ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/13(火)15:16:10 No.792417660
いつ見てもナイスデザインだと思う
1 21/04/13(火)15:16:29 No.792417733
けおおおおおお!!!!!
2 21/04/13(火)15:17:43 No.792417985
なんていうかいろんな意味でオシャレなデザインだよね ダイアースもミラーコートも効かないし悪飛行は相性抜群だしよく考えられたポケモンだなって感じがする
3 21/04/13(火)15:18:03 No.792418066
>けおおおおおお!!!!! ほめてるのに…木の実あげるから機嫌なおして
4 21/04/13(火)15:19:06 No.792418267
強そうだけどチンピラっぽくて実に準伝らしい見た目だと思う
5 21/04/13(火)15:19:31 No.792418365
黒ヨ絶対殺すバード
6 21/04/13(火)15:19:56 No.792418453
>>けおおおおおお!!!!! >ほめてるのに…木の実あげるから機嫌なおして ふう…
7 21/04/13(火)15:21:21 No.792418800
>>>けおおおおおお!!!!! >>ほめてるのに…木の実あげるから機嫌なおして >ふう… ベシッ
8 21/04/13(火)15:22:04 No.792418965
>>>>けおおおおおお!!!!! >>>ほめてるのに…木の実あげるから機嫌なおして >>ふう… >ベシッ >けおおおおおお!!!!!
9 21/04/13(火)15:22:05 No.792418971
暗黒強打の一貫性切ってジェットの餌食にできるのいいよね
10 21/04/13(火)15:23:22 No.792419236
より強い悪(バンギラス)には絶対勝てないのもそれっぽい
11 21/04/13(火)15:23:28 No.792419263
専用技が二体に当たるのがどうしようもなくインチキ
12 21/04/13(火)15:23:55 No.792419361
ダブルバトル用にすごい綺麗に調整されてる
13 21/04/13(火)15:24:26 No.792419476
鬼火と気合球どっちが貰えそうかというと気合球貰えそうなポケモン
14 21/04/13(火)15:25:38 No.792419731
>>>>>けおおおおおお!!!!! >>>>ほめてるのに…木の実あげるから機嫌なおして >>>ふう… >>ベシッ >>けおおおおおお!!!!! ヒールするから機嫌なおして…
15 21/04/13(火)15:26:07 No.792419839
>ダブルバトル用にすごい綺麗に調整されてる D125がめちゃくちゃ渋いよね…シングルは火力至上主義になりがちだからC100が物足りないことも多いけどダブルのこいつは死なないし範囲で怯ませてくるし悪戯効かないしジェットするしで無法過ぎる
16 21/04/13(火)15:26:41 No.792419960
>>>>>>けおおおおおお!!!!! >>>>>ほめてるのに…木の実あげるから機嫌なおして >>>>ふう… >>>ベシッ >>>けおおおおおお!!!!! >ヒールするから機嫌なおして… >ふう…
17 21/04/13(火)15:27:20 No.792420097
三鳥の中では露骨にキャラが面白いのも強い
18 21/04/13(火)15:30:14 No.792420726
フラワーヒールで無限にキレ続けるのはちょっと面白過ぎる
19 21/04/13(火)15:30:21 No.792420740
一羽は邪悪で一羽は冷酷一羽は…素早い
20 21/04/13(火)15:32:14 No.792421128
ガラルサンダーは原種サンダーさえいなけりゃと言いたいが原種サンダーもろとも雷のおっさんが目の上のこぶか…
21 21/04/13(火)15:34:15 No.792421605
リザードンの色違いも人気だしこういうのは見た目の時点で勝ってる
