虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 林修の... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/13(火)19:55:21 No.792486783

    林修の今でしょ!講座 今夜限りの超豪華な特別企画!今、アニメでしょ!~プロが選ぶ!日本のアニメの歴史を変えたすごいアニメ14~ エヴァ・進撃の巨人・呪術廻戦・ドラえもん・プリキュア… 今夜限りの超豪華な特別企画!今、アニメでしょ!~プロが選ぶ!日本のアニメの歴史を変えたすごいアニメ14~ エヴァ・進撃の巨人・呪術廻戦・ドラえもん・プリキュア・君の名は…有名アニメの制作会社やクリエーターに「日本のアニメ史を変えたと思うすごい作品」をアンケートし、意見が多かった14作品を紹介&そのシーンを見ながらプロが「何がすごいのか」詳しく解説!

    1 21/04/13(火)19:55:35 No.792486857

    構図・技術・音響など…なぜ?日本のアニメが世界中でブームを起こし評価されているのか分かる!人気アニメの制作陣がスタジオに大集結!アニメが超大好きな上川隆也さん&宮田俊哉さんも大感動した圧巻の制作技術を学んでいく!

    2 21/04/13(火)19:55:51 No.792486951

    スレ立てありがとう

    3 21/04/13(火)19:56:16 No.792487076

    最近声優めっちゃ出てるね

    4 21/04/13(火)19:57:20 No.792487380

    元からこの5年位テレ朝はアニメ系特番多かったけど最近さらに増えたな これは特番ではないか…

    5 21/04/13(火)19:58:26 No.792487730

    声優スペシャルといいアニメスペシャルといい業界加熱してるのかな

    6 21/04/13(火)19:58:53 No.792487880

    鬼滅と呪術効果か…

    7 21/04/13(火)19:59:31 No.792488080

    家事やろうと直結かな

    8 21/04/13(火)19:59:49 No.792488175

    そろそろだな

    9 21/04/13(火)20:00:10 No.792488302

    また

    10 21/04/13(火)20:00:25 No.792488387

    また

    11 21/04/13(火)20:00:39 No.792488453

    バックアロウ発見

    12 21/04/13(火)20:00:43 No.792488475

    バックアロウなんで!?

    13 21/04/13(火)20:00:53 No.792488540

    はじまた

    14 21/04/13(火)20:00:58 No.792488558

    開幕追告B

    15 21/04/13(火)20:00:58 No.792488559

    何がどうすごいんだろうね

    16 21/04/13(火)20:01:01 No.792488579

    この前の声優回もそうだたけど林先生の番組だからちゃんと扱ってくれる

    17 21/04/13(火)20:01:07 No.792488597

    この番組もう健康方面もやり尽くしたのかな…

    18 21/04/13(火)20:01:10 No.792488642

    最近アニメばっかやってんな

    19 21/04/13(火)20:01:12 [歌とロボ] No.792488656

    歌とロボ

    20 21/04/13(火)20:01:17 No.792488681

    また大運動会の宣伝なんでしょ!

    21 21/04/13(火)20:01:20 No.792488699

    今バックアロウが…

    22 21/04/13(火)20:01:21 No.792488704

    おまんこ…

    23 21/04/13(火)20:01:36 No.792488786

    鬼滅ほど当たるともう世の中での扱いが全然変わるな

    24 21/04/13(火)20:01:36 No.792488788

    レゴシ…

    25 21/04/13(火)20:01:37 No.792488800

    >この前の声優回もそうだたけど林先生の番組だからちゃんと扱ってくれる 上川さんもいるしな

    26 21/04/13(火)20:01:38 No.792488807

    超おじいさん

    27 21/04/13(火)20:01:39 No.792488808

    歌とロボはマクロス?

    28 21/04/13(火)20:01:40 No.792488816

    上川さんがいるから安心だな…

    29 21/04/13(火)20:01:41 No.792488830

    ぐんにゅー

    30 21/04/13(火)20:01:46 No.792488852

    絶望先生じゃん

    31 21/04/13(火)20:01:46 No.792488854

    表情細かいと思ったらああ作ってたのね

    32 21/04/13(火)20:01:47 No.792488865

    超おじいさん

    33 21/04/13(火)20:01:53 No.792488902

    フリクリもでるんだろ?

    34 21/04/13(火)20:01:54 No.792488910

    ビースターズ綺麗に終わったけど続きやるかなぁ

    35 21/04/13(火)20:01:56 No.792488921

    >最近アニメばっかやってんな まあある程度数稼ぎやすいってまた見直されたんだろうね

    36 21/04/13(火)20:01:57 No.792488924

    上川さんはアニメ好きだからな…

    37 21/04/13(火)20:02:07 No.792488983

    >歌とロボはマクロス? 逆にマクロス以外何が…

    38 21/04/13(火)20:02:14 No.792489021

    プベル…

    39 21/04/13(火)20:02:16 No.792489028

    河森!

    40 21/04/13(火)20:02:17 No.792489033

    うわああ眉毛だ!

    41 21/04/13(火)20:02:20 No.792489051

    眉毛おる!

    42 21/04/13(火)20:02:22 No.792489066

    テレ朝でレゴ氏の御尊顔を拝む日が来るとはね…

    43 21/04/13(火)20:02:26 No.792489093

    眉毛おじさん

    44 21/04/13(火)20:02:26 No.792489096

    あら楽しみ

    45 21/04/13(火)20:02:29 No.792489112

    眉毛久し振りに見た

    46 21/04/13(火)20:02:29 No.792489113

    あいつ

    47 21/04/13(火)20:02:31 No.792489123

    さすがにお禿はいないか

    48 21/04/13(火)20:02:36 No.792489149

    錚々たる面々だ

    49 21/04/13(火)20:02:36 No.792489150

    宮田もいるし安心だな

    50 21/04/13(火)20:02:38 No.792489159

    宮田お前…

    51 21/04/13(火)20:02:39 No.792489168

    相変わらず眉毛濃すぎる

    52 21/04/13(火)20:02:39 No.792489171

    >プベル… Studio4℃自体はトップクラスのアニメ制作会社だから…

    53 21/04/13(火)20:02:39 No.792489172

    >>歌とロボはマクロス? >逆にマクロス以外何が… 水木一郎がでるのかもしれないし…

    54 21/04/13(火)20:02:43 No.792489191

    私が神だ…

    55 21/04/13(火)20:02:43 No.792489195

    うわあ眉毛だ!!

    56 21/04/13(火)20:02:47 No.792489213

    梶くんや

    57 21/04/13(火)20:03:05 No.792489321

    宮田お前その場にハゲがいたらやんわりと言葉のナイフで刺されてたぞ

    58 21/04/13(火)20:03:06 No.792489334

    エヴァ

    59 21/04/13(火)20:03:07 No.792489337

    エヴァじゃねえか

    60 21/04/13(火)20:03:10 No.792489356

    初手エヴァ

    61 21/04/13(火)20:03:11 No.792489362

    いきなりエヴァ

    62 21/04/13(火)20:03:12 No.792489368

    こいつら会話してなくない?

    63 21/04/13(火)20:03:13 No.792489377

    26年かあ…

    64 21/04/13(火)20:03:20 No.792489417

    なんか放送遅れてる地域があるようなレスの流れ

    65 21/04/13(火)20:03:22 No.792489427

    26歳のアニメかぁ

    66 21/04/13(火)20:03:35 No.792489511

    26年という数字が重い…!

    67 21/04/13(火)20:03:39 No.792489532

    宮田くん妖怪人間で声優上手かったから好き

    68 21/04/13(火)20:03:50 No.792489597

    キャストの心は完結してないようですが…

    69 21/04/13(火)20:03:50 No.792489601

    汎用人型から汎用ヒト型に地味に改変されてたのを最近知った

    70 21/04/13(火)20:03:51 No.792489604

    丁寧というかなんというか

    71 21/04/13(火)20:03:53 No.792489614

    26年もこんな作品に縛られてる「」

    72 21/04/13(火)20:04:06 No.792489668

    少年少女の心(庵野秀明の心)

    73 21/04/13(火)20:04:06 No.792489673

    お禿出てきたら教えて

    74 21/04/13(火)20:04:12 No.792489713

    印象的なセリフ多いよね

    75 21/04/13(火)20:04:14 No.792489735

    当時14歳の人が40歳に

    76 21/04/13(火)20:04:16 No.792489744

    緑の巨人伝の監督の友達を最後までやめなかった金子さんじゃないか!

    77 21/04/13(火)20:04:19 No.792489765

    >キャストの心は完結してないようですが… どうせゲームとパチンコでまだまだ長い付き合いですぜ

    78 21/04/13(火)20:04:27 No.792489808

    ネタバレやめちくり~

    79 21/04/13(火)20:04:29 No.792489822

    >キャストの心は完結してないようですが… (益々拗らせる男八段)

    80 21/04/13(火)20:04:32 No.792489843

    流石だ…

    81 21/04/13(火)20:04:35 No.792489854

    あいつ…

    82 21/04/13(火)20:04:36 No.792489860

    さすが

    83 21/04/13(火)20:04:37 No.792489864

    初日

    84 21/04/13(火)20:04:37 No.792489866

    >当時14歳の人が40歳に 突然人を刺してくるの止めて

    85 21/04/13(火)20:04:37 No.792489869

    止め絵で頑張るシーンとか

    86 21/04/13(火)20:04:40 No.792489887

    流石アンスパさんだ…

    87 21/04/13(火)20:04:43 No.792489905

    上川さんはさぁ

    88 21/04/13(火)20:04:45 No.792489921

    本当によく畳めたよなぁ…

    89 21/04/13(火)20:04:46 No.792489930

    >印象的なセリフ多いよね 気持ち悪い…!

    90 21/04/13(火)20:04:51 No.792489956

    アンスパさん流石だよ

    91 21/04/13(火)20:04:52 No.792489964

    ちゃんと…終わらせ…

    92 21/04/13(火)20:04:52 No.792489966

    終わらせ…

    93 21/04/13(火)20:04:55 No.792489984

    上川さんはちょっとガチじゃん

    94 21/04/13(火)20:04:55 No.792489985

    上川さんが上川さん過ぎる…

    95 21/04/13(火)20:04:56 No.792489987

    本当に完結できてよかったね

    96 21/04/13(火)20:05:03 No.792490032

    アンスパの葛藤を再び味わっている上川さん

    97 21/04/13(火)20:05:07 No.792490057

    >>印象的なセリフ多いよね >気持ち悪い…! 変えたのが正解すぎる

    98 21/04/13(火)20:05:10 No.792490071

    構図がちゃんとしてれば役者がアジャパーでも

    99 21/04/13(火)20:05:13 No.792490088

    上川さんちょっと泣きそうになってない?

    100 21/04/13(火)20:05:17 No.792490121

    手抜きだろ

    101 21/04/13(火)20:05:21 No.792490148

    あんのくんがまたやりたいって言わない限りは完結だよ

    102 21/04/13(火)20:05:27 No.792490193

    >構図がちゃんとしてれば役者がアジャパーでも おいよせ

    103 21/04/13(火)20:05:28 No.792490201

    そういや上川さんスパロボでエヴァ絡みの台詞収録してるのか

    104 21/04/13(火)20:05:28 No.792490203

    予算…

    105 21/04/13(火)20:05:37 No.792490252

    もしかしてこの企画…良企画?

    106 21/04/13(火)20:05:38 No.792490257

    ネタバレに配慮するとちゃんと終終わって良かったという感想しか言えないのはわかる

    107 21/04/13(火)20:05:41 No.792490274

    エバー推しだな

    108 21/04/13(火)20:05:43 No.792490291

    手抜きではないんですね

    109 21/04/13(火)20:05:45 No.792490300

    >本当によく畳めたよなぁ… 完全にもう全部終わらせるんだと言わんばかりの欲張りセットみたいな風呂敷のまとめ方だったよね…

    110 21/04/13(火)20:05:52 No.792490328

    むっ!

    111 21/04/13(火)20:05:54 No.792490343

    >ネタバレに配慮するとちゃんと終終わって良かったという感想しか言えないのはわかる ちゃんと終わったがネタバレ

    112 21/04/13(火)20:05:54 No.792490353

    構図の話とかおよそ一般向けではない

    113 21/04/13(火)20:05:58 No.792490385

    ←ココに注目

    114 21/04/13(火)20:06:01 No.792490404

    新劇は横長だから移しやすいんだなテレビでも

    115 21/04/13(火)20:06:08 No.792490446

    ノーブラシーン

    116 21/04/13(火)20:06:10 No.792490454

    >もしかしてこの企画…良企画? ていうか前回の声優特集がすごい良かったし

    117 21/04/13(火)20:06:11 No.792490463

    憧れの飲んだくれの谷間みちゃった…

    118 21/04/13(火)20:06:14 No.792490479

    ミサトさんやっぱその格好14歳男子の前でするモンじゃないよ

    119 21/04/13(火)20:06:16 No.792490492

    そんなに考えてる?

