ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/04/13(火)13:23:11 No.792393931
いいねのタイムラインで汚染される有能編集はる
1 21/04/13(火)13:26:18 No.792394514
フォローしてるけどミュートにしてるわ
2 21/04/13(火)13:27:13 No.792394710
いいねしましたがいっぱい飛んでくる…
3 21/04/13(火)13:28:13 No.792394898
凄い以外の感想が出てこない人
4 21/04/13(火)13:28:43 No.792394982
何かやっちゃいました?したの?
5 21/04/13(火)13:28:58 No.792395024
狂人係の人
6 21/04/13(火)13:29:42 No.792395175
スパイとチェンソーを当てながら地獄のミサワのフォローもする男だ 器が違う
7 21/04/13(火)13:30:24 No.792395307
今何本担当してるんだっけこの人…
8 21/04/13(火)13:30:30 No.792395326
段田男もこの人担当って聞いてやっぱな…ってなった
9 21/04/13(火)13:30:41 No.792395361
ヒの感想ツイートエゴサマン
10 21/04/13(火)13:30:58 No.792395416
この画像は嫌い
11 21/04/13(火)13:31:24 No.792395495
これくらいやらないとヒでの宣伝は埋もれるよなとは思う
12 21/04/13(火)13:32:15 No.792395663
打率高いヒットメーカーエゴサ欠かさないマン
13 21/04/13(火)13:32:32 No.792395723
高倉健の担当もこの人?
14 21/04/13(火)13:33:03 No.792395826
>この画像は嫌い だけど担当作家に描いてもらった大事な似顔絵だから大切に使う
15 21/04/13(火)13:33:10 No.792395844
プラスのスレで大分この人の担当作だから面白いって危なげなレスが増えてきた
16 21/04/13(火)13:34:32 No.792396135
狂人が描いてくれた方は使わないの?
17 21/04/13(火)13:35:04 No.792396206
>プラスのスレで大分この人の担当作だから面白いって危なげなレスが増えてきた 変なやつが湧いてたのは確かだけど それの何が危なげなの?
18 21/04/13(火)13:35:12 No.792396229
包丁持ってるし…
19 21/04/13(火)13:35:24 No.792396260
>狂人が描いてくれた方は使わないの? 前衛的すぎるのはちょっと…
20 21/04/13(火)13:36:40 No.792396465
普通にハズレもいっぱいあるので相性だと思うよ
21 21/04/13(火)13:36:49 No.792396493
スーパー敏腕編集者
22 21/04/13(火)13:37:34 No.792396631
ジャンプ編集だけ妙に詳しいしファン「」が多いよね
23 21/04/13(火)13:37:35 No.792396632
作家志望にストーカーされてそう
24 21/04/13(火)13:37:52 No.792396684
>ジャンプ編集だけ妙に詳しいしファン「」が多いよね ナイキン!オスギ!
25 21/04/13(火)13:38:27 No.792396791
>ジャンプ編集だけ妙に詳しいしファン「」が多いよね キバヤシ!
26 21/04/13(火)13:39:20 No.792396947
>ジャンプ編集だけ妙に詳しいしファン「」が多いよね 担当・T屋です!
27 21/04/13(火)13:39:26 No.792396968
>キバヤシ! マガジン!
28 21/04/13(火)13:40:05 No.792397081
ろくでもない編集がドンドン出てくる
29 21/04/13(火)13:40:41 No.792397193
>担当・T屋です! >マガジン!
30 21/04/13(火)13:42:21 No.792397506
鬼滅の元編集ってやり手っぽいのにあんまりスレ立たないな
31 21/04/13(火)13:43:34 No.792397743
スレ画とかが特殊すぎるだけで普通は目立たないもんなんだよ…
32 21/04/13(火)13:44:15 No.792397882
作家にネタにされたり盛大にやらかしたりすると目立つけど 普通は表に出てこないからな…
33 21/04/13(火)13:44:49 No.792397989
SNSで担当作の宣伝とかみんなやればいいのにね
34 21/04/13(火)13:45:49 No.792398186
こはるちゃんに戦慄したエピソードとミサワに放置されたエピソードが強すぎる
35 21/04/13(火)13:46:18 No.792398277
>SNSで担当作の宣伝とかみんなやればいいのにね 今時は作品ごとにアカウント作って宣伝してるじゃん
36 21/04/13(火)13:47:23 No.792398507
ミサワもようやく新作描く気になったよ 先にアイマス漫画描いてからだけど
37 21/04/13(火)13:48:13 No.792398657
>普通にハズレもいっぱいあるので相性だと思うよ というか純粋に担当してる量がおかしい 去年だけで読切100超えてるんじゃなかったか?
