21/04/13(火)12:29:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)12:29:38 No.792380981
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/04/13(火)12:33:05 No.792381913
ご機嫌ですわ… ご機嫌ですわ! ご機嫌ですわーーーーーーー!!!
2 21/04/13(火)12:34:22 No.792382288
和でも洋でも美味しいですけれど生最高ですわー!!
3 21/04/13(火)12:35:15 No.792382536
生をサッと炙って醤油で頂く! かーっ最高ですわー!
4 21/04/13(火)12:35:35 No.792382631
鮭はどう食べても美味しいですわ! 鮭はどう食べても美味しいですわ!
5 21/04/13(火)12:36:05 No.792382772
麦ジュースが進みますわ! 麦ジュースが進みますわ!
6 21/04/13(火)12:36:09 No.792382795
フライもいけますわ! フライもいけますわ!
7 21/04/13(火)12:37:03 No.792383050
銀鮭も美味しいですわ! キングサーモンも美味しいですわ! アトランティックサーモンはご機嫌ですわーーーーーー!
8 21/04/13(火)12:37:11 No.792383096
マジでずっとなんか食ってんなこのお嬢!
9 21/04/13(火)12:37:12 No.792383103
カルパッチョもヘルシーで美味しいですわー!
10 21/04/13(火)12:37:35 No.792383224
クリスマスにはシャケをお食べなさいまし! クリスマスにはシャケをお食べなさいまし!
11 21/04/13(火)12:38:45 No.792383561
>麦ジュースが進みますわ! >麦ジュースが進みますわ! それおさ…
12 21/04/13(火)12:38:48 No.792383568
ホイル焼きに入れたキノコ類も最高ですわーー!
13 21/04/13(火)12:38:56 No.792383614
スモークサーモンも美味しいですわ! オリーブオイルとレタスと少量のマヨで サンドイッチに挟んで…あー最高ですわー!
14 21/04/13(火)12:38:57 No.792383619
トレーナーさん! 北海道行きましょう北海道!!
15 21/04/13(火)12:39:58 No.792383918
バターが合いますわ! 塩だけでもいけますわ! 醤油もいいですわ! タルタルソースも最高ですわ!
16 21/04/13(火)12:40:27 No.792384059
皮を焼きますわ!
17 21/04/13(火)12:40:37 No.792384103
>バターが合いますわ! >塩だけでもいけますわ! >醤油もいいですわ! >タルタルソースも最高ですわ! おーいマックイーン ムニエルには醤油とレモン汁を混ぜたのもイケるぞー
18 21/04/13(火)12:41:02 No.792384221
カリッカリの皮が最高なんですわー! 焦げ目付けずににふっくらするぐらいでも美味しいですわー!
19 21/04/13(火)12:41:12 No.792384273
>皮を焼きますわ! 皮を捨てる輩もいると聞きますわ! 嘆かわしいですわ! 嘆"かわ"しいですわ!
20 21/04/13(火)12:41:12 No.792384274
函館スプリントステークス出してくださいまし! 函館スプリントステークス出してくださいまし!
21 21/04/13(火)12:43:04 No.792384813
ラビスタ函館ベイに泊まりますわー!
22 21/04/13(火)12:43:19 No.792384898
鮭とば美味しいですわ! 鮭とば美味しいですわ!
23 21/04/13(火)12:43:59 No.792385080
>>皮を焼きますわ! >皮を捨てる輩もいると聞きますわ! >嘆かわしいですわ! >嘆"かわ"しいですわ! ふふっ
24 21/04/13(火)12:44:28 No.792385217
>ふふっ 会長。
25 21/04/13(火)12:44:28 No.792385220
焼ハラスを大根おろしと少量の紅葉おろしで頂く! あーもうご飯が足りませんわー!!
26 21/04/13(火)12:44:38 No.792385261
>鮭とば美味しいですわ! >鮭とば美味しいですわ! 歯が割れましたわーーー!! 体力が10下がった やる気が下がった (歯が欠けた)になった
27 21/04/13(火)12:45:30 No.792385521
冷やで一杯欲しいですわー!
28 21/04/13(火)12:45:34 No.792385539
鮭とばは炙れ!
29 21/04/13(火)12:46:13 No.792385745
>それおさ… ただのシュワシュワするジュースですわー!
30 21/04/13(火)12:46:16 No.792385765
しっぽ側の骨のない部位はかぶり付けて最高ですわー!
31 21/04/13(火)12:46:27 No.792385811
ライター貸してくださいましーーーー!!!
32 21/04/13(火)12:46:32 No.792385833
>鮭とばは炙れ! ライターで炙るとガス臭いですわ! まぁこれはこれでジャンクっぽくてよろしいですわね!!
