あんな素晴らしい作品作るのに脱税とか見てる側からしたら冷めるんですけおおおおおおおお!!! ってけおってた
740 21/04/13(火)20:54:11 No.792509468
>閃ハサと富野が一緒に映るってこわいんだけど! 富野さんも商売人だからゴールデンで腐すなんてことしない⋯筈
741 21/04/13(火)20:54:26 No.792509563
シン・ガンダムやらんの
742 21/04/13(火)20:54:28 No.792509574
今日ガンチャンにGレコ予告と御禿トーク上がったから見てくれよな!
743 <a href="mailto:レジェンダリー">21/04/13(火)20:54:40</a> [レジェンダリー] No.792509641
>シン・ガンダムやらんの やるよ
744 21/04/13(火)20:54:41 No.792509644
アニメで100億行く方がおかしいんだよ!
745 21/04/13(火)20:54:45 No.792509663
>>閃ハサと富野が一緒に映るってこわいんだけど! >富野さんも商売人だからゴールデンで腐すなんてことしない⋯筈 潰す!
746 21/04/13(火)20:54:47 No.792509670
>でもお禿ってハサウェイの製作に関係してたっけ? 原作は富野よ
747 21/04/13(火)20:54:49 No.792509675
>でもお禿ってハサウェイの製作に関係してたっけ? 覚えてないから好きにしていいよみたいなこと言ってた
748 21/04/13(火)20:54:50 No.792509687
ダンバインとかリーンの翼の後継作作ろうよ
749 21/04/13(火)20:54:51 No.792509697
禿じゃねーのかよ!
750 21/04/13(火)20:54:52 No.792509709
>>ハゲは鬼滅見たの? >あんな素晴らしい作品作るのに脱税とか見てる側からしたら冷めるんですけおおおおおおおお!!! >ってけおってた まあ…そうだね
751 21/04/13(火)20:54:56 No.792509725
げぇ
752 21/04/13(火)20:54:56 No.792509732
あ…
753 21/04/13(火)20:54:57 No.792509737
…
754 21/04/13(火)20:54:58 No.792509738
プペッたな
755 21/04/13(火)20:54:58 No.792509739
?
756 21/04/13(火)20:54:58 No.792509740
プペ
757 21/04/13(火)20:54:58 No.792509744
あれ?
758 21/04/13(火)20:54:58 No.792509746
うわ…
759 21/04/13(火)20:54:58 No.792509749
出た…
760 21/04/13(火)20:54:58 No.792509750
うわでた
761 21/04/13(火)20:54:59 No.792509759
う…
762 21/04/13(火)20:54:59 No.792509761
プペった
763 21/04/13(火)20:55:00 No.792509764
ないわー…
764 21/04/13(火)20:55:00 No.792509770
プペル……
765 21/04/13(火)20:55:00 No.792509773
はい休憩の時間です
766 21/04/13(火)20:55:00 No.792509774
チッ
767 21/04/13(火)20:55:01 No.792509779
…………
768 21/04/13(火)20:55:01 No.792509785
まぁ監督?がいたしな…
769 21/04/13(火)20:55:02 No.792509787
プペってきた
770 21/04/13(火)20:55:02 No.792509789
白組はすごいからな…
771 21/04/13(火)20:55:02 No.792509792
でた…
772 21/04/13(火)20:55:03 No.792509799
プペ…
773 21/04/13(火)20:55:03 No.792509801
プペル
774 21/04/13(火)20:55:03 No.792509803
朝プペした?
775 21/04/13(火)20:55:04 No.792509810
…
776 21/04/13(火)20:55:04 No.792509811
チャンネル変えるわ
777 21/04/13(火)20:55:04 No.792509812
出た… プペル…
778 21/04/13(火)20:55:04 No.792509813
プペった
779 21/04/13(火)20:55:05 No.792509819
はい
780 21/04/13(火)20:55:05 No.792509820
ん…?
781 21/04/13(火)20:55:05 No.792509828
アセンションしてきた
782 21/04/13(火)20:55:06 No.792509835
信憑性なくなった
783 21/04/13(火)20:55:07 No.792509844
あちゃーこれやるんだ…
784 21/04/13(火)20:55:08 No.792509850
オンラインサロンがすごい!
785 21/04/13(火)20:55:08 No.792509851
スン…
786 21/04/13(火)20:55:08 No.792509853
出た…
787 21/04/13(火)20:55:09 No.792509863
映像としては凄いんでしょ?