    120 21/04/13(火)20:06:16 No.792490494

    >そういや上川さんスパロボでエヴァ絡みの台詞収録してるのか 収録したの第2次Zの時だけだろうしどうだろなぁ

    121 21/04/13(火)20:06:22 No.792490525

    ラストバトルの戦場きたな

    122 21/04/13(火)20:06:25 No.792490546

    エヴァは会話よりBGMとかSEだと思う

    123 21/04/13(火)20:06:28 No.792490559

    あの…カヲルくん…

    124 21/04/13(火)20:06:31 No.792490573

    お金集めるために製作委員会方式にしたとかじゃないんだ…

    125 21/04/13(火)20:06:31 No.792490574

    ちゃんとしてるな解説

    126 21/04/13(火)20:06:31 No.792490576

    僕はもうエヴァには乗りませんのところかな

    127 21/04/13(火)20:06:42 No.792490630

    >そんなに考えてる? うn

    128 21/04/13(火)20:06:45 No.792490639

    ところで林先生がゴキブリ駆除のCMに抜擢されてるのは オファー側がお林をいじってるのかなアレ…

    129 21/04/13(火)20:06:47 No.792490654

    会話のキャッチボールを難解にすれば印象に残る

    130 21/04/13(火)20:06:49 No.792490666

    最低だのところかな

    131 21/04/13(火)20:06:49 No.792490668

    動かさないのはまあ…

    132 21/04/13(火)20:06:50 No.792490671

    スタートからいきなり一般視聴者置いてけぼりすぎねぇ…?

    133 21/04/13(火)20:06:53 No.792490694

    >>ネタバレに配慮するとちゃんと終終わって良かったという感想しか言えないのはわかる >ちゃんと終わったがネタバレ 語気が荒れてないのがハズレじゃないという最大のネタバレ

    134 21/04/13(火)20:06:58 No.792490719

    >お金集めるために製作委員会方式にしたとかじゃないんだ… 自由にやりたいから同人にした

    135 21/04/13(火)20:06:58 No.792490721

    旧作の枚数削減のためじゃなくてちゃんとした解説でビックリした

    136 21/04/13(火)20:06:59 No.792490723

    最後のシ者では数分間一切アングルを買えないという手法を使ったぜ

    137 21/04/13(火)20:06:59 No.792490724

    なぁ予算不足で動かせなかっただけなんじゃ…?

    138 21/04/13(火)20:07:01 No.792490728

    あー

    139 21/04/13(火)20:07:05 No.792490758

    ここ…?

    140 21/04/13(火)20:07:08 No.792490773

    書き込みをした人によって削除されました

    141 21/04/13(火)20:07:16 No.792490811

    ここってそんな歴史を変えてる?

    142 21/04/13(火)20:07:17 No.792490823

    エスカレーター長すぎ!

    143 21/04/13(火)20:07:18 No.792490830

    ここかよ

    144 21/04/13(火)20:07:19 No.792490832

    これって革新的だったんだ…

    145 21/04/13(火)20:07:19 No.792490835

    >もしかしてこの企画…良企画? 上川さんとキスマイのオタクの人がいるだけで安心できる

    146 21/04/13(火)20:07:20 No.792490841

    エレベーターのシーンやるかと

    147 21/04/13(火)20:07:22 No.792490857

    あーここいいよね…

    148 21/04/13(火)20:07:23 No.792490860

    言われてみればまぁ

    149 21/04/13(火)20:07:23 No.792490862

    ここかぁ

    150 21/04/13(火)20:07:23 No.792490863

    えっこれって省エネ目的ではない…?

    151 21/04/13(火)20:07:27 No.792490890

    (予算の問題なんじゃ)

    152 21/04/13(火)20:07:27 No.792490891

    わからん…

    153 21/04/13(火)20:07:32 No.792490914

    エレベーター長くね

    154 21/04/13(火)20:07:34 No.792490931

    >最後のシ者では数分間一切アングルを買えないという手法を使ったぜ アングル以外も変わってないやろがい

    155 21/04/13(火)20:07:40 No.792490963

    >(予算の問題なんじゃ) それはそう

    156 21/04/13(火)20:07:40 No.792490964

    確かにエヴァっていうとこの遠景図だよな

    157 21/04/13(火)20:07:42 No.792490976

    監督そこまで考えてないと思うよ

    158 21/04/13(火)20:07:43 No.792490982

    >スタートからいきなり一般視聴者置いてけぼりすぎねぇ…? だってライトな内容にしたらまたターゲット層が色々いうし

    159 21/04/13(火)20:07:44 No.792490987

    そんなに

    160 21/04/13(火)20:07:45 No.792490997

    >最後のシ者では数分間一切アングルを買えないという手法を使ったぜ (第九)

    161 21/04/13(火)20:07:48 No.792491012

    まあ実写だと絶対できないよね

    162 21/04/13(火)20:07:48 No.792491016

    テレビ版でも停電回でまるで何も動かないシーンあったような

    163 21/04/13(火)20:07:49 No.792491022

    上川さんおるんか

    164 21/04/13(火)20:07:50 No.792491027

    あえて

    165 21/04/13(火)20:07:50 No.792491030

    >あーここいいよね… いい…

    166 21/04/13(火)20:07:52 No.792491037

    こっちか

    167 21/04/13(火)20:07:54 No.792491054

    引く演出の良さはわかるけど この場面はなんか絵面が面白すぎる

    168 21/04/13(火)20:07:59 No.792491073

    新劇で予算云々言うのは違くない?

    169 21/04/13(火)20:08:00 No.792491079

    シン・エヴァの宣伝兼ねてるだろうから旧TV版は出せなかったのかな

    170 21/04/13(火)20:08:00 No.792491080

    エレベーターで無言のとこはやらないか

    171 21/04/13(火)20:08:02 No.792491090

    カヲルくんのもそうだけど手詰まりを演出に仕立て上げるのが好きだ

    172 21/04/13(火)20:08:05 No.792491093

    まぁ製作者側の視点っぽい選出ではある

    173 21/04/13(火)20:08:08 No.792491127

    こっちのシーンだと思ってた

    174 21/04/13(火)20:08:08 No.792491128

    >えっこれって省エネ目的ではない…? それで合ってます

    175 21/04/13(火)20:08:16 No.792491164

    省エネ

    176 21/04/13(火)20:08:16 No.792491165

    新劇より前からずっと庵野くんはこういうのやる気がする 予算がなくなるテレビシリーズ後半は特に

    177 21/04/13(火)20:08:20 No.792491183

    クソデカネルフマーク部屋!

    178 21/04/13(火)20:08:20 No.792491188

    声が!声が聞こえない!

    179 21/04/13(火)20:08:20 No.792491189

    さてはこの番組だいぶ頭おかしいな?

    180 21/04/13(火)20:08:23 No.792491212

    本人も言ってたけど構図めっちゃこだわるよね庵野くん

    181 21/04/13(火)20:08:24 No.792491217

    旧ではなく新劇メインなんだな

    182 21/04/13(火)20:08:24 No.792491218

    >引く演出の良さはわかるけど >この場面はなんか絵面が面白すぎる エスカレーター長いもんね

    183 21/04/13(火)20:08:26 No.792491226

    >引く演出の良さはわかるけど >この場面はなんか絵面が面白すぎる いくらなんでもエスカレーターが長すぎる…

    184 21/04/13(火)20:08:26 No.792491228

    >(予算の問題なんじゃ) ここ背景CGで動かしてるから違う

    185 21/04/13(火)20:08:33 No.792491271

    >エレベーターで無言のとこはやらないか それやらんかったら嘘や

    186 21/04/13(火)20:08:34 No.792491275

    >えっこれって省エネ目的ではない…? 省エネと斬新な演出は両立する

    187 21/04/13(火)20:08:36 No.792491289

    歴史を変えたっていうならテレビシリーズの方が良いのでは

    188 21/04/13(火)20:08:39 No.792491306

    リミテッドアニメは日本がいい進化させたよ

    189 21/04/13(火)20:08:45 No.792491342

    ここはわかりやすいな

    190 21/04/13(火)20:08:45 No.792491343

    あれこの番組わりとガチなのでは…

    191 21/04/13(火)20:08:47 No.792491355

    まあでもこれがエヴァの特徴というのはわかるわ

    192 21/04/13(火)20:08:49 No.792491362

    じゃああの線画や原画や絵コンテや線だけのやつも演出なんですね!

    193 21/04/13(火)20:08:50 No.792491366

    もちろん最後は最後のシ者

    194 21/04/13(火)20:08:51 No.792491371

    ウチに篭るから暗い

    195 21/04/13(火)20:08:57 No.792491396

    >監督そこまで考えてないと思うよ 絵作りに関しては監督はそこまで考えてるよ

    196 21/04/13(火)20:08:58 No.792491403

    今つけた 動かない演出ってカヲルくん握り潰すシーンじゃないのか

    197 21/04/13(火)20:09:00 No.792491422

    構図さえバッチリ決まってりゃ人物はマネキンでも良い

    198 21/04/13(火)20:09:01 No.792491424

    これは省エネ再現しただけでは…

    199 21/04/13(火)20:09:02 No.792491429

    >じゃああの線画や原画や絵コンテや線だけのやつも演出なんですね! ……ああ!

    200 21/04/13(火)20:09:08 No.792491468

    >リミテッドアニメは日本がいい進化させたよ 日本しかまともに取り組んでねえ

    201 21/04/13(火)20:09:13 No.792491498

    流石宮田くん

    202 21/04/13(火)20:09:14 No.792491501

    アニメらしくない構図があったなら実相寺や岡本喜八からの引用ではないかという邪推

    203 21/04/13(火)20:09:14 No.792491502

    宮田…!

    204 21/04/13(火)20:09:15 No.792491505

    書き込みをした人によって削除されました

    205 21/04/13(火)20:09:17 No.792491516

    大好きなんだ林先生・・・

    206 21/04/13(火)20:09:19 No.792491530

    好きなのかよ

    207 21/04/13(火)20:09:21 No.792491539

    みやた!

    208 21/04/13(火)20:09:22 No.792491550

    このデカネルフマーク背景よく見ると何のためにあるんだろう… 普通の打ちっ放しのコンクリートにわざわざ書いてあるのかな…

    209 21/04/13(火)20:09:24 No.792491559

    このオタクめ

    210 21/04/13(火)20:09:25 No.792491566

    ガチな人多いな…

    211 21/04/13(火)20:09:25 No.792491570

    >今つけた >動かない演出ってカヲルくん握り潰すシーンじゃないのか あれ流したら首ポチャまで流さなきゃいけないじゃないですか

    212 21/04/13(火)20:09:28 No.792491588

    >>リミテッドアニメは日本がいい進化させたよ >日本しかまともに取り組んでねえ 手塚神がさぁ…

    213 21/04/13(火)20:09:31 No.792491603

    エレベーターって絶対綾波とのアスカのこと言ってたと思う

    214 21/04/13(火)20:09:39 No.792491626

    勇気がいるっていうかもうそうするしかないからなような

    215 21/04/13(火)20:09:39 No.792491632

    >あれこの番組わりとガチなのでは… 声優の時もガチだったからな 出演者も上川さんに加えて宮田君も入って万全だ

    216 21/04/13(火)20:09:40 No.792491637

    眉毛!

    217 21/04/13(火)20:09:40 No.792491641

    ふーんって顔の林先生が面白すぎる

    218 21/04/13(火)20:09:40 No.792491643

    抜かなきゃいけない区間をどう誤魔化すかが演出だぜ!

    219 21/04/13(火)20:09:40 No.792491645

    眉毛!

    220 21/04/13(火)20:09:40 No.792491659

    眉毛!

    221 21/04/13(火)20:09:42 No.792491671

    眉毛しゃべった

    222 21/04/13(火)20:09:42 No.792491672

    まゆげ

    223 21/04/13(火)20:09:45 No.792491688

    眉毛だああああ!!!

    224 21/04/13(火)20:09:46 No.792491693

    へえ

    225 21/04/13(火)20:09:48 No.792491712

    エレベーターはアスカと綾波のシーンじゃないんだ

    226 21/04/13(火)20:09:49 No.792491722

    河森さん!河森さんじゃないか!

    227 21/04/13(火)20:09:50 No.792491729

    本物のアニメ監督だー

    228 21/04/13(火)20:09:54 No.792491760

    相変わらずスゴい眉毛…

    229 21/04/13(火)20:09:54 No.792491764

    キルミンずぅ原作者きたな・・・

    230 21/04/13(火)20:09:55 No.792491765

    眉毛ちゃんと喋ってる

    231 21/04/13(火)20:09:56 No.792491773

    口だけ動かすとかな

    232 21/04/13(火)20:10:01 No.792491778

    カレー屋だ!

    233 21/04/13(火)20:10:02 No.792491787

    あー…

    234 21/04/13(火)20:10:02 No.792491793

    >じゃああの線画や原画や絵コンテや線だけのやつも演出なんですね! あのあぁ畳まれちゃうんだなって感じのとこらからさ…

    235 21/04/13(火)20:10:03 No.792491797

    今見始めたけど眉毛いるのか

    236 21/04/13(火)20:10:03 No.792491810

    >エレベーターはアスカと綾波のシーンじゃないんだ 宮田君はそのつもりだったんじゃねえかな…

    237 21/04/13(火)20:10:03 No.792491811

    なるほどなぁ

    238 21/04/13(火)20:10:06 No.792491824

    眉毛代表作Δでいいの?

    239 21/04/13(火)20:10:06 No.792491833

    エヴァの話題で河森に語らせるってすげえ番組だな

    240 21/04/13(火)20:10:06 No.792491840

    なんで眉毛剃らねえんだ河森このやろう!

