21/04/13(火)12:09:30 3の水中... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/04/13(火)12:09:30 No.792375503
3の水中戦とかXのスタイルとかの独自要素で復活してほしい奴ある?
1 21/04/13(火)12:10:08 No.792375661
Fの剛種武器っていうか特殊な切れ味ゲージや独自システムを搭載してる装備群
2 21/04/13(火)12:10:14 No.792375690
まさに水中戦やりたい 評判悪いので無理 知ってた
3 21/04/13(火)12:11:27 No.792375976
操竜がある今ドスの闘技大会を復活させたら楽しそうだけど バランス取りが難しそうだしやっぱいいや それより本編を充実させてくれ
4 21/04/13(火)12:11:58 No.792376135
重ね着を出し惜しみするのはやめて欲しい 防具合成でもいいから早く使わせて
5 21/04/13(火)12:12:18 No.792376211
久しぶりにドスのBGMとSEでプレイしたい
6 21/04/13(火)12:13:09 No.792376427
今となっては回収めんどくさいけどポッケ農場すげえいい雰囲気だったな
7 21/04/13(火)12:17:17 No.792377513
3は水中もいいけどモガの森で好きなだけ遊べるの好きだったから 大社跡だけでもいいから時間制限無し死亡回数無しで好きなだけうろつかせて欲しい
8 21/04/13(火)12:17:38 No.792377607
>大社跡だけでもいいから時間制限無し死亡回数無しで好きなだけうろつかせて欲しい 採取ツアーがあるじゃん
9 21/04/13(火)12:17:49 No.792377647
なんで3rdってG出なかったん?
10 21/04/13(火)12:20:31 No.792378340
>まさに水中戦やりたい >評判悪いので無理 >知ってた 水中戦というか水没林がダメだったと思うの
11 21/04/13(火)12:22:31 No.792378903
ウルトラ上手に焼きたい
12 21/04/13(火)12:23:01 No.792379041
>水中戦というか水没林がダメだったと思うの 水没林がダメなのは大前提として 水中だと機動力系の武器が死んでるのが辛すぎたと思う あとモンスターとの距離感がすごくつかみにくいのも
13 21/04/13(火)12:23:04 No.792379056
翔蟲とか操竜とかは次回作に引き継がれるだろうか
14 21/04/13(火)12:23:36 No.792379210
>採取ツアーがあるじゃん 採取ツアーいいよね 大型は入れ替わるし環境も変わるし
15 21/04/13(火)12:26:21 No.792380019
Fの大剣ジャスガ溜め斬り
16 21/04/13(火)12:26:32 No.792380075
>翔蟲とか操竜とかは次回作に引き継がれるだろうか フレーバー的に考えるとあまりにもカムラの里独自すぎて難しい気もする でもせっかく追加された操作体系をなくすのはもったいない気がするしなあ ワールドのスリンガーからのワイヤー射出を発展させたとかそういう理屈で引き継ぐのが一番丸いかな
17 21/04/13(火)12:26:34 No.792380088
Fの型は欲しい あと穿龍棍
18 21/04/13(火)12:28:04 No.792380525
ボウガンのカスタマイズしたい…
19 21/04/13(火)12:28:20 No.792380592
水中戦やるくらいなら空中戦やりそう
20 21/04/13(火)12:29:24 No.792380907
スタイルは今も形を変えて現役だよな
21 21/04/13(火)12:30:18 No.792381161
>なんで3rdってG出なかったん? UMDの容量が限界だったと当時は言われてた
22 21/04/13(火)12:30:32 No.792381225
水中戦の一番ダメなところって武器しまっても緊急回避出来ないところだと思うの
23 21/04/13(火)12:33:15 No.792381965
>>なんで3rdってG出なかったん? >UMDの容量が限界だったと当時は言われてた 単純に3Gと被るからでしょ
24 21/04/13(火)12:34:51 No.792382439
>採取ツアーがあるじゃん お前なんでこの森にいるんだよってモンスターが出る何でもあり感が足りない
25 21/04/13(火)12:36:09 No.792382791
チャチャとカヤンバ
26 21/04/13(火)12:36:50 No.792382991
ポータブルの1はないの?