22 21/04/13(火)15:37:54 No.792422372
>なんていうかいろんな意味でオシャレなデザインだよね >ダイアースもミラーコートも効かないし悪飛行は相性抜群だしよく考えられたポケモンだなって感じがする しかもいたずらごころ持ちに挑発されず羽根休めも悪巧みも出来る
23 21/04/13(火)15:38:04 No.792422415
羽休めあったらファイアローみたいに目の敵にされてたんだろうか
24 21/04/13(火)15:38:09 No.792422434
>リザードンの色違いも人気だしこういうのは見た目の時点で勝ってる ガラルファイヤー見て思ったけど原種ファイヤーも普通にかっこいいというか綺麗で正統派な見た目してるんだよな だからこそ対極のダークバージョンが映える
25 21/04/13(火)15:38:42 No.792422574
>>なんていうかいろんな意味でオシャレなデザインだよね >>ダイアースもミラーコートも効かないし悪飛行は相性抜群だしよく考えられたポケモンだなって感じがする >しかもいたずらごころ持ちに挑発されず羽根休めも悪巧みも出来る 既成事実化しようとするな
26 21/04/13(火)15:40:41 No.792423033
ポケカの方でも活躍してるし隙がない
27 21/04/13(火)15:41:30 No.792423199
>羽休めあったらファイアローみたいに目の敵にされてたんだろうか 悪巧みあるから逆上羽休めがそんなに強いかは謎だけど 単純にポリ2の放電で削り殺されなくなったりダイジェットしたあと特殊技に対して羽で粘り切って再度制圧とかできるのはかなり応用性高くてヤバいと思う 知られていないことだけどこいつの特殊耐久はフリーザーと同等
28 21/04/13(火)15:41:51 No.792423260
>ポケカの方でも活躍してるし隙がない じゃえんのつばさいいよね…
29 21/04/13(火)15:42:51 No.792423471
>強そうだけどチンピラっぽくて実に準伝らしい見た目だと思う 禁止級の威厳溢れる見た目とは違う地方の強豪くらいの見た目なのがいいよね
30 21/04/13(火)15:43:33 No.792423622
>ガラルサンダーは原種サンダーさえいなけりゃと言いたいが原種サンダーもろとも雷のおっさんが目の上のこぶか… ダブルならガラルサンダーもかなり使い勝手いいよ
31 21/04/13(火)15:44:39 No.792423861
タイプが辛すぎるカントーフリーザーはともかく他はどちらも良い性能してるから選択が悩ましい時ある
32 21/04/13(火)15:47:00 No.792424315
>ダブルならガラルサンダーもかなり使い勝手いいよ 弱いとは思わないけど環境とあってないのと雷のおっさん辺りが今使いやすいからなぁ…
33 21/04/13(火)15:47:58 No.792424481
>羽休めあったらファイアローみたいに目の敵にされてたんだろうか HP振ったこいつは(先にダイマックスしてて上取ってる場合)サンダーのダイマックスに対して羽休めで2~3ターン粘れるのでかなりやばい 羽休め一回ごとに特攻一段階上がるので先に最後っぺの燃え上がる怒りでほぼ相打ちまで持っていける
34 21/04/13(火)15:49:35 No.792424811
>弱いとは思わないけど環境とあってないのと雷のおっさん辺りが今使いやすいからなぁ… 雷のおっさんとはまた別物じゃない? コーチング挟んだりスカーフで殴ったりでダイマ不要だし雷鳴蹴りと合わせて殴れるサポーターって印象
35 21/04/13(火)15:51:04 No.792425086
>>>なんていうかいろんな意味でオシャレなデザインだよね >>>ダイアースもミラーコートも効かないし悪飛行は相性抜群だしよく考えられたポケモンだなって感じがする >>しかもいたずらごころ持ちに挑発されず羽根休めも悪巧みも出来る >既成事実化しようとするな >けおおおおおお!!!!!