    241 21/04/13(火)20:10:07 No.792491846

    >>>リミテッドアニメは日本がいい進化させたよ >>日本しかまともに取り組んでねえ >手塚神がさぁ… 東映も悪いよ東映もー

    242 21/04/13(火)20:10:07 No.792491849

    >エレベーターって絶対綾波とのアスカのこと言ってたと思う 俺もそっちだと思った

    243 21/04/13(火)20:10:08 No.792491858

    エヴァに見えちゃう

    244 21/04/13(火)20:10:08 No.792491862

    完全にプロの意見で困る

    245 21/04/13(火)20:10:09 No.792491863

    >じゃああの線画や原画や絵コンテや線だけのやつも演出なんですね! よろしく   お願いします

    246 21/04/13(火)20:10:09 No.792491864

    男八段だったかもあえて口を映さない構図が多いから演技しやすいって言ってた気がする

    247 21/04/13(火)20:10:12 No.792491885

    難しいな

    248 21/04/13(火)20:10:15 No.792491903

    やっぱ意識するもんなんだな

    249 21/04/13(火)20:10:16 No.792491913

    経験者は語る

    250 21/04/13(火)20:10:23 No.792491969

    (ケツだけ星人で24コマやるシンエイ動画)

    251 21/04/13(火)20:10:27 No.792491983

    玄馬さん!?

    252 21/04/13(火)20:10:30 No.792491992

    マクロスもすごい節約するところ節約するからな…

    253 21/04/13(火)20:10:32 No.792492009

    富野の演出も良いよね

    254 21/04/13(火)20:10:33 No.792492011

    ほぇ~

    255 21/04/13(火)20:10:33 No.792492014

    ほええ

    256 21/04/13(火)20:10:33 No.792492017

    ほぇ~

    257 21/04/13(火)20:10:34 No.792492023

    ほぇ~

    258 21/04/13(火)20:10:34 No.792492025

    ほえー

    259 21/04/13(火)20:10:36 No.792492032

    ほえ~

    260 21/04/13(火)20:10:38 No.792492044

    それやられると手が出せない(唐突な実写)

    261 21/04/13(火)20:10:41 No.792492061

    エヴァっぽくなるってあるのか…

    262 21/04/13(火)20:10:42 No.792492066

    島本がいいそう「やられたぁー!」

    263 21/04/13(火)20:10:44 No.792492085

    玄馬さんの顔初めて見た

    264 21/04/13(火)20:10:54 No.792492145

    天神さんや

    265 21/04/13(火)20:10:56 No.792492154

    そういう意味だったのか…

    266 21/04/13(火)20:10:56 No.792492157

    さくらタンかよ

    267 21/04/13(火)20:10:57 No.792492166

    考察勢きたな…

    268 21/04/13(火)20:10:59 No.792492176

    エヴァ見たことないけど面白そうだな

    269 21/04/13(火)20:10:59 No.792492181

    そうかな…そうかも…

    270 21/04/13(火)20:11:01 No.792492188

    戦闘中歌ったらみんなマクロスになっちゃうしな

    271 21/04/13(火)20:11:02 No.792492193

    こういう考察って昔のエヴァオタがやってたな

    272 21/04/13(火)20:11:03 No.792492204

    富野も行ってるな立ち位置が大事って

    273 21/04/13(火)20:11:03 No.792492208

    今回のゲスト完全に裏方の人たちだから コメントの期待感がすごい

    274 21/04/13(火)20:11:05 No.792492214

    アニメーターであり声優でもある天神さんだ

    275 21/04/13(火)20:11:06 No.792492220

    演出論にも通じるんだな

    276 21/04/13(火)20:11:07 No.792492225

    お禿がよく説明してるやつ

    277 21/04/13(火)20:11:07 No.792492227

    そんな高度なテクニック使ってたの!?

    278 21/04/13(火)20:11:07 No.792492228

    へぇー

    279 21/04/13(火)20:11:07 No.792492229

    そうそう

    280 21/04/13(火)20:11:07 No.792492231

    上川さんはさすがだなぁ

    281 21/04/13(火)20:11:08 No.792492239

    へー

    282 21/04/13(火)20:11:08 No.792492240

    声優でイラストレーターの天神さんだ

    283 21/04/13(火)20:11:09 No.792492241

    これはよく聞くな

    284 21/04/13(火)20:11:16 No.792492279

    >考察勢きたな… 考察というか映像の原則だし

    285 21/04/13(火)20:11:18 No.792492292

    ヘタシンジ!

    286 21/04/13(火)20:11:18 No.792492293

    映像の法則で読んだやつだ

    287 21/04/13(火)20:11:18 No.792492298

    よくいわれるやつだよねこれ

    288 21/04/13(火)20:11:19 No.792492303

    ガチな番組だな!?

    289 21/04/13(火)20:11:22 No.792492325

    上川さんの話が分かりやすい

    290 21/04/13(火)20:11:23 No.792492335

    お禿が良くやる奴だ

    291 21/04/13(火)20:11:24 No.792492340

    そう言われるとそうなのかも…って思っちゃうな

    292 21/04/13(火)20:11:24 No.792492341

    カントクそこまで…考えてるか

    293 21/04/13(火)20:11:26 No.792492353

    番組情報のプロが選ぶってなんだよって思ったら本当にプロ来てた…

    294 21/04/13(火)20:11:28 No.792492359

    エヴァの謎本に書いてありそうでワクワクするな

    295 21/04/13(火)20:11:32 No.792492389

    上川さんなんて便利な立ち位置なんだ…

    296 21/04/13(火)20:11:32 No.792492391

    マクロスΔはつまらなかったのに

    297 21/04/13(火)20:11:36 No.792492409

    割と真面目に演出のお話し出してた

    298 21/04/13(火)20:11:37 No.792492415

    こういうガチ考察良いよね…

    299 21/04/13(火)20:11:38 No.792492421

    それぐらい解説されなくてもわかるわよ! ばかにしないでくれる!

    300 21/04/13(火)20:11:40 No.792492438

    富野の映像の原則でも似たような話があったな

    301 21/04/13(火)20:11:40 No.792492439

    結構有名所のゲストいっぱい呼んだな

    302 21/04/13(火)20:11:42 No.792492444

    上手下手はおハゲが凄い言う印象

    303 21/04/13(火)20:11:42 No.792492446

    >こういう考察って昔のエヴァオタがやってたな 考察じゃなくて作劇の基礎だよ

    304 21/04/13(火)20:11:44 No.792492454

    ゲストアニメーターが割とガチだった

    305 21/04/13(火)20:11:46 No.792492467

    やっぱりアンスパさん頼りになる

    306 21/04/13(火)20:11:47 No.792492478

    >マクロスΔはつまらなかったのに なんであんな微妙だったんだろ

    307 21/04/13(火)20:11:48 No.792492485

    眉毛が本当に眉毛で笑う

    308 21/04/13(火)20:11:50 No.792492498

    驚 き、再び

    309 21/04/13(火)20:11:52 No.792492506

    >マクロスΔはつまらなかったのに 劇場版は面白かっただろ!

    310 21/04/13(火)20:11:53 No.792492515

    >上川さんはさすがだなぁ オタクで演劇のプロだからな…

    311 21/04/13(火)20:11:54 No.792492521

    俺も予告のBGMめっちゃ好きなんだ…

    312 21/04/13(火)20:11:54 No.792492525

    上手下手はロボアニメだとよく活用されてる気がする

    313 21/04/13(火)20:11:56 No.792492540

    これプロ側のこんな話聞けるの貴重じゃね!?

    314 21/04/13(火)20:11:56 No.792492541

    左利きの人にはそうなのお?ってなるらしい

    315 21/04/13(火)20:11:58 No.792492551

    >ガチな番組だな!? ガチだよ 今でしょ講座って知的センス溢れてるよ

    316 21/04/13(火)20:11:59 No.792492558

    村!

    317 21/04/13(火)20:12:00 No.792492566

    >マクロスΔはつまらなかったのに はぁ?

    318 21/04/13(火)20:12:01 No.792492574

    村じゃん!

    319 21/04/13(火)20:12:03 No.792492582

    もう貸してくれたんだ…

    320 21/04/13(火)20:12:04 No.792492589

    >そんな高度なテクニック使ってたの!? 舞台の基礎だよ

    321 21/04/13(火)20:12:05 No.792492595

    例の田んぼ!

    322 21/04/13(火)20:12:05 No.792492596

    第三村や

    323 21/04/13(火)20:12:05 No.792492598

    ネタバレでは?

    324 21/04/13(火)20:12:06 No.792492599

    ジブリみたい

    325 21/04/13(火)20:12:06 No.792492601

    ジブリかな?

    326 21/04/13(火)20:12:06 No.792492604

    梶くんのナレーションのキャラがウザい!

    327 21/04/13(火)20:12:07 No.792492606

    ちょっと!ネタバレですよ!

    328 21/04/13(火)20:12:07 No.792492607

    >>考察勢きたな… >考察というか映像の原則だし 過去と未来まで言ったら考察入ってない?

    329 21/04/13(火)20:12:10 No.792492626

    ちっさいんだな

    330 21/04/13(火)20:12:12 No.792492635

    村!村じゃないか!

    331 21/04/13(火)20:12:13 No.792492638

    村だ

    332 21/04/13(火)20:12:13 No.792492641

    まぁ出るのは第三村だよね…

    333 21/04/13(火)20:12:13 No.792492646

    ジブリでは?

    334 21/04/13(火)20:12:13 No.792492647

    第三村か

    335 21/04/13(火)20:12:14 No.792492649

    そういや天神さんいまバッキャローやってたね

    336 21/04/13(火)20:12:15 No.792492653

    微妙にネタバレだこれ

    337 21/04/13(火)20:12:15 No.792492661

    良いなぁ・・・

    338 21/04/13(火)20:12:15 No.792492664

    天神って無駄に美声だよな…スパロボが声優やらせたのもわかる

    339 21/04/13(火)20:12:21 No.792492699

    ただのオタクすぎる…

    340 21/04/13(火)20:12:22 No.792492700

    何度もちゃぶ台返されたAパート!

    341 21/04/13(火)20:12:24 No.792492718

    ジブリでは?

    342 21/04/13(火)20:12:26 No.792492732

    >梶くんのナレーションのキャラがウザい! ガオーンに比べるとまだマイルド

    343 21/04/13(火)20:12:26 No.792492733

    すんげぇ~~~

    344 21/04/13(火)20:12:28 No.792492741

    にっこにこだ…

    345 21/04/13(火)20:12:28 No.792492742

    イラストとかでも使われるテクニックだよね

    346 21/04/13(火)20:12:29 No.792492751

    宮田くんマジ気持ち悪くて好き

    347 21/04/13(火)20:12:30 No.792492758

    宮田嬉しそう…

    348 21/04/13(火)20:12:31 No.792492768

    俺このキモオタちょっと好きかもしれない

    349 21/04/13(火)20:12:31 No.792492769

    >>こういう考察って昔のエヴァオタがやってたな >考察じゃなくて作劇の基礎だよ >過去と未来まで言ったら考察入ってない?

    350 21/04/13(火)20:12:31 No.792492770

    なんだこの笑顔

    351 21/04/13(火)20:12:31 No.792492775

    宮田君ガチすぎる

    352 21/04/13(火)20:12:32 No.792492778

    良かったな宮田!

    353 21/04/13(火)20:12:32 No.792492780

    宮田くんはさぁ…

    354 21/04/13(火)20:12:32 No.792492783

    アンスパさんが凄く羨ましそうな顔しててズルい

    355 21/04/13(火)20:12:34 No.792492790

    シンジ君の原画見せてよ

    356 21/04/13(火)20:12:34 No.792492791

    スパロボだって上手がいいやつ下手が悪いやつだもんね

    357 21/04/13(火)20:12:37 No.792492807

    ジブリじゃね?

    358 21/04/13(火)20:12:37 No.792492811

    元の絵って案外ちっちゃくてびっくりするよね

    359 21/04/13(火)20:12:40 No.792492822

    ガチすぎて普段この番組見てる人は楽しめてるのだろうか…

    360 21/04/13(火)20:12:43 No.792492845

    >ガチな番組だな!? 林先生の番組だからな 声優回も波形しらべたりしてた

    361 21/04/13(火)20:12:46 No.792492868

    スタッフの名前出すのいいなぁ

    362 21/04/13(火)20:12:47 No.792492879

    第3村!

    363 21/04/13(火)20:12:48 No.792492881

    庵野監督って背景の会社の社長もやってるよね

    364 21/04/13(火)20:12:49 No.792492889

    マジかよ

    365 21/04/13(火)20:12:50 No.792492893

    流石アンスパさんだ…

    366 21/04/13(火)20:12:51 No.792492895

    へー

    367 21/04/13(火)20:12:52 No.792492908

    へー

    368 21/04/13(火)20:12:52 No.792492911

    マジか

    369 21/04/13(火)20:12:55 No.792492926

    そうなの!?

    370 21/04/13(火)20:12:56 No.792492930

    アニメ好き人生すぎる…

    371 21/04/13(火)20:12:57 No.792492940

    テレビ付けて茶化してる芸人かあと思ったらジャニーズの例のオタクだった…

    372 21/04/13(火)20:13:04 No.792492973

    あいつ

    373 21/04/13(火)20:13:05 No.792492982

    >なんであんな微妙だったんだろ ガウォークがないから

    374 21/04/13(火)20:13:06 No.792492985

    上川さんはなんで俳優してるの?

