21/04/13(火)19:44:06 決着の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)19:44:06 No.792483328
決着の日まで見終わったんだけどこれひょっとして名作では…? 演技が全体的につらいけど
1 21/04/13(火)19:46:50 No.792484193
ひょっとしなくても名作だよ!
2 21/04/13(火)19:48:15 No.792484619
演技とCGは今見るとっていうか演技は当時でもきついけど話は今見ても面白い
3 21/04/13(火)19:51:14 No.792485494
大河ストーリーとバラエティに富んだエピソードを両立してるのいいよね
4 21/04/13(火)19:52:31 No.792485885
心のマグマが目覚めたら
5 21/04/13(火)19:52:46 No.792485975
今見ると演技は当時の雰囲気を感じられてこれはこれでアリだな!ってなる ごめんやっぱキツい
6 21/04/13(火)19:53:27 No.792486194
我夢は結構演技上達してると思うよ 藤宮はうn
7 21/04/13(火)19:53:56 No.792486341
>演技が全体的につらいけど 毎回藤宮をディスるのはよせ
8 21/04/13(火)19:54:28 No.792486518
>今見ると演技は当時の雰囲気を感じられてこれはこれでアリだな!ってなる >ごめんやっぱキツい 深夜ドラマがわりと隆盛でいろいろやってたんだけど だいたいみんな藤宮
9 21/04/13(火)19:55:15 No.792486751
我夢は上手くなる 藤宮はうn 梶尾さんも上手くはない
10 21/04/13(火)19:55:25 No.792486799
ミニチュア特撮としては一つの到達点だと思う 映画はともかくテレビ作品でこれ以上のものはなかなかない
11 21/04/13(火)19:56:25 No.792487126
>ミニチュア特撮としては一つの到達点だと思う >映画はともかくテレビ作品でこれ以上のものはなかなかない その対価として円谷の財布は悲惨なことになったと聞いた
12 21/04/13(火)19:57:08 No.792487328
>梶尾さんも上手くはない 死神の逆襲の時は良かったよ
13 21/04/13(火)19:57:56 No.792487570
それに比べて参謀コマンダーチーフの演技の安定感よ 後に三人ともけっこう別のヒーローにもでとるな
14 21/04/13(火)20:00:39 No.792488456
コマンダーとチーフはライダーに出てるな 後地味にジョジーが財団Xやってる
15 21/04/13(火)20:01:09 No.792488628
最近の円谷の事情とかお金をかけない撮り方の話とか知った後に見ると金の掛け方がエグくてビックリする
16 21/04/13(火)20:04:31 No.792489831
これ以上に金かけた子供番組は絶対出てこないと思う 出てきちゃダメ
17 21/04/13(火)20:05:32 No.792490225
>これ以上に金かけた子供番組は絶対出てこないと思う うn >出てきちゃダメ うn…
18 21/04/13(火)20:06:17 No.792490498
エキスパートチームってのが刺さったな
19 21/04/13(火)20:06:49 No.792490667
円谷浩さんこの頃から体調崩してるんだっけ...
20 21/04/13(火)20:07:13 No.792490795
参謀をさらに役立たずにしたのがトリッピー
21 21/04/13(火)20:10:01 No.792491779
>円谷浩さんこの頃から体調崩してるんだっけ... 中盤の時にはもうだいぶしんどくて終盤にさしかかる頃には出られないの覚悟してた 奇跡的に少しだけ回復して最終三部作には出られた 2年後発売されたOVには出られなくてその直後に亡くなってる
22 21/04/13(火)20:15:05 No.792493764
ダイナの頃から比べると顔色少し悪そうだよね
23 21/04/13(火)20:22:15 No.792496499
でも最近実はガイアよりダイナの方が金使ってた疑惑が
24 21/04/13(火)20:22:51 No.792496740
マジかよつるの最低だな
25 21/04/13(火)20:23:32 No.792497030
平成のウルトラセブン枠だと思ってる ウルトラマンの世界を大きく拡充させた
26 21/04/13(火)20:24:15 No.792497280
これが世代で本当に良かったと思う あとゴキグモンに拘束される親子で興奮した
27 21/04/13(火)20:25:05 No.792497602
超時空の大決戦のアドベンチャー号めちゃくちゃかっこよくない?