36 21/04/13(火)15:52:16 No.792425338
悪巧み羽休め暴風燃え上がる怒り@ラムで既にめちゃくちゃ嫌な感じするからな…
37 21/04/13(火)15:54:12 No.792425732
原種フリーザー並みに硬いって例え見る度に思うけど恐らく原種フリーザーを硬いと感じたことある人ほぼいないんじゃないかな
38 21/04/13(火)15:54:50 No.792425858
>雷のおっさんとはまた別物じゃない? >コーチング挟んだりスカーフで殴ったりでダイマ不要だし雷鳴蹴りと合わせて殴れるサポーターって印象 まずまともに選出されたことないからなんかごめん… ウォーグルみたいな使われ方してるやつだと思ってた
39 21/04/13(火)15:55:19 No.792425956
羽休めはコンボとか以前にあればサイクル回せるようになるのが偉いしヤバい
40 21/04/13(火)15:56:48 No.792426290
ダイジェットで大暴れした後相手のダイマックス羽休めで適当に流してぇ~
41 21/04/13(火)15:58:10 No.792426606
モデルもそうだけどこの公式絵すごくかっこいいよね
42 21/04/13(火)15:58:21 No.792426638
ドラクエ7ぐらいっぽいデザイン
43 21/04/13(火)15:58:42 No.792426719
ねむカゴしても強いからなこいつ…
44 21/04/13(火)16:01:10 No.792427235
>原種フリーザー並みに硬いって例え見る度に思うけど恐らく原種フリーザーを硬いと感じたことある人ほぼいないんじゃないかな タイプが悪いんだタイプが…
45 21/04/13(火)16:04:52 No.792427948
なんていうか絶妙に中ボスっぽい見た目だよね 三回くらい戦いそう
46 21/04/13(火)16:05:05 No.792428003
いたづらごころ怪電波が効かないの腹立つ
47 21/04/13(火)16:05:31 No.792428083
イベルタルの進化前じゃん
48 21/04/13(火)16:06:13 No.792428232
原種フリーザーは弱点突かれまくりになるのと1番の弱点の岩が基本物理だったのもあって脆い印象に拍車がかかる
49 21/04/13(火)16:06:26 No.792428274
こいつはねやすめ覚えないが エアプは見つかったようだな
50 21/04/13(火)16:06:57 No.792428371
どいつもこいつもサブウェポンにエッジ持ってるのが悪い
51 21/04/13(火)16:10:00 No.792428982
>いたづらごころ怪電波が効かないの腹立つ やはりライチュウのかいでんぱよ…
52 21/04/13(火)16:10:43 No.792429134
フリーザーはほぼ守りしかできないのにステロ刺さるエッジで即死するサブの炎痛い鋼の起点になるみたいな呪われ方してたからな 剣盾はフリーザー比ではマシなはず
53 21/04/13(火)16:12:57 No.792429605
こいつ51LVになって覚える技がにらみつけるなんだぜ 伝説の恥さらしよ
54 21/04/13(火)16:15:12 No.792430049
>こいつはねやすめ覚えないが >エアプは見つかったようだな 羽休めがあったらヤバいよな~って話をしてるんだろ!?
55 21/04/13(火)16:15:48 No.792430161
岩4倍組はリザードンくらいの相当な殺意が無いといわなだれに巻き込まれてボロボロになっちゃうなぁ… マルヤクデは割と可能性を感じるけど
56 21/04/13(火)16:16:31 No.792430296
>こいつ51LVになって覚える技がにらみつけるなんだぜ >伝説の恥さらしよ けおおおおおおおおおおお!!1!!1!2!34!!
57 21/04/13(火)16:16:31 No.792430297
>こいつ51LVになって覚える技がにらみつけるなんだぜ >伝説の恥さらしよ ゲーセンの技マシンに火炎放射なかったらマジでアレだったな…
58 21/04/13(火)16:17:54 No.792430554
>フリーザーはほぼ守りしかできないのにステロ刺さるエッジで即死するサブの炎痛い鋼の起点になるみたいな呪われ方してたからな >剣盾はフリーザー比ではマシなはず エッジの需要落ちてブーツ登場してフリドラの一貫性も高いからな 氷で詰むようになったのに氷がそこそこいるのはあるけど
59 21/04/13(火)16:18:01 No.792430581
>マルヤクデは割と可能性を感じるけど う~…ん
60 21/04/13(火)16:20:10 No.792431031
デスウィングと燃え上がる怒りを教えあって欲しい
61 21/04/13(火)16:22:07 No.792431414
>デスウィングと燃え上がる怒りを教えあって欲しい 邪悪な願い
62 21/04/13(火)16:23:09 No.792431626
岩四倍だとちょうどリージョンフォームの方のファイヤーがザシアンとかブリザポス受けで頑張ってるぞ
