虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 東京っ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/04/13(火)14:17:29 No.792404632

    東京って23区外の方が占める面積大きいんだね

    1 21/04/13(火)14:18:19 No.792404820

    東京都なのに東京じゃないみたいな感じ

    2 21/04/13(火)14:18:53 No.792404936

    正直23区内のニッチな駅周辺に住むより立川や国立の駅周辺に住んでる方が生活しやすいし都会感あると思う

    3 21/04/13(火)14:19:40 No.792405097

    なんか包丁みたいな形だよね東京

    4 21/04/13(火)14:20:41 No.792405299

    小笠原も東京だもんなぁ

    5 21/04/13(火)14:20:55 No.792405363

    巨根の包茎ちんこにも見える

    6 21/04/13(火)14:21:18 No.792405449

    町田市の形がイタリアに似ている

    7 21/04/13(火)14:21:45 No.792405547

    奥多摩行ってみたい! テレビとかで見ると自然豊かで憧れる でも行ったことないんだよね

    8 21/04/13(火)14:21:50 No.792405557

    区部内はいいんだけど区部からそれ以外へのアクセスが悪すぎる

    9 21/04/13(火)14:23:15 No.792405874

    東京23区は武蔵国以外も混ざってるキメラだけど 三多摩は純粋な武蔵国なので

    10 21/04/13(火)14:35:11 No.792408557

    分割すればいいのに

    11 21/04/13(火)14:37:02 No.792408954

    西立川に入った瞬間に押しボタン式の電車になっちまうんだ!

    12 21/04/13(火)14:37:41 No.792409107

    西東京いこうぜ!!

    13 21/04/13(火)14:41:01 No.792409856

    >区部内はいいんだけど区部からそれ以外へのアクセスが悪すぎる まあする必要が殆ど無いからな…

    14 21/04/13(火)14:41:29 No.792409946

    >西立川に入った瞬間に押しボタン式の電車になっちまうんだ! 青梅線を田舎路線みたいに言うのやめろよ事実陳列罪だぞ

    15 21/04/13(火)14:43:57 No.792410479

    緑色はなんだろう 町?

    16 21/04/13(火)14:48:00 No.792411337

    八高線は八王子からずっと押しボタン式だぞ

    17 21/04/13(火)14:52:12 No.792412227

    高尾行きと間違えて青梅行きに乗っていたときの 夜の西立川の明かりの少なさはいつ見ても衝撃を受ける

    18 21/04/13(火)15:03:20 No.792414603

    >区部内はいいんだけど区部からそれ以外へのアクセスが悪すぎる 都下への玄関口が新宿か池袋にほぼ集約されてるからねー

    19 21/04/13(火)15:04:46 No.792414987

    前東京都下って言葉使ったら怒られたけど普通に使ってる企業いっぱいあって後に理不尽感を味わったな…

    20 21/04/13(火)15:07:24 No.792415629

    三鷹の森ジブリ

    21 21/04/13(火)15:07:47 No.792415724

    日の出町はデカいイオンモールあるから好き

    22 21/04/13(火)15:08:37 No.792415959

    府中市良いところだよ ほどほど都会でほどほど緑多め 八王子にも新宿にも電車一本でいける

    23 21/04/13(火)15:10:26 No.792416385

    なんだかんだで立川までの中央線沿いは安定して住みやすい 通勤時間がかかること以外は23区より好きだ

    24 21/04/13(火)15:15:03 No.792417413

    >府中市良いところだよ >ほどほど都会でほどほど緑多め >八王子にも新宿にも電車一本でいける 今話題のウマ娘の聖地だしな…

    25 21/04/13(火)15:15:10 No.792417439

    >なんだかんだで立川までの中央線沿いは安定して住みやすい >通勤時間がかかること以外は23区より好きだ 板橋とか北区あたりと大差ないかやや上という印象はある

    26 21/04/13(火)15:18:31 No.792418150

    >今話題のウマ娘の聖地だしな… まったく売り出す気がないな ちはやふるがあるからな

    27 21/04/13(火)15:21:09 No.792418750

    とにかく満員電車が嫌じゃない?

    28 21/04/13(火)15:21:23 No.792418808

    ここまで武蔵村山の話題無し

    29 21/04/13(火)15:21:30 No.792418839

    >>今話題のウマ娘の聖地だしな… >まったく売り出す気がないな >ちはやふるがあるからな 府中市は競艇主催者だしね…

    30 21/04/13(火)15:24:41 No.792419538

    青梅線沿いも拝島位までは割と住みやすい 立川近いし電車の本数もある

    31 21/04/13(火)15:26:10 No.792419847

    競馬場、刑務所、大企業、自衛隊、神社、病院、墓地、免許試験場、映画館、業務スーパー、高速道路、多摩川、球場、博物館、美術館 ロイヤルストレートフラッシュみたいな町だよ府中

    32 21/04/13(火)15:27:21 No.792420100

    >競馬場、刑務所、大企業、自衛隊、神社、病院、墓地、免許試験場、映画館、業務スーパー、高速道路、多摩川、球場、博物館、美術館 >ロイヤルストレートフラッシュみたいな町だよ府中 おっと多摩川競艇を忘れるな

    33 21/04/13(火)15:27:27 No.792420126

    府中は国立に住んでた頃から競馬場しか用事が無かったけど 今それもネットで済ますようになっちゃった

    34 21/04/13(火)15:27:27 No.792420127

    都下は山梨県にあげちゃいなよ

    35 21/04/13(火)15:29:12 No.792420481

    JAXAもあるぞ!