    375 21/04/13(火)20:13:07 No.792492992

    上川さんアニメーターやってる世界線もあったのか…

    376 21/04/13(火)20:13:12 No.792493023

    アニメーター志願だったの…?

    377 21/04/13(火)20:13:13 No.792493027

    友人が全員アニメータになったアンスパさんだ

    378 21/04/13(火)20:13:13 No.792493030

    ガチだな上川さん

    379 21/04/13(火)20:13:15 No.792493042

    その変わりアニメに出た

    380 21/04/13(火)20:13:18 No.792493062

    >ガチすぎて普段この番組見てる人は楽しめてるのだろうか… 割と題材に対してがちな番組だからなこれ

    381 21/04/13(火)20:13:18 No.792493063

    アンスパおじさんそういう繋がりだったのか…

    382 21/04/13(火)20:13:19 No.792493069

    >上川さんはなんで俳優してるの? 心が砕けた

    383 21/04/13(火)20:13:19 No.792493070

    役者になってよかったな上川さん!

    384 21/04/13(火)20:13:20 No.792493072

    アオイホノオで聞いたような話だ!

    385 21/04/13(火)20:13:20 No.792493073

    >過去と未来まで言ったら考察入ってない >作劇の基礎だよ

    386 21/04/13(火)20:13:21 No.792493080

    上川さんお絵描きもできるんだろうか

    387 21/04/13(火)20:13:22 No.792493085

    串田アキラってすごいな

    388 21/04/13(火)20:13:29 No.792493107

    役者として大成した人間がなんかいっている…

    389 21/04/13(火)20:13:29 No.792493109

    >友人が全員アニメータになったアンスパさんだ 筋金入りすぎる

    390 21/04/13(火)20:13:32 No.792493139

    上川さんふっくらした?

    391 21/04/13(火)20:13:32 No.792493140

    上川さんはほんと役者になって良かったよね…

    392 21/04/13(火)20:13:32 No.792493141

    >その変わりアニメに出た 先の展開をネタバレされる

    393 21/04/13(火)20:13:34 No.792493148

    下手上手だと漫画のマジンガーであしゅら男爵の顔をそれぞれ右からのと左からの喋ってる構図とかあるけど 豪ちゃんの場合狙ってやったのかたまたまなのかわかんねえ

    394 21/04/13(火)20:13:37 No.792493163

    >上川さんはなんで俳優してるの? アニメーターより演技の才能の方があったからだろう

    395 21/04/13(火)20:13:37 No.792493166

    アンスパ漏れ出てる…

    396 21/04/13(火)20:13:39 No.792493179

    >林先生の番組だからな その林先生置いてけぼりに!

    397 21/04/13(火)20:13:39 No.792493180

    串ちゃん…

    398 21/04/13(火)20:13:39 No.792493182

    面子がガチじゃねーか

    399 21/04/13(火)20:13:41 No.792493202

    串ちゃん良かったぞー!!

    400 21/04/13(火)20:13:41 No.792493203

    また上川さんが泣きそうな顔してる…

    401 21/04/13(火)20:13:44 No.792493219

    >ガチすぎて普段この番組見てる人は楽しめてるのだろうか… こういう番組が20時台に作られるって事はもうそれは古い感覚なんだろうな…

    402 21/04/13(火)20:13:46 No.792493234

    たかが絵を見てるだけでドラマの1シーンみたいな雰囲気出せるお前も大概天才だよ

    403 21/04/13(火)20:13:48 No.792493242

    >先の展開をネタバレされる かわいそう…

    404 21/04/13(火)20:13:49 No.792493247

    >上川さんはなんで俳優してるの? 友人全員が皆自分より絵が上手かったから

    405 21/04/13(火)20:13:53 No.792493273

    新劇の映像なのに残酷な天使のテーゼなのか…

    406 21/04/13(火)20:13:55 No.792493285

    解釈違いに配慮してる…

    407 21/04/13(火)20:14:04 No.792493342

    上川さんが自分の周囲を見てアニメの道に進むのを諦めたぐらいだからガチ勢なんだ

    408 21/04/13(火)20:14:04 No.792493350

    さくらちゃんか…

    409 21/04/13(火)20:14:06 No.792493361

    >アニメーター志願だったの…? アニメ関係の仕事したくて上京したらお前その見た目なら俳優やれよされた人だったような

    410 21/04/13(火)20:14:08 No.792493370

    >役者になってよかったな上川さん! (楽しみにしてる作品のラスボスにされる上川さん)

    411 21/04/13(火)20:14:12 No.792493394

    変形・歌とロボ いったい何のアニメなんだ…

    412 21/04/13(火)20:14:16 No.792493422

    ちょっと前までずっと健康情報やって番組なのにガチすぎる

    413 21/04/13(火)20:14:19 No.792493449

    アカデミーが千と千尋?

    414 21/04/13(火)20:14:22 No.792493469

    ドラ泣きか?

    415 21/04/13(火)20:14:23 No.792493470

    >>その変わりアニメに出た >先の展開をネタバレされる 絶望したアンスパさん(代わりにその絶望感を演技に載せた)

    416 21/04/13(火)20:14:24 No.792493483

    CGかな

    417 21/04/13(火)20:14:26 No.792493497

    ドラちゃんだ

    418 21/04/13(火)20:14:27 No.792493498

    ヒャア~~~~

    419 21/04/13(火)20:14:28 No.792493504

    なんかこのドラえもん声が違うな

    420 21/04/13(火)20:14:29 No.792493515

    でた…ドラえもん…

    421 21/04/13(火)20:14:31 No.792493523

    良かった一般家庭向けもやるんだ

    422 21/04/13(火)20:14:36 No.792493547

    一般人の皆さん着いて来れてますかー?みたいなの恥ずかしいからやめなさい

    423 21/04/13(火)20:14:37 No.792493557

    放送開始って日ドラ含む?

    424 21/04/13(火)20:14:38 No.792493561

    テレ朝はさぁ…

    425 21/04/13(火)20:14:38 No.792493562

    >>役者になってよかったな上川さん! >(楽しみにしてる作品のラスボスにされる上川さん) 台本でネタバレされる

    426 21/04/13(火)20:14:39 No.792493576

    テレ朝忖度

    427 21/04/13(火)20:14:41 No.792493586

    めっちゃストレートに歴史変えたやつや

    428 21/04/13(火)20:14:42 No.792493589

    ノルマ達成!

    429 21/04/13(火)20:14:42 No.792493592

    >なんかこのドラえもん声が違うな わさドラからもう何年経ってんだよ

    430 21/04/13(火)20:14:43 No.792493603

    ハァドラドラ ハァドラドラ

    431 21/04/13(火)20:14:45 No.792493614

    そういえば映画いつ公開だ?

    432 21/04/13(火)20:14:47 No.792493625

    CGキモいな!

    433 21/04/13(火)20:14:47 No.792493627

    原作ありか

    434 21/04/13(火)20:14:47 No.792493628

    ドラ泣き

    435 21/04/13(火)20:14:52 No.792493656

    >なんかこのドラえもん声が違うな もうのぶ代より長い期間やってるぞ

    436 21/04/13(火)20:14:53 No.792493669

    ちょっと分かる

    437 21/04/13(火)20:14:55 No.792493676

    何してんだシュウペイ

    438 21/04/13(火)20:14:56 No.792493689

    書き込みをした人によって削除されました

    439 21/04/13(火)20:14:56 No.792493691

    そうそうそういうコメントだぞしゅうぺい

    440 21/04/13(火)20:15:01 No.792493727

    マクロスはどうせFだけなんだろうなー

    441 21/04/13(火)20:15:01 No.792493730

    >なんかこのドラえもん声が違うな なんかラヴィットで聞こえてきそうな声だな

    442 21/04/13(火)20:15:02 No.792493740

    歌と変形ロボ?アクエリオンだな!

    443 21/04/13(火)20:15:03 No.792493745

    鷲尾Pだ!

    444 21/04/13(火)20:15:04 No.792493752

    鷲尾Pだ

    445 21/04/13(火)20:15:05 No.792493757

    >変形・歌とロボ >いったい何のアニメなんだ… メガゾーン

    446 21/04/13(火)20:15:05 No.792493763

    >なんかこのドラえもん声が違うな 14年間寝てたのか?シンジくん

    447 21/04/13(火)20:15:06 No.792493769

    >もうのぶ代より長い期間やってるぞ なそ にん

    448 21/04/13(火)20:15:07 No.792493779

    スタバえもんの手柄みたいなかんじにするのやめろ

    449 21/04/13(火)20:15:11 No.792493797

    >台本でネタバレされる 宇多田ヒカルも通った道だ

    450 21/04/13(火)20:15:12 No.792493801

    プリキュアの人がそういうならそうだな…

    451 21/04/13(火)20:15:12 No.792493808

    452 21/04/13(火)20:15:13 No.792493814

    屍て

    453 21/04/13(火)20:15:15 No.792493824

    454 21/04/13(火)20:15:15 No.792493825

    うわああ鷲尾さんがおる!?

    455 21/04/13(火)20:15:15 No.792493826

    夢をかなえて使われなくなっちまったなぁ… おのれオモえもん

    456 21/04/13(火)20:15:16 No.792493827

    >>なんかこのドラえもん声が違うな >もうのぶ代より長い期間やってるぞ クリカンルパンかよ

    457 21/04/13(火)20:15:16 No.792493832

    屍!?

    458 21/04/13(火)20:15:16 No.792493834

    言い方!

    459 21/04/13(火)20:15:16 No.792493839

    屍…

    460 21/04/13(火)20:15:17 No.792493840

    461 21/04/13(火)20:15:17 No.792493843

    手厳しい!

    462 21/04/13(火)20:15:18 No.792493853

    F先生が凄いのでは?

    463 21/04/13(火)20:15:22 No.792493877

    屍の上のドラえもん

    464 21/04/13(火)20:15:23 No.792493880

    ドラえもんの声がガラガラじゃない

    465 21/04/13(火)20:15:24 No.792493888

    屍 ナージャなど

    466 21/04/13(火)20:15:26 No.792493901

    昔のこういう番組ってだいたいぶつ切りのシーンととりあえず歌流しとく感じだったけど ずいぶん変わったな

    467 21/04/13(火)20:15:28 No.792493912

    作りて視点のコメント

    468 21/04/13(火)20:15:29 No.792493929

    >屍て ナージャとか

    469 21/04/13(火)20:15:38 No.792493972

    屍の上に立つドラ

    470 21/04/13(火)20:15:39 No.792493977

    すごいのは原作者では?

    471 21/04/13(火)20:15:41 No.792493995

    su4767044.jpg クソスケジュールいいよね

    472 21/04/13(火)20:15:41 No.792493997

    >>めっちゃストレートに歴史変えたやつや >ヒャァ~~~~!!

    473 21/04/13(火)20:15:43 No.792494011

    >>なんかこのドラえもん声が違うな >もうのぶ代より長い期間やってるぞ 何ならライダーもウルトラマンも昭和より平成以降の方がずっと多いぞ

    474 21/04/13(火)20:15:49 No.792494049

    屍…ナージャ…

    475 21/04/13(火)20:15:52 No.792494065

    でも一度終わりましたよねドラえもん

    476 21/04/13(火)20:15:52 No.792494068

    のぶドラ末期は守れてたんでしょうか…

    477 21/04/13(火)20:16:03 No.792494105

    ナージャでかぶるなや!

    478 21/04/13(火)20:16:09 No.792494154

    思ってたよりガチな番組だ…

    479 21/04/13(火)20:16:10 No.792494165

    屍 1期ドラ

    480 21/04/13(火)20:16:11 No.792494167

    シンエイ動画の内部初めて見た

    481 21/04/13(火)20:16:12 No.792494174

    ヒャア~!

    482 21/04/13(火)20:16:12 No.792494175

    ここがモルカーのすくつシンエイ動画…

    483 21/04/13(火)20:16:13 No.792494182

    むっ!

    484 21/04/13(火)20:16:14 No.792494191

    シンエイ動画も老舗だよね

    485 21/04/13(火)20:16:15 No.792494206

    シンエイ堂が生きてるのか

    486 21/04/13(火)20:16:24 No.792494216

    >すごいのは原作者では? アニメ作った人も今でも広め続けてるからすごいでしょ なんで誰か1人しかとか限定したがるの?

    487 21/04/13(火)20:16:26 No.792494225

    宮田くん前ドラえもんのアフレコスタジオ行ってなかったか?