63 21/04/13(火)16:23:41 No.792431732
>う~…ん 地味にガエンの捨てと威嚇に強くてついでにヒャッカの性能が頭おかしいからザシアンヤクデは本当に強い ただスリップダメージ+ザシアンの突破力活かすと晴れの方が二種類あるから使うならロンゲじゃなくてラプラスで壁貼るタイプのスタンに近い壁ザシアンになるけど
64 21/04/13(火)16:25:22 No.792432093
イメージ的にはサガットとアドン感があるイベルタルとガラルファイヤー
65 21/04/13(火)16:29:23 No.792432932
伝説環境終わるとスレ画あたりはまた見ることになりそう
66 21/04/13(火)16:30:06 No.792433091
>イメージ的にはサガットとアドン感があるイベルタルとガラルファイヤー 実際ダブルだとかなり熾烈な戦いになるな…
67 21/04/13(火)16:31:09 No.792433327
マルヤクデはセジュンが結果出したからまあヒャッカに可能性感じるのは間違いではないと思う メタの上位に入るかっていうとみたいな疑問が残るけど
68 21/04/13(火)16:32:00 No.792433512
ヤクデはどっかの大型大会でも結果出してたはず
69 21/04/13(火)16:33:11 No.792433737
ダブルの順位だとガラルファイヤーはイベルタル超えてるはず ガラルファイヤーがイベルタルよりそのまま強いとまでは言わないがガラルファイヤーの性能で禁止級と共存できるのは超強い
70 21/04/13(火)16:33:59 No.792433880
使用率で考えたらまあ準伝の方が入れやすいしな
71 21/04/13(火)16:34:33 No.792433992
イベルタルはイベルタルで結構耐久高いからチョッキ着てガラルファイヤーのもえあがるいかり並の火力のパークアウトしたりとかも出来て器用ではある
72 21/04/13(火)16:34:43 No.792434025
イベルタルは伝説枠使うからな…
73 21/04/13(火)16:35:44 No.792434215
ポケカのスペシャルアート版がかっこいい
74 21/04/13(火)16:35:50 No.792434233
ソルガレオとかも高級メタグロスとして優秀なんだけどメタグロスいるからな…
75 21/04/13(火)16:36:34 No.792434384
わるいファイヤー
76 21/04/13(火)16:38:18 No.792434688
実を言うと竜王戦までソルガレオの特性忘れてた ネクロズマと同じプリズムアーマーだと思ってた
77 21/04/13(火)16:38:31 No.792434734
ダブルの場合ガラルファイヤーとイベルタルが戦うと割とめちゃくちゃになる ダークオーラただ乗り燃え上がる怒りで隣殺すとかジェットでぶん殴られるとファイヤー側もパワーアップするとか 特殊耐久はほぼ同等だし単純な撃ち合いだと競れる
78 21/04/13(火)16:39:09 No.792434851
>実を言うと竜王戦までソルガレオの特性忘れてた ネクロズマと同じプリズムアーマーだと思ってた 俺は逆にネクロズマがメタルプロテクトだと思ってたよ
79 21/04/13(火)16:39:36 No.792434926
贅沢は言わないからVジェネレートかクロスファイアー覚えて欲しい
80 21/04/13(火)16:40:28 No.792435091
お互いに隣がキュワワーならまあイベルタルが勝つだろうけどガラルファイヤーの隣はザシアンだったりするからな…
81 21/04/13(火)16:40:38 No.792435121
俺は月食ネクロズマはファントムガードだと思ってた
82 21/04/13(火)16:41:04 No.792435211
下降補正ダークオーラ不意打ちめちゃくちゃ痛いのいいよね…
83 21/04/13(火)16:42:23 No.792435455
>ポケカのスペシャルアート版がかっこいい なんというか宗教画みたいな雰囲気あっていいよね 神々しいというよりは禍々しい感じだけど
84 21/04/13(火)16:43:44 No.792435706
ダブルの伝説人気ってザシアンカイオーガ黒ヨみたいなダイマしない伝説も多いからダイマして場を荒らして伝説で詰めるみたいな動きとかその逆が強い 範囲技とダイマ適正でどっちもこなせるファイヤーは基本的にとても強い
85 21/04/13(火)16:45:22 No.792436016
>ダブルの伝説人気ってザシアンカイオーガ黒ヨみたいなダイマしない伝説も多いからダイマして場を荒らして伝説で詰めるみたいな動きとかその逆が強い >範囲技とダイマ適正でどっちもこなせるファイヤーは基本的にとても強い わかる ダイマしてるファイヤーもまだダイマしてないファイヤーも強い上にダイマし終わったファイヤーも強いの詐欺だよね
86 21/04/13(火)16:46:41 No.792436286
>下降補正ダークオーラ不意打ちめちゃくちゃ痛いのいいよね… イベルタルの臆病不意打ちは陽気うさぎの珠不意打ちより高威力と聞いた時はびびった