虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/04/13(火)14:03:23 >小須田... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/13(火)14:03:23 No.792401579

>小須田牧場は観光地清里高原の中程にあり、体験学習や乗馬も楽しめる観光牧場だ。晴れた日には丘のクラブハウスから、前に富士山、後ろに八ヶ岳連峰を眺めることが出来る。マチカネタンホイザはここでマチカネフクキタルと一緒に放牧されている。 >「高齢なのもありますが、のんびりとした性格で物怖じしませんね。国道沿いなのでバイクや観光バスも通過しますがまったく気にしません。放牧地では相棒のマチカネフクキタルがちょっかいを出して来るのですが、ほとんど相手にしません。でも、(フクキタルが)食事の邪魔をすると怒りますね」と語ってくれた小須田牧場のスタッフ。撮影中も、ポーズをとってるタンホイザにフクキタルが横からちょっかいを出してきたりと、2頭の関係が微笑ましかった。 https://uma-furusato.com/column/59472.html

1 21/04/13(火)14:05:31 No.792402069

えい

2 21/04/13(火)14:05:54 No.792402166

えい

3 21/04/13(火)14:06:09 No.792402208

おー

4 21/04/13(火)14:09:39 No.792402960

もう会えねえよぉ…

5 21/04/13(火)14:09:53 No.792403003

>「こちらに来た翌日に去勢を行い、性格的には穏やかで扱いやすいですよ。ただ、タンホイザに比べて若いので、ちょっかいを出したがる性格で、何かとタンホイザに付きまとってます」 かわいいな

6 21/04/13(火)14:12:06 No.792403472

親類の家の近くだから今度行こうかと思ったら牧場自体もうないのね…

7 21/04/13(火)14:14:05 No.792403861

タマヌカレフクキタル

8 21/04/13(火)14:16:10 No.792404318

そういうことがあるから会いたいと思ったら会える内に会いに行った方がいいのよね…

9 21/04/13(火)14:28:11 No.792406986

>そういうことがあるから会いたいと思ったら会える内に会いに行った方がいいのよね… まあもうどの道フクキタルには二度と会えないんだが…

10 21/04/13(火)15:04:07 No.792414836

フクキタルはかなり理想の亡くなり方してると思う

11 21/04/13(火)15:14:07 No.792417206

>親類の家の近くだから今度行こうかと思ったら牧場自体もうないのね… あるにはあるけど乗馬とかしなくなった感じなのね 一応見学とかはできるみたいだけど

12 21/04/13(火)15:20:15 No.792418543

>このページを見た人はこんなページも見ています みんなウマ娘にいる馬ばかりだ

13 21/04/13(火)15:26:36 No.792419940

ゴルシは何もなければまだ会えなくなることが無いのが嬉しい タイキドトウは生きてるうちに見に行きたい

14 21/04/13(火)15:27:56 No.792420219

いいなあと思ったウマ娘はみんな死んでた…

15 21/04/13(火)15:28:46 No.792420384

えい!えい!むん!(ボゴォ

16 21/04/13(火)15:31:37 No.792420999

そのうち絡みもゲームで出そうですねこれは

17 21/04/13(火)15:32:26 No.792421179

いかにしてフクはimgのアイドルとなったのか その理由を探りに我々は牧場へ…… 牧場がねえ!

↑Top