    488 21/04/13(火)20:16:26 No.792494233

    そうかシンエイ動画ってドラとクレしん両方抱えてるのか

    489 21/04/13(火)20:16:31 No.792494277

    天カス学園ってなんやねん

    490 21/04/13(火)20:16:31 No.792494278

    >思ってたよりガチな番組だ… 声優特集もかなりガチな構成だったからな…

    491 21/04/13(火)20:16:32 No.792494281

    クレヨンしんちゃん新映画かな

    492 21/04/13(火)20:16:28 No.792494296

    さっきのエヴァの目の付け所からして今回は 全部本気で選んできたのかな

    493 21/04/13(火)20:16:39 No.792494335

    >すごいのは原作者では? 一度目のアニメ化は失敗したからアニメスタッフの力もある

    494 21/04/13(火)20:16:44 No.792494364

    ほぉー

    495 21/04/13(火)20:16:46 No.792494382

    >のぶドラ末期は守れてたんでしょうか… ナマズにするぞ貴様

    496 21/04/13(火)20:16:53 No.792494422

    こういうのがアニメーターの待遇改善につながればいいんだけどね

    497 21/04/13(火)20:16:54 No.792494426

    >思ってたよりガチな番組だ… テレ朝は毎週声優コーナーやってるくらい色々ガチだよ

    498 21/04/13(火)20:16:56 No.792494439

    でもこのカットは〇〇さんだなって即答できる人いるよね

    499 21/04/13(火)20:16:58 No.792494450

    SHIROBAKOで見た

    500 21/04/13(火)20:16:59 No.792494456

    線が 線がきれい

    501 21/04/13(火)20:17:00 No.792494458

    90年代までの原画の癖丸出しの作画好きだぞ

    502 21/04/13(火)20:17:00 No.792494460

    いやいやいや速い

    503 21/04/13(火)20:17:02 No.792494466

    >声優特集もかなりガチな構成だったからな… 今ナレーションやってる梶くん声紋検証されてたからな…

    504 21/04/13(火)20:17:04 No.792494480

    はえーよ

    505 21/04/13(火)20:17:07 No.792494501

    >シンエイ動画も老舗だよね アニメスタジオ御三家のちょい下の世代だからな…

    506 21/04/13(火)20:17:12 No.792494534

    作画いいよねドラえもん

    507 21/04/13(火)20:17:23 No.792494607

    >一度目のアニメ化は失敗したからアニメスタッフの力もある ヒャア~~~!

    508 21/04/13(火)20:17:25 No.792494614

    逆立ち威嚇

    509 21/04/13(火)20:17:29 No.792494640

    ドラちゃんの直しとか難しいどころじゃないな…

    510 21/04/13(火)20:17:29 No.792494644

    綺麗な円だ

    511 21/04/13(火)20:17:31 No.792494654

    いざ描くと似せるのが難しいと名高いドラえもん

    512 21/04/13(火)20:17:34 No.792494666

    >でもこのカットは〇〇さんだなって即答できる人いるよね アオイホノオのアンノみたいな… 実在するんだ

    513 21/04/13(火)20:17:34 No.792494667

    細かい…

    514 21/04/13(火)20:17:39 No.792494706

    新ドラの方が原作に寄せてるというのは割と知られてる話

    515 21/04/13(火)20:17:41 No.792494711

    ヒャアー

    516 21/04/13(火)20:17:47 No.792494722

    この人がしずかちゃんをえっちにしたの?

    517 21/04/13(火)20:17:47 No.792494723

    >90年代までの原画の癖丸出しの作画好きだぞ 初期のシンエイドラだとバカボンみたいなノリの作画もあるよね

    518 21/04/13(火)20:17:53 No.792494769

    これもドラえもんだよな

    519 21/04/13(火)20:17:53 No.792494777

    なんでこのドラえもん逆立ちしてないの

    520 21/04/13(火)20:17:53 No.792494780

    原画さんに悪いな!

    521 21/04/13(火)20:17:56 No.792494797

    変わった

    522 21/04/13(火)20:17:57 No.792494803

    おー

    523 21/04/13(火)20:17:57 No.792494804

    ああ確かにドラだ

    524 21/04/13(火)20:17:57 No.792494805

    わからん…

    525 21/04/13(火)20:17:58 No.792494810

    あんまわかんね!

    526 21/04/13(火)20:18:02 No.792494830

    あっよりドラだ…

    527 21/04/13(火)20:18:02 No.792494831

    同じじゃないですか!

    528 21/04/13(火)20:18:02 No.792494833

    忠実に描くの難しいよねドラえもん

    529 21/04/13(火)20:18:02 No.792494837

    ドラえもんになった

    530 21/04/13(火)20:18:04 No.792494847

    すげー

    531 21/04/13(火)20:18:05 No.792494855

    おー凄えな

    532 21/04/13(火)20:18:07 No.792494864

    ほえー

    533 21/04/13(火)20:18:08 No.792494866

    元々の絵はちょっと狂ってる時のドラえもんだな

    534 21/04/13(火)20:18:08 No.792494870

    なんか可愛かったのがドラえもんになった

    535 21/04/13(火)20:18:09 No.792494876

    これだけでだいぶ印象変わるんだな

    536 21/04/13(火)20:18:10 No.792494886

    だいぶ違うな…

    537 21/04/13(火)20:18:10 No.792494888

    プロやな────

    538 21/04/13(火)20:18:11 No.792494894

    全部同じじゃないですか!

    539 21/04/13(火)20:18:12 No.792494906

    SHIROBAKOでみたやつ

    540 21/04/13(火)20:18:13 No.792494913

    画面見るのが楽しすぎてレス追えない!

    541 21/04/13(火)20:18:16 No.792494933

    輪郭が違うな

    542 21/04/13(火)20:18:17 No.792494940

    ちゃんとしてる

    543 21/04/13(火)20:18:18 No.792494944

    口のは見出し具合しかわからん

    544 21/04/13(火)20:18:19 No.792494956

    本当に微調整

    545 21/04/13(火)20:18:19 No.792494959

    口がわかりやすいな

    546 21/04/13(火)20:18:19 No.792494960

    >全部同じじゃないですか! 違うのだ!

    547 21/04/13(火)20:18:20 No.792494966

    わからん!

    548 21/04/13(火)20:18:22 No.792494979

    胴体もちょっとずらしてる

    549 21/04/13(火)20:18:22 No.792494980

    確かにドラだわ

    550 21/04/13(火)20:18:23 No.792494996

    こうやって直で比較するとわかりやすいな

    551 21/04/13(火)20:18:28 No.792495022

    >元々の絵はちょっと狂ってる時のドラえもんだな 時と場合によってはこっちの方がいいやつじゃん!

    552 21/04/13(火)20:18:29 No.792495037

    どれも一緒じゃないですか!

    553 21/04/13(火)20:18:31 No.792495046

    めっちゃ興味深い… とりあえず録画しといてよかった…

    554 21/04/13(火)20:18:31 No.792495047

    俺には違いが分からない…

    555 21/04/13(火)20:18:34 No.792495059

    su4767052.jpg ドラえもんの絵コンテ集再販しねぇかな…

    556 21/04/13(火)20:18:38 No.792495079

    ひゃ~

    557 21/04/13(火)20:18:39 No.792495081

    しづえー

    558 21/04/13(火)20:18:42 No.792495101

    異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術の金子さん!

    559 21/04/13(火)20:18:44 No.792495116

    旧ドラと今のドラとの違いみたい

    560 21/04/13(火)20:18:45 No.792495127

    子供にクソ喜ばれそうな特技

    561 21/04/13(火)20:18:47 No.792495138

    即興とな

    562 21/04/13(火)20:18:48 No.792495141

    逆立ち威嚇してるドラえもんも!?

    563 21/04/13(火)20:18:50 No.792495156

    逆立ちしてるドラえもん描いてよ

    564 21/04/13(火)20:18:57 No.792495186

    >緑の巨人伝の監督の友達を最後までやめなかった金子さんじゃないか!

    565 21/04/13(火)20:19:01 No.792495217

    だから作監になるとギャラ爆上がりするんだよな

    566 21/04/13(火)20:19:02 No.792495224

    アンパンマンもそうだけどシンプルな奴ほど細かい差異が浮く

    567 21/04/13(火)20:19:03 No.792495236

    じゃあ日テレ版のドラえもんを

    568 21/04/13(火)20:19:03 No.792495238

    正座してるドラえもん

    569 21/04/13(火)20:19:04 No.792495240

    逆立ち威嚇してほしい!

    570 21/04/13(火)20:19:08 No.792495276

    煙突から落下

    571 21/04/13(火)20:19:10 No.792495283

    スケブ!

    572 21/04/13(火)20:19:10 No.792495286

    高いところから落ちて死ぬジャイアン

    573 21/04/13(火)20:19:10 No.792495287

    ドラえもんはパパっと描きやすそうではある

    574 21/04/13(火)20:19:12 No.792495302

    じゃあ逆立ちするドラえもん…

    575 21/04/13(火)20:19:13 No.792495311

    逆立ち威嚇するドラえもん

    576 21/04/13(火)20:19:13 No.792495318

    なにそれ…

    577 21/04/13(火)20:19:14 No.792495319

    タケコプター故障かな

    578 21/04/13(火)20:19:21 No.792495342

    出す側と応える側のバトルになるやーつ

    579 21/04/13(火)20:19:21 No.792495343

    め…めんどくせえ…

    580 21/04/13(火)20:19:22 No.792495351

    なんでそんな逆立ち見てぇんだよ!

    581 21/04/13(火)20:19:22 No.792495356

    タヌキ型ロボットが夢見てんじゃねえよ

    582 21/04/13(火)20:19:24 No.792495365

    ドラえもんって夢見るの?

    583 21/04/13(火)20:19:25 No.792495376

    普段も作画いいのに劇場版で進化するからな

    584 21/04/13(火)20:19:25 No.792495380

    描けるの!?

    585 21/04/13(火)20:19:26 No.792495387

    >su4767052.jpg 加 莫

    586 21/04/13(火)20:19:29 No.792495416

    微妙じゃない?

    587 21/04/13(火)20:19:29 No.792495419

    すげえ

    588 21/04/13(火)20:19:30 No.792495420

    凄い

    589 21/04/13(火)20:19:30 No.792495424

    がをられの人!

    590 21/04/13(火)20:19:31 No.792495428

    ドラえもん画面外で死亡

    591 21/04/13(火)20:19:31 No.792495429

    プラモに墨入れするとわかる ほんのわずかの差で印象が全然違う

    592 21/04/13(火)20:19:32 No.792495432

    ビクンッ

    593 21/04/13(火)20:19:33 No.792495435

    すごいな…

    594 21/04/13(火)20:19:34 No.792495449

    すげえ!!

    595 21/04/13(火)20:19:35 No.792495451

    夢の内容まで

    596 21/04/13(火)20:19:37 No.792495466

    信じられないほど速い……

    597 21/04/13(火)20:19:37 No.792495467

    >ドラえもんって夢見るの? 見るよ

    598 21/04/13(火)20:19:37 No.792495469

    さすがプロだ 違うなあ

    599 21/04/13(火)20:19:38 No.792495476

    プロやな

    600 21/04/13(火)20:19:39 No.792495487

    su4767057.jpg 担当パート

    601 21/04/13(火)20:19:40 No.792495494

    表情かわいい

    602 21/04/13(火)20:19:40 No.792495495

    かわいい

    603 21/04/13(火)20:19:42 No.792495511

    目のチョイスよ

    604 21/04/13(火)20:19:45 No.792495526

    キング・クリムゾンされたな

    605 21/04/13(火)20:19:45 No.792495527

    緑の巨人伝の作画監督か

    606 21/04/13(火)20:19:45 No.792495528

    声優回もそうだったけどこの番組はやっぱりガチで面白いな… ゲストが余計な茶々とかいれないし

    607 21/04/13(火)20:19:48 No.792495546

    画面内でドラえもん死亡

    608 21/04/13(火)20:19:49 No.792495549

    即興なのにクソ上手い…

    609 21/04/13(火)20:19:50 No.792495558

    上川さん目の付け所が違う……

    610 21/04/13(火)20:19:52 No.792495568

    スケブいいすか

    611 21/04/13(火)20:19:53 No.792495577

    ジャイアン画面外で落下して死亡

    612 21/04/13(火)20:19:55 No.792495583

    電気狸は高所から落ちる夢を見るか

    613 21/04/13(火)20:19:57 No.792495605

    >ドラえもんって夢見るの? 故障で悪夢見たりするよ

    614 21/04/13(火)20:20:01 No.792495627

    たまーに作監いないアニメあるよね

    615 21/04/13(火)20:20:08 No.792495669

    アニメーターの筆の早さはガチだからな…

    616 21/04/13(火)20:20:08 No.792495672

    >微妙じゃない? その微妙な差が一番大事

    617 21/04/13(火)20:20:10 No.792495685

    もしかして本当にすごい人しか出てない?

    618 21/04/13(火)20:20:11 No.792495694

    はちくわじゃなかったのか…

    619 21/04/13(火)20:20:14 No.792495712

    緑の巨人伝の人に聞いてくれ

    620 21/04/13(火)20:20:15 No.792495720

    左目の十字がF作品って感じ

    621 21/04/13(火)20:20:20 No.792495750

    金子さんはポケモンみんなの物語でエッチなデザインしたひとだよ

    622 21/04/13(火)20:20:20 No.792495752

    新恐竜は違う人だよ監督

    623 21/04/13(火)20:20:20 No.792495754

    >信じられないほど速い…… 編集してるよ!

    624 21/04/13(火)20:20:24 No.792495786

    本棚整理しろ

    625 21/04/13(火)20:20:27 No.792495802

    日テレ版ドラは…?

    626 21/04/13(火)20:20:29 No.792495810

    昨日の激レアさんでもやってたけど脳内で作った絵を実際に描く作業って難しいんだろうな…

    627 21/04/13(火)20:20:33 No.792495827

    インタビュー受ける人もいちいちガチだ…

    628 21/04/13(火)20:20:33 No.792495828

    声がいいな

    629 21/04/13(火)20:20:47 No.792495921

    >担当パート 水彩後日談いいよね…

    630 21/04/13(火)20:20:53 No.792495950

    緑の巨人伝

    631 21/04/13(火)20:20:53 No.792495956

    緑の巨人伝とか新しかったからな

    632 21/04/13(火)20:20:54 No.792495962

    今来たけどもうボーボボでた?

