虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

何味が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/13(火)14:54:31 No.792412734

何味がいいかな

1 21/04/13(火)14:56:53 No.792413238

不揃いが不味いに見えた

2 21/04/13(火)14:57:35 No.792413378

ゴールデンバウム

3 21/04/13(火)15:00:51 No.792414044

紅茶でお願いしたい

4 21/04/13(火)15:03:46 No.792414728

わざわざ不揃いにする必要あるんだろうか? 手作り感出したいとか?

5 21/04/13(火)15:05:09 ID:Gg.2sxMM Gg.2sxMM No.792415080

>わざわざ不揃いにする必要あるんだろうか? …

6 21/04/13(火)15:05:57 ID:Gg.2sxMM Gg.2sxMM No.792415283

不揃い商品の意味を知らないならまだしも文字まで読めない「」久しぶりに見た

7 21/04/13(火)15:07:02 No.792415528

不揃い「」

8 21/04/13(火)15:07:08 No.792415560

ステマか

9 21/04/13(火)15:07:55 No.792415776

どこかに揃いバウムが存在する

10 21/04/13(火)15:08:03 No.792415805

ここまでバウムクーヘンにこだわってるのは日本人だけらしいな

11 21/04/13(火)15:08:22 No.792415900

>不揃いが不味いに見えた 店頭でもこれに見間違える

12 21/04/13(火)15:11:21 No.792416600

チョコバナナあじが美味いよ

13 21/04/13(火)15:12:59 No.792416963

チョコ白桃マンゴーだ

14 21/04/13(火)15:13:34 No.792417088

ドンキとかも不揃いシリーズが売れるからわざわざ不揃いにして生産してるくらいには人気シリーズ

15 21/04/13(火)15:13:46 No.792417124

チーズケーキのやつめっちゃうまいけどカロリーが怖い

16 21/04/13(火)15:13:48 No.792417137

バイトしてて並べてても不味いに見えてくるよ

17 21/04/13(火)15:15:06 No.792417425

バナナはド安定でうまい

18 21/04/13(火)15:15:26 No.792417474

不味いのりんご達

19 21/04/13(火)15:15:47 No.792417564

ふぞろいのバウムたち

20 21/04/13(火)15:15:47 No.792417567

工場でドジっ子が作ってるせいで不揃いなのかもしれない

21 21/04/13(火)15:16:44 No.792417784

色々食べた結果バナナが一番美味しかった事を報告します

22 21/04/13(火)15:22:16 No.792419011

クーヘンを省略したらただの木になっちゃうじゃん

23 21/04/13(火)15:25:18 No.792419660

より安定した不揃いの生産のために ドジっ子を機械化しよう

24 21/04/13(火)15:26:25 No.792419898

ドイツでもこんなにバームクーヘン作ってんの?