788 21/04/13(火)20:55:09 No.792509866
うわ…
789 21/04/13(火)20:55:10 No.792509871
出た…プペル…
790 21/04/13(火)20:55:11 No.792509883
歴史を変えた?
791 21/04/13(火)20:55:11 No.792509888
うんこしてくるね
792 21/04/13(火)20:55:11 No.792509890
Studio4℃は好きだけど原作者がなぁ…
793 21/04/13(火)20:55:13 No.792509901
うーん…
794 21/04/13(火)20:55:14 No.792509911
プペルやるんだ!?まあスタジオに居るしな…
795 21/04/13(火)20:55:15 No.792509918
ここだけ録画から消すか
796 21/04/13(火)20:55:17 No.792509933
はいはい ぷぺぷぺ
797 21/04/13(火)20:55:17 No.792509939
うーん
798 21/04/13(火)20:55:18 No.792509942
プペェーッ!
799 21/04/13(火)20:55:18 No.792509943
プペル終わったら呼んで
800 21/04/13(火)20:55:21 No.792509966
知ってた
801 21/04/13(火)20:55:22 No.792509968
プペルよりEX-ARMの方が綺麗だろ
802 21/04/13(火)20:55:22 No.792509974
思わずうわって声出た
803 21/04/13(火)20:55:23 No.792509979
テレビ消した
804 21/04/13(火)20:55:26 No.792510009
宣伝か
805 21/04/13(火)20:55:27 No.792510018
うなってないわ
806 21/04/13(火)20:55:29 No.792510040
鬼滅ががんばってくれたおかげで最優秀賞受賞は阻止できた
807 21/04/13(火)20:55:31 No.792510051
チャンネル変えたごめん
808 21/04/13(火)20:55:32 No.792510054
ゲストがみんな微妙な顔してるじゃねーか!
809 21/04/13(火)20:55:39 No.792510098
歴史変えるほど時間経ってないし人は見てないと思う
810 21/04/13(火)20:55:44 No.792510135
帽子のほうがプペルじゃねえのかよ
811 21/04/13(火)20:55:44 No.792510137
今からでもCG枠ガルパン辺りに替えてくれ
812 21/04/13(火)20:55:44 No.792510138
プペルまずい
813 21/04/13(火)20:55:45 No.792510147
おまえ…プペルじゃなかったのか…
814 21/04/13(火)20:55:45 No.792510149
まぁ内容はともかくCGとしてはすごいと思う
815 21/04/13(火)20:55:47 No.792510160
お前がプペルだったのか
816 21/04/13(火)20:55:47 No.792510162
もうまともに評価されない感
817 21/04/13(火)20:55:47 No.792510163
歴史変わったな
818 21/04/13(火)20:55:48 No.792510175
>宣伝か 最初から宣伝以外の作品一切無いだろ
819 21/04/13(火)20:55:48 No.792510177
プペルってこいつなの
820 21/04/13(火)20:55:50 No.792510183
「」ですらあんま見てなさそうなやつ
821 21/04/13(火)20:55:52 No.792510200
あーそういうやつね
822 21/04/13(火)20:55:52 No.792510203
おいおいハゲであったまった場が一瞬で冷めちまったぜ
823 21/04/13(火)20:55:52 No.792510205
一期にテンション下がっちゃったよ
824 21/04/13(火)20:55:52 No.792510206
ほいプペカット!
825 21/04/13(火)20:55:53 No.792510211
おまえがプペルだったのか
826 21/04/13(火)20:55:54 No.792510216
こいつプペル違うの!?
827 21/04/13(火)20:55:55 No.792510228
世間じゃ人気なんじゃないの?
828 21/04/13(火)20:55:55 No.792510232
白組ならえとたまにしようぜ
829 21/04/13(火)20:55:56 No.792510241
カルト宗教の映画がランキングしたら駄目だろ
830 21/04/13(火)20:55:58 No.792510253
>鬼滅ががんばってくれたおかげで最優秀賞受賞は阻止できた ありがとう煉獄さん…
831 21/04/13(火)20:56:02 No.792510275
C3POの文脈では
832 21/04/13(火)20:56:02 No.792510276
サクヒンニツミハナイカラ…
833 21/04/13(火)20:56:03 No.792510281
オイラブペルってんだ!
834 21/04/13(火)20:56:06 No.792510305
4℃に罪はないから…
835 21/04/13(火)20:56:08 No.792510323
西野様を崇めなきゃ
836 21/04/13(火)20:56:12 No.792510341
プペルが日本のアニメの歴史を変えた!
837 21/04/13(火)20:56:13 No.792510351
実際どうなのプペル