38 21/04/13(火)13:48:20 No.792398678
>ミサワもようやく新作描く気になったよ >先にアイマス漫画描いてからだけど それはいつの話になるんだ…
39 21/04/13(火)13:49:19 No.792398871
持ち込みでこの人に読んでほしい!って指名してくるのが多発してるらしいな
40 21/04/13(火)13:49:36 No.792398922
>鬼滅の元編集ってやり手っぽいのにあんまりスレ立たないな 編集がみんなスレ画みたいに表に出る人じゃないんだろうね 裏方に徹するというか
41 21/04/13(火)13:50:38 No.792399109
>持ち込みでこの人に読んでほしい!って指名してくるのが多発してるらしいな 一番宣伝してくれるのがわかってるからな
42 21/04/13(火)13:50:39 No.792399115
>ジャンプ編集だけ妙に詳しいしファン「」が多いよね 冠・・・
43 21/04/13(火)13:51:04 No.792399201
>持ち込みでこの人に読んでほしい!って指名してくるのが多発してるらしいな まあ実際酷いのに当たると本当に可哀想な目にあうから漫画家も必死よね
44 21/04/13(火)13:51:14 No.792399229
アカウントの数だけ炎上リスクが増えると思うとなぁ…
45 21/04/13(火)13:51:33 No.792399297
スレ画が担当している読み切りをつぶやくと捕捉される
46 21/04/13(火)13:52:07 No.792399400
タツキがアイコン描いてあげればいいのに
47 21/04/13(火)13:52:54 No.792399535
実際にいつ仕事してんだってくらい宣伝に協力してくれてるのは目に見えてわかるからな…
48 21/04/13(火)13:53:06 No.792399580
>スレ画が担当している読み切りをつぶやくと捕捉される 今朝ダンダダン最新話面白かった的なツイートしたら即いいねされて恐怖を感じた
49 21/04/13(火)13:55:10 No.792399942
>鬼滅の元編集ってやり手っぽいのにあんまりスレ立たないな ゲーム紹介コーナーで無能に挟まれてるせいか有能なイメージが無かった
50 21/04/13(火)13:55:32 No.792400006
>鬼滅の元編集ってやり手っぽいのにあんまりスレ立たないな 左遷されちゃったからなぁ
51 21/04/13(火)13:55:56 No.792400086
>タツキがアイコン描いてあげればいいのに su4766239.jpg これになるぞ
52 21/04/13(火)13:56:20 No.792400172
>>スレ画が担当している読み切りをつぶやくと捕捉される >今朝ダンダダン最新話面白かった的なツイートしたら即いいねされて恐怖を感じた いつ寝てるんだろうねこの人…
53 21/04/13(火)13:56:24 No.792400182
https://note.com/shiheilin/n/n98850e47cf04 去年は55本だった 本誌と+の連載も抱えて55本…?
54 21/04/13(火)13:57:30 No.792400398
>su4766239.jpg いいじゃん!
55 21/04/13(火)13:57:47 No.792400450
>su4766239.jpg >これになるぞ まあスレ画よりは…
56 21/04/13(火)13:57:53 No.792400474
講談社の編集なんてキバヤシとむかつく煽り文書いてた人と殺人事件の容疑者だった人しか知らない
57 21/04/13(火)13:58:29 No.792400584
イチローか何かかってくらい当ててくる人
58 21/04/13(火)13:58:45 No.792400627
T屋は担当作見ると俺の好きなやつばかりだからあまり悪いこと言えない
59 21/04/13(火)13:59:23 No.792400746
ヒのDMでも持ち込み受け付けてるのか…
60 21/04/13(火)13:59:43 No.792400807
>>タツキがアイコン描いてあげればいいのに >su4766239.jpg >これになるぞ >刃物を持っていない。間違いなく藤本氏の心境に変化があったように見える。
61 21/04/13(火)13:59:57 No.792400857
>https://note.com/shiheilin/n/n98850e47cf04 >去年は55本だった >本誌と+の連載も抱えて55本…? 大体週一だし週刊連載と考えれば…読切…?