28 21/04/13(火)20:26:37 No.792498269
試しに削除してみたんだ…
29 21/04/13(火)20:27:16 No.792498545
橋本はよく小川関連であれな時期に出てくれたな
30 21/04/13(火)20:27:19 No.792498562
>平成のウルトラセブン枠だと思ってる >ウルトラマンの世界を大きく拡充させた あんなのと一緒にすんな
31 21/04/13(火)20:28:57 No.792499251
今みるとめっちゃ玩具玩具してるけど だからこそファイターの発進シークエンス大好き
32 21/04/13(火)20:29:12 No.792499368
ウルトラマンガイアを平成セブン扱いはIDだされても仕方ないぞ
33 21/04/13(火)20:29:48 No.792499592
平成のセブン枠であって平成セブンとは言ってないのでは…
34 21/04/13(火)20:30:49 No.792500029
勝手に読み違えた上にdel誘導はちょっと…
35 21/04/13(火)20:31:05 No.792500124
平成における(本家)ウルトラセブンと言いたいと考えられる
36 21/04/13(火)20:31:28 No.792500268
終盤で全チーム揃い踏みする場面あるけどマジで人多いな…ってなるなった
37 21/04/13(火)20:32:37 No.792500744
佐橋俊彦音楽の最高傑作でもある サントラのプレミア価格が尋常じゃない!
38 21/04/13(火)20:33:10 No.792500990
OPが名曲
39 21/04/13(火)20:33:46 No.792501251
庵野くん平成ウルトラマン受け付けないっぽいけどこれに限ってはうるせえ!!ガイアいいだろうが!!ってなる
40 21/04/13(火)20:34:24 No.792501523
怪獣特撮に関しては1話から飛ばしていてさらに2話3話4話とどんどん金掛けて行ってそれを最後まで続けたけどエキストラの大量投入とかも割とシャレにならないくらい金掛けてる
41 21/04/13(火)20:35:07 No.792501811
ああごめん平成における昭和のセブン枠ってことね…本当にごめん 平成セブンなんかと一緒にされたのかと思った…本当にすまない…
42 21/04/13(火)20:35:17 No.792501888
セットに金かけすぎじゃない…?
43 21/04/13(火)20:35:39 No.792502013
超時空の大決戦のせいで創作物のヒーローが現実世界に来る展開の作品に弱くなった レクリエイターズですら1話でなんか泣いてた
44 21/04/13(火)20:36:09 No.792502189
>佐橋俊彦音楽の最高傑作でもある >サントラのプレミア価格が尋常じゃない! 調べたらガイアのOSTボックス品切れなのか 結構いい値段するから覚悟して買ったけど手に入れといてよかった…
45 21/04/13(火)20:36:31 No.792502331
いくらそんなに評判よろしくない作品でも謝罪の中に~なんかとって枕詞付けるのはどうよ
46 21/04/13(火)20:37:15 No.792502609
ビビるほど金掛けてる部分はたくさんあるけど個人的に一番ビビったのはほぼ毎回爆破人形使っている所 あれって手間も金も凄い掛かるのになんであんなバカスカ爆破させてるの...?
47 21/04/13(火)20:38:04 No.792502940
>あれって手間も金も凄い掛かるのになんであんなバカスカ爆破させてるの...? 関係ねえやりてえ
48 21/04/13(火)20:38:57 No.792503357
>あれって手間も金も凄い掛かるのになんであんなバカスカ爆破させてるの...? ティガダイナを経てスケジュールの取り方と技法を確率できて効率的に金掛けた作品作りできるようになりました!
49 21/04/13(火)20:39:27 No.792503555
クウガガイア世代だったんだけどこの二作両シリーズの中でも異色作って言われててピンとこない
50 21/04/13(火)20:39:30 No.792503581
サントラボックスはTSUTAYAレンタルにあって助かった… ダイナはなかった…
51 21/04/13(火)20:40:02 No.792503790
金かければ売れるという信仰の元作った作品 売れたけど金を掛けすぎて利益が…
52 21/04/13(火)20:41:35 No.792504407
ダイナは今アマゾンに在庫あるぞ
53 21/04/13(火)20:41:58 No.792504549
>クウガガイア世代だったんだけどこの二作両シリーズの中でも異色作って言われててピンとこない クウガは手探りで作った最初のシリーズだから結果的に歴代でも異色になった感じ(初代プリキュアもそんな感じ) ガイアはしばらく作れないから今まで出来なかった挑戦を色々してみようぜ!ってことで異色作になった(金も会社傾くくらい掛かった)
54 21/04/13(火)20:43:05 No.792504993
アンチマターのスペックは序盤に出てきていい怪獣じゃないでしょ!
55 21/04/13(火)20:43:07 No.792505004
ガイアとクウガって世代違くね
56 21/04/13(火)20:43:31 No.792505151
>ガイアとクウガって世代違くね ガイア終了の半年後にクウガだ