虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • たまに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/13(火)16:07:04 No.792428402

    たまには元ネタ

    1 21/04/13(火)16:07:51 No.792428575

    ご存知なかったのかーっ

    2 21/04/13(火)16:09:14 No.792428845

    >ご存知なかったのかーっ そんなこともご存知なかったのだーッ

    3 21/04/13(火)16:09:26 No.792428885

    植民地時代のエピソードは胸糞悪い話しかない

    4 21/04/13(火)16:12:49 No.792429582

    ジャワ島人気すぎる

    5 21/04/13(火)16:14:50 No.792429982

    これ冷静に考えると別にコインで覆ってはいないからよしんば取れるのは境界線だけで中身は丸生きだよな

    6 21/04/13(火)16:16:04 No.792430204

    >植民地時代のエピソードは胸糞悪い話しかない これジャワの実際の歴史とは全く関係ない嘘だよ

    7 21/04/13(火)16:17:29 No.792430479

    >これ冷静に考えると別にコインで覆ってはいないからよしんば取れるのは境界線だけで中身は丸生きだよな だって偉大なるご先祖様が最初にやったことだし…

    8 21/04/13(火)16:17:29 No.792430480

    >これ冷静に考えると別にコインで覆ってはいないからよしんば取れるのは境界線だけで中身は丸生きだよな 君ィー我が偉大なる先祖を愚弄するのかね

    9 21/04/13(火)16:20:10 No.792431029

    このクイーってやつ実際にできるのだろうか

    10 21/04/13(火)16:23:12 No.792431632

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    11 21/04/13(火)16:24:28 No.792431894

    >1618298592671.png ここまで失敗したらいっそのこと粉末状にして散布しよう

    12 21/04/13(火)16:25:31 No.792432130

    >1618298592671.png 約束通り金貨の欠片が飛び散った土地すべての飛び地をいただく

    13 21/04/13(火)16:25:51 No.792432212

    金貨なら叩いて延ばすのが良さそう

    14 21/04/13(火)16:26:27 No.792432327

    そもそもオランダ人が来た当時ジャワは統一なんてされてないので 西端部分を支配してたバンテン王国から土地借りただけだ

    15 21/04/13(火)16:27:19 No.792432505

    >>植民地時代のエピソードは胸糞悪い話しかない >これジャワの実際の歴史とは全く関係ない嘘だよ 実際は正々堂々ジャワ王国の王族に根回しして分断して傀儡にしたからな

    16 21/04/13(火)16:27:50 No.792432613

    >実際は正々堂々ジャワ王国の王族に根回しして分断して傀儡にしたからな ジャワ王国なんて無いぞ

    17 21/04/13(火)16:28:54 No.792432823

    悪知恵扱いとか偉大な先祖を愚弄しすぎる

    18 21/04/13(火)16:29:32 No.792432970

    元ネタは牛の革だからなこれ

    19 21/04/13(火)16:31:10 No.792433328

    「ダッチコーヒーですな」の返しがよくわからん オランダって事しか接点無くない

    20 21/04/13(火)16:32:23 No.792433589

    そもそもナイフでサクサク切れる程金貨って柔らかくないと思う

    21 21/04/13(火)16:36:34 No.792434382

    こういう説得力ある絵柄でまるで歴史的事実のように創作話書かれると悪い意味で影響力あるよね

    22 21/04/13(火)16:43:13 No.792435609

    元々はカルタゴの建国神話がルーツで世界中に似たような話がとんち話として伝わってるんだけど どっかのタイミングで「未開人を騙す悪い欧米人」の話にすり変わったらしい

    23 21/04/13(火)16:46:16 No.792436200

    適法って言ってるし…

    24 21/04/13(火)16:56:52 No.792438286

    マジかよオランダ人最低だな

    25 21/04/13(火)16:57:10 No.792438332

    問題があります!の後に思い出しました!だから最初は本当に先祖を愚弄してるんだよなこのメガネ

    26 21/04/13(火)16:58:02 No.792438525

    >ジャワ王国なんて無いぞ マタラム王国…

    27 21/04/13(火)16:59:26 No.792438810

    >こういう説得力ある絵柄でまるで歴史的事実のように創作話書かれると悪い意味で影響力あるよね まぁ偉い学者だって学会で大嘘発表する事あるし別に…

    28 21/04/13(火)17:11:16 No.792441243

    全くの創作ではなくカルタゴの建国神話が元だったのだーッ そんなこともご存知なかったのかーッ! https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BC

    29 21/04/13(火)17:15:45 No.792442194

    昔10円玉で同じことやろうとして指ざっくり切った

    30 21/04/13(火)17:16:50 No.792442435

    オランダ人こんな方法使ってたのか

    31 21/04/13(火)17:19:10 No.792442930

    >昔10円玉で同じことやろうとして指ざっくり切った そもそも純銅だとしても同じ事出来る訳がありません そんなこともご存知なかったのかーッ!

    32 21/04/13(火)17:22:35 No.792443627

    >>昔10円玉で同じことやろうとして指ざっくり切った >そもそも純銅だとしても同じ事出来る訳がありません >そんなこともご存知なかったのかーッ! ご存知なかったのだーッ

    33 21/04/13(火)17:30:20 No.792445305

    >そもそもナイフでサクサク切れる程金貨って柔らかくないと思う 君ィー我が偉大なる先祖を愚弄するのかね

    34 21/04/13(火)17:30:55 No.792445446

    >こういう説得力ある絵柄でまるで歴史的事実のように創作話書かれると悪い意味で影響力あるよね 民明書房を信じていた純粋な少年もいるんだ

    35 21/04/13(火)17:38:16 No.792447153

    やり方は違うけどバイキングの建国神話にも似たようなのがあったな 土地全部取ったんじゃなくて賢さを売り込んで懐に潜り込む作戦だったが