62 21/04/13(火)14:00:24 No.792400951
>T屋は担当作見ると俺の好きなやつばかりだからあまり悪いこと言えない ヒット作たくさん出してるし優秀な人ではあると思うよウザいけど
63 21/04/13(火)14:00:38 No.792401003
異動すると藤本が付いてくる人
64 21/04/13(火)14:01:46 No.792401227
間違いなく藤本氏の心境に変化があったように見える
65 21/04/13(火)14:02:43 No.792401424
シャンプの編集と言ってもマシリト以外みんな知らんよね
66 21/04/13(火)14:03:41 No.792401643
担当編集のイメージキャラに刃物を持たせる心境はなんだったんだろうな…
67 21/04/13(火)14:05:58 No.792402179
>シャンプの編集と言ってもマシリト以外みんな知らんよね 内藤は知ってる
68 21/04/13(火)14:06:03 No.792402194
>シャンプの編集と言ってもマシリト以外みんな知らんよね イバちゃんも割と色んな作家から描かれてるイメージ
69 21/04/13(火)14:06:34 No.792402302
>シャンプの編集と言ってもマシリト以外みんな知らんよね 鬼瓶! 矢禿! 板垣!
70 21/04/13(火)14:07:01 No.792402394
担当明かしたり表で発信してる編集はごく一部で本当にやり手の編集はルーキーとか持ち込み担当やってる人が多いらしい
71 21/04/13(火)14:07:09 No.792402420
>シャンプの編集と言ってもマシリト以外みんな知らんよね フェラ中野!
72 21/04/13(火)14:08:21 No.792402685
>シャンプの編集と言ってもマシリト以外みんな知らんよね フリーザ様
73 21/04/13(火)14:08:48 No.792402776
NHKのドキュメンタリーに出てた人達は分かるけども…
74 21/04/13(火)14:08:48 No.792402779
>>T屋は担当作見ると俺の好きなやつばかりだからあまり悪いこと言えない >ヒット作たくさん出してるし優秀な人ではあると思うよウザいけど T屋は特定の原作者の作品でしかウザさ発揮しないからあのウザさすら全部計算の内でやってそうで怖い ウザいけど
75 21/04/13(火)14:09:02 No.792402824
こいつも片山も法政なんだよな 来たか法政の時代が
76 21/04/13(火)14:09:58 No.792403021
「編集者同士ってライバルみたいなもんだからみんな関係性がピリピリしてるんだけど こいつは無能すぎて勝負にならないからみんなに優しくしてもらってる」 みたいなこと全国ネットで言われてたジャンプの編集いたよね
77 21/04/13(火)14:10:27 No.792403130
名前は忘れたが銀魂のハゲ編集も知ってる
78 21/04/13(火)14:10:37 No.792403162
>みたいなこと全国ネットで言われてたジャンプの編集いたよね それ…今のワンピの…
79 21/04/13(火)14:11:36 No.792403358
>>みたいなこと全国ネットで言われてたジャンプの編集いたよね >それ…今のワンピの… T口今ワンピだっけ?
80 21/04/13(火)14:12:07 No.792403475
カタマンガの感想つぶやいたら速攻でいいねしてくる人
81 21/04/13(火)14:12:42 No.792403588
>「編集者同士ってライバルみたいなもんだからみんな関係性がピリピリしてるんだけど >こいつは無能すぎて勝負にならないからみんなに優しくしてもらってる」 >みたいなこと全国ネットで言われてたジャンプの編集いたよね マッチョ社会の極みだな… どうして人を感動させる物語が生まれ続けるのか不思議だ…
82 21/04/13(火)14:12:59 No.792403633
T口はいまヒロアカだろ 何でワンピとかガセを
83 21/04/13(火)14:13:00 No.792403637
サンドウィッチマンがやってたラジオジャンプで何人か編集が出てきたけど高校の文化系部活みたいなノリだった
84 21/04/13(火)14:13:44 No.792403791
>シャンプの編集と言ってもマシリト以外みんな知らんよね 編集者は全員ライバルなんだからいい人なんて言われる奴は馬鹿にされてるんですよ って前置きの上でいい人扱いされてたサム八の編集の人の名前何だっけ?