    633 21/04/13(火)20:20:57 No.792495973

    >日テレ版ドラは…? 画面外で死亡

    634 21/04/13(火)20:21:01 No.792495988

    ほとんど全ての日本人が一度はドラえもんを描いたことがあるがドラえもんを描ける人は少ない

    635 21/04/13(火)20:21:01 No.792495989

    エッッッッ

    636 21/04/13(火)20:21:04 No.792496009

    新しい表現…ドラえもんズ…ううっ!

    637 21/04/13(火)20:21:06 No.792496016

    緑の巨人伝じゃなかった

    638 21/04/13(火)20:21:06 No.792496022

    魔界大冒険の時点でCG使ってたしね

    639 21/04/13(火)20:21:09 No.792496042

    主題歌キスマイだったな

    640 21/04/13(火)20:21:14 No.792496072

    ゴムまり!

    641 21/04/13(火)20:21:15 No.792496082

    きょしん違いか...

    642 21/04/13(火)20:21:16 No.792496084

    むず~

    643 21/04/13(火)20:21:17 No.792496094

    残りに進撃と鬼滅が入ってるのはわかるけど残りは想像つかない

    644 21/04/13(火)20:21:18 No.792496098

    シン・のび太の大魔境

    645 21/04/13(火)20:21:22 No.792496134

    >緑の巨人伝とか新しかったからな 我々が追いつくときは来るのか

    646 21/04/13(火)20:21:23 No.792496146

    >緑の巨人伝じゃなかった すごく見えなくなるだろ

    647 21/04/13(火)20:21:25 No.792496158

    ゴムとな

    648 21/04/13(火)20:21:29 No.792496179

    >今来たけどもうボーボボでた? 出たよ

    649 21/04/13(火)20:21:30 No.792496188

    八鍬監督ってショタをやたらとフェチっぽく表現する印象ある

    650 21/04/13(火)20:21:39 No.792496241

    Dynamicボーン入れるとか

    651 21/04/13(火)20:21:39 No.792496247

    チンポ!

    652 21/04/13(火)20:21:39 No.792496249

    やるなぁ

    653 21/04/13(火)20:21:48 No.792496313

    どんな動きしてたっけな…

    654 21/04/13(火)20:21:49 No.792496321

    のび太と野望の銃弾

    655 21/04/13(火)20:21:59 No.792496383

    このオレンジ背景が旧ドラのサブタイトルみたいだ

    656 21/04/13(火)20:22:01 No.792496400

    鬼滅が当てはまりそうな枠がわからない…250億?

    657 21/04/13(火)20:22:04 No.792496420

    >残りに進撃と鬼滅が入ってるのはわかるけど残りは想像つかない 呪術もあるって

    658 21/04/13(火)20:22:07 No.792496448

    >>緑の巨人伝じゃなかった >すごく見えなくなるだろ プロ達の分析聞きたいだろ

    659 21/04/13(火)20:22:14 No.792496485

    いや普通にかっこいいな…

    660 21/04/13(火)20:22:17 No.792496513

    大魔神じゃん

    661 21/04/13(火)20:22:21 No.792496529

    よくわからない

    662 21/04/13(火)20:22:23 No.792496538

    なるほど…

    663 21/04/13(火)20:22:26 No.792496561

    ねじ巻きシティの黄金の巨人のCGも割と好き

    664 21/04/13(火)20:22:28 No.792496580

    プルルルル出たな…

    665 21/04/13(火)20:22:29 No.792496584

    巨人よ怒れ!

    666 21/04/13(火)20:22:32 No.792496605

    シーンのチョイスがマニアックすぎるわ!

    667 21/04/13(火)20:22:32 No.792496606

    これはそんなでもないな…って思ってしまった

    668 21/04/13(火)20:22:33 No.792496616

    これはいまいちピンとこなかった

    669 21/04/13(火)20:22:35 No.792496633

    爆発のガチさに目がいってしまった

    670 21/04/13(火)20:22:37 No.792496645

    番宣しなさい!

    671 21/04/13(火)20:22:39 No.792496655

    むっ!

    672 21/04/13(火)20:22:40 No.792496658

    普通のCGでは…?

    673 21/04/13(火)20:22:42 No.792496673

    凄すぎるとすごく見えなくなるからなんかもったいないな

    674 21/04/13(火)20:22:42 No.792496677

    >イデオンじゃん

    675 21/04/13(火)20:22:43 No.792496681

    むっ!

    676 21/04/13(火)20:22:44 No.792496686

    プリキュア!

    677 21/04/13(火)20:22:44 No.792496688

    トロピカってきた

    678 21/04/13(火)20:22:44 No.792496690

    大人たちも大好きな変身シーン

    679 21/04/13(火)20:22:46 No.792496698

    CGは日々進化してるからなぁ

    680 21/04/13(火)20:22:47 No.792496702

    うわ急にエッチ

    681 21/04/13(火)20:22:47 No.792496709

    ぷいきゅあ!

    682 21/04/13(火)20:22:48 No.792496716

    うわっIQが

    683 21/04/13(火)20:22:48 No.792496718

    「」は緑の巨人伝好きすぎる

    684 21/04/13(火)20:22:49 No.792496719

    楽しみだ!!!

    685 21/04/13(火)20:22:50 No.792496729

    子ども「」たち

    686 21/04/13(火)20:22:51 No.792496737

    大人も好きそう

    687 21/04/13(火)20:22:51 No.792496738

    おっさんたちも大好きです

    688 21/04/13(火)20:22:51 No.792496739

    >鬼滅が当てはまりそうな枠がわからない…250億? たぶんね

    689 21/04/13(火)20:22:51 No.792496741

    大人も好き

    690 21/04/13(火)20:22:52 No.792496747

    板岡マンかな

    691 21/04/13(火)20:22:52 No.792496751

    子供達じゃなくて人気なのは大人だろ

    692 21/04/13(火)20:22:55 No.792496763

    子供たちが大好きな!

    693 21/04/13(火)20:22:55 No.792496765

    板岡さんだな!

    694 21/04/13(火)20:22:55 No.792496766

    巨神像は昔のが好きすぎて今のはそんなでもない

    695 21/04/13(火)20:22:56 No.792496772

    変身職人とな

    696 21/04/13(火)20:22:57 No.792496781

    ビクトリー!

    697 21/04/13(火)20:22:57 No.792496783

    エロバンク地上波でやっちゃだめだよ!

    698 21/04/13(火)20:22:58 No.792496789

    おいおいゴールデンタイムにこんなエッチな変身流していいのかよ

    699 21/04/13(火)20:22:59 No.792496801

    ぷいきゅあー!

    700 21/04/13(火)20:23:00 No.792496802

    itaokaマン…

    701 21/04/13(火)20:23:00 No.792496804

    なんでテレ朝そんなにビースターズすきなん?

    702 21/04/13(火)20:23:00 No.792496805

    すげー

    703 21/04/13(火)20:23:00 No.792496809

    レゴ!

    704 21/04/13(火)20:23:01 No.792496813

    板岡さんか

    705 21/04/13(火)20:23:01 No.792496814

    レゴシ…

    706 21/04/13(火)20:23:01 No.792496815

    ビースターズってそんなにウケてんのか…

    707 21/04/13(火)20:23:02 No.792496819

    ビースターズこんな事やってたのか

    708 21/04/13(火)20:23:10 No.792496850

    作画枚数オーバーしたんか

    709 21/04/13(火)20:23:10 No.792496857

    変身職人

    710 21/04/13(火)20:23:11 No.792496862

    板岡さんを基準にしちゃダメだよ!

    711 21/04/13(火)20:23:13 No.792496870

    ビースターズいいよね…

    712 21/04/13(火)20:23:14 No.792496880

    この並びにビースターズは最新技術枠か

    713 21/04/13(火)20:23:15 No.792496895

    >子供達じゃなくて人気なのは大人だろ 中身は子供だろ

    714 21/04/13(火)20:23:16 No.792496900

    今見始めた おハゲ出た?

    715 21/04/13(火)20:23:16 No.792496912

    プリキュアならEDのCG制作の裏話聞きたい

    716 21/04/13(火)20:23:16 No.792496914

    大きなお友達の時間だ!

    717 21/04/13(火)20:23:16 No.792496915

    >魔界大冒険の時点でCG使ってたしね のぶドラ映画と言えばOPのワイヤーフレームだからな

    718 21/04/13(火)20:23:18 No.792496926

    変身バンクはどんだけ枚数かけても許されるからいいよね…

    719 21/04/13(火)20:23:18 No.792496933

    板岡さん出るってのはこれか

    720 21/04/13(火)20:23:19 No.792496937

    顔あんな大袈裟に動かさないといけないのは大変そうだ

    721 21/04/13(火)20:23:19 No.792496940

    急に射精したと思ったらキュアサマーだった

    722 21/04/13(火)20:23:19 No.792496941

    >プルルルル出たな… su4767066.gif

    723 21/04/13(火)20:23:20 No.792496946

    >爆発のガチさに目がいってしまった わかる あと地面踏んだ時の砂埃とか

    724 21/04/13(火)20:23:21 No.792496952

    声優回でもそうだったけど何でそんなにビースターズ好きなの!?

    725 21/04/13(火)20:23:24 No.792496975

    あの清志郎みたいな人だれ?

    726 21/04/13(火)20:23:24 No.792496979

    モーションキャプチャって言うほど最新技術か?

    727 21/04/13(火)20:23:25 No.792496990

    おたくなので見慣れすぎててどこが凄いのかよく分からん技術だ…

    728 21/04/13(火)20:23:28 No.792497004

    ビースターズのアニメ言うほどかな...

    729 21/04/13(火)20:23:30 No.792497023

    むっ!

    730 21/04/13(火)20:23:31 No.792497024

    プリキュアもバンクは作画崩壊しないよね

    731 21/04/13(火)20:23:32 No.792497031

    腋へのこだわりを知りたい

    732 21/04/13(火)20:23:34 No.792497041

    ビースターズって2期やってたんだ

    733 21/04/13(火)20:23:37 No.792497058

    テレ朝的には朝日放送製作のプリキュアってどうなんだろう

    734 21/04/13(火)20:23:37 No.792497060

    >子供たちが大好きな! 四畳半神話大系!

    735 21/04/13(火)20:23:38 No.792497063

    ビースターズは放送はTBSだっけ

    736 21/04/13(火)20:23:46 No.792497114

    >ビースターズってそんなにウケてんのか… 主題歌がめっちゃ人気

    737 21/04/13(火)20:23:47 No.792497121

    >ビースターズいいよね… 一緒に観てるうちのおかんが大喜びしとる

    738 21/04/13(火)20:23:47 No.792497124

    書き込もうとしたら満員とか久々に見たわ

    739 21/04/13(火)20:23:51 No.792497136

    偏見だけどビースターズはGAIJIN人気高そう

    740 21/04/13(火)20:23:52 No.792497141

    ビースターズ終わったらビーコンもやんないかな

    741 21/04/13(火)20:23:55 No.792497165

    ビースターズはゴールデンタイムに流すにはその…えっちじゃない?

    742 21/04/13(火)20:23:56 No.792497169

    一番好きなプリキュアの変身バンクはオヨルンです

    743 21/04/13(火)20:24:03 No.792497219

    ビーストウォーズ?

    744 21/04/13(火)20:24:04 No.792497224

    >モーションキャプチャって言うほど最新技術か? 表情拾う技術がすごいってやつじゃね

    745 21/04/13(火)20:24:04 No.792497232

    ビースターズが他局アニメだからこれがいかにガチな番組かわかるだろう

    746 21/04/13(火)20:24:13 No.792497271

    >今見始めた >おハゲ出た? もう出たよ 閃ハサのポスターバックに

    747 21/04/13(火)20:24:15 No.792497278

    ビースターズネトフリだから見れない…海外ウケは取ったとか聞いたけど

    748 21/04/13(火)20:24:15 No.792497288

    >声優回でもそうだったけど何でそんなにビースターズ好きなの!? YOASOBIが歌ってるから

    749 21/04/13(火)20:24:18 No.792497308

    >プリキュアのバンクはゴールデンタイムに流すにはその…えっちじゃない?

    750 21/04/13(火)20:24:22 No.792497328

    >ビースターズは放送はTBSだっけ フジ

    751 21/04/13(火)20:24:22 No.792497329

    >プリキュアはゴールデンタイムに流すにはその…えっちじゃない?

    752 21/04/13(火)20:24:23 No.792497332

    そういやビースターズどう終わったのか知らねぇや

    753 21/04/13(火)20:24:25 No.792497341

    フリクリやって

    754 21/04/13(火)20:24:30 No.792497370

    哀believeそんな人気なのか…

    755 21/04/13(火)20:24:33 No.792497393

    >一番好きなプリキュアの変身バンクはオヨルンです スイプリ勢揃いの変身バンクが一番好き…

    756 21/04/13(火)20:24:40 No.792497438

    ビースターズは女性人気も高いからすごい

    757 21/04/13(火)20:24:45 No.792497450

    >ビースターズはゴールデンタイムに流すにはその…えっちじゃない?

    758 21/04/13(火)20:24:47 No.792497458

    >プリキュアもバンクは作画崩壊しないよね させるわけねえだろ!