33 21/04/13(火)12:47:40 No.792386137
おっさんというかおじいちゃんかよお…
34 <a href="mailto:ゴルシ">21/04/13(火)12:48:08</a> [ゴルシ] No.792386258
まあまあおじいちゃんだな
35 21/04/13(火)12:48:48 No.792386421
函館は温泉街と競馬場のアクセス最高だからな…
36 21/04/13(火)12:49:02 No.792386490
>>麦ジュースが進みますわ! >>麦ジュースが進みますわ! >それおさ… ダメなら米ジュースにしますわ!
37 21/04/13(火)12:49:22 No.792386564
ゴルシ「スペは北海道出身だから鮭焼くの得意だよな?」 スペ「はい!」 ゴルシ「マックイーンの為に焼いておいて」 スペ「任せてください」 su4766118.jpg 知らない食べ物が用意されていた
38 21/04/13(火)12:49:48 No.792386668
su4766121.jpg
39 21/04/13(火)12:50:09 No.792386775
>su4766118.jpg お米が無限に消えますわ! お米が無限に消えますわ!
40 21/04/13(火)12:50:45 No.792386924
可愛いからいっか…
41 21/04/13(火)12:52:08 No.792387266
函館○ 札幌○
42 21/04/13(火)12:52:28 No.792387336
>知らない食べ物が用意されていた なんですのこれ! なんですのこれ!
43 21/04/13(火)12:52:50 No.792387432
庶民の味を覚えたお嬢様には用心せい
44 21/04/13(火)12:53:07 No.792387507
>ゴルシ「スペは北海道出身だから鮭焼くの得意だよな?」 >スペ「はい!」 >ゴルシ「マックイーンの為に焼いておいて」 >スペ「任せてください」 > >su4766118.jpg >知らない食べ物が用意されていた 知らないけど絶対美味いのは分かりますわ!
45 21/04/13(火)12:53:41 No.792387677
鮭の一番うまい食い方のちゃんちゃん焼だ…覚えておきな
46 21/04/13(火)12:53:45 No.792387696
>なんですのこれ! >なんですのこれ! はい! ちゃんちゃん焼きです! お母ちゃんがよく作ってくれました!
47 21/04/13(火)12:53:54 No.792387739
>su4766118.jpg >知らない食べ物が用意されていた ちゃんちゃん焼き?
48 21/04/13(火)12:54:06 No.792387786
ノルウェーには勲章か何かあげて良いと思う
49 21/04/13(火)12:54:17 No.792387836
秋鮭にはちゃんちゃん焼きが一番だぞ…
50 21/04/13(火)12:54:46 No.792387958
>ノルウェーには勲章か何かあげて良いと思う 鯖といいサーモンといい 脚を向けて寝られませんわー!
51 21/04/13(火)12:54:48 No.792387968
石狩鍋も食べたいですわ! 石狩鍋も食べたいですわ!
52 21/04/13(火)12:55:31 No.792388136
ムニエル久々に作ったけど良い感じにできて満足だった 皮パリッパリになるまでやるのがやっぱり美味いな…
53 21/04/13(火)12:56:12 No.792388306
鮭とば高くね?
54 21/04/13(火)12:56:32 No.792388390
>ちゃんちゃん焼き? ちゃんちゃん焼き 画像のは合わせ味噌にバターだけど 味ぽんとバターとかでもいけるいける ゴハンが消える消える 酒が進む進む
55 21/04/13(火)12:57:05 No.792388526
>鮭とば高くね? コンビニだとクソみたいな量でクソみたいな値段がしますわ! 道の駅だと1kg入って1000円とかありますわ!!
56 21/04/13(火)12:57:34 No.792388639
畳くらいの大きさのシャケの皮を献上した方に城をあげますわ!
57 21/04/13(火)12:57:49 No.792388695
ほう鮭と野菜をバターで焼いて白味噌塗って蒸し焼きですか
58 21/04/13(火)12:58:00 No.792388744
関西のおっちゃん
59 21/04/13(火)12:58:19 No.792388844
焼いといてと言う雑な指示で120点出すなんてスペちゃんはなんなの道民なの
60 21/04/13(火)12:58:22 No.792388856
>トレーナーさん! 北海道行きましょう北海道!! 短距離無理だろお前...
61 21/04/13(火)12:58:41 No.792388946
>焼いといてと言う雑な指示で120点出すなんてスペちゃんはなんなの道民なの 道民です…
62 21/04/13(火)12:58:46 No.792388963
メジロ家はサッポラガー
63 21/04/13(火)12:59:29 No.792389119
>>なんですのこれ! >>なんですのこれ! >はい! ちゃんちゃん焼きです! >お母ちゃんがよく作ってくれました! うまいですわ! うまいですわ!!