85 21/04/13(火)14:13:53 No.792403824
削除依頼によって隔離されました >T口はいまヒロアカだろ >何でワンピとかガセを それはノーカン! >それ…今のワンピの… 俺のこのレスに賛同のそうだねが既についている
86 21/04/13(火)14:14:11 No.792403886
>講談社の編集なんてキバヤシとむかつく煽り文書いてた人と殺人事件の容疑者だった人しか知らない 編集なんて表に出る必要ないからな
87 21/04/13(火)14:14:42 No.792403996
いい事あったら好きなグラビアを壁に飾る人がいたのは覚えてる NHKのやつ
88 21/04/13(火)14:14:47 No.792404006
>>T口はいまヒロアカだろ >>何でワンピとかガセを >それはノーカン! 何がどうノーカンなんだ
89 21/04/13(火)14:15:26 No.792404150
サンデーは冠と腕組んでる編集長しか分からんな
90 21/04/13(火)14:15:32 No.792404163
無能な編集って有能な漫画家に就かされたりするの?
91 21/04/13(火)14:15:40 No.792404187
冠茂ととその手下二名!
92 21/04/13(火)14:16:03 No.792404296
>変なやつが湧いてたのは確かだけど >それの何が危なげなの? まあ権威主義的に傾きすぎると色んな意味で腐りはする
93 21/04/13(火)14:16:04 No.792404300
T屋はウザ煽りがネットに上げられるのを漫画の宣伝として利用してるとしたら切れ物すぎて怖い
94 21/04/13(火)14:16:05 No.792404302
ジャンプに限らず編集って東大出身多いのかな
95 21/04/13(火)14:16:32 No.792404407
>T屋は担当作見ると俺の好きなやつばかりだからあまり悪いこと言えない 煽り除けばマジで優秀なんだよね
96 21/04/13(火)14:16:33 No.792404416
T屋は煽り文も意図的だからな… あの煽り文やってない担当作品も普通にある
97 21/04/13(火)14:16:53 No.792404487
無駄に東大卒
98 21/04/13(火)14:16:56 No.792404505
勝手な願いだけど青エクの人はアイコン書き直してあげて欲しい
99 21/04/13(火)14:17:01 No.792404524
>T屋はウザ煽りがネットに上げられるのを漫画の宣伝として利用してるとしたら切れ物すぎて怖い それは確実だよ 悪目立ちを宣伝に使ってる
100 21/04/13(火)14:17:03 No.792404535
絵に描いたような「現代の編集長」なイメージ
101 21/04/13(火)14:17:04 No.792404537
りんちゃん!
102 21/04/13(火)14:17:12 No.792404569
>T屋はウザ煽りがネットに上げられるのを漫画の宣伝として利用してるとしたら切れ物すぎて怖い 実際金城原作漫画にしか煽り載せないしその金城漫画は毎回ヒットしてるからな
103 21/04/13(火)14:17:15 No.792404576
そうだね1を誇るやつ初めて見た
104 21/04/13(火)14:17:30 No.792404635
>無能な編集って有能な漫画家に就かされたりするの? ジャンプは編集の競争も熾烈で3年くらいヒット作出ないと移動させられるってテレビで言ってた 秋田の編集は大半契約社員で権限が全くないらしい 逆に講談社の編集は権限が滅茶苦茶強くて実質原作
105 21/04/13(火)14:18:05 No.792404766
>それは確実だよ >悪目立ちを宣伝に使ってる ついでに変な編集付いた同情票も狙ってると思うあれ
106 21/04/13(火)14:19:01 No.792404964
T屋はついた作品見るとどれもマジでクレバーだからヤバいくらいの有能さだ
107 21/04/13(火)14:19:04 No.792404980
お笑い芸人の職場紹介番組みたいなのでジャンプ編集部特集された時に地上波で無能呼ばわりされた人=サムライ8の宣伝漫画で「ぬぼーっ」って擬音で表現されてた担当編集=ヒロアカの現担当 だよ
108 21/04/13(火)14:19:07 No.792404990
>作家にネタにされたり盛大にやらかしたりすると目立つけど >普通は表に出てこないからな… ギャグ漫画とかで良く作家にネタにされる編集は大体編集長にまで出世してる気がする
109 21/04/13(火)14:19:10 No.792404999