    759 21/04/13(火)20:24:52 No.792497503

    >ビースターズってそんなにウケてんのか… 業界受けがいいのかも 漫画も賞とってたし

    760 21/04/13(火)20:24:54 No.792497523

    >そういやビースターズどう終わったのか知らねぇや 食殺犯を捕まえて終わり

    761 21/04/13(火)20:24:55 No.792497531

    >哀believeそんな人気なのか… 親父の方じゃねーか!

    762 21/04/13(火)20:24:55 No.792497532

    鬼滅はフジが育てた

    763 21/04/13(火)20:24:57 No.792497538

    >プリキュアもバンクは作画崩壊しないよね バンクが崩壊してたら製作環境が心配されるからな…

    764 21/04/13(火)20:24:57 No.792497542

    >ビースターズはゴールデンタイムに流すにはその…えっちじゃない? 純愛だから…

    765 21/04/13(火)20:24:57 No.792497546

    >表情拾う技術がすごいってやつじゃね 最新かな…最新かも…

    766 21/04/13(火)20:24:58 No.792497549

    CGアニメならエクスアームとか他にも色々あるのに

    767 21/04/13(火)20:25:01 No.792497571

    >そういやビースターズどう終わったのか知らねぇや 愛よ

    768 21/04/13(火)20:25:05 No.792497606

    バンクで作画崩壊って意味わからんぞ!

    769 21/04/13(火)20:25:08 No.792497622

    ビースターズは別にアニメとしては普通じゃね? プロデューサーの趣味枠かな

    770 21/04/13(火)20:25:10 No.792497630

    父親の方も流せよ

    771 21/04/13(火)20:25:12 No.792497652

    >そういやビースターズどう終わったのか知らねぇや レゴシの物語は一応完結

    772 21/04/13(火)20:25:13 No.792497657

    >もう出たよ >閃ハサのポスターバックに 関わってなくない…? いやまぁ原作者だけども

    773 21/04/13(火)20:25:17 No.792497692

    そろそろ大運動会の番宣くれ

    774 21/04/13(火)20:25:22 No.792497727

    ビースターズ2期見忘れちゃったけどなんか構成に違和感あったみたいな話は聞いたな

    775 21/04/13(火)20:25:22 No.792497728

    >プリキュアもバンクは作画崩壊しないよね バンク崩壊するとか本末転倒すぎるだろ!!

    776 21/04/13(火)20:25:26 No.792497749

    >鬼滅が当てはまりそうな枠がわからない…250億? それ君の名はだろ

    777 21/04/13(火)20:25:27 No.792497755

    >CGアニメならエクスアームとか他にも色々あるのに あれはあれですごいアニメだからな

    778 21/04/13(火)20:25:27 No.792497757

    >そういやビースターズどう終わったのか知らねぇや レゴシもパイセンもビースターにはならずにおわった

    779 21/04/13(火)20:25:27 No.792497763

    >父親の方も流せよ 原作を読まれてガッカリするからダメだな…

    780 21/04/13(火)20:25:30 No.792497783

    >鬼滅が当てはまりそうな枠がわからない…250億? 鬼滅は300億超えてたから君の名はじゃないかなぁ

    781 21/04/13(火)20:25:36 No.792497813

    >偏見だけどビースターズはケモナー人気高そう

    782 21/04/13(火)20:25:36 No.792497817

    >プリキュアならEDのCG制作の裏話聞きたい あれもスマイルくらいまでは毎年目に見えて進歩してて驚きがあったけど最近はそういうのなくなっちゃった気がする 表現としての頭打ちというか

    783 21/04/13(火)20:25:44 No.792497874

    エヴァも一応テレ東?でいいのか ビースターズにガンダムもやるだろうし頑張ってるな…

    784 21/04/13(火)20:25:45 No.792497880

    ボボボーボ・ボーボボか?

    785 21/04/13(火)20:25:45 No.792497882

    聖地巡礼はガルパンかな

    786 21/04/13(火)20:25:46 No.792497893

    >>表情拾う技術がすごいってやつじゃね >最新かな…最新かも… アニメで前例があるなら…

    787 21/04/13(火)20:25:48 No.792497907

    >そういやビースターズどう終わったのか知らねぇや レゴシが先輩食っておわり

    788 21/04/13(火)20:25:50 No.792497919

    プリキュアだ

    789 21/04/13(火)20:25:53 No.792497940

    そういえばバキもいいけどネトフリ版のケンガンアシュラの続きをそろそろ作って欲しい…!

    790 21/04/13(火)20:25:55 No.792497953

    >ビースターズは女性人気も高いからすごい イブキは男女問わず人気高いな

    791 21/04/13(火)20:25:57 No.792497965

    女の子たちの肉弾戦

    792 21/04/13(火)20:25:58 No.792497968

    今も肉弾戦してんの?

    793 21/04/13(火)20:25:59 No.792497975

    ぷいきゅあーがんばえー

    794 21/04/13(火)20:26:00 No.792497982

    ぷいきゅあー!

    795 21/04/13(火)20:26:02 No.792497998

    女の子の肉弾戦って冷静に考えるとパワーワードすぎる

    796 21/04/13(火)20:26:03 No.792498003

    ナージャじゃないのか

    797 21/04/13(火)20:26:04 No.792498012

    トロピカってきた

    798 21/04/13(火)20:26:04 No.792498016

    せ...セーラームーン...

    799 21/04/13(火)20:26:04 No.792498019

    IQ下がってきた

    800 21/04/13(火)20:26:04 No.792498020

    女の子だって暴れたい!

    801 21/04/13(火)20:26:06 No.792498029

    ぷいきゅあー!

    802 21/04/13(火)20:26:06 No.792498035

    キューティーハニーとかいただろ

    803 21/04/13(火)20:26:08 No.792498045

    IQ下がってきた

    804 21/04/13(火)20:26:08 No.792498047

    エアマスターは女の子じゃない…

    805 21/04/13(火)20:26:08 No.792498048

    日本初は要出典じゃねえの

    806 21/04/13(火)20:26:08 No.792498049

    今日も元気だ!

    807 21/04/13(火)20:26:09 No.792498054

    今日も元気だ!

    808 21/04/13(火)20:26:12 No.792498078

    肉弾戦

    809 21/04/13(火)20:26:12 No.792498081

    番組がトロピカってきた

    810 21/04/13(火)20:26:13 No.792498083

    今日も元気だ!

    811 21/04/13(火)20:26:13 No.792498088

    キューティーハニーじゃない

    812 21/04/13(火)20:26:14 No.792498094

    >エヴァも一応テレ東?でいいのか エヴァはもう日テレだ

    813 21/04/13(火)20:26:15 No.792498102

    最近プリキュア肉弾戦してる?

    814 21/04/13(火)20:26:15 No.792498105

    18年…

    815 21/04/13(火)20:26:16 No.792498108

    肉弾戦…

    816 21/04/13(火)20:26:17 No.792498116

    よかったハァー今日も元気だバージョンじゃない…

    817 21/04/13(火)20:26:17 No.792498118

    今日も元気だ!

    818 21/04/13(火)20:26:17 No.792498120

    >せ...セーラームーン... 肉弾戦はしないからな…

    819 21/04/13(火)20:26:21 No.792498147

    18年!?

    820 21/04/13(火)20:26:21 No.792498148

    はい18年前

    821 21/04/13(火)20:26:22 No.792498154

    初代プリキュアの徒手格闘シーンいいよね…

    822 21/04/13(火)20:26:22 No.792498155

    初代だ

    823 21/04/13(火)20:26:22 No.792498158

    すげぇ目にキッツい配色してんな!?

    824 21/04/13(火)20:26:22 No.792498159

    なぎさで何度

    825 21/04/13(火)20:26:22 No.792498163

    18年…?

    826 21/04/13(火)20:26:23 No.792498166

    初代なんてエアマスターだからな…

    827 21/04/13(火)20:26:23 No.792498167

    18年!?

    828 21/04/13(火)20:26:24 No.792498173

    >ナージャじゃないのか もう許してやれよ

    829 21/04/13(火)20:26:24 No.792498175

    黒白は偉大だな

    830 21/04/13(火)20:26:25 No.792498182

    >今も肉弾戦してんの? 肉弾戦オミットしたら無理出てきて結局途中で復活

    831 21/04/13(火)20:26:26 No.792498188

    見損ナッツ!

    832 21/04/13(火)20:26:26 No.792498189

    ボーボボじゃないのかよぉ

    833 21/04/13(火)20:26:28 No.792498202

    プリキュアはバンクよりEDのCGのが凄く感じる

    834 21/04/13(火)20:26:29 No.792498214

    プリキュア初代が18年前…?

    835 21/04/13(火)20:26:30 No.792498219

    女の子の肉弾戦はプリキュアが初ではないのでは

    836 21/04/13(火)20:26:32 No.792498226

    真ん中にいる人もプリキュアなんですね

    837 21/04/13(火)20:26:32 No.792498230

    >最近プリキュア肉弾戦してる? めっちゃやってる

    838 21/04/13(火)20:26:32 No.792498231

    18年…?

    839 21/04/13(火)20:26:33 No.792498237

    18年…

    840 21/04/13(火)20:26:36 No.792498264

    え…10年くらいじゃない…?

    841 21/04/13(火)20:26:38 No.792498275

    びくとりー!

    842 21/04/13(火)20:26:38 No.792498278

    えっ18年…うそ…

    843 21/04/13(火)20:26:38 No.792498281

    やめろやめろゴールデンでローラ映すな! アホの番組だと思われる!

    844 21/04/13(火)20:26:40 No.792498288

    この18年間俺は

    845 21/04/13(火)20:26:42 No.792498302

    18年もたつのか そういや俺が小学生のときに始まったな…

    846 21/04/13(火)20:26:43 No.792498309

    プリキュアって伝説の戦士だったんだ

    847 21/04/13(火)20:26:45 No.792498327

    エアマスターなかったら生まれてなかったんだよなこのシリーズ…

    848 21/04/13(火)20:26:46 No.792498335

    伝説の戦士というワードが

    849 21/04/13(火)20:26:48 No.792498344

    プリキュア見てた時に小学生…?

    850 21/04/13(火)20:26:56 No.792498372

    最初のプリキュア見てた幼稚園児が母親になってるのかは

    851 21/04/13(火)20:26:56 No.792498373

    これは話をもってそう

    852 21/04/13(火)20:26:57 No.792498380

    >最近プリキュア肉弾戦してる? 保護者の要望でへったみたいな話も聞いたことがあるが「」の作り話かもしれん

    853 21/04/13(火)20:26:58 No.792498385

    初代が2004年? ダブルが2009年放送だけど間違ってない?

    854 21/04/13(火)20:26:59 No.792498398

    >あれもスマイルくらいまでは毎年目に見えて進歩してて驚きがあったけど最近はそういうのなくなっちゃった気がする >表現としての頭打ちというか アニメ本編と見分けつかなくなったらひとまず目標達成だからね

    855 21/04/13(火)20:27:00 No.792498401

    鷲尾P

    856 21/04/13(火)20:27:01 No.792498415

    >この18年間俺は よせ それは虚無だ

    857 21/04/13(火)20:27:02 No.792498422

    CG技術なんかはそういう雑誌で記事にされてそうだけど読んでないので知らない

    858 21/04/13(火)20:27:03 No.792498439

    天さん

    859 21/04/13(火)20:27:03 No.792498446

    6時半起き

    860 21/04/13(火)20:27:04 No.792498452

    最近ニチアサ観れてないんだが今期のプリキュアはかなりのIQの低下が見られると聞いた

    861 21/04/13(火)20:27:04 No.792498453

    初代見てた層はもういい歳か

    862 21/04/13(火)20:27:04 No.792498460

    女児向けレズアニメシリーズがもう18年も続いているのか

    863 21/04/13(火)20:27:05 No.792498465

    プリキュア見たことない

    864 21/04/13(火)20:27:05 No.792498466

    2時間前は嘘だろ

    865 21/04/13(火)20:27:06 No.792498469

    このおじさん凄い人だったのか

    866 21/04/13(火)20:27:10 No.792498495

    表現が過剰なのよ

    867 21/04/13(火)20:27:10 No.792498496

    >エヴァも一応テレ東?でいいのか 劇場版だから違う

    868 21/04/13(火)20:27:15 No.792498529

    紳士っぽいのにエロいおっさんなんだ…

    869 21/04/13(火)20:27:16 No.792498537

    本当に凄い人じゃん

    870 21/04/13(火)20:27:16 No.792498541

    ノーカラテノープリキュア プリキュアはいつだってカラテの強いヤツが上に行く

    871 21/04/13(火)20:27:16 No.792498544

    魔法少女がバトる奴は横山光輝時代からじゃね!?

    872 21/04/13(火)20:27:20 No.792498566

    鷲尾天って実在したんだ… 八手三郎みたいなものかと

    873 21/04/13(火)20:27:21 No.792498572

    ヘボットから続けてみてれば2時間前から待機っちゃ待機か

    874 21/04/13(火)20:27:22 No.792498587

    メーテレサンライズタイムから見てました!

    875 21/04/13(火)20:27:25 No.792498605

    鷲Pのありがたい御言葉

    876 21/04/13(火)20:27:28 No.792498627

    あその流れでナージャが…?