64 21/04/13(火)13:00:05 No.792389264
マックイーンのダイエットが遠ざかっていく…
65 21/04/13(火)13:00:34 No.792389374
粕汁にしてもいいぞ
66 21/04/13(火)13:00:42 No.792389405
お米も麦から作ったジュースもすすみますわ! しかも今日は野球がありますわー!
67 21/04/13(火)13:00:44 No.792389411
カーッ!うんめーですわー!
68 21/04/13(火)13:01:18 No.792389530
メジロファットイーン
69 21/04/13(火)13:01:26 No.792389561
焼き鮭ツマミに呑んじゃダメだよ!
70 21/04/13(火)13:02:29 No.792389773
>マックイーンのダイエットが遠ざかっていく… 知らないんですの!? 鮭は一度大海にでて川をさかのぼる魚… つまりカロリーゼロですわ!!
71 21/04/13(火)13:03:03 No.792389896
スペシャルウィークさん道民ならジンギスカンもお願いしますわ!
72 21/04/13(火)13:03:31 No.792389997
バターで皮をカリカリに焼いてから野菜と甘めの味噌を投入するんです!
73 21/04/13(火)13:06:17 No.792390551
ご飯が欲しいですわ! 鮭フレークも欲しいですわ!
74 21/04/13(火)13:06:22 No.792390564
〆は!〆はなんですの!?
75 21/04/13(火)13:07:23 No.792390758
>スペシャルウィークさん道民ならジンギスカンもお願いしますわ! スイマセン マックイーンさん 道民でも住んでる地域でジンギスカンは食べ方が違うんで良くケンカになるんです なんで今回は素焼きのラムチョップにしてみました! su4766155.jpg
76 21/04/13(火)13:08:41 No.792390999
焼きじゃけとビールと野球があれば他になりも要りませんわ
77 21/04/13(火)13:09:06 No.792391082
>su4766155.jpg たまりませんわ! たまりませんわ!
78 21/04/13(火)13:09:16 No.792391113
ハイ!サクラバクシンオーです!ラム肉は丸くて輪切りになっててベルのタレで食べるのが委員長的正義です!!
79 21/04/13(火)13:10:00 No.792391265
なんでマックイーンのスレはご当地グルメの話が定番になってるんだよ!?
80 21/04/13(火)13:10:07 No.792391287
スペちゃんいいお嫁さんになれそう
81 21/04/13(火)13:11:33 No.792391551
>ハイ!サクラバクシンオーです!ラム肉は丸くて輪切りになっててベルのタレで食べるのが委員長的正義です!! ダーク・バクシンオーは味付きラムを唐揚げにしたい気持ちをコントロールできない… su4766161.jpg
82 21/04/13(火)13:11:54 No.792391622
ウマ娘はみんな色んな地域のコースを走るからご当地ものに詳しくなるんだ だからメジョマッキーンが色々食べ歩いてても不思議ではないんだ
83 21/04/13(火)13:12:32 No.792391735
レースついでに博多ラーメンをトレーナーと楽しむフクちゃんとかゲームでも描かれてるところだからな
84 21/04/13(火)13:12:56 No.792391821
ダブルピースって誰のポーズ何?
85 21/04/13(火)13:13:09 No.792391872
鮭の卵も欲しいですわー! 鮭の卵も欲しいですわー!
86 21/04/13(火)13:13:12 No.792391883
>su4766161.jpg ヒッ…
87 21/04/13(火)13:13:54 No.792392019
>ダブルピースって誰のポーズ何? チケゾーじゃなかったか
88 21/04/13(火)13:14:08 No.792392062
>ダブルピースって誰のポーズ何? 確かチケシコ
89 21/04/13(火)13:14:19 No.792392095
ここはシンプルに茶漬けに焼きじゃけをIN! ですわー! さけが進みますわー!
90 21/04/13(火)13:15:10 No.792392248
ここ最近のマックイーンのおっさん化が激しい
91 21/04/13(火)13:15:54 No.792392400
さけでさけが進む…ふふっ
92 21/04/13(火)13:16:20 No.792392494
>スペちゃんいいお嫁さんになれそう 引退後は夫婦揃ってぽっちゃりしそう
93 21/04/13(火)13:16:27 No.792392524
>現在、ジンギスカンの食べ方には、大きく分けて2つのタイプがあります。 >1つは札幌など道央と道南地方を中心に食べられている、肉を焼いてからタレを付ける「タレ付けタイプ」。 >もう1つは滝川など道北地方を中心に食べられている、あらかじめタレに漬け込んだ肉を焼く「味付きタイプ」です。 その時、ふと閃いた このアイデアは、メジロマックイーンとの トレーニングに活かせるかもしれない!