俺が知ってる編集で多分一番無能そうなのは同人割れ野郎かな…
110 21/04/13(火)14:19:58 No.792405158
★現担当作★ 【週刊少年マガジン】 『炎炎ノ消防隊』 『ランウェイで笑って』 『ブルーロック』 【別冊少年マガジン】 『アルスラーン戦記』 『FREAKS FREAK COMPANY』 ★過去担当作★ 『七つの大罪』 『神さまの言うとおり』シリーズ 有能としか言いようがない
111 21/04/13(火)14:20:26 No.792405246
こういう担当が居る~ってのは何人か覚えてるけど何担当してるかは全然知らねーや
112 21/04/13(火)14:21:03 No.792405392
>俺が知ってる編集で多分一番無能そうなのは同人割れ野郎かな… 0じゃなくてマイナスなのは無能の括りでいいんだろうか…
113 21/04/13(火)14:21:36 No.792405523
>『FREAKS FREAK COMPANY』 これだけ知らねえ
114 21/04/13(火)14:22:01 No.792405599
>>>T口はいまヒロアカだろ >>>何でワンピとかガセを >>それはノーカン! >何がどうノーカンなんだ 「」にとってそうだねがついたら正義だから 自分のレスにそうだねがついたら勝ち誇るし 気に入らないレスについたそうだねは全部自演だって主張する キッショ
115 21/04/13(火)14:22:04 No.792405607
>>『FREAKS FREAK COMPANY』 >これだけ知らねえ 2巻であっさり打ち切られた
116 21/04/13(火)14:22:22 No.792405685
>逆に講談社の編集は権限が滅茶苦茶強くて実質原作 キバヤシのことを山田五郎が「講談社を最も儲けさせた編集」と言っていたな MMR・金田一・サイコメトラー・神の雫ほかにもあったか
117 21/04/13(火)14:23:20 No.792405901
ワンピースの1000話記念に他社の雑誌割ってること公表して「たまたま見ちゃったならOK」という公式声明も出して大海賊時代の幕開けの原因になったのは無能とか通り越してると思う
118 21/04/13(火)14:23:25 No.792405912
>>>『FREAKS FREAK COMPANY』 >>これだけ知らねえ >2巻であっさり打ち切られた oh…
119 21/04/13(火)14:24:07 No.792406080
デマ振りまいておいてノーカンって言う奴今朝のスレにも居たな…
120 21/04/13(火)14:25:25 No.792406376
ノーカンマン前も見たけど本人か荒らしかわかんねえな
121 21/04/13(火)14:26:53 No.792406704
最近youtube見てると出てくる海賊版ダメ的ジャンプ広告を見てちょっと笑ってしまってすまない
122 21/04/13(火)14:27:03 No.792406741
ブルーロック初期はめちゃくちゃ叩かれてたのに結局当たったしな
123 21/04/13(火)14:27:38 No.792406863
海賊版撲滅ポスターからルフィだけごっそりいなくなってるのほんとに面白い
124 21/04/13(火)14:29:16 No.792407234
スクランが柱のスカした文のせいで読む気失せたから最近あれがT屋の仕業と聞いてものすごい腑に落ちた
125 21/04/13(火)14:29:34 No.792407310
>ノーカンマン前も見たけど本人か荒らしかわかんねえな 本人も荒らしだから区別する必要なくね?
126 21/04/13(火)14:29:36 No.792407318
>T屋はウザ煽りがネットに上げられるのを漫画の宣伝として利用してるとしたら切れ物すぎて怖い たとえ切れ者だろうと作家に失礼すぎて嫌い
127 21/04/13(火)14:29:43 No.792407354
>海賊版撲滅ポスターからルフィだけごっそりいなくなってるのほんとに面白い 海賊撲滅されてる…
128 21/04/13(火)14:30:44 No.792407594
T屋って15年くらいずっと前線で編集してんのか…
129 21/04/13(火)14:31:20 No.792407733
>T屋はウザ煽りがネットに上げられるのを漫画の宣伝として利用してるとしたら切れ物すぎて怖い たとえ切れ者だろうと作家に失礼すぎて嫌いだな 俺たち漫画"通"はみんなこいつは無能だと思ってるよ
130 21/04/13(火)14:32:46 No.792408024
>海賊版撲滅ポスターからルフィだけごっそりいなくなってるのほんとに面白い キングダムに変わってるのはあるけど前のはそのままじゃね?
