21/04/13(火)20:00:07 お任せ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)20:00:07 No.792488282
お任せ下さい!
1 21/04/13(火)20:03:11 No.792489364
人の命を尊重する以外は何でもできる企業榛名
2 21/04/13(火)20:03:48 No.792489581
やるな
3 21/04/13(火)20:05:42 No.792490276
人の命を尊重する堅牢なシェルター作ってくださいと言えば普通に作れる
4 21/04/13(火)20:07:46 No.792491002
>人の命を尊重する堅牢なシェルター作ってくださいと言えば普通に作れる でも半分ぐらいは人喰い豹と一緒に閉じ込めたりわざと全館封鎖して発狂ガスを散布したり敢えて放射線を全部素通りさせる実験してもいいでしょ!お願い!!
5 21/04/13(火)20:09:23 No.792491553
なにがしたかったのほんと 上層部は普通に死んでるし
6 21/04/13(火)20:09:33 No.792491616
技術力は確かなんだけど…
7 21/04/13(火)20:09:52 No.792491745
結局ここのやつらもほとんど死んでない?
8 21/04/13(火)20:10:45 No.792492092
>なにがしたかったのほんと >上層部は普通に死んでるし 宇宙移民のための人体実験
9 21/04/13(火)20:14:06 No.792493362
>結局ここのやつらもほとんど死んでない? 管理vaultも8を除いて尽く死んでるからな
10 21/04/13(火)20:17:36 No.792494680
将来を見据えてシェルター兼人体実験をします! 滅んだ
11 21/04/13(火)20:21:53 No.792496346
暗黒企業榛名
12 21/04/13(火)20:24:59 No.792497553
どうせ偉い奴らとその身内はのうのうと…し、死んでる…
13 21/04/13(火)20:26:20 No.792498143
どうしてヴォルトを安全なシェルターにしなかったんですか?
14 21/04/13(火)20:26:56 No.792498369
誰も真面目に最終戦争が起きるとは思っていなかった感がある
15 21/04/13(火)20:27:49 No.792498775
>どうしてヴォルトを安全なシェルターにしなかったんですか? 合法的に尊厳破壊や生命蹂躙できる社会実験の機会を見逃すんですか⁉︎
16 21/04/13(火)20:29:10 No.792499355
>どうしてヴォルトを安全なシェルターにしなかったんですか? 一部は端から安全なシェルターとして作られたところもあるし…
17 21/04/13(火)20:29:22 No.792499428
上層部が自分達の命すら確保できてないのが最高にクレイジーだけどなんともやりきれねぇ
18 21/04/13(火)20:29:54 No.792499632
上層部そのヴォルトで死んだんだっけ
19 21/04/13(火)20:31:08 No.792500139
荒廃とした街に綺麗なVAULT-TEC社のビルが建ってると思ったのに
20 21/04/13(火)20:31:50 No.792500414
>上層部そのヴォルトで死んだんだっけ ヴォルトに逃げ込む前に核戦争勃発で殆ど死亡 少数の社員のみ全シェルター統括・情報集約機能のあるシークレットvaultへ避難できたがスパミュに制圧されて多分皆殺し
21 21/04/13(火)20:32:12 No.792500570
一方ギャンキチばっかり集めたvaultは普通に運営出来た
22 21/04/13(火)20:32:39 No.792500764
生きててくれたらなぁ 殺すのに
23 21/04/13(火)20:32:51 No.792500854
コロナ絶滅させろ
24 21/04/13(火)20:33:28 No.792501112
>コロナ絶滅させろ コロナとFEVを混ぜ混ぜして放射線で変異させるのがオチだぞ
25 21/04/13(火)20:33:50 No.792501279
76すら壊滅的な状況からの復興が出来るのかどうかの実験っぽいし vault社の一部の重役は機械に意識移してどこかで見てるんじゃないかって気がする
26 21/04/13(火)20:34:25 No.792501532
Vault11とかいう邪悪な実験
27 21/04/13(火)20:34:36 No.792501619