    36 21/04/13(火)15:29:25 No.792420525

    清瀬と東村山だと埼玉の所沢駅周辺の方が発展している というか買い物は所沢に行く

    37 21/04/13(火)15:29:54 No.792420654

    緑の部分って何があるの? まん延にも入らないし本当に謎

    38 21/04/13(火)15:30:26 No.792420758

    東京都下だと車は便利 かと思いきや渋滞ばっかでストレスが溜まる ただ無いと不便

    39 21/04/13(火)15:31:09 No.792420908

    >JAXAもあるぞ! 相模原じゃね?

    40 21/04/13(火)15:32:13 No.792421126

    国分寺だの東村山だのあのあたりは 珍しく南北に国分寺線が走ってるおかげで交通結構便利よね 拝島線も効いている

    41 21/04/13(火)15:33:25 No.792421405

    多摩地域の南北移動は本当に車がないと不便よね… 東西移動は平行して西武?中央?京王?小田急があるから便利だけど

    42 21/04/13(火)15:35:03 No.792421761

    >都下は山梨県にあげちゃいなよ どっちかというと山梨から村二つ強奪しようとしていた

    43 21/04/13(火)15:35:56 No.792421976

    JAXAは調布じゃね?

    44 21/04/13(火)15:38:10 No.792422441

    マンボウで武蔵野市が指定入って三鷹市はそうでないから 三鷹駅付近に放送クルーをちょくちょく見るようになった

    45 21/04/13(火)15:38:12 No.792422454

    治安もそこそこいい

    46 21/04/13(火)15:38:32 No.792422529

    >都下は山梨県にあげちゃいなよ 水源の為に隣からわざわざ買い上げた所をわざわざ手放すとは思えん

    47 21/04/13(火)15:38:48 No.792422604

    >青梅線沿いも拝島位までは割と住みやすい >立川近いし電車の本数もある 中央線が割と頻繁に死ぬけど西武線で拝島まで行けるのがいいよね… それより先だと拝島まで行けてもそこで終わり

    48 21/04/13(火)15:39:02 No.792422656

    >緑の部分って何があるの? 田舎

    49 21/04/13(火)15:39:26 No.792422747

    >競馬場、刑務所、大企業、自衛隊、神社、病院、墓地、免許試験場、映画館、業務スーパー、高速道路、多摩川、球場、博物館、美術館 >ロイヤルストレートフラッシュみたいな町だよ府中 風俗街も欲しいな

    50 21/04/13(火)15:40:05 No.792422902

    >ここまで武蔵村山の話題無し 陸の孤島過ぎて……

    51 21/04/13(火)15:40:05 No.792422904

    足立区から国立市に引っ越したけど ヤンキーが全くいないのにビックリしたな

    52 21/04/13(火)15:40:16 No.792422942

    立川は駅ビルと百貨店以外の飲食店に行くとよくヤクザ屋さんがご飯食べながら物騒な話してるよ

    53 21/04/13(火)15:41:12 No.792423145

    >風俗街も欲しいな ある

    54 21/04/13(火)15:41:23 No.792423181

    >競馬場、刑務所、大企業、自衛隊、神社、病院、墓地、免許試験場、映画館、業務スーパー、高速道路、多摩川、球場、博物館、美術館 競艇場もあるよ!

    55 21/04/13(火)15:42:03 No.792423307

    国立は成り立ち自体がここに文教都市作るぜって!金持ちがシムシティしただからな…

    56 21/04/13(火)15:42:37 No.792423423

    区外行くと東西の移動は楽だけど南北の移動が大変ってイメージ

    57 21/04/13(火)15:42:38 No.792423427

    立川にはカップ麺の辛辛魚でお馴染みの井の庄もあるぜー!

    58 21/04/13(火)15:43:03 No.792423504

    国立はなんというかモノが違う

    59 21/04/13(火)15:43:09 No.792423525

    イオンモールむさし村山で映画上映されてもそこまで行く手段がない

    60 21/04/13(火)15:43:28 No.792423592

    >イオンモールむさし村山で映画上映されてもそこまで行く手段がない バス!

    61 21/04/13(火)15:43:43 No.792423661

    国立も谷保も いっしょよ

    62 21/04/13(火)15:43:52 No.792423699

    >区外行くと東西の移動は楽だけど南北の移動が大変ってイメージ そこでこの多摩都市モノレール大延伸計画

    63 21/04/13(火)15:43:56 No.792423720

    横田基地まで飛んでこいや!!!

    64 21/04/13(火)15:44:34 No.792423841

    >>イオンモールむさし村山で映画上映されてもそこまで行く手段がない >バス! 異常に遠い!!

    65 21/04/13(火)15:45:08 No.792423957

    青梅線だと中神辺りが絶妙に治安が悪い 小作越えると平和になるから基地が治安を悪化させてるんだろうな

    66 21/04/13(火)15:47:01 No.792424319

    小作駅こわい 会社帰りの夜遅くとか変なおじさんたちが凄い大声で叫んでたりする

    67 21/04/13(火)15:47:48 No.792424455

    青梅線は数人電車内の名物おじさんおばさんがいるから楽しいよ