131 21/04/13(火)14:34:06 No.792408323
顔知ってるの最近の人だと師匠の担当くらいしか知らない…
132 21/04/13(火)14:34:21 No.792408380
雑誌の柱ほぼ読んでないけどノノノノはクソ笑った覚えがある
133 21/04/13(火)14:35:48 No.792408690
柱は残して欲しいやつがたまにある
134 21/04/13(火)14:36:23 No.792408828
>海賊版撲滅ポスターからルフィだけごっそりいなくなってるのほんとに面白い 尾田先生何もしてないのに可哀想すぎだろこれ
135 21/04/13(火)14:36:30 No.792408852
ヒットした作品の立ち上げ時の編集担当は評価されていいと思う
136 21/04/13(火)14:37:47 No.792409132
>ヒットした作品の立ち上げ時の編集担当は評価されていいと思う 実際出世とかに関わるのそこって聞いた 途中で引き継いだのはあんまり関係無いって
137 21/04/13(火)14:37:49 No.792409137
T屋のアレが意図的なもので実際効果があるというのは分かる…分かるがやめてくれないか…
138 21/04/13(火)14:38:11 No.792409217
>柱は残して欲しいやつがたまにある いじヤバは柱が優秀すぎる
139 21/04/13(火)14:38:46 No.792409383
>T屋のアレが意図的なもので実際効果があるというのは分かる…分かるがやめてくれないか… 漫画雑誌の漫画以外の部分で不快にさせてくるのはやっちゃダメだろってなる
140 21/04/13(火)14:39:31 No.792409543
>実際出世とかに関わるのそこって聞いた >途中で引き継いだのはあんまり関係無いって まあそりゃそうだよな 途中から方針変わって超面白くなったとかなら別だけど
141 21/04/13(火)14:40:19 No.792409697
>柱は残して欲しいやつがたまにある ゴールデンカムイは単行本に乗ってもいい出来
142 21/04/13(火)14:40:44 No.792409801
T屋のは作者と仲いいんだな…くらいにしか感じなかった
143 21/04/13(火)14:40:45 No.792409803
ヤンジャンは煽りが面白いイメージ
144 21/04/13(火)14:42:42 No.792410189
柱も込みでオチ付けてるのとかもあるしね
145 21/04/13(火)14:43:37 No.792410410
このアイコンだけの印象だと凄いやなやつ
146 21/04/13(火)14:44:03 No.792410496
>T屋はウザ煽りがネットに上げられるのを漫画の宣伝として利用してるとしたら切れ物すぎて怖い 自分でそう思ってそうで逆に怖い 普通にしてろ
147 21/04/13(火)14:44:35 No.792410601
>実際出世とかに関わるのそこって聞いた >途中で引き継いだのはあんまり関係無いって 引き継いだ漫画はコケた方が引継担当の出世に有利というバグ
148 21/04/13(火)14:44:45 No.792410636
いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう。
149 21/04/13(火)14:47:17 No.792411180
秋田書店はスレ画を見習って欲しい
150 21/04/13(火)14:47:29 No.792411225
スレ画もそうだけどジャンプラの方の編集者は立ち上げで成果残してる人しかいない気がする
151 21/04/13(火)14:50:05 No.792411777
先生の名前騙ってるアカウントがあるようだからそろそろ訴えようと思うんだけど
152 21/04/13(火)14:50:47 No.792411908
>先生の妹騙ってるアカウントがあるようだからそろそろ訴えようと思うんだけど
153 21/04/13(火)14:51:13 No.792412010
スレ画はあんなに有能なのに内定出たなかでいちばん待遇のいい会社に就職しただけでべつに出版社志望でもなんでもなかったという
154 21/04/13(火)14:52:03 No.792412193
>スレ画はあんなに有能なのに内定出たなかでいちばん待遇のいい会社に就職しただけでべつに出版社志望でもなんでもなかったという 別にやりたかったわけでもないのか
155 21/04/13(火)14:52:31 No.792412303
仕事熱心だなと思う 何でもかんでも当ててるわけではないが出してる数が多い
156 21/04/13(火)14:52:35 No.792412319
>>先生の妹騙ってるアカウントがあるようだからそろそろ訴えようと思うんだけど それ僕です
157 21/04/13(火)14:52:41 No.792412335
スレ画が担当に付くと大量の本が送られてきて全部にちゃんと分析した感想を書かされるらしいな
158 21/04/13(火)14:53:31 No.792412526
>それ僕です な ど 何
159 21/04/13(火)14:54:15 No.792412673
>スレ画が担当に付くと大量の本が送られてきて全部にちゃんと分析した感想を書かされるらしいな バクマンの服部編集みたいだ