27 21/04/13(火)12:37:09 No.792383088
好きな装備被せる重ね着
28 21/04/13(火)12:37:53 No.792383304
ニャンターわりと好きだった
29 21/04/13(火)12:38:00 No.792383342
タイマンで連戦とかまたやりたい
30 21/04/13(火)12:39:37 No.792383799
ランスだけカウンタークラッチ常備して欲しい
31 21/04/13(火)12:39:54 No.792383894
超速射
32 21/04/13(火)12:40:36 No.792384100
Wのグラでxのスタイルに躁龍を組み合わせたやつ
33 21/04/13(火)12:41:02 No.792384228
>ポータブルの1はないの? 右下
34 21/04/13(火)12:41:50 No.792384459
Fのきわあじの型というか抜刀ダッシュがほしい
35 21/04/13(火)12:42:43 No.792384716
スタイル復活しろとは言わないからヘビィにパワーランとボルテージショットだけ返して
36 21/04/13(火)12:44:28 No.792385219
ぬンター復活させて
37 21/04/13(火)12:45:24 No.792385487
>ぬンター復活させて 絶許
38 21/04/13(火)12:46:39 No.792385875
インナーの股間を肌色にできるようにして
39 21/04/13(火)12:47:50 No.792386178
エロ装備 ティガUのTフロントぐらいでいいから
40 21/04/13(火)12:48:21 No.792386305
ライズにも導きの地があれば…
41 21/04/13(火)12:50:45 No.792386925
農場の開発とか楽しかったけど集会所で連戦の合間に行くわけにも行かんし無くなるのも分かる
42 21/04/13(火)12:51:39 No.792387157
基本的にどんどん快適になるように調整されて行ってるからな…
43 21/04/13(火)12:52:29 No.792387350
水中戦は片手使ってた時は苦痛だったけど別の武器使ったらまあ良いじゃんってなった
44 21/04/13(火)12:52:34 No.792387371
農場を少しずつ発展させていくの好きだったな あとワールドの自宅に生き物放し飼いにするのとか
45 21/04/13(火)12:52:51 No.792387436
独自かはわからんが昔あった同じモンスターと10連戦出来るクエストが欲しい
46 21/04/13(火)12:56:21 No.792388350
乱入クエの緊迫感は割と好きだったな あっジョーか…帰ろ…
47 21/04/13(火)12:57:13 No.792388562
ボウガンの組み替えしたい
48 21/04/13(火)12:58:03 No.792388762
自分でもこんなクソゲーよく十数年やってるなとは思うけどやっぱ好きなんだろうなモンハン でも4Gの頃は頭おかしかったと思う
49 21/04/13(火)13:02:14 No.792389725
俺はスタイル復活してくれたらなんでもいい
50 21/04/13(火)13:02:23 No.792389753
MHG楽しかったなぁ…
51 21/04/13(火)13:04:20 No.792390156
複数人で採取ツアー耐久狩猟はモガの森オンラインって感じで遊べて楽しいよ今回
52 21/04/13(火)13:04:57 No.792390267
弱いとか地雷扱いされてようと俺はまたニャンターしたかったよ…
53 21/04/13(火)13:10:22 No.792391330
季節とかハンターライフ雰囲気重視スタイルのも久々にやりたい…dosとかtriとかの
54 21/04/13(火)13:12:55 No.792391819
特殊リーチ武器くだち!
55 21/04/13(火)13:13:13 No.792391884
暗い洞窟と松明
56 21/04/13(火)13:14:39 No.792392163
>暗い洞窟と松明 たいまつ掲げてブナハブラが集まったところで毒ケムリ…
57 21/04/13(火)13:16:31 No.792392533
ワールドのつららとか落とす環境を利用するシステムは嫌いじゃなかったよ
58 21/04/13(火)13:16:38 No.792392561
生活感と手軽・爽快感は両立出来なさそうだからなぁ…
59 21/04/13(火)13:23:36 No.792394020
>弱いとか地雷扱いされてようと俺はまたニャンターしたかったよ… 嫌いじゃないけど単体の作品で出した方がいいと思う
60 21/04/13(火)13:28:04 No.792394865
ニャンターは動きがいちいち大袈裟だからストレスが溜まってしまってな…
61 21/04/13(火)13:28:50 No.792395005
>>弱いとか地雷扱いされてようと俺はまたニャンターしたかったよ… >嫌いじゃないけど単体の作品で出した方がいいと思う つまりアイルー村…