できるならいいけどスレ画の会社ほぼできてねーじゃん
28 21/04/13(火)20:34:52 No.792501715
政府高官たちが生き延びた末裔のエンクレイヴもまぁ…あれだしね
29 21/04/13(火)20:35:09 No.792501829
機械に移して…つまりロボブレインだらけのvault
30 21/04/13(火)20:35:10 No.792501835
200年スパンの実験とかやるくせに それを誰が観測してどういう役に立てるのかまでは一切考慮しないという
31 21/04/13(火)20:35:52 No.792502079
>できるならいいけどスレ画の会社ほぼできてねーじゃん 少なくとも同時代の他企業よりは数百年後まで残るシェルターや基礎技術持ってて遥かに出来る奴らだぞ 人命を一切顧みないだけで
32 21/04/13(火)20:36:10 No.792502199
>機械に移して…つまりロボブレインだらけのvault 118
33 <a href="mailto:プロウスキ保護シェルター">21/04/13(火)20:36:48</a> [プロウスキ保護シェルター] No.792502436
>数百年後まで残るシェルター スッ
34 21/04/13(火)20:37:01 No.792502522
>機械に移して…つまりロボブレインだらけのvault …これでロボブレイン以外に改造できるならいいんだがな
35 21/04/13(火)20:38:21 No.792503082
エンクレイヴの下部組織なのにまあ好き勝手やってるぜ
36 21/04/13(火)20:38:27 No.792503131
>200年スパンの実験とかやるくせに >それを誰が観測してどういう役に立てるのかまでは一切考慮しないという 全部機械が観測する 111も凍結した人が全員耐えきれず死ぬまで機械が自動計測する仕組みだった 監督官や警備スタッフとかは冷凍マシーン起動してから不要なんで餓死してもいいよう物資はあんまり入れないでおくね…
37 21/04/13(火)20:39:18 No.792503502
>76すら壊滅的な状況からの復興が出来るのかどうかの実験っぽいし 76の復興は建前で本当は入植者によるアパラチアの核サイロ確保及びそれらによる戦後世界の支配が真の目的で一応管理vault
38 21/04/13(火)20:39:28 No.792503562
>プロウスキ保護シェルター これほとんど何の意味もなく各地に点々とあるのおもしれ…
39 21/04/13(火)20:39:41 No.792503652
>スッ どうしてシェルターしかないんですか?
40 21/04/13(火)20:40:04 No.792503802
>監督官や警備スタッフとかは冷凍マシーン起動してから不要なんで餓死してもいいよう物資はあんまり入れないでおくね… この件で凍結してる人達を道連れにしようとするクズがいなかったのは幸いだったのか結局死んでるから意味ないのか…
41 21/04/13(火)20:40:05 No.792503810
> >全部機械が観測する >111も凍結した人が全員耐えきれず死ぬまで機械が自動計測する仕組みだった >監督官や警備スタッフとかは冷凍マシーン起動してから不要なんで餓死してもいいよう物資はあんまり入れないでおくね… そもそも実験結果を誰に報告するつもりだったんだよえーっ
42 21/04/13(火)20:40:26 No.792503952
>プロウスキ保護シェルター お前戦後の各地で一発芸披露会場になってるよな
43 21/04/13(火)20:40:39 No.792504028
あの公衆棺桶の中想像するだに恐ろしいわ
44 21/04/13(火)20:41:31 No.792504379
ぶっちゃけどうやって実験を観測して どう結果を活かすかは二の次で 研究者の知的好奇心を満たすためにやってる気がする
45 21/04/13(火)20:41:34 No.792504401
>そもそも実験結果を誰に報告するつもりだったんだよえーっ 全部管理vaultに蓄積する予定だったんですが外伝作品でそこが木っ端微塵になりまして…
46 21/04/13(火)20:42:20 No.792504680
性癖は置いておいてブラウン博士ってすげぇよね
47 21/04/13(火)20:42:39 No.792504800
>全部管理vaultに蓄積する予定だったんですが外伝作品でそこが木っ端微塵になりまして… やっぱりヴォルトテックはダメだな…
48 21/04/13(火)20:42:55 No.792504924
オイルリグに避難してたエンクレイヴがデータ回収してたんじゃないの!?