94 21/04/13(火)13:16:33 No.792392538
鮭が美味しくて叫んでる…ふふっ
95 21/04/13(火)13:16:39 No.792392563
>さけでさけが進む…ふふっ エアグルーヴのやる気が下がった
96 21/04/13(火)13:18:26 No.792392940
>ウマ娘はみんな色んな地域のコースを走るからご当地ものに詳しくなるんだ >だからメジョマッキーンが色々食べ歩いてても不思議ではないんだ だいたいハルウララが全国制覇してお土産持って来てくれる
97 21/04/13(火)13:18:28 No.792392945
>>1つは札幌など道央と道南地方を中心に食べられている、肉を焼いてからタレを付ける「タレ付けタイプ」。 >>もう1つは滝川など道北地方を中心に食べられている、あらかじめタレに漬け込んだ肉を焼く「味付きタイプ」です。 出身的にはスペちゃんは味付き派かー
98 21/04/13(火)13:19:23 No.792393147
>ここ最近のマックイーンのおっさん化が激しい ゴールドシップ「うちのばぁちゃんにそっくりだ!」
99 21/04/13(火)13:19:36 No.792393192
>だいたいハルウララが全国制覇してお土産持って来てくれる 結局ウララってどこの馬なの? 高知は地元?
100 21/04/13(火)13:20:36 No.792393416
馬は大体北海道生まれじゃないかな
101 21/04/13(火)13:21:32 No.792393593
>出身的にはスペちゃんは味付き派かー 食べ慣れたやり方で出して東京の人に「これじゃない」とか 「ラムじゃなくてマトンが良い」とか言われないようにしてるんだよね
102 21/04/13(火)13:27:21 No.792394734
書き込みをした人によって削除されました
103 21/04/13(火)13:27:54 No.792394837
鮭の肴に肴の鮭を…ふふっ
104 21/04/13(火)13:28:35 No.792394952
魚の鮭だったよ
105 21/04/13(火)13:30:26 No.792395311
一番下の顔がイキ顔に見える並びやめろ
106 21/04/13(火)13:31:06 No.792395446
ポンたらうめえですわ! カンカイうめえですわ!
107 21/04/13(火)13:31:08 No.792395449
私の食いしん坊キャラを取らないでほしいんだが?
108 21/04/13(火)13:32:07 No.792395629
>>トレーナーさん! 北海道行きましょう北海道!! >短距離無理だろお前... 函館記念ですわ!札幌記念ですわ!!
109 21/04/13(火)13:32:38 No.792395744
マックイーンが短距離に転向して ライスシャワーが困惑してる姿が見える!
110 21/04/13(火)13:33:15 No.792395871
鮭とば高すぎですわ!!!
111 21/04/13(火)13:33:24 No.792395901
>私の食いしん坊キャラを取らないでほしいんだが? お前は何でも美味しく食うやろがい
112 21/04/13(火)13:36:52 No.792396504
よぉゴルシだぜ 魚は元々「いを」と呼ばわれていてそれが変化して「うお」と呼ぶようになって最終的に「魚」になったんだぜ 酒のアテとしての「肴」は「酒菜(梅干しや塩)」と呼ばれていて、江戸時代に魚がよく酒のアテになっていたから魚肉を「さかな」と呼ぶようになったんだぜ エルコンドルパサーです
113 21/04/13(火)13:40:43 No.792397197
>エルコンドルパサーです どっちだよ! 酒の肴に合うから魚を魚と呼ぶようになったとか レンズ豆みたいに膨らんでるからレンズと呼ばれるようになったとか 順番アレなの結構おおいよね
114 21/04/13(火)13:42:00 No.792397444
語源調べたり、自分で想像するの楽しい
115 21/04/13(火)13:43:11 No.792397673
世界レベルになるとまた違うんだろうな
116 21/04/13(火)13:44:32 No.792397929
>世界レベルになるとまた違うんだろうな 世界レベルだともっと雑 世界一大きいペンギンを見つけたのでキングペンギンと名付けたけど 数年後もっと大きいペンギンを見つけたのでエンペラーペンギンと名付けてみたり
117 21/04/13(火)13:47:12 No.792398477
よぉゴルシだぜ パンダってよぉ~白黒の邪悪な方を思い浮かべるだろ? だけど本来はレッサーパンダの事だったんだぜ 後からジャイアントパンダが発見されてレッサーパンダって呼ばれるようになっちまったんだ
118 21/04/13(火)13:59:38 No.792400795
冬眠明けの熊だってもうちょっと遠慮するぞ