25 21/04/13(火)15:26:59 No.792420030

不揃いってことは完璧なこの味のバウムクーヘンがどこかにあるんだよな 見たことないけど

26 21/04/13(火)15:27:36 No.792420160

ドイツでは食べないあんまり 地方の銘菓が何故か他国で定番化したものなので

27 21/04/13(火)15:27:48 No.792420192

まん丸のやつも売ってたりする

28 21/04/13(火)15:28:22 No.792420308

バウムクーヘンの穴も売ろうぜ

29 21/04/13(火)15:30:56 No.792420857

バウムって木って意味なんだな

30 21/04/13(火)15:34:47 No.792421714

バームクーヘンをドイツじんに見せたら大抵の反応がなにそれ?だと聞いた

31 21/04/13(火)15:35:53 No.792421963

ここは一応ギフト用揃いバウムも売ってるけど 不揃いのほうが主力商品だと思う

32 21/04/13(火)15:38:43 No.792422578

本当に不揃いなのは工場で安く売られてるんでしょ

33 21/04/13(火)15:38:49 No.792422614

日本国内だとどこにでも売ってるもんねバウムクーヘン

34 21/04/13(火)15:39:21 ID:Gg.2sxMM Gg.2sxMM No.792422725

>本当に不揃いなのは工場で安く売られてるんでしょ 捨ててるよ

35 21/04/13(火)15:40:15 No.792422936

ゴールデンバウムってレスしようとしたら既にレスされてたこの俺の悲しみが分かるか

36 21/04/13(火)15:41:18 No.792423166

バターバウムうまいぞ デブ製造食品って感じのあまあまジューシーなバター感がたまらん

37 21/04/13(火)15:42:52 No.792423473

不揃いの林檎たち

38 21/04/13(火)15:43:29 No.792423601

>日本国内だとどこにでも売ってるもんねバウムクーヘン 昭和の時代からお茶請けとして存在していた

39 21/04/13(火)15:47:44 No.792424440

ググったら揃ってるのも不揃いなのもまぜこぜで売ってるから不揃いって言ってるみたいだ 端っこだけ売ってるのかと思った

40 21/04/13(火)15:48:56 No.792424659

バリウムに見えた

41 21/04/13(火)15:49:23 No.792424771

>>日本国内だとどこにでも売ってるもんねバウムクーヘン >昭和の時代からお茶請けとして存在していた 始まりは第一次大戦のドイツ軍捕虜だ

42 21/04/13(火)15:50:02 No.792424913

バウムクーヘンの端ってどこだろう…

43 21/04/13(火)15:50:28 No.792424985

雪たる満・都鳥が海外で人気になって定着みたいなもんか…

44 21/04/13(火)15:51:36 No.792425200

なんか○○バウムって元素の様に思えてきた

45 21/04/13(火)15:52:40 No.792425429

バームクーヘンの真ん中は高級だから庶民は食べれない

46 21/04/13(火)15:53:08 No.792425515

結構激動の人生だよねカール・ユーハイム

47 21/04/13(火)15:53:29 No.792425597

ウラニウム プルトニウム バナナバウム ネプツニウム

48 21/04/13(火)15:53:41 No.792425636

食えへん

49 21/04/13(火)15:54:26 No.792425788

まぁカットの長さを調整するだけで付加価値を付けられるならやるよね

50 21/04/13(火)15:54:45 No.792425845

>バームクーヘンの真ん中は高級だから庶民は食べれない 新鮮なうちにくり抜かないとダメだから大体は生産者さんが消費しちゃうって聞いた

51 21/04/13(火)15:54:47 No.792425851

不揃いなゴールデンバウムとか劣悪性遺伝子じゃん…

52 21/04/13(火)15:55:38 No.792426035

>まぁカットの長さを調整するだけで付加価値を付けられるならやるよね 揃い不揃バウム

53 21/04/13(火)15:55:50 No.792426084

水切りヨーグルトバウムが旨いって聞いたけど近所にはおいてなかった

54 21/04/13(火)15:56:03 No.792426129

昔は捨てられてたらしいな真ん中

55 21/04/13(火)15:58:15 No.792426621

賞味期限切れてるじゃん

56 21/04/13(火)16:00:01 No.792427010

カタログでたくあんといぶりがっこに見えたしサムネで不揃いが不味いに見えた

57 21/04/13(火)16:01:29 No.792427307

色々出過ぎててもういいや…ってなって結局いつも買わずじまいだ 昔初めてバナナ味食べたときはうまかった

58 21/04/13(火)16:02:36 No.792427512

三方六とか好き

59 21/04/13(火)16:04:17 No.792427841

不揃いだと知った上で無印のお店行って お菓子物色してると3回ぐらい不味いに見間違える

60 21/04/13(火)16:05:58 No.792428169

選択肢が増えるとかえって選びづらくなるんだよね

61 21/04/13(火)16:06:36 No.792428306

ふぞろいはひらがな表記にした方が無難だね

62 21/04/13(火)16:06:38 No.792428311

>始まりは第一次大戦のドイツ軍捕虜だ 捕虜がワタシ製菓チョットデキル厨房貸シテクダサイしたのかな…

63 21/04/13(火)16:07:14 No.792428441

せんべいも適当に割ってお得商品っぽく売る

64 21/04/13(火)16:10:24 No.792429072

バウムクーヘン表記だとどっしり濃厚でバームクーヘンだとふわふわという謎の風潮がある

65 21/04/13(火)16:11:06 No.792429217

別にあえて不揃いにしてる訳ではなく形だけで規格外品だった物も全部まとめて売る事でコストカットしたんだよ …ってそもそもスレ画に書いてるじゃねぇか!!

66 21/04/13(火)16:11:47 No.792429376

不揃いID

67 21/04/13(火)16:12:27 No.792429501

>水切りヨーグルトバウムが旨いって聞いたけど近所にはおいてなかった 水切りヨーグルトは期間限定なんだあれ 何気に毎シーズン6種類くらい入れ替わってるよスレ画 たぶん夏頃にまた出るんじゃないかな

68 21/04/13(火)16:13:28 No.792429728

>バナナはド安定でうまい これ系のお菓子であそこまでバナナの風味濃いのあんまりないよね というかバナナ風味というよりバナナ味

69 21/04/13(火)16:14:32 No.792429930

>捕虜がワタシ製菓チョットデキル厨房貸シテクダサイしたのかな… 1レスで説明するにはあまりにも濃すぎる https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0

70 21/04/13(火)16:15:36 No.792430123

su4766497.jpg 文句言うやつはこれでも食ってな!

71 21/04/13(火)16:16:25 No.792430276

>文句言うやつはこれでも食ってな! やったー!

72 21/04/13(火)16:16:42 No.792430329

ユーハイムさんだったの!?

73 21/04/13(火)16:17:11 No.792430436

毎日何度も見る立場の人間だけど まぁやっぱり不味いに空目するよ

74 21/04/13(火)16:18:08 No.792430616

>毎日何度も見る立場の人間だけど >まぁやっぱり不味いに空目するよ 隅っこにちっちゃく書かれてるのがずるい

75 21/04/13(火)16:20:49 No.792431164

不揃いを敢えて大きくすれば…

76 21/04/13(火)16:21:35 No.792431316

>不揃いを敢えて大きくすれば… バナナバウム   不 揃 い

77 21/04/13(火)16:22:44 No.792431538

>1レスで説明するにはあまりにも濃すぎる >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A0 不運続きの人だけど今じゃ神戸を代表する洋菓子メーカーの一つだからな…

78 21/04/13(火)16:22:46 No.792431548

>バナナバウム >  不 揃 い まずい!?

79 21/04/13(火)16:23:49 No.792431764

箱に入ったでかいホールバウムも売ってるよね

80 21/04/13(火)16:23:50 No.792431766

不ぞろいにすれば…

↑Top