虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

アビス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/04/13(火)11:56:46 No.792372711

アビス町は怖いところだ…

1 21/04/13(火)11:57:38 No.792372914

>大分は怖いところだ…

2 21/04/13(火)12:06:19 No.792374746

諫山くんの出身地だし芸術品だらけだよ

3 21/04/13(火)12:07:06 No.792374916

こうやってアビス人が育つ負のスパイラル

4 21/04/13(火)12:08:55 No.792375361

ある程度の田舎は漫画家に閉塞感を与えて育てる働きがあるの?

5 21/04/13(火)12:12:57 No.792376376

>ある程度の田舎は漫画家に閉塞感を与えて育てる働きがあるの? 漫画家さんの多い北海道や富山なんかもそうなのかな コワ~…

6 21/04/13(火)12:13:20 No.792376475

>諫山くんの出身地だし芸術品だらけだよ 美しい…

7 21/04/13(火)12:14:02 No.792376649

こちらとちがって街が続いてない 町の外は田んぼと畑で山

8 21/04/13(火)12:14:48 No.792376834

地図見たけど九州のど真ん中の山中で 周りがぐるっと山に囲まれててうnこれは壁…ってなるなった

9 21/04/13(火)12:14:59 No.792376888

富山はアニメで舞台になってもなんかおかしいから 何かを育む土壌があるのは確かだと思う

10 21/04/13(火)12:19:14 No.792378009

NTRやんけ

11 21/04/13(火)12:21:30 No.792378613

>富山はアニメで舞台になってもなんかおかしいから >何かを育む土壌があるのは確かだと思う ゆるゆりやtrue tearsがなんかおかしいだと…?

12 21/04/13(火)12:33:53 No.792382132

>ある程度の田舎は漫画家に閉塞感を与えて育てる働きがあるの? っていうか閉塞感が作品を作りたいという気持ちを生むんじゃないか リア充なら思いの丈の全てを紙にぶつけないだろ

13 21/04/13(火)12:34:27 No.792382313

悪の華もなんかこの町から出たい的な作風だったよな

14 21/04/13(火)12:37:58 No.792383338

地元を思い出すって作者の弟だか妹の感想が直球すぎてダメだった

15 21/04/13(火)12:38:48 No.792383571

アナルローズの事だったりする?

16 21/04/13(火)12:45:40 No.792385572

でも田舎は娯楽がないから逆にセックスセックスセックス三昧らしいし…

17 21/04/13(火)12:47:28 No.792386079

北陸は田舎具合がちょうど悪いんだと思う 距離はあるのに幹線一本で都会行けちゃうから諦めがつかない

18 21/04/13(火)12:48:45 No.792386404

鶴瓶の番組でガビ山先生の故郷に行ったときに言ってたけど 九州の交通の要衝だからわりと外から物が入ってきて栄えてるが 基本的に少ない土地に人が密集しててるので外部からのものを無制限に受け入れられないせいで閉鎖的なところはある それが独特ないい文化を生んだりもするけど適応できない人の外に出ようという強い意志を生んだりもすると

19 21/04/13(火)12:52:59 No.792387475

そいうえばガビ山先生のお父君 あの町に特化した局地用モビルアーマー感あった 環境に適応できない人は街を出るしかなさそうだ…

↑Top