    877 21/04/13(火)20:27:34 No.792498672

    キューティーハニーとかかな

    878 21/04/13(火)20:27:34 No.792498675

    書き込みをした人によって削除されました

    879 21/04/13(火)20:27:35 No.792498679

    プリキュアの原作者って東堂いづみさんじゃなかったんですか!?

    880 21/04/13(火)20:27:35 No.792498682

    エアマスターから着想を得たらしいな

    881 21/04/13(火)20:27:38 No.792498701

    エアマスターの人だったからな…

    882 21/04/13(火)20:27:39 No.792498715

    初代はエアマスターとかのスタッフが集まって作ったんだっけ

    883 21/04/13(火)20:27:41 No.792498722

    女の子とは思えないガチの関節技!

    884 21/04/13(火)20:27:44 No.792498737

    プリキュア好きって言ってるけど17年間欠かさず見てなさそう

    885 21/04/13(火)20:27:44 No.792498738

    なそ にん

    886 21/04/13(火)20:27:44 No.792498741

    シャア!

    887 21/04/13(火)20:27:45 No.792498747

    変態の所業ですよこれは

    888 21/04/13(火)20:27:45 No.792498753

    本人の顔はじめて見た

    889 21/04/13(火)20:27:46 No.792498764

    何もわからなかったので女の子のドラゴンボールさせた

    890 21/04/13(火)20:27:49 No.792498777

    >え…10年くらいじゃない…? 9年目くらいの時にプリキュアは10年プロジェクトでしたからね! とかいうわけわかんねえこと言い出したのは覚えてる

    891 21/04/13(火)20:27:51 No.792498787

    紳士風変態ってこと?

    892 21/04/13(火)20:27:51 No.792498789

    エアマスターってそれか

    893 21/04/13(火)20:27:55 No.792498814

    エアマスターの話は出ないか…

    894 21/04/13(火)20:27:55 No.792498815

    縛り

    895 21/04/13(火)20:27:58 No.792498830

    >あその流れでナージャが…? やり事をやったらレジスターとミシンが売れ残った

    896 21/04/13(火)20:28:01 No.792498849

    ジェラートのエロいやつ見せてくだち!

    897 21/04/13(火)20:28:03 No.792498858

    大人もだと思います

    898 21/04/13(火)20:28:04 No.792498869

    >2時間前は嘘だろ 7時からの枠見るため早起きしてたのかもしれない

    899 21/04/13(火)20:28:04 No.792498870

    大人たちも一番楽しみにしてます…

    900 21/04/13(火)20:28:04 No.792498872

    >魔法少女がバトる奴は横山光輝時代からじゃね!? サリーちゃんは肉弾戦はしないよ!

    901 21/04/13(火)20:28:08 No.792498896

    わりと冒険だと思ったけどよくヒットしたもんだ

    902 21/04/13(火)20:28:11 No.792498918

    子供達がをあえて強調

    903 21/04/13(火)20:28:13 No.792498933

    地上波のゴールデンで作画とか言うと違和感すごい

    904 21/04/13(火)20:28:13 No.792498935

    >エア・ギアスタッフが女児アニメを…? エアマスター!

    905 21/04/13(火)20:28:13 No.792498936

    俺も楽しみにしてるんだが?

    906 21/04/13(火)20:28:16 No.792498955

    >最近ニチアサ観れてないんだが今期のプリキュアはかなりのIQの低下が見られると聞いた 戦隊もいい意味で酷いぞ

    907 21/04/13(火)20:28:18 No.792498963

    変身シーンってわくわくして好き

    908 21/04/13(火)20:28:20 No.792498975

    最近は変身シーンに歌がないな

    909 21/04/13(火)20:28:24 No.792499005

    変身シーンはセラムンからじゃ?

    910 21/04/13(火)20:28:24 No.792499007

    苦言を呈されてからスプラッシュスターで格闘を減らしてみたらいきなりシリーズ存続の危機になったのである意味方向性を確定させたのかもしれない

    911 21/04/13(火)20:28:26 No.792499015

    今見始めたけど なんか見覚えのある眉毛がいるな…

    912 21/04/13(火)20:28:27 No.792499024

    テレビで40回弱しか見れないの悲しい

    913 21/04/13(火)20:28:29 No.792499038

    エアマスターのノウハウがふんだんに織り込まれた魔法少女…

    914 21/04/13(火)20:28:32 No.792499061

    おじさんも楽しみです

    915 21/04/13(火)20:28:33 No.792499065

    東映ね…

    916 21/04/13(火)20:28:33 No.792499066

    ワートリ!

    917 21/04/13(火)20:28:33 No.792499068

    ワートリ

    918 21/04/13(火)20:28:34 No.792499070

    ワートリ!

    919 21/04/13(火)20:28:35 No.792499077

    宣伝ありがとうございます!

    920 21/04/13(火)20:28:35 No.792499078

    ワートリだ

    921 21/04/13(火)20:28:35 No.792499080

    ワートリだ!

    922 21/04/13(火)20:28:36 No.792499087

    ワールドトリガー!

    923 21/04/13(火)20:28:37 No.792499094

    今日は3000枚以上使ってもいいのか!

    924 21/04/13(火)20:28:38 No.792499111

    ワートリ終わってる!

    925 21/04/13(火)20:28:39 No.792499115

    >>魔法少女がバトる奴は横山光輝時代からじゃね!? >サリーちゃんは肉弾戦はしないよ! バリバリ殴り合うのはメグちゃんだよね

    926 21/04/13(火)20:28:42 No.792499136

    ワンピースとドラゴンボールの作画も見せろよ

    927 21/04/13(火)20:28:42 No.792499139

    ワートリ出せるんだ

    928 21/04/13(火)20:28:42 No.792499140

    >>2時間前は嘘だろ >7時からの枠見るため早起きしてたのかもしれない あの頃にの7時ってエウレカとかやってなかったか…?

    929 21/04/13(火)20:28:45 No.792499161

    今流すならワートリなんだね

    930 21/04/13(火)20:28:45 No.792499164

    さらっとワートリの宣伝いれてきた

    931 21/04/13(火)20:28:46 No.792499167

    その辺は映像無し

    932 21/04/13(火)20:28:47 No.792499174

    イコさん!

    933 21/04/13(火)20:28:47 No.792499176

    ワートリ2期良かったよね

    934 21/04/13(火)20:28:48 No.792499179

    今は作画マシになったんだよね?

    935 21/04/13(火)20:28:48 No.792499182

    DBやワンピの映像はNGか

    936 21/04/13(火)20:28:50 No.792499191

    ワンピじゃなくてワートリが挙げられるのか…

    937 21/04/13(火)20:28:50 No.792499193

    変○職人

    938 21/04/13(火)20:28:52 No.792499200

    出たな

    939 21/04/13(火)20:28:52 No.792499206

    広いなさすがに

    940 21/04/13(火)20:28:53 No.792499211

    変身職人

    941 21/04/13(火)20:28:53 No.792499213

    CGダンスは日本のアニメCG技術めっちゃ進化させてたけど始まったのはシリーズ途中からだしね

    942 21/04/13(火)20:28:53 No.792499214

    板岡さんだ!

    943 21/04/13(火)20:28:56 No.792499232

    >ワートリ出せるんだ テレ朝放送!

    944 21/04/13(火)20:28:56 No.792499234

    スタジオキレイだな

    945 21/04/13(火)20:28:56 No.792499235

    なるほどこりゃピンクい

    946 21/04/13(火)20:28:56 No.792499240

    くるるん!

    947 21/04/13(火)20:28:57 No.792499242

    変身職人

    948 21/04/13(火)20:28:57 No.792499247

    明るいなあ

    949 21/04/13(火)20:28:57 No.792499248

    響鬼見るついでにMH見てた記憶がある

    950 21/04/13(火)20:28:57 No.792499249

    >ワンピースとドラゴンボールの作画も見せろよ いや…動かないから無理だな…

    951 21/04/13(火)20:28:57 No.792499250

    変身職人の朝は早い

    952 21/04/13(火)20:28:58 No.792499254

    キレイな職場だなー

    953 21/04/13(火)20:28:58 No.792499256

    かつてはボボボーボ・ボーボボを制作したこのスタジオで

    954 21/04/13(火)20:28:59 No.792499263

    女性が出てこないねえ?

    955 21/04/13(火)20:29:00 No.792499268

    >最近ニチアサ観れてないんだが今期のプリキュアはかなりのIQの低下が見られると聞いた 今一番IQ高いのセイバーだぞマジで

    956 21/04/13(火)20:29:00 No.792499270

    itaokaさん!

    957 21/04/13(火)20:29:03 No.792499292

    板岡さんだ

    958 21/04/13(火)20:29:04 No.792499298

    くるるんだな~!

    959 21/04/13(火)20:29:04 No.792499301

    控えめにいって変態来たな

    960 21/04/13(火)20:29:04 No.792499302

    キュアショコラ好きの人みたいな部屋だ

    961 21/04/13(火)20:29:05 No.792499304

    お顔…

    962 21/04/13(火)20:29:05 No.792499305

    板岡マン!

    963 21/04/13(火)20:29:05 No.792499308

    一番エロいおっさんか…

    964 21/04/13(火)20:29:07 No.792499327

    でた…板岡…

    965 21/04/13(火)20:29:07 No.792499329

    >ワートリ出せるんだ 局アニメやぞ

    966 21/04/13(火)20:29:07 No.792499330

    くるるん

    967 21/04/13(火)20:29:08 No.792499331

    くるるんで笑ってしまう

    968 21/04/13(火)20:29:08 No.792499333

    極道に殺されるしね…

    969 21/04/13(火)20:29:09 No.792499338

    板岡さん!

    970 21/04/13(火)20:29:10 No.792499348

    シャイだな板岡

    971 21/04/13(火)20:29:11 No.792499361

    ゴールデンタイムにワートリを流しただけでもワシはこの番組に敬意を表するよ

    972 21/04/13(火)20:29:11 No.792499362

    タナカリオンでも出てくるのかと思った

    973 21/04/13(火)20:29:11 No.792499363

    あざらしでダメだった

    974 21/04/13(火)20:29:13 No.792499376

    >今は作画マシになったんだよね? マシではある 特段凄いわけではない

    975 21/04/13(火)20:29:13 No.792499378

    深夜アニメもガンガンしょうかいするなぁ

    976 21/04/13(火)20:29:16 No.792499394

    >ワンピースとドラゴンボールの作画も見せろよ 引き伸ばしでアニメの歴史は変えてる

    977 21/04/13(火)20:29:17 No.792499397

    >ワートリ2期良かったよね 2期はね…最初から本気出して欲しかったよ…

    978 21/04/13(火)20:29:19 No.792499402

    ぬるぬるバンクの人

    979 21/04/13(火)20:29:19 No.792499406

    >ワンピじゃなくてワートリが挙げられるのか… そりゃテレ朝だからな

    980 21/04/13(火)20:29:20 No.792499414

    くるるん

    981 21/04/13(火)20:29:22 No.792499422

    子供の夢を壊さないように顔と頭皮NG

    982 21/04/13(火)20:29:23 No.792499433

    アニメあんま知らんから日本のアニメ史を変えたって言われてもエヴァAKIRAくらいしかわからん

    983 21/04/13(火)20:29:24 No.792499434

    >いや…動かないから無理だな… 最近のワンピ未視聴で確定

    984 21/04/13(火)20:29:24 No.792499440

    一番狂ってるのはきららちゃんだと思う

    985 21/04/13(火)20:29:27 No.792499456

    まあちびっこの夢を壊しちゃうから顔出しはNGだよね

    986 21/04/13(火)20:29:28 No.792499468

    >女性が出てこないねえ? さっきドラちゃん描いてたじゃねーか!!

    987 21/04/13(火)20:29:30 No.792499485

    >今一番IQ高いのセイバーだぞマジで 設定めちゃくちゃ複雑よね…

    988 21/04/13(火)20:29:32 No.792499491

    男職場というだけでイメージ気にしそう中の人たちは

    989 21/04/13(火)20:29:32 No.792499492

    >最近ニチアサ観れてないんだが今期のプリキュアはかなりのIQの低下が見られると聞いた 主人公の属性がヒーリングと180度変わった

    990 21/04/13(火)20:29:34 No.792499503

    http://img.2chan.net/b/res/792499416.htm

    991 21/04/13(火)20:29:35 No.792499510

    >かつてはボボボーボ・ボーボボを制作したこのスタジオで テレ朝なのにブッコんで来なかったな

    992 21/04/13(火)20:29:38 No.792499525

    24枚!

    993 21/04/13(火)20:29:39 No.792499538

    なんでジャンプの長寿漫画は枚数をけちるの?

    994 21/04/13(火)20:29:43 No.792499560

    なそ にん

    995 21/04/13(火)20:29:43 No.792499564

    なそにん

    996 21/04/13(火)20:29:44 No.792499575

    ワンピはマジで凄い作画になった ロジャーの強さやべぇ

    997 21/04/13(火)20:29:47 No.792499586

    フルアニメーションと同じだったのか

    998 21/04/13(火)20:29:50 No.792499605

    >アニメあんま知らんから日本のアニメ史を変えたって言われてもエヴァAKIRAくらいしかわからん なんでこの番組観てるんだよ・・・

    999 21/04/13(火)20:29:53 No.792499622

    フルアニメーション

    1000 21/04/13(火)20:29:53 No.792499629

    アニメってすごいよね…