49 21/04/13(火)20:43:08 No.792505017
あの個人向けシェルターだけは生き残ってるのすげえよな
50 21/04/13(火)20:43:15 No.792505051
>性癖は置いておいてブラウン博士ってすげぇよね 拗らせてるよね…
51 21/04/13(火)20:43:29 No.792505138
もしかして最終戦争が起きた後に76のレジデント達が文明再興した後で 各Vaultの実験結果を受け取る計画だった?
52 21/04/13(火)20:43:34 No.792505174
プロウスキは放射線から身を守る事より爆風から緊急避難する用とか何とかどっかで見たような気がする まぁ放射線が安全レベルまでにならないと開かない仕組みなんだけど
53 21/04/13(火)20:43:52 No.792505291
>性癖は置いておいてブラウン博士ってすげぇよね バ美肉おじさんという言葉が生まれる前からバ美肉おじさんしてるからな…
54 21/04/13(火)20:44:06 No.792505388
エンクレイヴの装備は大抵格好いい
55 21/04/13(火)20:44:26 No.792505521
>オイルリグに避難してたエンクレイヴがデータ回収してたんじゃないの!? 今のところエンクレイヴは各Vaultの所在情報と通信機能ぐらいしか共有してないっぽい
56 21/04/13(火)20:44:48 No.792505653
あの筒ノーメンテで機能が生きてるだけでもだいぶ凄いような気がする 気がするだけ
57 21/04/13(火)20:45:30 No.792505921
>もしかして最終戦争が起きた後に76のレジデント達が文明再興した後で >各Vaultの実験結果を受け取る計画だった? 仮に成功してもエンクレイヴに横から全部かっさらわれるか背信扱いで処分されるんじゃねぇかな…
58 21/04/13(火)20:45:34 No.792505951
あっちこっちにあるあたりあの個人棺桶の会社相当デカいんじゃ…
59 21/04/13(火)20:45:44 No.792506005
あの個人シェルター普通に外からのRADダメージ入るのひどい
60 21/04/13(火)20:45:56 No.792506082
>プロウスキは放射線から身を守る事より爆風から緊急避難する用とか何とかどっかで見たような気がする >まぁ放射線が安全レベルまでにならないと開かない仕組みなんだけど ヌカランチャー上に撃つじゃん シェルターに隠れるじゃん カリカリする!
61 21/04/13(火)20:47:29 No.792506632
核シェルターとしてよりも戦後のレイダーの牢屋としての方が有効に活躍してるよねあの棺
62 21/04/13(火)20:48:36 No.792507086
だいたいスパミュとエンクレイヴが強すぎるのが悪い
63 21/04/13(火)20:49:12 No.792507325
シークレットシェルターに非難するスタッフが大勢間に合わなかった辺り核戦争の始まりはヴォルトテックのスタッフでも予測できないほど愚かなものだったんだろうな
64 21/04/13(火)20:50:19 No.792507766
火を吹くアリから身を守れるぞ!
65 21/04/13(火)20:50:32 No.792507867
プロウスキーのシェルターをドア代わりにしたい
66 21/04/13(火)20:50:48 No.792507983
米軍と中国軍が踏みとどまっても遠からずハンドメイド核爆弾で鉄塔吹き飛ばそうとしたゴラスキーさんのせいで戦争始まってたと思う
67 21/04/13(火)20:53:16 No.792509110
戦前は家電や車にも核が溢れてた世界だしちょっとした事故で核攻撃食らった!ってなって軍隊関係なく最終戦争おっぱじまりそう
68 21/04/13(火)20:54:42 No.792509647
そもそも200年も閉じこもる予定が無いから 3の時点で耐用年数はとっくに過ぎてるという
69 21/04/13(火)20:54:49 No.792509679
>米軍と中国軍が踏みとどまっても遠からずハンドメイド核爆弾で鉄塔吹き飛ばそうとしたゴラスキーさんのせいで戦争始まってたと思う 所詮ミニニュークだしなあ… そこらの車が原子炉積んでて事故ったら核爆発起こるような世界でその程度で敵の攻撃と誤認するとは思えない
70 21/04/13(火)20:55:51 No.792510197
>そもそも200年も閉じこもる予定が無いから >3の時点で耐用年数はとっくに過ぎてるという 81も毎日修理し続けてなんとかもたせてたしな